ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww オサレな人々
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位

1420929888915.jpg

1 名前:Anubis ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/01/30(金) 12:13:53.88 ID:???*.net
未婚率が増え、晩婚化が進んできていると言われている現代日本。
当たり前のように結婚をするという考えの人は、だんだん少なくなってきているのかもしれません。

では、実際に現在未婚の人たちは、結婚に関してどのような考えを持っているのか?

マイボイスコム株式会社が10~50代の男女10,345名を対象に行ったアンケートによると、
結婚に関して「必ずしもする必要はない」と考えている人が増えてきていることがわかりました。

■約4割の人が「必ずしも結婚する必要はない」と考えている

「結婚についての考え方」を聞いたところ、「結婚はしなければいけないと思う」は5.6%にとどまりました。
また、「必ずしも結婚する必要はないと思う」と回答した人は36.3%となり、女性の方が多く、男性は年代が低いほど多いという結果でした。

女性の20~40代では、「結婚はできればした方がよい」と「必ずしも結婚する必要はないと思う」が、いずれも各4~5割で意見が完全に真っ二つに分かれていました。
バリバリ働いて社会で活躍する女性も増えてきているので、「結婚」か「仕事」で意見が異なってくるのかもしれませんね。

■未婚者の約4割が「結婚したいと思わない」と回答

また、結婚していない人のうち、「結婚はしたいと思わない」と答えた人は37.9%でした。
20代と30代では各2~3割、男性40代以上では4割、女性40代では5割弱、女性50代以上では7割となっています。

さらに、「結婚はしたいが、特に何もしていない」は39.5%。20~40代で各4~5割みられ、まだそこまで真剣に結婚を考えてはいないという人が半数近くのようです。
現代の晩婚化の表れを垣間見ることができる結果ではないでしょうか。

■「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位

「結婚したいと思わない」人に、その理由を尋ねたところ、「一人の方が気が楽」47.0%、「自分の都合で生活できない」が40.5%、
「結婚願望がない」が40.4%、「結婚の必要性を感じない」が37.3%、「結婚に魅力を感じない」が31.9%となりました。

詳しく見てみると、「経済力がない・経済的に不安定」、「家族を養う責任が生じる」、「仕事が不安定」は男性で、
「結婚の必要性を感じない」「義父母や親戚などとのつきあいが面倒」「今の生活で十分幸せ」は女性で多い結果となりました。

未婚者の人たちの中に、結婚の必要性を感じなくなってきている人が増えてきているという今回の結果。
特に男性は、“経済的な不安”がなかなか結婚へと踏み切れない大きな理由になっているようですね。

ただ、結婚をすることで責任が芽生え、仕事も頑張るようになるということもあると思うので、既婚者の人たちが結婚の良い面も教えてあげることも必要なのではないでしょうか。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150129/Nikkan_careism_55188.html



2 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 12:14:39.37 ID:Ml1Jf0yq0.net [1/2]
結婚したい、けど金がない(-_-;)


3 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 12:16:01.42 ID:QYk123Mt0.net
3なら
>>2は一生結婚できない



スポンサーサイト



続きを読む


【国際】日本人の結婚観に変化 「独身でも恥ずかしくない」

1401114784206.jpg

1 名前:Anubis ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2014/12/05(金) 20:16:16.45 ID:???0.net
日本人の結婚観に変化 「独身でも恥ずかしくない」
「人民網日本語版」2014年12月5日

売れ残り男女は、日本でもここ数年増える一方だ。「売れ残り」現象によって晩婚化と少子化にいっそう拍車がかかり、日本人なら誰もが見過ごすことのできない社会問題になっている。
日本内閣府が発表した2014年版「少子化社会対策白書」によると、日本人の平均初婚年齢はここ数十年間上昇の一途をたどっており、今では男性30.8歳、女性29.2歳となっている。
統計データによると、日本における2010年の生涯未婚率は、男性が20.1%、女性が10.6%だった。
また、25歳から39歳の年齢層の未婚率も上昇し続けている。
年齢層をより細かく分けた場合、25歳―29歳の未婚率は男性71.8%・女性60.3%、
30歳―34歳は男性47.3%・女性34.5%、
35歳―39歳は男性35.6%・女性23.1%。


