
「石原都知事はしきりに『シナ』と言うが、相手が嫌がる呼称を使うべきでない」 会見で記者が抗議
sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
--中国の反日デモによる日本企業への影響をどう見るか?
◆十分にあると思いますね。ひどい被害に遭った企業がたくさんある。しかし、何を取るかの選択の問題だと思いますよ。
すぐ経済、経済と言うけど、日本人は侍の気持ちを取り戻したらいいんじゃないの。金が人間の幸せ、人生を充足する
わけじゃない。
--しかし、日中の経済活動に多大な影響が出ている。知事はしきりに「シナ」と言うが、相手が嫌がる呼称を使うべきでない。
◆じゃあ、何て呼んだらいいの?
--「中国」でいいのでは。
◆中国とは岡山県と広島県のことだよ。向こうの英文で書かれてるインターネット見てご覧なさい。SINAと書いてる。
--そうではなく、向こうが嫌がる言い方をすべきでないと。
◆嫌がる理由はないじゃないか。孫文が作った言葉じゃないか。シナ人が、日本人がシナと言うのを嫌がってるの?
--そう思う。
◆君が思ってるだけじゃないの。ナンセンスだね。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120922ddlk13010112000c.html
http://www.youtube.com/watch?v=uooF5pbdGQg
7 名前: クロアシネコ(チベット自治区) :2012/09/23(日) 00:52:37.03 ID:4IfS9wGh0
フリーの記者と名乗ってたな。
政権交代しそうだから先手打って乗り込んで来たバカサヨか。
10 名前: ソマリ(東京都) :2012/09/23(日) 00:53:48.71 ID:E0cNoV3m0
>君が思ってるだけじゃないの。
正解
11 名前: メインクーン(やわらか銀行) [sage] :2012/09/23(日) 00:53:50.53 ID:CLPIR0+90
東シナ海でchinaと叫ぶ
だったら記者は人名も中国語読みしろよ
12 名前: サビイロネコ(芋) :2012/09/23(日) 00:54:08.14 ID:Kz3aqnc70
嫌がるから無理にでも使ってやろう感がして痛いってのはある
20 名前: マンチカン(群馬県) [sage] :2012/09/23(日) 00:55:29.59 ID:n5ulwM7f0
>>12
違うよシナの呼称を変えさせようとしてるシナが傲慢だからだよ
23 名前: ロシアンブルー(やわらか銀行) :2012/09/23(日) 00:55:46.28 ID:jn9PnSdb0
蔑称じゃねえだろw
蔑称だとしたら、「東シナ海」は差別用語になるぞw
日本のほうから差別云々を焚きつけるのやめろよw
そんなことしてるから向こうもその気になるw
それで狂っちまったのが韓国だ
27 名前: コドコド(大分県) :2012/09/23(日) 00:56:27.98 ID:RXO/dLh10
シナそば
東シナ海
29 名前: 縞三毛(滋賀県) :2012/09/23(日) 00:57:55.68 ID:ZMRl2qP+0
これからは東シナ海は「東中華人民共和国海」
しなちくは「中華人民共和国竹」
支那そばは「中華人民共和国」
シーナアンドロケットは「中ー華人民共和国とロケット」
と呼ばなあかんわ
28 名前: 猫又(東日本) [sage] :2012/09/23(日) 00:57:04.59 ID:vg/JpSIY0
まあ、隣の国の政治家が「日王、日王」と連呼してて
それを見てどう思うかで>>1の件の感想も変わってくるわな
36 名前: ロシアンブルー(やわらか銀行) :2012/09/23(日) 00:58:37.84 ID:jn9PnSdb0
>>28
「日王」は向こうが作り出した蔑視のための言葉
「シナ」は中国人が作った言葉
比較例にならない
46 名前: 縞三毛(滋賀県) :2012/09/23(日) 01:00:37.57 ID:ZMRl2qP+0
この記者もマズ支那に行ってきて
共産党幹部に「小日本」と「日王」とかの表現を止めさせてこいよ
