
【著作権】スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で
他社のゲームキャラクターを漫画作品の中で無断で使ったとして、大阪府警は17日、
著作権法違反容疑で、ゲームソフト「ドラゴンクエスト」などの製作で知られる漫画作品の
発行元「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)と、同社の編集・出版部門の役員や
担当者15人、漫画の男性作者(35)の計16人を書類送検した。
書類送検容疑は、平成24年2月~25年12月、同社が発行する漫画誌「月刊ビッグガンガン」で
連載中の漫画「ハイスコアガール」で、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」
(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」や
「サムライスピリッツ」などのキャラクターを、計166カ所にわたり、許諾なしに勝手に使用したとしている。
16人全員が「許諾を取っているかどうか知らなかった」などと容疑を否認。さらに作者は
「スクエニ社が許諾を取ってくれていると思った」と話しているという。
事件では府警が8月、同法違反容疑でスクエニ社を家宅捜索。ハイスコアガールは一時休載している。
http://www.sankei.com/west/news/141117/wst1411170060-n1.html

39 名前: キャプチュード(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/17(月) 18:34:43.49 ID:zLV0SnTf0.net [1/3]
>>11
こういうことなんだろうなあ
スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416215898/

【ゲーム】スマホのドラクエ、課金ガチャでレアが出ないと苦情殺到→運営が紙対応w
sssp://img.2ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
人気スマートフォンゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』は千秋さんや
しょこたんさんも遊ぶほどの人気ソーシャルゲーム。開発、運営はCygamesが行っている。
Cygamesは『神撃のバハムート』や『三国志パズル大戦』などソーシャルゲームアプリを
開発してきた会社。
そんな『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』ではレアなモンスターが登場する
「金の地図」というものがある。地図はサポートポイント200で引くことが出来る「銀の地図」
とジェム500で引くことができる「金の地図」が存在する。「金の地図」には金の地図だけで
なく銀の地図も混ざっており必ずしも金の地図が引けるとは限らない。
地図のグラフィックを見ると明らかに金の地図が簡単に引けそうなグラフィックだったのだが、
確率がかなり低いことから運営がとある対策を取ったのだ。

金色の地図減らしたよー
それは金の地図の数を少なく見せるということ。気づいたユーザーは「いやそういうことじゃないだろ」
と呆気にとられている。ちなみにジェムは1個1円なので500ジェムの金の地図は500円となる
(大量購入すればおまけあり)。金の地図が出れば「Sランク」というレアなモンスターが出ることもあるのだ。
今回の運営の対応は神対応ならぬ紙対応である。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8501214/?img_id=6002266
2 名前: ドラゴンスープレックス(家)[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 18:43:45.64 ID:/IEm0U7X0
こんなのに金使う奴いるんだな
3 名前: ブラディサンデー(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 18:44:54.18 ID:qkjsyICo0
スマホゲーは課金すると飽きる
4 名前: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 18:46:42.05 ID:I55X7bS90
こういうのに金をガンガンつぎ込む奴がいるからまともなゲームが作られなくなる
5 名前: スパイダージャーマン(青森県)[] 投稿日:2014/02/04(火) 18:47:21.59 ID:D2lB6Dhf0
せめて運営会社選んで課金しろよw