日本で売れ残り男女が増える主な原因として、以下が挙げられる。
■ この20年あまり、日本国内では不景気が続いている。正社員になれない若者が続出、恋愛もままならず、結婚などもってのほかだ。統計データによると、日本の非正規雇用者数は2千万人を上回り、仕事と所得いずれもが不安定な状態だ。このような情勢のもと、多くの若者にとって、恋愛ひいては結婚は、「手を伸ばしても届かない高すぎる望み」となってしまった。
■ 日本は今もなお、伝統的な男性中心社会のままで、「亭主関白」という考え方のもと、家事を手伝い子供の面倒を見る男性は、まだ多いとは言えない。このため、多くの有能な女性が、「仕事か家庭か」という難問に直面し、「キャリアを諦め専業主婦になる」もしくは「家庭の幸せを捨てて、一生独身を貫く」の二者択一に迫られている。
■ 日本の社会観念に変化が生じた。2000年以前の日本社会では、いい年になっても結婚しないことは、「恥ずかしいこと」で、周囲から「所帯さえ持てない半人前の人間」とバカにされないよう、早く身を固めた方が良いと考える人が多かった。また、終身雇用制だった当時、社員は、結婚して子供をもうけた後、やっと昇進できるというパターンが主流だった。だが、この数年、ほとんどの人が、「独身であっても別段恥ずかしくない」と考えるようになり、企業側も、「結婚」を昇進の条件として考慮に入れることもなくなった。(編集KM)

http://j.people.com.cn/n/2014/1205/c94475-8818803.html



2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 20:16:43.79 ID:I+NSQVLE0.net
ためになるねえ


6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 20:18:28.09 ID:N9sOPGJW0.net
バカメディアが女をつけあがらせたのが原因。

▼ 279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 20:55:19.78 ID:hTmumb1/0.net
>>6
ホントこれだよ

▼ 362 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 21:01:12.75 ID:Rj/fASU40.net
>>6
マスゴミにいいように踊らされたバブル世代の女はほんと酷かった
あの時、

「団塊オヤジどもに食い散らかされた
馬鹿な女なんかをなんで嫁にせにゃならんのだ?」

と考えた途端、結婚する気が雲散霧消したわ


続きを読む


【社会】 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層マーケティング対象としては非常に単純 [東洋経済]

1 Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 07:15:11.11 ID:???0.net
2014年11月29日
当記事はプレタポルテ(運営:夜間飛行)の提供記事です

先日ある出版社と打ち合わせが終わったあと、なぜかマイルドヤンキーの話になった。マイルドヤンキ
ーとは、ウィキペディアの記述を信じるならば、今年1月にマーケティングアナリスト・原田曜平氏が定
義した概念というから、けっこう新しい言葉ではある。だが多くの人が納得できるのか、強く浸透した。

定義によれば、

・ EXILEが好き
・ 地元から出たくない
・ 「絆」「家族」「仲間」という言葉が好き
・ 車(特にミニバン)が好き
・ ショッピングモールが好き
 
と、なかなかイタいが、言われてみればあーあるあると、まあ勝手にあいつらそうなんじゃないかと思
い当たる輩がいる。個人的に思い当たるのは、ドンキホーテにジャージで買い物に来る金髪子連れの
カップルとかである。

僕が話としてよくわからないのは、それは元ヤンキーとどう違うのか、という点である。元ヤンでも今は
スーツのサラリーマンという人もいないではないだろうが、まあいわゆるジモティをこじらせてそのまま、
というパターンなのではないか。

