
【毎日新聞】 「売国奴、国賊…愛国の名の下に物騒な言葉がネット上に飛び交っている。嫌な空気感じる。心の余裕なくなったか?」
★特集ワイド:「愛国」の名の下の罵詈雑言 「心の余裕」なくなった?
◇戦争知る世代減少、引く経済の停滞
売国奴、国賊??最近、やけに物騒な、時代がかった言葉が週刊誌やネット上に飛び交っている。
尖閣諸島や竹島など領土問題に関する政治家や有名人の発言に反応しているらしいのだが、なぜこんな“過剰”な物言いが広がっているのか。【藤田祐子】
集中砲火を浴びたのは、中国国営中央テレビが9月21日に放送した野中広務元自民党幹事長(86)へのインタビュー。
「日本政府の不法な『尖閣購入』による関係亀裂を日本の元官房長官が中国におわび」と題したニュースで、
野中氏が日本語で「こんな不幸な事件が起きたのは、まったく日本の人間として恥ずかしい。中国の皆さんに大変申し訳ないと心からおわびを申し上げる」
と述べるシーンが流れた。ニュースは中国語で、談話も一部のため「不幸な事件」が何を指すのか、日中戦争なのか尖閣諸島の国有化なのか、はっきりしない。
だが「謝罪した」という一点で非難が集中。批判をまとめたサイトが10以上作られ、転載された動画のコメント欄には、
差別語や「犬」「売国奴」などの書き込みが相次いだ。
民主党の藤井裕久元財務相(80)は同月23日、NHKの討論番組で、中国との向き合い方について「中国にも韓国にも昔の日本に対するものが残っている。
歴史を若い人にもっと勉強していただきたい」と発言。週刊誌で「親中派の熱烈応援」と批判され、ブログなどでもあげつらわれた。
日中国交正常化40周年を機に中国側に招かれ9月下旬に訪中した自民党の高村正彦元外相(70)も、
訪中しただけでネットで「弱腰外交」「売国三昧(ざんまい)」とののしられている。
冷静な議論もあるが、怒りを投げつけるだけのものも多い。(>>2-8へ続く)
「こと外交に関しては、民意のほうが政府よりも強硬で、対外的に強くあれという愛国主義的な主張に傾く『対外硬(たいがいこう)』の傾向は、
明治以降の近代日本でずっとあったことです」。「中国化する日本」などの著書がある歴史学者の與那覇潤(よなはじゅん)愛知県立大准教授はそう話す。
プロの外交の現場は常に駆け引きや妥協と一体で、100%の「勝ち」はない。
対して、自らの立場だけを主張すればよい国内世論では政府よりも強硬派が主流となるのは自然だという。
「特に、言論の自由が国家に制限された明治期や戦前は、『愛国ゆえに要求する』と強調して訴えることが、弾圧を避けるうえでも有効な手段でした」
しかし、民主化していない中国はともかく、今の日本で、「愛国」の名の下に、罵詈雑言(ばりぞうごん)まで飛び交うのはなぜか。
背景には、冷戦構造の崩壊以降、日本を取り巻く世界の枠組みが大きく変わったことがある。「対アジア外交ではこれまで、
第二次大戦のしょく罪意識や経済的な優越ゆえの“心の余裕”が、強硬論のみに傾かせない緩衝となってきた。
それが90年代以降、戦争を知る世代の減少による加害者意識の衰弱や、中韓の経済的台頭と日本の停滞などで構造が変わります。
そこへ、今回の日系企業への焼き打ちのような、どうみてもこれは中国側が『加害者』だろうという事態が起きたことで、一気に被害者感情に反転し、
軍事的強硬論が噴き出してきたといえます」(與那覇さん)
これまでは「上から目線」で譲歩する、という特殊な関係にあった対アジア感情が、経済的余裕がなくなったために強硬論に傾いたとみるのだ。
「同時に55年体制の終わりや業界団体の弱体化で、政治家の地位が漠然とした『民意』のみに依存し始めたため、『民意の批判』に対して非常にもろくなった。
政治家が民意を恐れて、特定の反応しか示しにくくなっている、という状況はあると思います」
藤井元財務相の事務所は「批判されて立場や意見を変えたということはありません」としているが、野中氏の事務所は「取材申し込みが相次いでいますが、
十分な時間が取れず、さらなる誤解を招く恐れがあるので」として、口を閉ざしている。
■
政治家だけではない。映画「ラブレター」が韓国で大ヒットした岩井俊二監督(49)は9月18日、
短文投稿サイト「ツイッター」で「中国や韓国での反日教育をどう思っていますか」と質問を受け、「侵略された国がまだ怒っていても当然」とし、
「こういう時は国境を越えて同じ気持ちの仲間が連帯して今の平和を守らないと」などと書いた。発言は韓国の新聞で紹介されて注目を集める一方、
日本では批判が集中。岩井監督は同23日、「僕の意見なんか平和を願う日本人のごくごく平凡な意見。