【話題】ついにあのドラクエまでもブラウザゲームに 『ドラゴンクエスト モンスターパレード』発表

1 名前:ふかみんφ ★[] 投稿日:2013/07/31(水) 17:25:44.41 ID:???0
7月31日、スクウェア・エニックスよりゲーム『ドラゴンクエスト モンスターパレード』が発表された。
ドラゴンクエスト モンスターパレード | SQUARE ENIX
http://www.dqmp.jp/
サイトによれば、プラットフォームは「PCブラウザ」でジャンルは「リアルタイム冒険パレード」とのこと。基本プレイ無料のアイテム課金制だという。
『ドラクエ』シリーズでは初のPCブラウザゲームであり、ネットでは
「ついにドラクエまで……」
「ドラクエがブラゲー化とかちょっとした事件だよな 」
といったような声が挙がっているようである。
戦えばモンスターも馬車もレベルアップ。
新しく仲間になってくれるモンスターも。
キミだけのパレードを作ろう!!
とあり、現在オープンβテストの事前登録を受け付けている。ということで実際に登録してみると、
事前登録、ありがとうございました。
オープンβテストは、8月下旬の開始を予定しております。
開始まで、今しばらくお待ちいただけますようよろしくお願いいたします。
詳細な日程が決まり次第、公式サイト[ http://www.dqmp.jp/ ]や、公式ツイッターでの告知、
【SQEX BRIDGE】に登録されているメールアドレス宛に、案内をお送りさせていただきます。
とのコメントが出てくる。ドラクエのPCブラウザゲーム、果たしてどんなものになるのであろうか。
関連:
【参院選】ドラゴンクエスト10に山本一太IT担当相が「いちた」で登場…山本氏、参院選後の首相のドラクエ10登場にも意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373700545/
http://getnews.jp/archives/390156
2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 17:26:15.03 ID:R496fMwV0
あーあ、やっちゃったね
3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 17:26:22.17 ID:4f0bLA6GP
嵐のカルピス飲みたい
4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 17:26:41.17 ID:lZ8ZFmhV0
いまさらブラウザゲーかよ
5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/31(水) 17:26:50.65 ID:AqLbJZDc0
倒産待ったなし

【ゲーム】『ファイナルファンタジー』の略し方、エフエフ派が多数 ファイファン派が少数との結果
ゲームは、プレイして楽しむもの。これは、言うまでもなく当然のこと。
もちろん、誰かのプレイを眺めて楽しむというスタイルもあります。ですが、
遊んだり眺めたりした内容を、友人同士などで語り合う「コミュニケーションツール」としての側面もあるでしょう。
そして語らいの時に、正式名称を毎回口にするのは、存外大変なことです。
「『モンスターハンター』やろうぜ」と言う人は珍しく、「『モンハン』やろうぜ」と
略すことがほとんどでしょう。会話の上では短いタイトルでない限り、大半のソフトが省略されたり、
愛称で呼ばれているのが現状です。
『ドラゴンクエスト』の略称といえば、ゲームをしてない人にすら広まっている『ドラクエ』。
これほど有名なゲームの略称は数少ないでしょう。では、『ドラクエ』と双璧を成す
『ファイナルファンタジー』は、どのように略すでしょうか。
日本ゲームユーザー協会が運営している「おもしろゲーム情報サイト ゲームくん」によりますと、
調査結果はこのようになったとのことです。
■ファイファン 17.0%
■エフエフ 70.7%
■どちらでもない 12.3%
※調査会社はゲイン。1ヶ月に1回以上プレイしている10代~40代男女の
携帯ゲームユーザー300名を対象にアンケートを実施。
この調査結果によれば、7割のユーザーが『エフエフ』という略称を支持していることになります。
『ファイファン』派は、『ドラゴンクエスト』を構成している単語の冒頭「ドラ」と「クエ」を
抜き出す法則に従い、『ファイナルファンタジー』の「ファイ」と
「ファン」を抜き出した流れなのでしょう。仕組みの上で考えると、同じ法則を用いているので、納得しやすい形です。
しかし全体的に支持されているのは、『エフエフ』の方。『ドラゴンクエスト』を『DQ(でぃーきゅー)』と
呼ぶ人を、少なくとも筆者は見かけたことがありません。『ドラゴンクエスト』だと『ドラクエ』が
圧倒的に用いられる略称なのに、『ファイナルファンタジー』だと『エフエフ』になるのは
なんだか不思議な気もしますが、これが現実なのでしょう。
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/17/68598.html
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 15:20:33.56 ID:Pulyrid/0
ファミコン30周年記念 ファミコンソフト累計売上ランキング
http://www.youtube.com/watch?v=ad7_t-tcSis
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 15:20:42.04 ID:hK5gonYd0
そんなパイパンみたいな略し方したくないです

