
【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的な議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」
★記者の目:安倍新首相に望むこと=坂口裕彦(政治部)
自民党が衆院選で294という圧倒的な議席を得て、3年3カ月ぶりに政権の座に返り咲く。
09年衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ政策の多くを実現できなかった民主党政権の壊滅的敗北は必然だとしても、
自民党も手放しでは喜べないだろう。首相に再登板する安倍晋三総裁は、06年の首相就任時に提唱した「再チャレンジ」を地で行く格好になったが、
当時の失敗を糧に、ぜひ「謙虚な政治」に努めてほしい。
国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。
16日夜、党関係者や記者でごった返す自民党本部で開票状況を取材しながら、そんな思いにとらわれた。
自民党296議席の05年選挙、民主党308議席の09年選挙に続いて、民意はまた大きく振れた。自民、公明両党で計325議席。
参院で否決された法案を衆院の3分の2以上の賛成で再可決できる320議席を超えた。
しかし、私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。
05年、私は兵庫県尼崎市にある阪神支局に勤務していた。遊説に訪れた小泉純一郎首相(当時)が「郵政民営化の是非を問う選挙だ」
と絶叫するや鈴なりの聴衆は喝采を送り「純ちゃーん」の声援が飛んだ。
首相官邸を担当していた09年は、民主党候補が街頭で配る簡易版マニフェストがみるみるはけていくことに「政権交代近し」を実感した。
◇過去2回の選挙時の「熱狂」なく
今回衆院選序盤の6日、安倍氏の関西地方遊説に同行した。声をからし、経済政策や教育再生を訴える姿勢に決意のほどは見えたものの、
聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。印象に残ったのは、拍手をした後、なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ。
報道各社の情勢調査は序盤から自民党の優位を繰り返し伝えたが「こんなにいいはずがない」という同党幹部の受け止めには、私もまったく同感だった。
民主党はだめだが、「第三極」政党にも託せない。今回は消去法で自民党??。有権者にそんな心理が働いた結果だとしたら、
次にまた自民党がつまずいた場合、民意はどこに向かうのだろう。今回記録した戦後最低の投票率(59.32%)は、
政治不信が燃え上がる火種のような気がしてならない。
だからこそ、安倍氏の責任は重大だ。06?07年の首相在任中、「美しい国」「戦後レジームからの脱却」と大上段に構え、
国民投票法や教育基本法改正を実現した一方で、党や内閣の要職への側近の重用は「お友達人事」と批判され、指導力不足も露呈した。
07年参院選で大敗し、健康問題もあって間もなく政権を投げ出した残像はなお消えない。
しかも、国会は衆参両院で与野党勢力が逆転した「ねじれ」状態になり、安倍氏以後の自民党の首相は政権運営に行き詰まってほぼ1年ごとに交代した。
安倍氏は当時を「肩に力が入っていた」と振り返る。5年間の雌伏の日々を経てどこが変わったのか、注視しているのは私だけではないだろう。
衆院選中に毎日新聞が実施した特別世論調査で「最も重視する争点」を尋ねたところ、「景気対策」が32%でトップだった。
「憲法改正」はわずか2%。安倍氏が来夏の参院選までは改憲の悲願を封印し、経済対策に重点的に取り組もうとしているのは理にかなっている。
自民党自身が07年参院選の敗因を「政策の優先順位が民意とずれていなかったか」と総括したことを忘れてはならない。
◇中小政党の主張にも耳を傾けよ
安倍氏は連立相手の公明党と合わせても過半数に届かない参院対策として、他党と政策ごとの「部分連合」を探る考えだ。
その際には、単なる数合わせでなく、中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。自民党には到底及ばないにせよ、
各党にはそれぞれの支持者がいる。政党間の対話は、国民各層との対話だ。
少子高齢化が進み、財政も火の車の日本では、どの党が政権を担おうとも、将来の負担増を国民に丁寧に説明する必要がある。
だからこそ、安倍氏には奥行きあるリーダーに変身してほしい。
16日夜、安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。「自民党への厳しい目は続いている」。
安倍氏のみならず、自民党幹部が口をそろえる自省のフレーズが、本心からのものであることを願ってやまない。(引用終了)
毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:01:49.06 ID:q11n1xhX0
くやしいのー
5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:01:53.53 ID:QgXt9yNr0
>>1
妄想で記事を書かないでください><
まあ自民も自分で
「風は全然吹いてないが何故か大勝しそう」って予測を出していたし
それは的中した。
37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:05:25.85 ID:IXFcg/aU0
熱狂がなくて、これだけ議席とったんなら「絶対的な信頼を得てる」ってことじゃねーの・
25 名前:死(略) ◆CtG./SISYA [the_academy_of_god@goo.ne.j(略)] 投稿日:2012/12/19(水) 01:04:03.86 ID:qAM1ai5w0 [2/6]
ゴミのような民主党が発狂して審議すら拒否したので仕方なく強行採決した、マスゴミ+朝鮮人が必死になって隠そうとする
第一次安倍内閣、たった約10ヶ月間の実績(抜粋) Ver.0708
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格 → 済
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中
*国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度 → 済
*少年法改正厳罰化 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済
*社保庁解体(非公務員化) → 済
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済) → 済
*天下り制限・公務員削減・給与削減 → 済・準備中・準備中
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造 → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)
マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 不法な住民税半額を止めるよう総務省通達← New!!