「反社会的なところがない」のがマイルドヤンキー

マイルドヤンキーというニュアンスからは、見た目からのガッツリしたヤンキーではない感じも受ける。
ガッツリしたヤンキーは、マイルドではないからだ。

しかし車やアクセサリーなど嗜好品の傾向はあきらかに威圧的なものを好むため、それらを身につけ
ていけばヤンキー感は出る。そもそも見た目で判断できなければ、集合としてのマイルドヤンキーを認
識できない。やっぱり見た目も、多少ヤンキーなはずだ。

おそらく本物の、というか昔のヤンキーと違うのは、反社会的ではなく、地元に馴染んで溶け込んでい
る、大人のバランスを身につけたヤンキー、ということになるのだろう。うちの地元のお祭りでは、普段
どこにいるのかまったくわからないが、神輿を担いだりする金髪やスキンヘッドにヒゲの若い衆がいる。

もはやマイノリティではない理由 >>次のページへ

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/54586


82 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ sage 2014/11/30(日) 07:54:10.82 ID:SQxz7A+70.net
トヨタ ホンダ マツダ 比較
http://i.imgur.com/Y3jvWWk.jpg



なんかマツダの生真面目さが
続けて読んでるとオチに見えてくるのがおかしい


215 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ sage 2014/11/30(日) 08:25:44.99 ID:j0LLKHQg0.net
>>82
マツダは国内市場向けに細分化されたカテゴリー毎の商品を出せるほどの体力無いから。
もうなんか北米やヨーロッパ市場で売れる車を日本市場でも売ってるだけで、日本市場専用の軽自動車なんかOEMだし。

247 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:31:15.73 ID:k4SpQLxM0.net
>>82
車の中だと軽がマイルドヤンキーマーケティングの中心だからな、
トヨタのコメントが面白い。「うちはやってません」そりゃそうだ、軽ないもんな基本。


332 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 08:45:33.15 ID:7IUM1Wy80.net
>>82
ホンダは嘘つきだなwww
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/img_ohayou/20140512_26.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/img_ohayou/20140512_27.jpg






http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417299311/

続きを読む


【話題】 右肩上がりを続ける生涯未婚率…いまや男性の5人に1人が一生、結婚することなく人生を終える



1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2013/12/29(日) 22:30:10.40 ID:???0
右肩上がりを続ける生涯未婚率。いまや男性の5人に1人が一生、結婚することなく人生を終える。
自ら結婚をしない人生を選択するケースも当然あるが、本人の意向に反し、婚期を逃してしまい、
諦めざるをえない状況に追い込まれるといったケースも多い。

それでは、結婚のチャンスを逃してしまう男性にはどのような共通点があるのだろうか。
主宰する少人数制レッスンが人気を集める婚活コンサルタントの澤口珠子氏は、次のように語る。

「今の時代、女性も高収入や高学歴、イケメンといった価値観に固執する人のほうがむしろ少数派で、
長く一緒にいて幸せになれるかという点に大切にしているように思えます。

普段から生徒さんには『男性の母親に対する言動をチェックしましょう』と伝えています。
そこには必ずその男性の“育ち”が見え隠れしているからです」

とはいえ、母親と実際に会うとなれば、それは結婚を視野に入れた親密な関係になってからのようにも思えるが……。

「いえ、必ずしも実際に会わなくてもわかってしまうものなんです。家族の話などはある程度、打ち解けた会話では出てくることはありますよね?
そんな何気ない話題のなかに自分の母親をコキ使ったり、口の利き方がぞんざいだったりしている様子はにじみ出てしまいがちです」

なぜ母親との接し方にそこまで注目するだろうか。

「男性の母親への接し方はそのまま、将来的に奥さんになる女性への接し方だと考えて間違いありません。
ですので、女性の立場からいえば、その点は必ずチェックをするべきなのです」