ゲーム開発者 「アイテム課金商法を批判する奴はなんなの?中古屋でゲーム買われたらメーカーには1円も入らない
sssp://img.2ch.net/ico/zuzagiko48.gif
「あなたがお金で投票するもの」 Cliffy Bが議論の過熱するアイテム課金について持説を展開
先日私が話したように、その意味で市場は動乱状態にあり、古いビジネスモデルが進化したり、成長したり、消え去っ
たりしている。誰も答えは本当に知らない。“基本プレイ無料モデル”またの名を“4,000ドルつぎ込むのも自由なモデ
ル”は、否が応でも定着し、誰もがスマーフベリー(携帯ゲーム『Smurf’s Village』の課金アイテム)を買ってる!
あらゆるデベロッパーが新しいモデルの謎を解明しようと躍起だ。あらゆるコンソールゲームには絶え間ないDLC配信が
必要不可欠。なぜなら、そうでもしなければすぐに買取に出されるか、レンタルされるだけだから。コンソール分野に
おいては、手段を選ばずディスクがトレイに残るようにしなければならない。私はかつてGameStopのビジネス手法に腹
を立てたことがあるが、正直に言おう、彼らはタワーレコードやSam Goodyの隣にいる。それはもう時間の問題だ。
もしも全ての人がゲームを中古で買うようになったら、ゲームは無くなってしまうだろう。あなたが金欠なら強要する
つもりはないが、実際、私は子供の頃に新聞配達をしていて、中古ゲームをこれでもかというほど買い漁りたかった。
だが、皆の大好きなゲームを作り、出資する人々がそうした問題に直面した時、考えうるクリエイティブな手段をビジ
ネスに取り入れて生き抜き、利益を出さなければならないことを理解する必要がある。
「ゲームにアイテム課金がある」というのは全くもって巨大な一般論であり、あいまいな発言だ。何が買えるのか? 外
観だけの帽子? それともお金を注いでリーダーボードのトップに行きたい? もっとでかい銃? ギャンブルについては
どうか?(まるでGTAとAssassin's CreedとBorderlandsを全てオープンワールドゲームだというのと同じ事。)実際は
どれを指しているのか? Zyngaの商法がけち臭く感じる? いいだろう。好きになれない? じゃあプレイするな。Pay t
o Win(お金をかければ勝てるモデル)が嫌い? あなたには製品から手を引いたり全く手を触れない自由がある。
http://gs.inside-games.jp/news/392/39236.html
2 名前: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区) :2013/03/12(火) 01:04:39.81 ID:ANxyOXnEP
>>1
つづき
月額課金のある『World of Warcraft』で有料ペットが売られているのに、誰もBlizzardを責めていないようだ(コンソ
ールゲームに絶え間ない有料DLCはあるのは信じられん!)。幼少時代、私が超絶任天堂ファンボーイだった頃、新聞配
達のバイト代が入る度に、任天堂のシリアル、フィギュア、ポスター、Nintendo Power(雑誌)まで、あらゆる任天堂
グッズにお金を注いだ。なぜなら、私は任天堂が自分にとって何を意味するかを気に入り、その魔法をもっと届け続け
て欲しいと願ったから。
皆がアイテム課金のなかった“古き良き時代”に戻るべきと言うが、アーケードが元祖の小銭喰い虫だったのを忘れて
いる。それらのゲームはクリアできないような難易度でデザインされており、プレイヤーはお金を払い続けることにな
る。昔のMidway関係者に設計技術を聞いてみたら良い。『Mortal Kombat 2』の最後から2番目のボスはラスボスより強
い。時としてラスボスを見たら満足というゲーマーもいるからだ。初代『Total Carnage』に“Pleasure Dome”は存在
しなかった。『ドンキーコング』が死ぬほど難しのにはワケがあった(Kill Screen is Coming Up!)。
私はこれまで一緒に仕事をしたほとんどの仲間に対して、なぜこの業界に入ったかを包み隠さないようにしている。ひ
とつは素晴らしい製品を作るため。この媒体が他の何よりも好きだから。次に注目されるため。過去に自分が巻き起こ
した悪名を楽しんでいる。そして最後はもちろんお金を稼ぐこと。お金で幸せは買えないが、いつも行きたかった旅に
出たり、家族を養ったり、期日通りに支払いをするための、素敵な潤滑油であることは間違いない。
結局、重要な点を述べるのに話が一周してしまった。あなたがゲームや販売方法を気に入らないなら、それらにお金を
支払うべきではない。
投票はあなたのお金によって行われるのだ。
8 名前: ボンベイ(神奈川県) [sage] :2013/03/12(火) 01:10:33.69 ID:PkyDwvHY0
ゲームではなく、人の射幸心を煽るロジックで儲けているのが
あざとく見えるからさ
ゲームの楽しさで商売しているわけじゃないのがほとんどだからな
課金制のソーシャル系は
12 名前: スノーシュー(内モンゴル自治区) [sage] :2013/03/12(火) 01:12:15.45 ID:cXenuDlk0
たくさん課金しても配信停止させるし、んなもんに課金してらんないだろ。
いくらか払って形の残る物にしか金つかいたくない。デジタルなんてどんなに課金してもちょっとしたことで簡単に消せるだろ?
そんなもんに金払ってたって後悔すんだよ。作るなら後悔しないもの作ってくれ。

【黒歴史】ドラクエ史上最低最悪のウルトラ糞ゲー「ドラゴンクエストVII」がついに3DSで発売!
「ドラゴンクエストVII」は本日発売。オリジナル版にはなかった“トクベツな石版”の存在も明らかに
スクウェア・エニックスは,ニンテンドー3DS用ソフト「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」を本日(2013年2月7日)発売する。
本作には,オリジナル版には存在しなかった“トクベツな石版”の存在も明らかとなった。いったい,どのようなストーリーが待ち受けているのか,続報に期待しよう。
いよいよ本日発売!!
待望の『ドラゴンクエストVII』は、いよいよ本日発売。 封印された世界を取り戻すキミの冒険が始まる!
さらに本作では、冒険の目的を達成したあとでもたっぷり楽しめる要素が満載なのだっ!新たな石版、謎のダンジョン、さらなる強敵…キミはこの未知の世界へたどり着けるか?
険しい道のりの先には何があるのか──!
http://www.4gamer.net/games/190/G019091/20130128020/


あの聖剣4ですら一周はできたのに、DQ7は買ったその日にファミコンショップ桃太郎に走ってた
2 名前: 白(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/02/07(木) 07:54:04.02 ID:0WXUoufi0
ドラクエ()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 名前: ボルネオウンピョウ(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 07:54:53.87 ID:/jKHegeh0
ゲハで死ね

ドラクエ10斉藤P「午前3時にツイートしてる人が社会人?リアリティないですね(笑)」→大炎上

… 4 無念 Name としあき 12/12/05(水)17:37:57 No.159531234 del
>午前3時にツイートしてる人が社会人
色んな時間に働いてる人はいるのに
何故そう言い切れるんだ?
… 5 無念 Name としあき 12/12/05(水)17:38:00 No.159531238 del
まぁしかし、スマホでどこからでも書き込みできるわけだし
… 6 無念 Name としあき 12/12/05(水)17:39:10 No.159531409 del
午前3時に虹裏してる俺はファンタジーな存在
… 8 無念 Name としあき 12/12/05(水)17:39:46 No.159531493 del
こういうゲームは廃人に支えられてるだろうに
もっと煽り耐性が高い人が窓口になればいいのに
… 9 無念 Name としあき 12/12/05(水)17:40:13 No.159531554 del
>午前3時に虹裏してる俺はファンタジーな存在
電子の妖精やな

【画像】 3DS版ドラクエ7のグラフィックをご覧ください
3DSで蘇る
「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」の最新スクリーンショットが公開に。
すれちがい通信で交換できる「トクベツな石版」の存在も明らかに
http://www.4gamer.net/games/190/G019091/20121105010/






2 名前: オセロット(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 06:02:09.25 ID:MwOz7pcs0
2ならウンコ食う
3 名前: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/11/15(木) 06:02:59.00 ID:q83Fl+Mi0
3ならションベン飲む
4 名前: 白(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/11/15(木) 06:03:33.61 ID:MRkDtDGh0
4ならマ◎コ舐める