
【かっちゃん】高須院長「憲法は宗教の教義じゃない。60年以上も変わらないのは異常。現実に合わせて変えるべき」
高須院長「憲法は教義じゃない。現実に合わせて変えるべき」
高須クリニックの高須克弥院長が、世の中のあらゆる事象を自由に斬るシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。
今回は、ツイッターでの自由奔放な発言も好評な高須院長が、憲法改正、そしてネットにおける右傾化について
語る!
──昨年の衆院選のときは、某政党から出馬のオファーがあったとおっしゃっていましたが、7月の参院選では
どうだったんですか?
高須:今回はどこからのオファーもなかったよ。まあ、ツイッターでちょくちょくつぶやいているんだけど、ちょっと
したネトウヨみたいなものだから、避けられちゃったかな(笑い)。北方領土はもちろんだけど、樺太も日本の国土
だとか、竹島や尖閣諸島だけとはいわず台湾も日本に帰属すべきだとか、好き放題にめちゃくちゃなことをつぶ
やいてるからね。出馬しても勝てませんよ(笑い)。
──もしも、高須先生が選挙に出るときは、あのツイッターを全部削除する必要がありますね。
高須:そうそう。で、「みなさんの幸せのために頑張ります!」みたいなことだけをつぶやきますよ(笑い)。
──まるで人が変わったみたいに(笑い)。そして、参院選では自民党が圧勝し、安定政権が確立されました。
憲法改正の議論も本格化してくると思うのですが、高須院長は憲法改正についてどう思いますか?
高須:そりゃあ改正した方がいいに決まってるよ。だって、世の中はどんどん変わっていくんだから、それに合わ
せてルールも変えていくべき。それなのに憲法だけは60年以上も変わらないままっていうのは不自然だよ。宗教
の教義じゃないんだから。
http://www.news-postseven.com/archives/20130817_204760.html
つづく
2 名前: 河津落とし(WiMAX)[] 投稿日:2013/08/17(土) 10:02:48.19 ID:JTp2wbxX0 [2/3] ?PLT(12000)
たとえば9条にしたって、自衛権を完全に放棄しているのかどうかみたいな議論もあるし、自衛隊を違憲だと考える
こともできる。要するに現状の憲法には矛盾があるんだよね。それって、絶対におかしいでしょ。現実に沿った形
で、憲法を改正するべきだと思うよ。それができないっていうのなら、それこそ宗教になっちゃうよね。日本国憲法
を教義とした宗教。それってもう国家ではないよね。
──なるほど。さきほどもツイッターで“ネトウヨ”的なつぶやきをしているとおっしゃいましたが、ネット上での反応
などを見ていて、そういった意見が広まっているような空気は感じますか?
高須:マグマが溜まっていると思うなあ。今は反中国、反韓国の意見が目立ってるけど、そのうち一気に反米化
するんじゃないかっていう気もするなあ。
たとえば、日本はアメリカに対して太平洋戦争の補償を求めるなんてことはしていないけど、遺族にしてみたら
本当は補償してほしいと思ってるはずなんだよ。原爆が落とされたのも、アメリカ軍が何十万人の敵国民を一発
で殺すことができるっていうことをアピールするためだっていう側面もあるわけでしょ。それなのに、原爆を落とし
たアメリカが悪いわけではなく、原爆を落とさせた日本が悪かった、みたいな自虐史観が蔓延っている。そんな
のおかしいよね。そういう教育がこの先ずっと続けられるってのはあり得ない。
そういったアメリカに対する不満とか、戦後の日本が抱えてきた矛盾に対する不満なんかが、そろそろ爆発する
んじゃないかって思うんだよ。爆発の仕方によっては危険なことだけど、歴史を正当に評価するっていう意味では
重要だよね。
憲法改正の正当性を主張した高須院長だが、8月5日にツイッターで「この度、物凄く大きな力が働いて、ネトウヨ
を引退することになりました。いままで支援してくださったみなさん(-_-)/~~~ありがとうございます。さようなら」と
発言。いったい何があったのか…今後の高須院長の動向にも注目だ。
3 名前: 河津落とし(WiMAX)[] 投稿日:2013/08/17(土) 10:03:20.78 ID:JTp2wbxX0 [3/3] ?PLT(12000)
【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士
課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引
手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。
昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は
芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター
高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』
(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)など。近著は『その健康法では「早死に」
する!』(扶桑社)。
「憲法改正は当然」と語った高須院長