過去を変えることはできないが、日頃から母親への思いやりと感謝の念を忘れないことが大切だと澤口氏はアドバイスする。
そして、もうひとつ、男には気をつけるべき点が食事中にあるという。

http://nikkan-spa.jp/561703
http://nikkan-spa.jp/561703


2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2013/12/29(日) 22:30:18.50 ID:???0
>>1より
「周囲を不快にさせない食事の仕方をするのは最低限必要なことですが、同じくらい大切なのが『食べ物の好き嫌い』です。
アレルギーなど体質的な問題は別として、親からしっかり躾られていれば、だいたいの好き嫌いは大人になるまでに克服できるはず。
残念ながら、大人になってもあれこれ好き嫌いをいう人は甘やかされて育った人が多いです」

「食べ物の好き嫌いが多い人はおしなべて生き方そのものが幼稚で、自己中心的な人が多い」と澤口氏は指摘する。

「出された料理を平然と残してしまう人は、つくってくれた人への感謝が足りていません。
そういったところからも、長く一緒にいられる男性かどうかを見抜いているのです」

二人きりでの食事をOKしてもらえと、気を緩めてはいけない。女性は常に冷静に品定めをしているのである。



486 独身 sage 2013/12/29(日) 23:39:58.39 ID:hvh2MdssO
>>1
食べ方しゃべり方か…。
そのうち、息の吸い方・歩き方・ウンコする時の姿勢・鼻くその正しいほじり方にまで文句つけられそうだ


602 名無しさん@13周年 sage 2013/12/29(日) 23:54:50.20 ID:vGtMruvL0
>>1
「中村うさぎ」によると、ごく普通の女子大生、大卒女性(中瀬ゆかり症候群)という生き物は、
美人でチヤホヤされるのか、有能でチヤホヤされるのかの区別、自己分析が、婚期中にできない生き物らしい。
有能でチヤホヤされるのに、チヤホヤされる美人だと自己分析を誤ると、その逆も同様であるが、
東京で自由恋愛による結婚は不可能だ。子無し独身で終わる。
東京にはたくさん男がいるのに、有能な彼女たちは、不良をエコヒイキし、誰からも中出ししてもらえなかった。

これはエリート女性の話で、ごく普通の高卒女性とは違う世界だ。


830 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 00:25:50.80 ID:zM1yK+Lc0
>>1
その事に各々に意味があるなら、
別に悪い事ではなかろう?

自由なんだろ?
いちいち設計すんなよ。

人口1億越える!大変だ!
って騒いでたじゃまいか?

面倒くせーわ。
共産主義者。

続きを読む


【話題】モテなさそうな男性の休日 -「家でネトゲ」「ひたすらアニメ」「昼から酒」

1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2013/11/23(土) 21:00:20.41 ID:???0
★モテなさそうな男性の休日 -「家でネトゲ」「ひたすらアニメ」「昼から酒」

休みの日は家で一日中ネットゲームをしているという同僚男性。「彼女が欲しい」と口では言っているけど、休みの日くらい
外に出なきゃ友達も恋人もできないよ~! 今回は、マイナビニュース会員のうち独身女性200名に「モテなそうな男性の休日」について聞いてみた。

Q.男性の休日の過ごし方に「モテなさそう」と思ったことはありますか?
はい 33.5%
いいえ 66.5%

Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどんな過ごし方ですか? どうしてモテなさそうだと思いましたか?
■ゲーム三昧
・「1日中パジャマでゲーム」(25歳女性/医療・福祉/専門職)
・「ネトゲをしているらしいので家から出なさそう」(19歳女性/その他/その他)
・「昼夜を問わずTVゲーム三昧、一人の世界が怖いから」(34歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「終日オンラインゲーム、友達がいないんだろうなと思ってしまう」(28歳女性/生保・損保/専門職)
・「引きこもってネットやゲーム、周囲に興味がなさそうだから」(24歳女性/金融・証券/専門職)
・「一日中ゲームをしている、外部との接触がないのでモテる機会がないと思った」(25歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
■家にひきこもり
・「出不精で家から出ない」(36歳女性/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)
・「家でテレビを見るだけ」(25歳女性/金融・証券/営業職)
・「家で1日中ゴロゴロしている」(26歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「一日中ひきこもりつまらなそう」(22歳女性/学生/その他)
・「ひきこもりでネットばかりしている」(26歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「家にいてDVD(AV)を見て一日が終わったと聞いたとき」(30歳女性/医療・福祉/専門職)
■パチンコ
・「パチンコばかり行っている」(21歳女性/学生/その他)
・「パチンコ、枯れてる生活にしかみえない」(34歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「パチンコ、ギャンブル好きは女性にはもてなさそうだから」(26歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職) >>2へ続く

