
朝日「中国機信号射撃方針」→防衛相、記事の内容が違うと抗議、中国人民網でも朝日は誤報と異例記事
朝日新聞「中国機信号射撃方針」記事 防衛相が抗議、「誤報ではないか」との声
J-CASTニュース 1月18日(金)18時16分配信
小野寺五典防衛相が中国機の領空侵犯が続けば警告射撃する方針を表明したと朝日新聞が報じたことに対し、
ネット上で、「誤報ではないか」との指摘が相次いでいる。中国でもこの内容の報道が波紋を広げており、
防衛相はテレビで「記事の内容は違う」として抗議したことを明らかにした。
朝日の記事は、小野寺防衛相が2013年1月15日の会見で発言したことを伝えたものだ。
■人民網が「朝日が誤って伝えている」と異例の記事
記事では、「尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領空で中国機が無線などによる警告を無視して領空侵犯を続けた場合、
警告のため曳光(えいこう)弾で信号射撃をする方針を表明した」とあり、それは、「領空侵犯への対処手順を示し、
中国側を牽制する狙い」と報じている。続けて、小野寺防衛相は、「国際的な基準に合わせ間違いない対応を備えている」と発言したと伝えた。
これに対し、マスコミ報道を検証するサイト「Gohoo」がこの日、防衛省サイトにアップされた会見概要と突き合わせ、
こうした方針の発言はなかったと指摘した。報道は誤解される恐れがあり、実際、朝日の中国語版でも報じられて、
中国で「大臣の発言」だとして大きな波紋を呼んでいるとした。中国では、「環球時報」といった大手メディアも報道を紹介していた。
この騒ぎに驚いたのか、警告射撃について防衛相に質問した台湾メディアの記者は、朝日の報道は間違っているとミニブログに
書き込んだ。「国際的な基準に合わせ間違いない対応を備えている」という発言はしているものの、防衛相は射撃方針を明言してはいなかったというのだ。
中国国内では、日中開戦すら臭わす人民解放軍幹部らの強硬な発言が相次いでいると報じられている。さらに強硬論に火が点
くのを中国政府が恐れたのか、共産党機関紙のサイト「人民網」は16日、台湾メディア記者の書き込みを紹介して、
朝日が誤って伝えていると異例の記事を載せた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000002-jct-soci
27 名前: ヤマネコ(東日本)[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:57:25.88 ID:xTcitbKTP [2/2]
>>1の続き
---
サイト上の記事では、見出しが防衛相のカギカッコ付き発言だったのを、
カギカッコを取って「防衛相方針」と後に変えている。
これは、異論が寄せられるなどしたため、急きょ訂正したのか。
この点については、広報部では、何も説明しなかった。
---
2 名前: アビシニアン(和歌山県)[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:53:45.20 ID:9UoYWrLk0 [1/5]
アサヒる
3 名前: アムールヤマネコ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:53:45.37 ID:sizfNxXX0
KY再び
4 名前: トンキニーズ(茨城県)[] 投稿日:2013/01/18(金) 18:53:51.07 ID:Uyq33V/30
終わってるだろこの新聞
廃刊しろ
7 名前: ソマリ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:54:45.62 ID:b26jQUOe0
売国奴御用達新聞
8 名前: ヒョウ(大阪府)[] 投稿日:2013/01/18(金) 18:54:53.08 ID:sXFPI6zy0
朝日がご主人様である中国に恥をかかせたわけね
責任とって倒産しろ
11 名前: マヌルネコ(滋賀県)[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:55:14.64 ID:CO2tMOCU0
ゲンダイさん並みのクオリティw
62 名前: オセロット(広島県)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:07:47.28 ID:lboixTW00
ソース先みると
ニューズウィーク「紙版廃止」と朝日報道 「今すぐ移行」に「誤報」の指摘
アカヒ誤報だらけだなw
14 名前: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:55:39.13 ID:EOxHG1lP0
笑えない状況なんだけど笑ってしまった
18 名前: クロアシネコ(東日本)[] 投稿日:2013/01/18(金) 18:56:36.88 ID:YX52119P0 [1/2]
東スポ以下の押し紙機関め
68 名前: ヨーロッパヤマネコ(東京都)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:09:40.84 ID:GF3JjMMF0
朝日は記事の信憑性じゃ東スポとどっこいどっこいだな