7 名前: エクスプロイダー(dion軍)[] 投稿日:2013/08/17(土) 10:05:30.80 ID:afwR0Qr30
自らを実験台にして美容整形する人か
8 名前: フォーク攻撃(庭)[] 投稿日:2013/08/17(土) 10:06:27.82 ID:m6DhlXRC0
正論過ぎる
4 名前: 男色ドライバー(京都府)[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 10:03:21.98 ID:pT7BmBbi0
顔を変える人の主張なだけあるな

【神対応】高須クリニックが1年間無料!!東北の包茎野郎大歓喜!!
まもなく
美容外科医師会でも
被災者支援の活動をおこします。
赤坂高須クリニックでは
今日から
疎開してきた被災者の方々の治療を
一年間無料で行わせていただきます。
美容医療は心にアプローチする幸福医療です。
僕の技術で少しでも幸福を取り戻していただけたら
僕自身の心も癒されます。
お会いできる日を心待ちしております。
高須克弥
http://ameblo.jp/drtakasu/entry-10830210008.html
2 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (香川県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:20.70 ID:01gHwdU5P
たかすぅ!!!
くぅりにぃっっっく!!!!
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:27.50 ID:F67KtWLd0
イエス!!
4 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:28.08 ID:IdcNDeMRO
チンコ
5 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:33.66 ID:D8ER+mNc0
まじでイエスすぎるな
7 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:57.55 ID:rx1qNaPsP
何気にすげえぞこれ
乞食が殺到しそう

西原理恵子「映画の宣伝のために笑っていいとも!に出たが、最悪。あんな番組には二度と出ない」
http://ameblo.jp/saibararieko/entry-10538949884.html
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/19066870.html

西原理恵子 居心地の悪かった「いいとも」
漫画家の西原理恵子が5月18日(2010年)、
「笑っていいとも!」の人気コーナー「テレフォンショッキング」に出演した。
19日のブログでは、当日の正直な感想を書いている。
「映画の宣伝とは言え、汚れ漫画家、あんなお昼の綺麗綺麗な番組で居心地悪いことこの上なし」
テレビ出演は苦手な印象が伝わってくる。続けて、
「スタジオの誰このおばさん、私芸能人見たかったのに感にさいなまれ」
とこぼす。
出演にあたって花を贈ってくれた人たちに謝意を示した西原。
本当はひとつずつブログに写真をアップしたかったようだが、
実は出演5分後に、飾られていた花はすべて解体
されてしまったという。
「今日はさくさく仕事してます。漫画家は漫画、書かんとね」
本業に戻って、西原も少し落ち着いたようだ。
慣れないテレビだったようだが、それでもこの日のブログには、
番組の「100人アンケート」で該当者1人を的中させたときだ
けにもらえるタモリの携帯ストラップの写真がアップされていた。
少しうれしかったのだろうか。

