
「集めても自分で掃除をしない」夫が趣味で収集したフィギュアを勝手に捨てた妻に非難相次ぐ
8日に放送された「雨上がり決死隊」がMCを務めるバラエティー番組「雨上がりの『やまとナゼ?しこ』」(朝日放送)の内容が、ネット掲示板で物議を醸している。
夫が趣味で収集したフィギュアを、妻が勝手に捨ててしまったことが番組中に発覚したためだ。
同番組は「男と女のギャップ発見バラエティー」。8日の放送のテーマは「男性の収集癖」について。
問題となったのは「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)のフィギュアを多数集めているという家庭に取材で訪れた場面。夫妻がフィギュアのある部屋まで案内した
ものの、ジョジョのフィギュアは数体しか無かった。そこで、スタッフが妻に残りの在り処を尋ねると「捨ててしまった」ことが判明。
なんと、夫もこの番組の収録まで知らなかったという。
夫は「(この現実を)信じられない」と茫然自失している状態。妻が捨ててしまった理由の一つは「フィギュアを集めても自分で掃除をしない」ことだそうだ。
ネット掲示板ではこの場面が話題になり「他人の物を勝手に捨てられる精神が理解できん 」「見てた。旦那さん可哀想だった」「趣味を理解した上で結婚
したんじゃないのか」と、妻の行動に対し非難が相次いでいる状態だ。
一方で「フィギュアの掃除も嫁がやってたっていうのが事実なら、その程度の趣味と言われても仕方ない気がするな。勝手に捨てたのは許せんが」と、
妻の行動を一部理解するコメントもあった。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/11/news022.html

2 名前: ターキッシュアンゴラ(大阪府)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:29:10.61 ID:m0zogA+w0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
3 名前: スコティッシュフォールド(埼玉県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:29:58.56 ID:QMOGGjBR0 [1/5]
教訓:コレクターはズボラな嫁を選べ
皆さんありがとうございます
今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした
取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり
考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)
ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました
本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ
謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
10 名前: ロシアンブルー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:32:44.47 ID:YZVexfvN0 [2/4]
あれからどうしようと言う思いでいっぱいで
こんなスレが立っているとも知りませんでした
殆ど読めていませんが皆さん本当にありがとうございます
昨日夫がホワイトデーのプレゼントとフラワーアレンジを買って帰ってきてくれまして
夫のあまりの優しさに泣きだしてしまいました
その後夫と話し合いました
夫が子供のころ実家に火事があって一度全てを失った事が影響してるのではという事や
実はずいぶん前から胃炎を発症していてた事がわかり
申し訳ない気持ちでいっぱいで私はひたすら謝りつづけました
それなのに「僕が悪いんだから」と言いつづける夫に対して結局また私が
「なんで私にこんなに辛い思いさせ続けるの? どうして許してくれないの?」
というような事を言ってしまって
更に夫に
(私の趣味の)「映画を見ることを趣味にして普通に生活するよう努力してみる」
という感じで謝らせることになってしまいました
取り戻そうという事に対しては
捨てたのがもう一月前で取り戻せる可能性はないし
「もう見たくないし意味がないし見たらどうしようもなくなる」
と絶対にやめてくれということでした
辛いけど夫を大事にして頑張るしかないと思っています
どうやったらまた夫と楽しく外出できるようになるのか必死に考えています
13 名前: ロシアンブルー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:34:01.26 ID:YZVexfvN0 [3/4]
すいません
ここを少し読んでみました
本当に夫には申し訳ないのです
自分でも悪いと思っていても
夫が私にこんなに辛い思いさせてると一瞬思ってしまってそれが口から出てしまい
さらに夫を悲しませる結果になってしまいました
仕事の時間に関してですが