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/22/132/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/22/132/index.html




2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2013/11/23(土) 21:00:27.69 ID:???0
>>1より
■アニメ鑑賞
・「アニメ鑑賞」(35歳女性/その他/事務系専門職)
・「アニメをひたすら見ている」(29歳女性/医療・福祉/専門職)
・「一日中アニメを見ていると言われたとき、外に出ないんじゃだめだろうなと思いました」(24歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
■アイドルの追っかけ
・「アイドルなどの追っかけをしているオタクだとモテなそうなので」(22歳女性/その他/その他)
・「職場の人でアイドルの追っかけをして、推しメンの話をしてくる人……コンサート会場での話をされても分かりません!」(23歳女性/医療・福祉/専門職)
・「常に好きなアイドルグループライブを見に全国を飛び回っている人がいました、どう見ても彼女を作る暇がなさそうなので、モテないだろうと思ってしまいました」(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)
■昼からお酒
・「昼から飲んだくれ」(31歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・「昼間からお酒を飲んで過ごしていると言っていました」(50歳女性/建設・土木/技術職)
・「ウォーキングして、帰り道にビデオを借り、酒を買って、それを飲んでるという週末……運動したから酒飲んでもいいだろ、みたいなこと言ってるけど全然健康的じゃないと思ったし、だから独身なんだなって思った」(27歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
■その他
・「平日と同じスーツで近くの学食に行くこと、休日もスーツなのはどうかと思う」(31歳女性/学校・教育関連/技術職)
・「ゲームセンターに行くことです、子供っぽいなと思います」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)
■総評
「モテなさそう」と思った男性の休日、一番多かった回答は「家でゲーム」だった。家の中で一日ゲーム漬けの男性は「根暗っぽい」「友達がいなそう」
という印象をもたれているようだ。ゲーム以外の趣味であっても、そもそも「家から出ない」こと自体がNGで、「インドア派=内向的」というイメージを
もたれがちのよう。家でゴロゴロ寝ている……なんていう過ごし方も「もってのほか!」で「休日のお父さんって感じで素敵じゃない」という厳しいコメントが
寄せられた。たまの休日ぐらい家で体を休めたい男性にとっては、なんとも複雑な話である……。

また、アニメ鑑賞やアイドルの追っかけ、秋葉原通いなどもモテない男の休日として挙げられていた。(以下略)




4 名無しさん@13周年 2013/11/23(土) 21:02:55.72 ID:/z3q5fk90
個々でリラックスできればいいんじゃないの?休日って

続きを読む


【社会】「化学調味料ダメ」「水道水ダメ」「シャンプーダメ」 オーガニックにハマり、暴走する女たち

1300874806213.jpg


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 16:45:36.00 ID:???0
★オーガニックにハマり、暴走する女たち

体にいいものを食べたいと、オーガニックな自然食材などを愛好する女性は少なくない。それはいいのだが、
度を越した「信仰」で周囲を振り回す人もいる。振り回された“被害者”に話を聞いた

「妻とファミレスや高速のサービスエリアで食事をすると、『なんで有機野菜じゃないの!?』と、店員を
呼びつけて愚痴りだすんです。出てくる料理すべて『この野菜の生産地は?』といちいち聞いて、答えられ
ないと『誰が作ったのかわからない食材なんて怖くて食べたくない』と一気に不機嫌になるんです。
周りからも冷たい目で見られるし、もう外食するだけでもヒヤヒヤです」(32歳・自営業)