ヤリマンガ家・離婚歴1回の倉田真由美(37)が妊娠 相手は超絶ヤリチン離婚歴3回社長
ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
『だめんず・うぉ~か~』などでおなじみのマンガ家・倉田真由美、
通称「くらたま」が第2子を妊娠、年内には再婚する予定であることがわかった。
くらまたは、7日発売の「SPA!」「週刊朝日」の自らの連載でこのことを報告する。
気になるお相手だが、マスコミ業界ではちょっとした有名人である映画配給会社
「トルネードフィルム」の叶井俊太郎社長。叶井は、映画『アメリ』を
国内で大ヒットさせた仕掛人で、メディアでの露出も多い。
一方、私生活では、600人以上の女性とベッドを共にしたことを公言。
3度の離婚をしており、最近は映画事業も苦戦続きで借金もあるようで、
まさに「だめんず」を地でいく男と評判だ。
2人は、5年前に最初にパーティで出会ってから、その後会うことはなかったようだが、
昨年、中村うさぎ氏の仲介で再会。
案の定、くらたまが"プレイボーイ"の叶井にはらまされてしまったようだ。
くらたまは「結婚するかは未定」と周囲に語っているようだが、当編集部が叶井に
直撃すると「子どもが生まれる年末まで、俺が浮気をしなかったら結婚するって
ことになっています。それまでは、試用期間ですね。もちろん、浮気はしません、
絶対! いや、たぶん。俺も4度目の正直にしたいし......」と、なんとも心もとない。
くらたまにとっては、「いいネタがひとつ増えた」くらいに割り切る心が必要そうだ。
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2307.html
http://www.cyzo.com/images/kanoi.jpg


西原理恵子の漫画の面白さがわからない
ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/wakannai2.gif
ダ・ヴィンチで西原特集。
「マンガ家マンガ」小特集も
発売中のダ・ヴィンチ7月号(メディアファクトリー)では、今年マンガ家生活25周年を迎えた
西原理恵子を祝うべく、「ニッポンのオカン・西原理恵子スペシャル」と題した大特集が組まれている。
マンガ家生活25周年を迎えた今年、「いけちゃんとぼく」「女の子ものがたり」の
実写映画化や「毎日かあさん」のアニメ化など、めまぐるしく活動する西原。
特集では西原が幼い頃過ごした高知県浦戸を訪れてのロングインタビューや、
西原作品のルーツが見えてくる「西原理恵子をつくった10冊」、波乱の人生になぞらえた
「人生と商いは止まらない列車 りえぞお 女の人生すごろく」
といった西原の人生が知り尽くせるコンテンツが満載だ。
さらにこれまで西原を担当してきた編集者が語る「西原理恵子ここだけの話」、
6月に公開される西原原作の映画「いけちゃんとぼく」で監督を務めた大岡俊彦のインタビュー、
西原とフォトジャーナリスト長倉洋海による対談、
描き下ろしフルカラーマンガ「バラプシコーラ」など、盛りだくさんの内容となっている。
また「コミック・ダヴィンチ」のコーナーでは、
「バクマン。」「ビアティチュード」「アオイホノオ」などの“マンガ家マンガ”をフィーチャー。
マンガ家と編集者の恋を描いた「ペンとチョコレート」をまんがタイムラブリー(芳文社)に執筆中の
ねむようこがインタビューに応え、マンガ家マンガを描くきっかけを語っている。
なお7月6日発売の次号、ダ・ヴィンチ8月号の巻頭特集は、
満を持しての藤子・F・不二雄。全集の刊行を迎え、再評価ムードの高まりに加速がかかりそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4189854/

西原理恵子「高知市の浦戸は抗争ばかりで親は子供を殴って暴力が連鎖していた町」
1 名前: セントウソウ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 09:57:32.52 ID:BZBl5NCk ?PLT(12011)
ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kossorisan.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2009061602000053.html
(前略)
八月公開予定の「女の子ものがたり」は、
主人公の菜都美と貧乏でいじめられっ子な友達との友情がテーマ。
男女それぞれの子ども時代を描く両作品に共通するのは、美しい思い出話でなく
厳しい現実を生きる子どもたちを痛々しいままにとらえているところだ。
「きれいごとは描いてないつもり」と西原さん。原点は自身の幼少期にあるという。
西原さんの古里は、「いけちゃん~」のロケが行われた高知市浦戸。「小さな港町。
空き地では抗争が始まるし、親は子どもを殴るし、暴力は連鎖してゆく。私たちは
そんな中で必死に気配を消して逃げ回っていた」
そんな環境にあって、西原さんはよく「世界中にも、たくさん困っている子どもが
いるんだろうな」と丸い地球を思い浮かべていたという。「いけちゃん~」で
ヨシオが父親の死と直面する場面に登場し、「女の子~」でも象徴的に使われる
地球儀のイラストの原形だ。