私は大学の研究室の秘書のパートをやっていまして
今は学校からです
26 名前: ロシアンブルー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:39:52.22 ID:YZVexfvN0 [4/4]
ここを全部読ませてもらいました
自分が悪いのは本当にわかっています
私がここを見て捨てるのにはまっていたのも確かです
今回の事や模型の事には私からはもう触れない方がいいのかなと思いました
もしそれで時間を見て二人ともだめになってしまうようなら病院にいくことも考えます
本当に夫は優しい人だということがわかりました
なんとか私が大人になれるよう頑張っていきたいと思います
ありがとうございました
最後に色々質問された事ですが
結婚してからは3年になります
自宅は2LDKのマンションです
模型の量ですが押入の下の段の衣装ケース六つに納まるぐらいの模型と
線路をベニヤ板に張り付けたのが3枚ほどでした
一枚は畳に横にしてあって他のは壁に立てかけられてました
模型を引き取ってもらったのはオフハウスで全体の半分ぐらい
引き取りの値段は大したことはなかったです
~おわり~
46 名前: ロシアンブルー(神奈川県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:50:17.11 ID:M35TabOD0 [1/4]
掃除しないと捨てられるって子供のときのおもちゃと一緒じゃん
収集癖ばっか肥大化して、大事にしようとか愛でようなんて気持ち無いんだろうな。
捨ててよし。
39 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:45:03.66 ID:figAHMBuO
基本的に自分の理解している世界を超えたものは否定するのが女だからな。
ウチもあったぜ。
有線LAN→無線LAN化の時も
WIN→Macの時も
ゲーム購入の時も
全然思考力や想像力が足りない。
今じゃドラクエ三昧でADSLから光に変えろって言い出す始末。
奴らには世界を教えてやらないと反発しかしてこない。
41 名前: スコティッシュフォールド(埼玉県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:46:32.12 ID:QMOGGjBR0 [4/5]
>WIN→Macの時も
いつの間にそんな時代が来とったんだ
46 名前: ロシアンブルー(神奈川県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:50:17.11 ID:M35TabOD0 [1/4]
掃除しないと捨てられるって子供のときのおもちゃと一緒じゃん
収集癖ばっか肥大化して、大事にしようとか愛でようなんて気持ち無いんだろうな。
捨ててよし。
65 名前: ハイイロネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/01/11(金) 12:03:41.17 ID:6qUGoR02O
俺も嫁に場所をとるって理由だけで収集してたプラモを全部捨てられた。
お返しに嫁のブランド品を数点残して捨てたら発狂したなぁ…
30 名前: シャム(dion軍)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:41:24.10 ID:3u2i4q7d0
俺のかーちゃんがそういう人。
自分で邪魔だと思ったらなんでも勝手に捨てる。
価値があろうとなかろうとお構いなし。
理由は必ず「邪魔だから」
なんど泣かされてきたことか。
軽くアスペ入ってるんじゃないの?と思うくらい自分勝手に何でも捨てる。
37 名前: シンガプーラ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:44:03.16 ID:ba6eO2wqT [2/2]
>>30
おかんって何で「自分の物」と「他人の物」区別付けられんのかね
家の中にあるものは全部、自分のいいようにできると思い込んでるのが怖い
友人の形見の靴捨てられた時には激怒したわ
40 名前: ヒョウ(チベット自治区)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:45:22.44 ID:HGTuXjg/0 [2/2]
>>30
うちのかーちゃんは漫画のカバーをわざわざはずして
カバーだけ捨てるのが最高にうっとおしかったわ
こっちは綺麗に残しておきたいのに・・
43 名前: カナダオオヤマネコ(東京都)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:48:37.42 ID:1RBvpKnY0
>>30,37,40
畜生は殴ってしつけろ
47 名前: しぃ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:50:30.41 ID:x/lAljcl0
俺はお母さんを知らないで育ったから、
家の中は汚いし、父親はたまにしか家にいないし
洗濯もうまく出来ないし、いつもシワシワの服着て
穴のあいた靴下はいてばかりいて