792 名前: ジャガーネコ(やわらか銀行) [sage] :2012/09/23(日) 07:28:55.30 ID:c6SVgzvX0
ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1510.html
>しかし聯合報などはそのような釈明など受け入れない。「支那」とは「近代日本の侵略者が中国に対して用いた蔑称」
>「清朝が日清戦争で敗れると、日本人は全面的に中国を支那と呼び出したのは、それが戦勝国として敗戦国を軽蔑
>するための言葉だからだ」「戦後GHQが外務省に使用を禁じたが、現在でも右翼分子がこの呼称にこだわって中国を
>挑発、、中国人の反感をもたらしている。深刻な場合は外交問題にも発展する」などと、中国の「百度百科」の解説を
>引用しながら非難していているのだから、さすがは「台支」の御用新聞といったところか。
>しかし職員への援護射撃も、もちろんある。どうも台支勢力が崇拝してやまない孫文や蒋介石らもまた、まさに日清戦
>争後の時期に「支那」という呼称を用いていたというのだ。
>自由時報には五月二日、読者投書欄に載った陸念慈氏(商業)の一文はこう主張する。
>―――まったく笑い話だ。嘉義の公務員が「支那客に五千元は多すぎる」と言っただけで統派(中国統一を主張する台支
>勢力)は狂ったように非難しているが、統派たちが最も崇拝するところの祖公である孫文が率いた同盟会は、一九一〇年に
>「支那暗殺団」を結成しているではないか。「支那」が蔑視語というなら、統派は孫文を墓から掘り起こして鞭打つべきだ。
中国人じゃなくて中共なのか支那で怒るのはw
それも韓国の○○は差別と同じで、利益になるってことかな
750 名前: パンパスネコ(大分県) [sage] :2012/09/23(日) 06:52:02.17 ID:/JinuX4c0
うちのばあちゃん、支那四億(しなしおく)とよく言ってたな。
それから3倍以上になったのか。
747 名前: ベンガル(福岡県) [sage] :2012/09/23(日) 06:46:02.33 ID:4XzPvpd20
韓国
チョッパリ=豚の足、糞日本人
倭猿=低脳な日本人
中国
日本鬼子=人でなしの日本人
小日本=小さく弱い日本
日本
支那人=秦の訛り、中国の人
朝鮮人=朝鮮半島の人
\差別だー!/\人権侵害!/
え?
721 名前: アジアゴールデンキャット(東日本) :2012/09/23(日) 06:14:46.99 ID:l+OWYN7u0
しょせん、毎日新聞だろ?
西山事件で潰れかかって、層化の新聞を印刷して糊口をしのいでいる
三流新聞にロクな記者はいねーだろよww
- 関連記事
-
- 【新聞】情報の信頼度、新聞が57%でトップ
- 【政治】橋下市長 朝日&毎日にキレた 首相指名の件での記事の書き方で
- フジテレビ 「助けて!TBSに抜かれ4位転落!どうしたらいいの?」
- 【毎日新聞】戦後ドイツは、ナチスの過去と向き合ってきた…「歴史を丁寧に教えて」 短く重い言葉。まずは大人がもっと学ばないと
- 【マスコミ】 「中国の『琉球は中国のもので日本が強奪した』論、一理ある。沖縄県民の反応は、中国批判だけではない」…沖縄タイムス
- 【朝日新聞】市民活動監視の自衛隊に賠償命令… 「自分の情報をコントロールする権利」国民の知る権利をそこなう
- 平均接触時間「インターネット」148分、「テレビ」135分 TVが順調に終わりへ向かっているようです
- 東京新聞「ジャップがバカになったのは、新聞を読まず、パソコンとケータイばっかりしてるのが原因」
- 【話題】 森永卓郎氏 「産経新聞、最近は、思わず釘づけになってしまうような優れた記事が目立つ」
- 「あ、これはステマだな」と思ったもの
- フジテレビがスマホ盗撮術を一般の情弱に伝授www
- 「高校男子生徒が宿泊学習中に女風呂を盗撮!」 ← いちいち報道することか?若気の至りだろ・・・
- 「NHK見てないです」「払え」「は?」「見てなくても払え。法に定められている」
- 【沖縄タイムス社説】終戦の日だというのに日中韓の関係はかつてないほど冷え切っている 共生の道をどう探るか
- 【毎日新聞】 冨重圭以子「沖縄の民間人は捨て石にされた。当時の軍隊は、民間人守るためにいたのではなく、本土守るためにあった」