オーガニックに傾倒すると、最も被害を受けるのは同居する家族だ。拓己さん(仮名・35歳・商社)もそんな被害者の一人。
「妻が芸能人のブログやテレビの影響をもろに受け、いつの間にか『化学調味料が怖い』が口癖のオーガニック女になっていました」

のめり込むあまり、夫をも巻き込む騒動へと発展していった。
「女友達との旅行から帰ってきた妻の様子がおかしかったのが始まりです。なんでも、『旅行中の食事すべて添加物
たっぷりでまともに食べられずひたすら空腹に耐えた』と、愚痴に付き合わされました」

そして“事件”は突然起きた。
「話を聞きながら夜食のカップ麺を食べ始めたら、『なんで誰も彼もそんなもの食べられるの!?』と、突き飛ばされ
熱湯まみれの大騒ぎ。ストレスが噴き出したんだろうけど、もうついていけません」
>>2へ続く

http://nikkan-spa.jp/532214



2 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 16:45:44.00 ID:???0
>>1より
アパレルに勤める梨華さん(仮名・27歳)は、猛烈なオーガニック狂いの母親に育てられた。
「水道水は飲むな、スナック菓子やコンビニ弁当なんて言語道断、が母の教育でした」
小学校時代、クラスメイトが放課後にお菓子の買い食いを楽しむなか、梨華さんだけは頑なに食べなかった。
「当時はお菓子を毒だと思っていたから、そんなものを食べる友達が信じられませんでした。
そうしたら、グループの中でも浮いた存在になっちゃって」

結果、仲の良かった友達とは疎遠になってしまった。しかし彼女はオーガニック魂をしっかり受け継いで成長。
いまだに料理の際はミネラルウォーターしか使えないという。

オーガニックに取り憑かれた妻のせいで家から根こそぎシャンプーが消えてしまったという竜哉さん(仮名・49歳・教員)
親子は次のように語る。

「家じゅうの天然じゃないものを妻が片っ端から捨て始めたんです。最終的にシャンプーまで捨てられてしまった
ので文句を言ったのですが……」

しかし妻は全く聞く耳を持たず、「汚れは水で9割取れるし、残りの1割は体に必要な汚れなの」と反論。
大学生の娘・真菜さん(仮名・21歳)は言う。結局、猛抗議したら、「勝手にしなさい」と呆れられてシャンプー解禁に
なったというが、一時は頭の汚れも満足に取れず、服も洗剤を使わず水洗い。多感な年頃の真菜さんは臭いに悩んだという……。(抜粋)



3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/18(月) 16:46:51.48 ID:1eYeVMfh0
そのうち「大手メーカーダメ」とかいいそう

チョンの反日みたいだな
そのうち太陽光線ダメみたくなりそう


続きを読む

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル


【絶望】20代女子、お前ら一生童貞キモメンの必須アイテム「リュック」を完全否定!社会人失格認定へ

1 名前: 32文ロケット砲(dion軍)[] 投稿日:2013/11/16(土) 17:00:40.33 ID:UqUHfOeO0 ?PLT(12001) ポイント特典
1381778742225.jpg


男性の好感度は、そのビミョーな行動で上がったり下がったりするもの。「いい・悪い」のはっきりした基準があるわけではないのに、
なぜかセーフとアウトな感じがする…その境界線はどのへんにあるのだろう?
 女性から見ると、わかりやすく好感度が下がってしまうのが男性のファッションセンスだ。
ありえないダサTとか私服のセンスもさることながら、けっこうあるのが「なぜ仕事のスーツにそれを合わせる?」という不可解な組み合わせ。
 では「男性がスーツに合わせると台無し」になるアイテムとは? 20~30代女性にインターネットで聞いてみた。
【社会人失格】
アンケート, ファッション, モテ, 恋愛, 職場・コットン素材のガチャベルト 120人
・リュックサック 115人
・キャラクターものなど派手柄のネクタイ 113人
【仕事できなさそう……】
・スニーカーソックス 101人
・白いソックス 101人
・スニーカー(革靴以外の靴全般) 99人
・デカいヘッドホン 75人
・ナイロンジャケット 75人
・ショルダーバッグ 70人
http://joshi-spa.jp/39676