そんな風に育ったら、
母親ぶったババアが苦手で仕方ない。
やれ掃除しなさいとか汚いとかうるさくてうるさくて耐えられない
耐性が全くできてない
45 名前: スコティッシュフォールド(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:50:16.34 ID:PXoPpbZG0
コレクションではないけど―――
去年祖母の従兄弟が亡くなって
先日法事で家を訪ねたら、嫁さんが亡くなった夫の荷物を一切合財捨ててた。
衣類とか戦前の親戚一同が写った写真とか、戦時中に満州から届いた貴重な手紙とか、
子供の頃に書いた文章とか全部。アルバムとか手元に極僅かあるだけ。
別に夫婦仲が悪かったわけでもないし、親戚と折り合いが悪かったわけでもないが
女ってこういうドライさがあるのかとびっくりした。
▼ 50 名前: ロシアンブルー(神奈川県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:52:34.52 ID:M35TabOD0
>>45
遺品整理ってそういうもんだと思ってた
うちのじーさんも「そんなに捨てなくても・・・」ってぐらいムキになって捨ててた
もっと落ち着いてから、絶対残しておけば良かったって思いそうなもんだが。
未練を断ち切るにはそうするしかないのか
▼ 52 名前: スコティッシュフォールド(埼玉県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:54:40.45 ID:QMOGGjBR0
>>45
衣類なんて嵩張るだけでどーしようもないじゃん
うちの親戚の衣装もちの奥さんが亡くなったとき、旦那さんは途方に暮れてたよ
「着物なんて誰も貰ってくれない、かといって捨ててしまうには高価すぎる」
と悩んでた
75 名前: ウンピョウ(チベット自治区)[] 投稿日:2013/01/11(金) 12:09:13.19 ID:26wR5GO40
脚本家が書いて役者が演じるドラマにお前ら本気になりすぎ
昨今のテレビ局による日本人は結婚するなアピールにいい加減うんざり
▼ 76 名前: ブリティッシュショートヘア(宮城県)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 12:12:41.53 ID:axsaAmQH0
>>75
芸能人も口を揃えて旦那や嫁の悪口だよな
あれ何のアピールだよ
仲悪いやつが勝ちなのか
56 名前: ヨーロッパヤマネコ(関東地方)[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 11:57:13.90 ID:n51jMuz5O
管理してるしてないの判断も人それぞれ違う。掃除するタイミングも人によって差が大きいだろ?
58 名前: ロシアンブルー(神奈川県)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:59:42.92 ID:M35TabOD0 [3/4]
>>56
ああそれはフィギュア云々に限らず大事な問題。
清潔度の合わない人と一緒に暮らすと悲惨になる。
「掃除してよ!いつもあたしばっかり!」
「別に俺は今のままでいいし」
「信じられない!こんな汚い部屋!!」
32 名前: ユキヒョウ(大阪府)[] 投稿日:2013/01/11(金) 11:42:36.48 ID:kFIswZFV0
相手尊重できない嫁選ぶと、いろいろ大変やな。
「集めても自分で掃除をしない」夫が趣味で収集したフィギュアを勝手に捨てた妻に非難相次ぐ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357871287/
- 関連記事
-
- ー`)し けんちゃんに内緒で婚活のイベントに申し込んでおいたわ。フレーフレー!けんちゃん!
- 【調査】 女性の7割、「デート代は男がおごるべき」…「おごらない男は『男気』がない」「おごってくれない=私に好意なさそう」
- 30過ぎたババァが焦って婚活するも賞味期限切れを指摘される
- ホワイトデー「嫌われるプレゼント1位は……」
- 自分から誘った初デート、割勘はおかしいですか?→最悪!私なら絶対こんな男、嫌ですね
- 女上司に「私もうオバサンだわ」と言われたら、どう返したらいいの?
- 「女の進路妨害能力の高さは異常」
- 女子「結婚後も自分の為にお金を使いたい男とか絶対人生ナメてるよね」
- 20代女子に聞いた 『合コンで最低限守って欲しいマナー』 1位 「つまらなそうにしない」
- 服たけーよ!!!ふざけんな!!!もっと安くしろ!!5000円で上下買えるくらいが丁度いい
- 女子「クッサ!男どもが臭くてバスに乗れない!」 → フルーツの放香器を設置
- 男は見逃すな! 気づきにくい 女子からの ラブサイン
- 「昆虫男子」 人と話すときに目を合わさない、見た目がとっつきにくい、昆虫と話すなどの特徴
- 恋愛したいよな?「二次元最高」「一人が楽」「女は糞」←痛々しいよ正直 手つないでキスしたいでしょ
- 美容師は、カットとかの技術以前に人としてのトーク力身につけろよ