そういう意見が誰もがもっと自由に語り合える環境が大事だと思うんだが」と書き残して主な発言を削除した。
「『嫌な空気』を感じることがある」と話すのはノンフィクション作家の吉永みち子さん。
新聞各紙の1面トップがそろって反日デモ激化と尖閣諸島問題だったことに「(大ニュースだが)見事に同じ内容で、不安を覚えた」とコラムに書いたところ、
友人から「そんなことを書いて大丈夫?」と気遣われたという。
「領土問題だけではなく、『たばこを吸う人が許せない』や『電車内のベビーカーは邪魔』など、ネガティブな『嫌う権利』が強くなり、
逆の立場は声を出しにくくなっている気がします。重要なのは多様な意見があることではないでしょうか」。考え方の違う存在を認めず、
自分にとって都合の悪いものは社会から抹殺する、という姿勢に疑問を持たない人が増えたとしたら、それは不気味だという。
「友人は、大多数の感情の流れと異なることを言うと批判されるのではと心配してくれた。かつて、日本にもものが自由に言えない時代があった。
それは強制ではなく、こんな形で訪れるのだと実感してぞっとしたのです」
この息苦しさを振り払う手立てはないのだろうか。吉永さんは「口をつぐまないこと」ときっぱり。與那覇さんは「ある選択をしたら次はどうなるかを、
具体的に想像してゆくしかない」と話す。「互いに譲歩しないなら、戦争するのか。その場合、どうやって勝つのか。勝った後、得た島をどう確保し続けるのか。
その負担は元が取れるのか。それで、望む結末がやってくるのか。頭を冷やしてひとつずつ、考えてみませんか」
短慮の先には敗北しかない。(引用終了)
毎日新聞 2012年10月11日 東京夕刊
http://mainichi.jp/feature/news/20121011dde012040088000c.html
http://mainichi.jp/feature/news/20121011dde012040088000c2.html
http://mainichi.jp/feature/news/20121011dde012040088000c3.html
http://mainichi.jp/feature/news/20121011dde012040088000c4.html
【毎日新聞】 「売国奴、国賊…愛国の名の下に物騒な言葉がネット上に飛び交っている。
嫌な空気感じる。心の余裕なくなったか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350006304/
5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 10:45:51.90 ID:cnkors4h0
お前のことだ
>>1
変態新聞に心の余裕を求めたいです( ^ω^)/
25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 10:48:06.54 ID:lKhxHgik0
>>1
毎日新聞が中国に有利な世論をあおったり、反安倍の世論をあおったりする言葉が
紙面に躍っているのに凄く嫌な空気を感じます。
心にも経営にも余裕がなくなったんでしょうか?
15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 10:46:59.35 ID:TYznZUoFP
はいはい、軍靴軍靴wワロス
8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 10:46:12.05 ID:48qz315v0
「物騒」ってアンマンで空港職員爆殺したおまえらのほうがよっぽど物騒だわ。
31 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/12(金) 10:49:06.31 ID:kZz0oJ2t0 [1/5]
国はなるべく多くの日本人をの私財を守るのが仕事
それを放棄している自公民の売国党と主要メディアは売国と言われて仕方あるまい
77 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/12(金) 10:54:58.40 ID:zJP8BT9Z0
>なぜこんな“過剰”な物言いが広がっているのか。
中韓がウソをごり押しするからだ。やつらはウソを世界にアピールして
強引に認めさせてしまえば勝ちといった態度に出ているからだ。
慰安婦を性奴隷? 竹島は韓国領? 尖閣・琉球は中国固有の領土?
115 名前:名無しさん@13周年[age] 投稿日:2012/10/12(金) 10:58:26.35 ID:Oqlbn1ep0
おれは親中教育を受けまくった団塊Jrだけど
尖閣諸島問題だけでなく靖国問題にしろ強制従軍慰安婦問題にしろなぜ自分の世代までが巻き込まれなくちゃいけないのか?心底から謎なんですがw
沖縄は45-71年までアメリカ領(この期間、中国と一切問題なし 沖縄返還~90年代半ばまで尖閣領土問題などのテレビ報道は1度たりともなし=領土問題など存在しない名実ともに尖閣は日本領
しかし突如90年代半ばからプロパガンダの如くテレビで垂れ流し尖閣諸島問題が発生
78年A級戦犯靖国合祀(テレビ報道一切なし メディアに初めて庶民に報道されたのは79年朝日新聞に小さく掲載されたらしい
自分の記憶だと中学生だった85年頃に中曽根が初めて靖国参拝してA級戦犯が合祀されてたことが大々的に報道
なぜ隠してたのか?そこから追究して頂きたいです。
93年、河野談話により日本が公式に強制従軍慰安婦を認めたことになってしまったらしい。
自分の幼少期の教育やバブル以前の書籍には強制による慰安婦など一度も聞いたこともないし読んだことすらない。
100歩譲って幼少期から問題視にされてた竹島、北方領土問題に巻き込まれるのは我慢できるのですが
なぜ突然派生した?だれかが原因で引き起こした問題に糞ガキだった世代までもが巻き込まれないといけないのかマジで謎ですw
老人の皆さん、釈明お願いします。
尖閣問題なんかで戦争に巻き込まれたら今の高齢者世代恨むからな。
144 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 11:01:17.40 ID:iCZJUhaP0
ナマポスレがアホみたいに伸びてたが
ワープアの怨恨の声がでかいし
これだけ低所得者層が増えればそりゃ余裕なんてなくなる
捌け口は必要だろう
145 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/12(金) 11:01:21.41 ID:0Tz/CKMq0
福島瑞穂は国賊だろ
自衛隊がなくなれば中国は絶対に攻めてこないなんて言ってて今の状況だ。
おまけに普天間基地問題では、アメリカとの同盟関係をぶち破ろうとしていた。
どう考えても、日本の利益よりも中国の利益を優先してるようにしか見えない。
むしろ、こういった奴を国賊と堂々と言えない今の風潮に不安を感じるわ
149 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/12(金) 11:01:29.71 ID:ikd0DZqa0
私達は、有害なマスメディアを社会から排除する術を、手に入れなければなりません。
140 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/12(金) 11:01:00.18 ID:zKqrROqB0
変態新聞曰く
・中国の反日暴動の原因は日本軍の蛮行に端を発する
・ネラーの愛国発言多発の原因は日本人のゆとりのなさにある
総括、「全ての責任は日本にある」
とこういうスタンスでよろしいな?
173 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 11:03:29.73 ID:hi6QqnAw0 [2/2]
>>1
>なぜこんな“過剰”な物言いが広がっているのか。
マジレスすると、中韓の対日姿勢よりも
お前ら売国新聞が国賊レベルの報道で
印象操作やってるせいだよ
朝日と毎日が書く批判記事は
ことごとくブーメランになってるのが特徴だがな
156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 11:01:57.32 ID:D9PtunLl0
つか、売国奴だの国賊だのって言葉を好き好んで使うヤツなんて多くないだろ。
でも、そうとしか表現できない人間やら政治家やら新聞社やらが居るから
使わざるを得ないんだろ。
朝日とか毎日の捏造を、他にどう表現すりゃ良いんだよ。
160 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/12(金) 11:02:21.34 ID:lJc5wwTO0
お金に余裕がなくなった、つぶれそうな新聞社が偉そうに言うなよ。
No title
No title
言葉の使い方とかそういう話じゃないんだよ
No title
No title
日本も中国とたいして変わらんと
No title
特権階級のマスゴミさんはよほど普通の日本人が中韓の奴隷になってほしいようだね^^
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【またアホのTBS】 TBSのアホが深夜打ち上げ花火を上げまくって警視庁から怒られる
- 朝日「中国機信号射撃方針」→防衛相、記事の内容が違うと抗議、中国人民網でも朝日は誤報と異例記事
- 【毎日新聞】 「『頑張れ!ニッポン』は『欲しがりません!勝つまでは』と同じ」
- 【政治】橋下市長 朝日&毎日にキレた 首相指名の件での記事の書き方で
- 【政治】元毎日新聞記者・板垣英憲「ブラ下がり取材拒否にガッカリ。失言を恐れるようでは、安倍晋三政権の前途は決して明るくはない」
- フジテレビ 「助けて!TBSに抜かれ4位転落!どうしたらいいの?」
- 【産経新聞】「この法律で、おれたちの命が奪われるんだぞ!」欺瞞とご都合主義に満ちた特定秘密保護法への批判
- マスコミ「アンチ韓流・K-POPが増えたのは、それだけ人気がでてる証拠」
- 【毎日新聞】 牧太郎「今、新聞に『信頼』が問われている。『新聞はうそつき!』そう思うのだろうか?」
- TBSが壊滅状態 勝負に出た番組全てが大コケ ギャハハハハハハハ _(__)ノ彡☆ばんばん!
- 【マスコミ】京都18歳少年の無免許運転事故 搬送先救急センターに対して各社マスコミは「事実誤認、訂正せよ」と反論
- 【話題】 警察庁 「2ちゃんねるに犯罪情報が集中している」
- 【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的な議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」
- フジテレビ「なぜか今年の9月から視聴率が取れないの!!!助けて!!!!!!!!」
- 原発のことで騒いでない国内メディアが正しいのか、騒ぎまくってる海外メディアが正しいのか
