
【いまさら】1/144 RG Zガンダムレビュー
破損しやすい部分は、
前もって補強対策するか、
シリコンスプレーとか吹いておいて力がかかりにくくするかだな
自分はシリコンスプレー吹いたけど、これなら動かしやすい。



無題 Name 名無し 12/11/29(木)20:25:46 IP:111.87.239.*(ezweb.ne.jp) No.2678535 del
シールドにはグレネード・ランチャーが着きます。
グレネードハッチもしっかり展開します。

ランナーまま吹きつけ、組み立て物で支援。
しかし、この後肩関節がポッキリ…
リアリスティックデカールはやっぱりちょっとくどいね
約160枚も細かいシールを貼りたくる手間もあるし……


無題 Name 名無し 12/11/29(木)20:48:31 IP:218.42.*(hi-ho.ne.jp) No.2678577 del
デカールは全部貼るこたぁない
好みの量で

無題 Name 名無し 12/11/29(木)20:38:28 IP:118.5.*(ocn.ne.jp) No.2678554 del
WR形態で支援
パーツ折れたとか硬いとか白化したとか聞いたので
内部フレームにはシリコンスプレーを吹いて一通り動かしてからくみ上げました
今んとこ破損の兆候もなくいい感じですよ

無題 Name 名無し 12/11/29(木)20:45:57 IP:218.42.*(hi-ho.ne.jp) No.2678571 del
パネルラインが効果的で底面がかっこいいWR

無題 Name 名無し 12/11/29(木)20:46:58 IP:111.87.239.*(ezweb.ne.jp) No.2678575 del
ハイメガランチャーは付属しませんがHGUCのが持たせられます。

無題 Name 名無し 12/11/29(木)20:56:37 IP:111.87.239.*(ezweb.ne.jp) No.2678587 del
エゥVSティタでミョーに好きだった技
すっかり忘れてたけどライフルサーベル用のビーム刃も着きます。ハイメガにも着いた。

無題 Name 名無し 12/11/29(木)21:14:02 IP:111.87.239.*(ezweb.ne.jp) No.2678623 del
最後はなんかのパッケージぽく締。
RG初の可変機だということで、今までよりピーキーな感じはありますが
モールド、ディティールが凄くてつい見とれてしまうほどです。
至る所にロック機能があるのでWRもしっかりしてます。
1/144で完全変形をしっかり再現してしまうバンダイには脱帽です。
総じてRGのなに恥ない出来かと思います。

- 関連記事
-
- 新機動戦記ガンダムW Frozen Teardropがなかなかアレな件
- 累計140万丁を販売した『ザクとうふ』に続くコラボおとうふシリーズ第二弾は「ズゴック」!
- 【第2次OG】俺はフォルテギガスを使うことはなさそうだ
- 【神奈川】 「ガルマのように、敵だから悪、とは描かれない」 ガンダムで平和を語る 幸市民館が夏休み映画会 川崎
- 【Give Up Say!】ボルトロンシリーズ最新作
- カンタムアニメってオナニーだったよね
- 永井豪「石川賢のスケールのデカさは異常」
- 職場のモニタ周りに小さいフィギアは許されてたが、ガンプラは怒られた。
- 「交響詩篇エウレカセブン」続編決定 劇場版とは何だったのか
- うわあ、今度のスパロボはなんだか凄いことになっちゃったぞ マス目のないスパロボかあ・・・
- 【レビュー】スーパーロボット超合金「トップをねらえ!」ガンバスター
- 第2次Zにグレンラガンが参戦できる理由
- 【PS3】ACERにはOGからサイバスター、アルト・リーゼ、ART-1も参戦決定!【OG厨歓喜】
- 韓国ネチズン、テコンVに建設に反対
- 【画像】これがロンド・ベルだ!!
