ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 「また再建しましょう」のじーちゃん、9月中旬に亡くなっていた
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

「また再建しましょう」のじーちゃん、9月中旬に亡くなっていた

1 名前: ジャングルキャット(西日本)[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:26:47.51 ID:+xQTm1gc0 [1/2] ?BRZ(10101) ポイント特典

夫の遺志 旅館再建 被災した場所…「これで良かったか」

 東日本大震災の津波で被災した岩手県大船渡市の旅館が再建された。只野八百子(やおこ)さん(80)は、再建を見届けて病死した夫昭雄(てるお)さん=享年(83)=の遺志を
継いで、復興工事の関係者らの寝食を支える。ただ、再建したのは流されたのと同じ場所。「本当にこれで良かったのか」との思いを拭えないでいる。 (立石智保)

 しゃしゃしゃしゃっ-。昨年三月十一日、砂利を巻き込んで進む波の音を聞いた八百子さんと昭雄さんは、海から約八百メートルにある只野旅館最上階の三階に逃げた。三階への階段まで海水が迫ってきた。

 三日目の朝に救助された。テレビ局の取材に「再建しましょう」と答え、昭雄さんは「再建おじいさん」として話題になった。旅館を手伝う長女英理子さん(51)も被災直後からがれ
きを片付け、再建に強い意欲を見せた。英理子さんからは「お父さんが『再建、再建』と言うのはお母さんを元気づけるため」とも告げられた。

 それでも八百子さんは、三カ月間は何もする気になれなかった。「このままがれきにして、高台に小さな家を建てた方がいいのかも」。鉄骨と基礎だけが残った無残な旅館の姿を見つめ、答えを探した。

 「ほかに土地もないから」。一九七七年に開業し少しずつ大きくした旅館への愛着や借入金を完済していたことも後押しして、旅館は今年六月に営業を再開。昭雄さんも食器洗い
などをうれしそうに続けた。しかし、再開からわずか三カ月後の九月中旬に間質性肺炎で亡くなった。

 再開以降は工事関係者の長期滞在が続き、二十室ほどの旅館は十一月の予約も埋まり始めている。玄関には近くの高台への避難経路を張り出し、万が一に備える。八百子さんは食事の準備や会計に追われる日々だ。

 ただ、震災の影響で地盤は八十センチ沈んだ。一階の寝室で夜、横になると不安になる。「私が生きているときに次の津波が来ることはなくても、子や孫の時代は分からない」。
同じ場所での再建は正しかったのか? 答えを見つけられないでいる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012102402000253.html




2 名前: スコティッシュフォールド(北陸地方)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 21:27:22.74 ID:WTAiqZqo0
なんと…



112 名前: ヒマラヤン(静岡県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 22:39:14.15 ID:O88CkYI50
ttp://www.youtube.com/watch?v=OWdjcQiHwl0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13850561




805b2bf2.jpg





3 名前: ジャガランディ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 21:27:53.63 ID:7KIciVTy0
あの世で再見www


▼ 18 名前: カナダオオヤマネコ(鹿児島県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 21:32:06.58 ID:znsurOyR0
>>3
死んでいいよテメエ

▼ 150 名前: 茶トラ(静岡県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 23:35:40.30 ID:RRBN4Cwe0
>>3
死ねよ
58 名前: ハイイロネコ(埼玉県)[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:54:03.49 ID:aynaBI6q0
全然被害のないとこだけど、ほんとこれからどうなるんだろうってお先真っ暗な気持ちだった。
このじい様のインタビューみてどんなに勇気づけられたか。再建をあの世で見守っててくれよー。



134 名前: 黒(東京都)[] 投稿日:2012/10/24(水) 23:06:18.36 ID:ccd/FKGL0
なんともタフで粋な爺様だったね
テレビでちょっと見ただけだけど、それでもずっと忘れないと思う
御冥福を心よりお祈り致します




44 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍)[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:44:56.07 ID:71koJx/10
英語で言うと
「Build Again」

かっこよすぎだろ




87 名前: シンガプーラ(東京都)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:17:04.30 ID:gvvod8RG0

こんな人初めて知った
大変な時期だろうに爽やか笑顔だな

▼ 94 名前: ソマリ(大阪府)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:24:15.57 ID:2OnSe8Nd0
>>87
大変な時期どころかそれ救出された場面なんだ
そんな状況でマイク向けられたんだけどイイ笑顔で「また再建しましょう」って


▼ 95 名前: ロシアンブルー(九州地方)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:25:22.28 ID:VfxlZpWf0
>>87
ほら
http://www.youtube.com/watch?v=OWdjcQiHwl0&sns=em



▼ 105 名前: シンガプーラ(東京都)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:31:17.15 ID:gvvod8RG0
>>95
素敵なお爺さんだ



12 名前: セルカークレックス(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 21:30:48.06 ID:LYHhHR2L0
ちょっとショックだわ
あの爺さんにどれだけの人間が元気づけられたか
お悔やみ申し上げます




20 名前: バーミーズ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 21:32:16.73 ID:I1GL6ykR0
ま、、、まじか、、、、どれだけ俺を勇気付けてくれたことか、、、、
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
震災の被害の少ない俺がオワタって思ってる時に被害受けた爺ちゃんが
テレビから明るい笑顔で(´;ω;`)
戦争経験者のレベルの差を思い知らされた良き経験になりましたあああ
ご冥福おおおお!!!!




146 名前: スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/10/24(水) 23:23:01.90 ID:anQYL+ik0
このじいさん「日本!」て感じするよね



152 名前: ソマリ(長野県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 23:52:27.08 ID:VAZ70xnw0
震災後、テレビで、「再建しましょう!」ってのをみて心底本当にカッコイイ!と思ったわ…あんなじいちゃんになりたいな。

みんな、日本再建するぞ!







10 名前: アメリカンワイヤーヘア(香川県)[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:30:36.93 ID:sko0n4dG0
>同じ場所での再建は正しかったのか?

正しかったとは思えんな
「時期が来たら、必ず土地を売って引っ越せ」
と遺言で残せや




114 名前: ジョフロイネコ(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 22:41:35.74 ID:vvOlwgrE0
>テレビ局の取材に「再建しましょう」と答え、昭雄さんは「再建おじいさん」として話題になった。

しゃぶるだけしゃぶり尽くして後はポイっ!
のマスゴミ






89 名前: シンガプーラ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:18:27.73 ID:a6otDkI60
無駄に生きてる俺がピンピンしてて
こういうおじいちゃんが死んじゃうんだなぁ
って俺まだ30代だった^^;


84 名前: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:15:28.31 ID:I8yJy7xt0
かっこいいじいさんだな
しかし、これは放射能で再建不可能な事を暗示しているような気が・・・
東電の罪は重い






125 名前: ぬこ(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:53:54.05 ID:r1fn9OMJO
おじいちゃんに国民栄誉賞あげて(´;ω;`)

おじいちゃんはダメな政府のせいで絶望的になってた日本人の心を奮い立たせてくれた英雄です
「そうだ、俺たちまだやれるんじゃね?」
って大和魂を呼び覚ましてくれたんだ


おじいちゃん、ありがとう






145 名前: カナダオオヤマネコ(宮城県)[] 投稿日:2012/10/24(水) 23:18:09.49 ID:/mwCHO140
>同じ場所での再建は正しかったのか? 答えを見つけられないでいる

今更何を



142 名前: アジアゴールデンキャット(愛知県)[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 23:16:47.02 ID:6HvIkuaU0
残念だけど、80すぎたら震災なんか来ないでも日常の会話そのものが遺言準備みたいなもん
そして被災救助直後は言葉を飾る余裕もなかったはず
すなわち、あれは爺さまのゴリゴリの本音かつ遺言
そう思ってありがたく頑張ることにします





71 名前: ベンガルヤマネコ(兵庫県)[] 投稿日:2012/10/24(水) 22:03:56.23 ID:1Qhas8+W0
再建ジジイ死んだのか
東北に必要なのは嘆き悲しむだけじゃなくて
このジジイみたいな再建しようっていう気持ちだと思うよ、再建してもらおうってのとは意味が違う







13 名前: 黒(チベット自治区)[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:30:59.03 ID:5E8QUO+h0
うちの婆さんも最近死んだわ
年寄りの思いを継いで、若い世代で頑張っていこうや
俺は無職だけど






「また再建しましょう」のおじいちゃん、9月中旬に亡くなっていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351081607/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
05 | 2023/06 [GO]| 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター