
NHKに問い合わせ3万件!…グンマーで「映らない」
NHKに問い合わせ3万件! 群馬県内で「映らない」
・NHKが群馬県内での県域放送開始に伴い、電波の識別信号を変更したところ、「映らない」などの
問い合わせが28日深夜までに約3万3千件寄せられたことが29日、分かった。
NHK広報部によると、同県ではNHK総合の県域放送を4月に開始し、今月27日に識別信号を変えた。
チャンネル設定を自動変更する機能がない一部のテレビでは、手動設定が必要で、NHK北関東受信相談
センターに「設定方法を教えてほしい」などの問い合わせが相次いだという。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121029/ent12102912000009-n1.htm

2 名前: ロシアンブルー(大阪府)[] 投稿日:2012/10/29(月) 12:16:52.94 ID:kkRg3Td70
群馬ってTV映るんだ
▼ 20 名前: スナネコ(東京都)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 12:26:16.78 ID:t4tUXeQ/0
>>2
高位の交霊術師が口にB-CASカードを含みながら直接受信する
NHK「群馬にテレビあると思ってなかったわーw」
↑クズ
17 名前: マンチカン(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 12:26:07.47 ID:KHJUXPF20
うちもカーチャンから電話が来た><
年寄りにはわからんて。
でもチャンネル設定は勝手にしてくれるので
説明自体はかんたんなんだけどね。
35 名前: サビイロネコ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 12:38:36.83 ID:LiFFjCk+0 [1/2]
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
73 名前: ギコ(東日本)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 15:17:34.38 ID:VDq/y4E30
グンマーって
TVが一家に数台じゃないからな・・・
「約3万3千件寄せられた」
これだと映らないTVは3台ってとこか
76 名前: ジョフロイネコ(群馬県)[] 投稿日:2012/10/29(月) 15:37:33.56 ID:VZmVIKuN0
余裕でチャンネルは元の仕様に設定できたけど
録画予約し直すの忘れて清盛見逃したわ
81 名前: ボンベイ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 15:53:32.98 ID:N5pCYVQc0
長野県民なんだけど、山脈のスキマからチョロっと入った風で、
長野県内で軽井沢周辺だけは、農作物の放射能規制値超えたのね
で、「軽井沢だけは群馬レベルだからやばい」って言い方をみんなするわけだが、群馬ーはそういうとこなわけよ
59 名前: キジトラ(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 13:42:57.87 ID:FacUFtFm0
え?ほんとに群馬だけ?
みんなそうだっただろ?
ネタじゃないの?
▼ 61 名前: サビイロネコ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 13:55:25.32 ID:LiFFjCk+0
>>59
おまえんとこだけだよ
▼ 62 名前: キジトラ(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 14:01:50.08 ID:FacUFtFm0
>>61
埼玉だって群テレ映るだろ?違うの?
うわマジなのか・・・
▼ 70 名前: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/10/29(月) 14:49:36.71 ID:0LzpEy9TO
>>62
MXが映るのは不思議には思わないけど何故かテレビ神奈川が映る
▼ 65 名前: ラガマフィン(群馬県)[] 投稿日:2012/10/29(月) 14:10:18.35 ID:idR/nql70
>>61
埼玉北部民は群馬と同じとみなされてることにショックを受けてたみたいだがな。
今回の出来事は「群馬は東京と全く同じTVチャンネルだから首都圏なんだぜ!」という群馬民の誇りを粉々に打ち砕いた。
▼ 68 名前: キジトラ(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 14:27:17.51 ID:FacUFtFm0
>>65
俺のがショックだがな!
誇りというかアイデンティティというか・・・根本からひっくり返された気分だ
「雪すごいんでしょ?」→「いやいや平野の天気は東京と一緒だよw」
「あんまり方言ないね」→「東京と一緒で標準語だよ」→「いや、ちょっと違うけど・・・」
「テレビ何チャンネル?」→「テレビ欄だと東京と一緒だよ」→「MXは?」→「は?」
全く一緒だとは思ってないけどさ
うん、東京と一緒だと思ってた
寝る
▼ 72 名前: ラガマフィン(群馬県)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 14:57:02.26 ID:idR/nql70
>>68
そうそう、今回の識別信号の切り替えで埼玉北部の一部でも映らなくなって再設定が必要になったんだよ。
埼玉北部民「俺のところは実質群馬なのか…」と嘆いてた。
『東京とどれだけ近い文化圏なのか』が北関東民のプライドの根幹だからな。
そういやあ、群テレでMXの「五時に夢中」だけは見れるんだよな。
なんでだろ?志麻子ネーさんのえげつないトークが好きだから嬉しいが。
▼ 83 名前: キジ白(庭)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 17:17:16.52 ID:SUlCa9MKP
>>72
なんか関東の連中ってプライドの権化みたいな連中ばかりだな
そんな糞みたいなプライドどうでもいいのに
79 名前: しぃ(東京都)[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 15:41:26.70 ID:onNenFlr0
とうとうNHKが映らない仕様にしたのか
16 名前: スノーシュー(埼玉県)[] 投稿日:2012/10/29(月) 12:24:36.06 ID:sEHfjKaT0
映るわけないだろ


▼ 37 名前: バーマン(茨城県)[] 投稿日:2012/10/29(月) 12:39:52.44 ID:v9bCAYYm0
>>16
56度つったら風呂より熱いよ
よく生きてるな・・
▼ 40 名前: 三毛(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/10/29(月) 12:45:45.86 ID:EuoX4UEZ0
>>37
世界記録は58.8度(イラク・バスラ)
NHKに問い合わせ3万件!…グンマーで「映らない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351480541/
- 関連記事
-
- 【視聴率のTBS】 ドラマ版こち亀、12.2%で見事にコケる
- 【河本・生活保護】 テレビ朝日の早河洋社長 「河本の出演に影響ない」
- マスコミ「アンチ韓流・K-POPが増えたのは、それだけ人気がでてる証拠」
- 【天声人語】笹子トンネル天井崩落事故…悲劇を口実に予算が野放図に復活しては困る、命を守る策はむしろ「コンクリから人へ」だ
- 【北海道新聞】 「日本は米国との同盟頼みでは存在感が薄れるばかりだ。冷えた中国、韓国との関係改善を急ぐべきだ」
- 作家・松野大介氏「AKBは『力ある集団、長いものに巻かれてマスコミを統制する』日本を象徴してる」
- 内田樹「朝日新聞の無内容な思想はメディアの劣化」「ネットで誹謗中傷してるのは社会的に無力な人間」
- 【メディア】FNS27時間テレビの視聴率が10%に届かず過去最低 テーマ「女子力」が原因か?
- 【話題】毎日放送女性記者に対するバッシングが異常に盛り上がっている・・・2ちゃんねるでも数十もの関連スレッドが立つ「祭り」に発展
- 【話題】 夏ドラマの視聴率崩壊でテレビ局に失望感・・・武井咲、剛力彩芽、多部未華子、芦田愛菜、藤ヶ谷大輔、軒並み撃沈
- 【東京新聞】幕末以降全国に広がったソメイヨシノ 、軍国主義のシンボルになったのは不幸だった
- TBSラジオで田中康夫が選挙妨害について語る
- 鳥越俊太郎「自民党が右翼化してる。安倍総理になったら大変」
- 【東海新報】靖国参拝で韓国外相の訪日が中止?それがどうした? そんな事で悪化する信頼関係など無意味
- 原発のことで騒いでない国内メディアが正しいのか、騒ぎまくってる海外メディアが正しいのか
