
【速報】NHK解約がついに10万件突破か!? 今年の受信契約ノルマ達成不可
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
アナログ放送終了に伴うNHK解約の申し込みが10万件を超える見込み
ストーリー by headless 2011年09月11日 11時32分
携帯電話にワンセグがついていると契約終了できません 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
NHKの松本会長は9月8日の定例記者会見で、テレビのアナログ放送が終了した7月24日から8月末
までに、受信契約終了の届け出が9万件余りあったことを発表した( 会長記者会見要旨、 MSN産
経ニュースの記事、 asahi.comの記事、 YOMIURI ONLINEの記事)。
NHKでは、テレビのアナログ放送終了に伴う受信契約解除の届け出を来年7月24日まで受け付けて
おり、受信機の設置状況を確認の上、アナログ放送終了日までさかのぼって契約終了となる。
届け出は今後10万件を超える見込み。すべてが契約終了に至るとは限らないが、今年度の受信契
約増加目標を40万件としているNHKにとっては影響が大きい。
/.Jの皆さんの中にも、アナログ放送終了をもって、自主停波(解約)した方もいらっしゃると思
いますが、世間でも解約という選択をした方が相当いるようです。
http://hardware.slashdot.jp/story/11/09/11/010250/
6 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/09/11(日) 21:13:45.49 ID:k2Iv7/+q0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
>携帯電話にワンセグがついていると契約終了できません 部門より
だからこそのiPhoneです
435 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] :2011/09/12(月) 14:46:17.36 ID:7n/IiYXY0
テレビが壊れたので解約したい旨電話した
映像は何も出ないが音だけは出る状態
「少々お待ちください」と1分ほど放置された後
「音が出るのであれば解約できません」ときやがった!!!!!!
常識で考えて、
金払って、画面真っ暗で音しか出ないテレビをわざわざ見る奴がいるのか?
法的根拠は提示できず、「手続きできません」の一点張り
新でもNHKは見ない
媚中反日の詐欺チャンネルはさっさと潰れてしまえ!
431 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/12(月) 14:20:31.21 ID:ii3A6iaV0
金払わなくても見れるものに金を払うなんて、アホらしいにもほどがあるだろ。
スクランブルかけるか税金で賄え。
428 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] :2011/09/12(月) 14:17:27.48 ID:C0B23L8s0
俺「もしもし、TV壊れたんで解約したいんですけど。名前は・・・略」
NHK「はい。しばらくお待ちください。」
俺「(ちっ、いつまで待たせんだ。グダグダ言うなら軽く論破して、ボコボコにするぜ?)」
NHK「お待たせしました。お客様とは契約してないようですけど・・・」
俺「・・・
410 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/09/12(月) 13:25:11.34 ID:zn2NMXT5P
金払わないと水道止められて死ぬ人までいるのに
NHKは無理矢理金取って裁判まで起こすって日本はおかしい
395 名前:名無しさん@涙目です。(禿) :2011/09/12(月) 12:20:39.66 ID:ZJun9ykp0
減り方が酷いと、ワンセグ携帯義務化が近くなるよ
携帯会社請求に一律上乗せと言う形で。
357 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/12(月) 10:42:23.11 ID:8wIiZDNe0
NHK「いずれPCと携帯からの課金を実現してやるから覚悟しとけよお前等!!!!」
No title
ハガキで解約手続き出せば一発だよ
No title
後に電話や*1みたいにハガキで解約手続きすればおk
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 日テレの「ほんっと~に面白いね~」発言で大竹真レポーターが消される!
- 電通、130億円の損失
- フジ「迷惑メール?情報漏洩はない」
- 今一番おもしろいテレビ番組は? 1位「ヘキサゴン」、3位「報道ステーション」
- 【マスコミ】京都18歳少年の無免許運転事故 搬送先救急センターに対して各社マスコミは「事実誤認、訂正せよ」と反論
- 【どこで流行】 上半期流行語大賞 発表 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 納得の一位 !!!!!!!!!!
- TBS 「もう亀田戦はパチンコしかスポンサーがつかない。散々儲けさせて貰ったけど契約切るわ」
- 【毎日新聞】 牧太郎「今、新聞に『信頼』が問われている。『新聞はうそつき!』そう思うのだろうか?」
- 【週刊文春】「人間失格」舛添要一都知事が実姉に送った“恫喝文書”
- 信頼していないメディアランキング 1位:テレビ 2位:本・雑誌 3位:ネット
- 【論説】 「メディアに踊らされる知的弱者"B層"、ダメな店に行列。B層の暴走は酷く、タレント弁護士を政界に送り込んだ」
- 【中日新聞】 「伊藤博文を暗殺した安重根を、菅官房長官が『犯罪者』と発言して韓国側の反発招いている。言動には慎重を期すべき」
- 【毎日新聞】 「新聞を授業に活用しよう。将来を担う子どもたちにも、 主権者であるという自覚を持たせることが重要だ」
- 【論説】田中直紀氏と猫ひろし氏が教えてくれること 「政治主導の虚構」と「国籍の軽さ」 山崎元
- 【マスゴミ】 TBS社員 「ネット世論は糞。大した影響力もないネットユーザーの戯言を信用していいのか」