2 名前: ジャストフェイスロック(dion軍)[] 投稿日:2013/11/16(土) 17:02:09.55 ID:ag4OwfqA0
(スーツに)かよ
バックパック派の俺が死ぬとこだったわ

3 名前: カーフブランディング(神奈川県)[] 投稿日:2013/11/16(土) 17:02:45.16 ID:W0lOKKVf0
女が何言おうが
リュックが一番楽だからな

4 名前: 急所攻撃(dion軍)[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 17:03:04.14 ID:sJwB0j6v0
リュックの人っていつも中身パンパンにしてるけど何が入ってるんだろう


75 名前: エメラルドフロウジョン(茸)[] 投稿日:2013/11/16(土) 17:47:03.79 ID:EJGFqtIZ0
>>4
職質してリュックの中確認したら、
腐敗した自分の子供が入ってたという事件があってな


続きを読む

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル


【恋愛】どうして「オタク」は免疫があまりないのに、美人が好きだったり、女性を高望みするのか…異性の外見にも強い“こだわり”?

1 名前:諸星カーくんφ ★[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 17:10:07.19 ID:???0
 「二次元の女の子しか愛せない」なんてオタク男子像が、マンガなどでよく描かれる。そういった極端な例は別として、いわゆる
「オタク」と呼ばれる人や、女性に免疫があまりない男性に限って、美人が好きだったり容姿への執着が強かったり、高望みだったり
することが多い気がする。

 これっていったいなぜなのか。精神科医で心理学に関する著書多数、心癒やされるクリニックとして定評がある「ゆうメンタル
クリニック」総院長のゆうきゆう先生に聞いた。

 「オタクの定義が微妙ではありますが、そう呼ばれる方たちは『こだわりが強い』ことが根本的な部分にありますよね。こだわりが
なければ、オタクにはなれないでしょうし。そうした傾向が、異性の外見に対しても発揮されているのではないでしょうか」

 異性との交友があまりない場合、「現実を知らない」部分も多いだろうし、交友があっても相変わらず異性に対して幻想を抱いて
いる場合もあるそうだ。

 だが、それらは人間性であり、その人の「譲れない理想=こだわり」なのではないかと言う。

 でも、例えば「気の強そうな美人」と、異性に免疫のない男性がうまく付き合える気はあまりしないが…。

 「最終的に付き合っていけるかどうかは、お互いの価値観や相性に大きな摩擦がないかどうかだと思います。それに『高望み』か
どうかは他人には判断しかねる部分ですね。客観的に釣り合いが取れていないように見えても、当人同士では釣り合いが取れていて
バランスがいい場合も多くありますよ」

 また、「オタク」と呼ばれる人に限らず、自身のコンプレックスから相手に美人・美男を求める人もいると指摘する。

 「他人を見返したいとか、『こんな美人(美男)と付き合える自分』を自慢したいとか、そんな感じですね。自分の価値を恋人・配偶者
で高めようとする場合、そこにコンプレックスが潜んでいる可能性は高いと言えます」

(以下略)

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131116/dms1311161447002-n1.htm

dms1311161447002-p1.jpg



2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 17:11:01.95 ID:yZvHELG20
違うんだな

ブスが嫌い

なだけだよ

3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 17:11:40.40 ID:qG1uAGGt0
オタクでもないのに男性を高望みする女は全員オタクと同じレベルってこと?



続きを読む

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル


おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
09 | 2023/10 [GO]| 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター