
史上最強に泣ける映画といえば『ニュー・シネマ・パラダイス』
ポイント特典

『ニュー・シネマ・パラダイス』のトルナトーレ監督の最新作、
いまだ日本公開未定
【第22回東京国際映画祭】
18日、六本木ヒルズで開催中の第22回東京国際映画祭のワールドシネマ部門で、
イタリア映画『バーリア』のティーチインが開催され、出演者のフランチェスコ・シアンナ、
マルガレト・マデ、そしてジュゼッペ・トルナトーレ監督が登壇し、観客からの質問に答えた。
本年度ヴェネチア映画祭のオープニング作品に選ばれた本作は、
映画『ニュー・シネマ・パラダイス』のトルナトーレ監督の最新作。
シチリア島はパレルモ市郊外のバーリアと呼ばれる街を舞台に、
1930年代から1980年代に至る激動の歴史を、監督の父親の人生を通じて描き出した一大叙事詩だ。
トルナトーレ監督は低音のバリトンボイスが印象的で、観客とのティーチインは終始、
穏やかな雰囲気で進行していた。
本作のテーマを聞かれた監督は
「もちろん愛はこの映画の最も重要なテーマの一つです。
主人公二人の愛は最も重要なテーマになるんですが、
それだけではなく政治や夢、失望、情熱など非常に多くのテーマを含んでいます。
小さな街の物語の中に非常に多くの人物が出てくるため、
場面を奪いあうような構造になっているんです」
と大きなスケールの現代絵巻である本作について教えてくれた。
さらに監督の父親の人生を描いた点についてコメントを求められると、
「この作品は非常に個人的な作品ですし、
ある意味で映画『ニュー・シネマ・パラダイス』の親戚とも言えます。
あれは過去に撮られた映画ですが、この映画の一部であったと言えます」
と監督の代表作とのつながりを話すと、会場の観客も身を乗り出してその話に聞き入っていた。
本作の日本公開は残念ながら未定だが、
日本でも人気の高いトルナトーレ監督だけにその公開が期待される。
第22回東京国際映画祭は六本木ヒルズをメイン会場に25日まで開催
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=158662
2 名前: ノイズw(東京都)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:27:00.11 ID:tcOsK7g3
泣けるアタシ、アピールがうざい
3 名前: ノイズw(関西地方)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:27:22.11 ID:0h6OeI8f
それはない
4 名前: ノイズs(東京都)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:28:04.05 ID:N7Dc7N6E ?PLT(12072)
グリーンマイルは泣ける
5 名前: ノイズs(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:28:15.28 ID:Tx7KCY3L
ニュー・シネマ・パラダイスは音楽もいい
トトが最後にカットを編集した映画をみる場面は最高
▼ 519 名前: ノイズe(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 06:19:50.69 ID:cvfFcaH3
>>5
そのシーンよりも
「ここへは帰ってくるな」
と青年トトを送り出すシーンのほうが泣ける
▼ 468 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/21(水) 02:27:39.49 ID:gT5a+sBS
>>5 こういう悪意満載のネタバレ房が勢ぞろいしてたのが昔のN速だった。
今はなんというか、ぬるいな。
▼ 518 名前: ノイズf(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 06:15:37.93 ID:EsvOSTwx
>>5と>>468を見て、しまった!と思ったのもつかの間、
一度見たけどつまらなすぎて内容を忘れていただけだった。
ニューシネマパラダイスはそんな映画。
7 名前: ノイズw(京都府)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:28:55.82 ID:v43fSboI
泣ける映画教えて
一口に泣けるといってもいろいろあるけど
懐かしさと人死にの涙は違うし
▼ 12 名前: ノイズ2(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 23:29:29.00 ID:BYHSMJQE
>>7
空気人形
▼ 21 名前: ノイズn(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:34:59.86 ID:edeRN9EU
>>7
「スモーク」のエンドロール
「ベニスに死す」の砂浜の美しさ
「菊次郎の夏」の菊次郎が子供を抱きしめる場面
「東京ゴッドファーザーズ」のビルの間から朝日が昇るカット
「ドライビング・ミス・デイジー」のラストカット
「転々」のカレーライスから遊園地まで
映画で泣いたのはこれくらいだな。
人が死ぬとか不治の病とかってので泣いたことはない。
▼ 23 名前: ノイズ2(関西地方)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:36:05.14 ID:1wo5erhl
>>21
泣きすぎだろ
▼ 31 名前: ノイズ2(アラビア)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:40:16.56 ID:a2Wn6Lbi
>>7
仕立て屋の恋
▼ 61 名前: ノイズh(関西・北陸)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:49:05.01 ID:H6+Y230G
>>31
この映画はN速公認にすべき
▼ 73 名前: ノイズn(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:54:00.23 ID:edeRN9EU
>>61
コレと「髪結いの亭主」、「うつせみ」でニュー速三大映画だったはずだが……
▼ 74 名前: ノイズ2(アラビア)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:54:37.99 ID:a2Wn6Lbi
>>61
だよな。
ハゲでブサイクでみんなから馬鹿にされてて唯一の趣味はオタ臭くて
惚れたスィーツの罪を被って一世一代のかっこつけで殺人犯になって
でも捕まる間際に怖気づいて「やっぱおれやってねーよ」って逃げ出して
屋根から落っこちて死ぬなんてこれほどニュー速民にふさわしい映画は無い。
▼ 67 名前: ノイズf(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 23:51:07.05 ID:iCaTBs4a
>>7
おっさんならオトナ帝国みとけ
▼ 89 名前: ノイズw(catv?)[] 投稿日:2009/10/21(水) 00:00:20.28 ID:DXJIFylT
>>7
異人たちとの夏
生き死にと懐かしさ
▼ 109 名前: ノイズn(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/21(水) 00:06:13.87 ID:O8+Nvuyn
>>7
ベタだが
今を生きる
▼ 145 名前: ノイズx(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 00:12:35.40 ID:B54b/eNQ
>>7
涼宮ハルヒの消失
▼ 235 名前: ノイズc(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 00:41:21.81 ID:mVdhZuvf
>>7
邦画だが「異人達との夏」
▼ 243 名前: ノイズh(青森県)[] 投稿日:2009/10/21(水) 00:43:36.07 ID:QRw7xMhL
>>235
あれすき焼き屋のシーン以降が雑だから残念だよな
▼ 318 名前: ノイズc(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 01:13:28.41 ID:mVdhZuvf
>>243
まあ、ちょっとね
でも、その「すきやき屋」のシーンは個人的に大好き
▼ 471 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/21(水) 02:30:04.48 ID:gT5a+sBS
>>7
ショーシャンク
フォレストガンプ
グリーンマイル
オトナ帝国
半落ち
もう頬を伝う液体が熱くてむせび泣いた
9 名前: ノイズs(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 23:28:58.16 ID:saXzbOcm
ショーシャンクで泣けるとかいうゴミよりは理解できる
10 名前: ノイズo(大阪府)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:29:25.30 ID:aDMdWN+J
スタンドバイミーとショーシャンク(刑務所のリタヘイワース)は初見で感動した
最近見たミストはラストで泣いた
何でコンナラストにしたのかと
122 名前: ノイズs(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/21(水) 00:08:31.05 ID:fIW4QIek
ショーシャンクがやたら持ち上げられてるからこの前見たが
普通によく出来た映画だと感心しただけでそこまでの感動はなかったな
泣けるっていう奴はどのシーンで泣くんだよ
142 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 00:12:05.41 ID:1x02S9uR
映画の話題に『ニュー・シネマ・パラダイス』と
『ショーシャンクの空に』の名前を出してくる奴は信用しない
▼ 13 名前: ノイズs(愛知県)[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:29:43.36 ID:SukY6++7
わさびチューブとか吸ってみたら泣けるんじゃない
史上最強に泣ける映画といえば『ニュー・シネマ・パラダイス』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256048719/
- 関連記事
-
- 【るろうに剣心】スクリーン数が『アベンジャーズ』の半分以下での大勝利!
- GANTZ実写映画化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! 玄野は二宮和也、加藤は松山ケンイチ
- 発狂したニコラス・ケイジの息子がボコボコに殴られ、精神病院に入院
- 漫画家・車田正美が描いた映画のポスターが酷い
- 【映画】 製作した吉本興業の社内が大混乱! 映画 「R100」が想像を絶する大コケ
- 神木隆之介「某監督から“神木くん今のすごくいいよ、そう、そこもう一回…”とか言われて怖かった」
- クッパ、エッグマン、ザンギエフ、悪役オールスター夢の共演 ディズニー映画『シュガー・ラッシュ』
- 井筒監督「漫画原作を安易に映画化するしか能の無い邦画界と制作者はクソ。おれを見習え」
- ラジオ体操を拒否した為解雇されたオッサンが会社の門前で28年間恨み節→映画化決定
- 実写版『るろうに剣心』 監督「漫画と張合っても仕方ない。超人的な技とかを実写化すると引いちゃう」
- 仏陀再誕(25点)エンドロールには協賛企業の名前がずらずら並びいろいろな意味で目が離せない
- 12/9 金曜ロードショーが「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」から「天空の城ラピュタ」に変更
- 人気丸太マンガ 「彼岸島」の実写映画 主題歌は9mmパラベラム弾
- 【海外】キアヌ・リーヴス激太り!もはや誰だかわからないと話題に!
- 実写版『るろうに剣心』でガトリング乱射する香川照之の画像等が公開。いい加減こいつの顔芸飽きたよね