*は民主小沢が反対・拒否し、準備中、実施中のものは民主が拒否して頓挫した。
51 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:06:46.29 ID:yNbWGbuV0
報道しない自由ってか・・・報道しなきゃ「熱狂」なんて存在しないもんね?
変態らしい偏向報道
82 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:08:47.01 ID:xBJUS4ThO
そりゃあ前の衆院選は
視聴者参加型選挙バラエティ
「政権☆交代」
だったからそりゃ盛り上がったさねwwwwwwww
おかげで前に受かれて民主に入れたヤツは政治不信どころか自分不信、マスコミ不信になっちゃって
視聴率、いやいや投票率も落ちちゃったけどなw
23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:03:55.10 ID:LaB0BcGS0
熱狂ってマスゴミが煽ってつくるもんだろ。
84 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:08:50.27 ID:IR1xVEET0 [2/2]
マスコミ「踊れ踊れ愚民ども!」
国民「それ飽きたから・・・」
マスコミ「自民は反省してない!安倍は腹痛で辞めた!右翼だぞ!」
国民「それも飽きたから・・・」
117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:11:50.93 ID:mlDx7/O80
>安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。
こうやって情報操作用の写真とってくんだなぁ
118 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:11:55.45 ID:z+45Bbk+0
>>1
熱狂したら熱狂したで、「危険な狂信だ。全体主義だ」とか叩くんですよね
27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:04:16.32 ID:IR1xVEET0 [1/2]
国民は冷静だった、マスゴミは相変わらず3年前と同じように変なテンションだった。
28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:04:19.79 ID:VN+3oHmF0
マスゴミの偏向も今や無意味なのにw
こいつらこのレベルで世論誘導してるつもりなのか?
31 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:04:47.03 ID:ttynFbaaP
高速道路無料で熱狂するのと、
特に目玉となるバラマキ無しで冷静に選ばれるのと、
どっちが重要ですかね
44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:06:19.50 ID:QaxHiVZ70
散々、劇場型だのワンイシューだの叩いておいて
マジで腐ってる
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:02:52.72 ID:zF4GQYQi0
おいマスゴミ。ハネムーンはどうした?
93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:09:31.86 ID:jfhtutmF0
月曜から朝日と毎日が発狂寸前だな ワロタわ
94 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:09:36.65 ID:glVV8ksf0
熱狂的な風の結果がアレだったんだろ
それもマスコミが煽ったのに、その反省はなしか
何と言うか、自分たちのみが真実を知っているという態度が昭和の似非インテリ臭い
105 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:10:43.58 ID:T93OYdx60
>>1
秋葉原でマスゴミ死ねコールを浴びてたのは変態新聞じゃなかったっけ?www
熱狂は無いか。
熱にうかされて狂うよりマシな選挙だったって事だよなwww
*参考
12月15日 自民党 街頭演説後"マスコミに対する物凄いヤジ" .
http://www.youtube.com/watch?v=HMxZko4L108
56 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 01:07:06.77 ID:FgsxQzkG0
マスゴミ「俺たちが作り上げた世論以外は認めない!」
【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的な議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355846460/
No title
何も盛り上がって無いのに普通に大勝した今回の自民の方がおそろしいだろ
No title
No title
「民主に入れたくないけど自民は論外」という連中が飛びつきたくなる第三層がでたらわからん
ただ、開票当日ネットが自民勝利でクッソ盛り上がってたのは間違いないっていう
アッハイ参議でも全力で自民にぶち込みます
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【話題】 フジテレビ平日午後の生情報番組 「アゲるテレビ」・・・早くも打ち切りの危機
- TBSが大赤字ニダ
- 【またアホのTBS】 TBSのアホが深夜打ち上げ花火を上げまくって警視庁から怒られる
- TBSとテレ朝 女子カーリングを盗撮して出入り禁止!
- 【どうした読売新聞】歴史認識問題で日本に一方的な譲歩だけを求めて、対話や交流を拒むようなやり方を、韓国は改めてもらいたい
- 【朝日新聞】市民活動監視の自衛隊に賠償命令… 「自分の情報をコントロールする権利」国民の知る権利をそこなう
- 【政治】 安倍総裁、「オバマ大統領」を「ブッシュ大統領」と言い間違える
- 【新燃岳噴火】「近づいても大丈夫だと思う」「近くで写真を撮りたい」 観光客の入山規制区域侵入相次ぐ
- サッカーガーナ戦10.7% ヘキサゴン17.3% ナニコレ珍百景11.9%
- 【朝日新聞】 「両院制した自公政権…民意とのねじれ恐れよ。有権者は日本の針路を丸ごと安倍政権に委ねたわけではない」
- 【クズ過ぎワロタw】 BPO「TBSが捏造やヤラセをしたくらいで総務省の指導はやり過ぎ 表現の自由の危機だ」
- 【沖縄タイムス】「中国の脅威」ばかりが強調され、軍備増強を是認する風潮が定着していないか? 今こそ非戦の決意が試されている
- フジテレビデモから1年…フジは泣いてます
- 【産経新聞】「この法律で、おれたちの命が奪われるんだぞ!」欺瞞とご都合主義に満ちた特定秘密保護法への批判
- 【マスコミ】 えなりかずき「韓国嫌い。東京の番組だと『竹島』禁止されてる」…各局「フジみたいに叩かれたくない」とえなり発言静観