▼ 71 名前: アビシニアン(和歌山県)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:10:38.53 ID:9UoYWrLk0 ?2BP(0)
>>68
朝日は影響力デカいから東スポの方がずっとマシ
33 名前: マヌルネコ(千葉県)[] 投稿日:2013/01/18(金) 18:58:36.49 ID:FWBaakmK0 [1/2]
中共と朝日が繋がってることを意味しているような話題だな
実際、信号弾を打ち上げる予定のテロリストな人物も既に決まっている…
というのは深読みしすぎかな
43 名前: クロアシネコ(東日本)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:01:30.74 ID:YX52119P0 [2/2]
朝日新聞綱領
一、不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、民主国家の完成と世界平和の確立に寄与す。
一、正義人道に基いて国民の幸福に献身し、一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う。
一、真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。
一、常に寛容の心を忘れず、品位と責任を重んじ、清新にして重厚の風をたっとぶ。
1952年制定
http://www.asahi.com/shimbun/platform.html
完全にお飾りでござる。
47 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:02:21.44 ID:2zFI2TY/O
朝日ゴミ新聞とゴミ読者
54 名前: ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:04:04.55 ID:CQG6CGe30
朝日新聞記者八つ裂きにしろ
こいつら戦争をあおってやがる
五十年前と同じだ
76 名前: ヤマネコ(家)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:13:21.35 ID:ac9d8qdl0
こうやって戦争に突入してったんだな
▼ 81 名前: ヨーロッパヤマネコ(東京都)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:15:52.51 ID:GF3JjMMF0
>>76
朝日の煽り記事は前大戦時と手法は真逆に違うけど
行き着く目標は一緒だよね
88 名前: クロアシネコ(岩手県)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:19:35.15 ID:7FTHfLhu0
軍靴の音を危惧する記事を書くには、戦争が起こらなければいけない、というお考えなのですね、朝日新聞さん。
99 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(新潟・東北)[] 投稿日:2013/01/18(金) 19:22:58.83 ID:iz5myKy0O
よくもまぁこんな記事書いてクオリティーペーパー自称するわ
朝日「中国機信号射撃方針」→防衛相、記事の内容が違うと抗議、中国人民網でも朝日は誤報と異例記事
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358502774/
- 関連記事
-
- マスコミが嫌がること
- 鳥越俊太郎「鳩山が方便発言で叩かれたのはおかしい。そもそも沖縄が危険なのは米軍が存在するから」
- 【捏造のTBS】 「児童ポルノ単純所持禁止で与野党合意」→嘘でした
- 【社説】 「いささかの自負を込めて、毎日新聞の特質として野性味とユーモアを挙げたい。報道に際しては人情を忘れないようにしたい」
- 【朝日新聞】 「2ちゃんねる… 何でもありがネット文化とはいえ怪情報の野放し垂れ流しは『やってません』では済まない」 ~天声人語
- TBSとテレ朝 女子カーリングを盗撮して出入り禁止!
- 2012年9月1日(土)朝日新聞朝刊「声」欄
- 【どこで流行】 上半期流行語大賞 発表 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 納得の一位 !!!!!!!!!!
- 【論説】 「石原都知事の尖閣購入で、『寄付するのは日本人の義務』という人も…危険だ。過去の戦争の歴史に学べ」…笹幸恵
- 「ゲゲゲの女房」の視聴率急上昇 14.8%(3/29) ⇒ 18.2(5/12)
- 【毎日新聞】 伊藤智永「麻生太郎氏……あれ、 『踏襲・未曽有』(フシュウ・ミゾユウ)騒ぎしか思い出せない」 ~どじょう占い
- TBSの哀しい視聴率 「こうなったら黄門の再放送をゴールデンタイムでやろうか」との声も
- Android版「産経新聞」アプリ公開、全紙面を無料で閲覧可能
- 【SPA!】ド底辺高校「授業中に手マン、近くの男子がそれ見てオナニー」 教師「本当にいつもシコッてる」
- 【河本・生活保護】 テレビ朝日の早河洋社長 「河本の出演に影響ない」
