
【マスコミ】さっぽろ雪まつりで自衛隊が伊勢神宮の雪像を作ったが、政教分離に違反するのではないか?-週刊金曜日
自衛隊が靖国神社の雪像を作る日も遠くない――。二月一一日に閉幕した「さっぽろ雪まつり」(札幌市・札幌市教委などで構成する実行委主催)に、
陸上自衛隊の全面協力によって「伊勢神宮」の大雪像が作られた。雪像の周りには同神宮ののぼり旗が立ち並び、特設舞台では法被姿の男たちが
「神話」や「遷宮」について説明。雪像の下には「陸上自衛隊」の大文字。まるで神道が陸自の“公式宗教”になったかのようである。
憲法八九条は「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため(中略)これを支出し、
又はその利用に供してはならない」と政教分離を定めている。同祭りには札幌市が約二億三〇〇〇万円を助成。
天皇を神と位置づけ侵略戦争に突き進んだ過去の歴史を考えれば、「自衛隊の伊勢神宮」には明らかに問題がある。
だが地元マスコミが出資者になっているせいかどうか、疑問を呈する報道はない。
雪像は「伊勢 神話への旅」と題されて札幌市大通四丁目に作られたもので、幅約二五メートル、奥行き二〇メートル、
高さ一五メートル。「皇室の御祖神である天照大御神をお祀りしています」(伊勢神宮のホームページ)という社殿や天照大御神、
鳥居や宇治橋、「神馬」、「神鶏」など神話の登場物がかたどられている。展示区域は読売新聞社と札幌テレビ放送が担当。
伊勢市や伊勢商工会議所などでつくる御遷宮対策委員会が三八〇〇万円を支出して出展した。「観光・誘客」目的だという。
「宗教行事ではなくて観光の視点で行なっている。宮司が来て祝詞をあげるというのもないと聞いている」と札幌市の
三井雅勝・観光PR課長も「観光」を強調する。だが「奉祝木遣り」といった神社特有の行事もあり、苦しい説明だ。
防衛省は「実行委の依頼で制作した」と説明、政教分離に関しては締め切りまでに回答がなかった。
週刊金曜日 3月4日(月)16時56分配信 (三宅勝久・ジャーナリスト、2月15日号)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130304-00000301-kinyobi-soci
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:50:34.62 ID:+gMXw69B0 [1/2]
建造物に芸術的価値があるからだろバーカ
5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:51:16.30 ID:ygZS5YTi0
叩ければ何でもいいクサヨの神髄を見た気がする
週刊金曜日ってサヨクなの?
▼ 17 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:54:16.37 ID:7kqY3FoXO
>>9
左翼のan・anみたいなもんだろ
34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:56:57.40 ID:YuxkXW1o0
>>9
△サヨク
○馬鹿
49 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:59:03.36 ID:m9m48su60 [1/2]
週刊金曜日編集長でググれば、「反天皇制」の記事がごまんと出てくる
ぐらい反日左翼が書いてる雑誌だろ。
この国の国民統合の象徴をブッ壊そうとするキチガイ左翼には、こちらも
奴らが廃業するまで徹底抗戦するだけだ。
10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:52:10.32 ID:biKtEFIj0
これほどの狂気を感じさせる記事も珍しいな
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:52:15.65 ID:ZnMBa1IU0 [1/2]
自衛隊員には葬式すら許さないくらいの勢いだなw
13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:52:56.23 ID:JGadQFj10
そんな事言ったら、雪でピラミッドやスフィンクスだって作れねえよw
18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:54:21.44 ID:RWSwc6Oh0
タージ・マハルとかパルテノン神殿とか作ったら
政教分離に違反するのだろうか
19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:54:23.18 ID:EjYt7nWE0
一緒に雪まつり行った連れがこんな事言い出したら
頭ひっぱたくレベル
16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:54:13.17 ID:yFkjSbXdO
そうかがっかい
39 名前:ニョロニョロ[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:57:39.46 ID:NJZJ3/Ag0
東京都に登録する一信徒団体に過ぎない創価学会が、
宗教団体扱いで全国に施設をもって税制優遇措置を受けてる方が問題では、週刊金曜日さん。
それとも、創価学会に歯向かえない理由でもあるのかいな。
125 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:16:09.47 ID:KSy0FXbO0 [2/2]
よく勘違いされやすいが
政教分離は「国家が特定の宗教を差配してはいけない」ってことで
「宗教団体が政党作っちゃいけない」ってことじゃないからな
どんなに創価や幸福がカルトでも
それ否定したら宗教者には参政権が無いってことになる
28 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:55:39.22 ID:Gyr8pMB/0
何作るかってのも自衛隊の人が決めるもんなの?
てっきりデザイン案は札幌市で決めて自衛隊はそれに沿って設計図書いて作業するのみかと思ってた
▼ 35 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:57:08.73 ID:ZnMBa1IU0
>>28
>防衛省は「実行委の依頼で制作した」と説明
と書いてある。
45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:58:40.18 ID:qK+5LMPK0 [2/2]
>>28
仰る通り。
三宅勝久がバカなだけです。
30 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:56:11.07 ID:v5yn720/0
今年は伊勢神宮の遷宮の年だからって事だろ?別にいいんじゃねーの?
32 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:56:48.62 ID:pYt964pL0
今年は式年遷宮だからっしょ
伊勢神宮て宗教施設てより観光スポットだろ
33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:56:51.85 ID:iXE5gXrQO [1/2]
イチャモンの付け方がマジキチ過ぎて寒気がする
42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 10:58:04.79 ID:lbp2rFz20
ザ・言いがかり
53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:00:11.51 ID:+z6I2JeZP
> 憲法八九条は「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため(中略)これを支出し、
>又はその利用に供してはならない」と政教分離を定めている。
中略した部分→「又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、」
チョソ学校のことですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▼ 73 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 11:03:04.92 ID:m9m48su60
>>53
たしかに
朝鮮学校に対する公的補助が違憲になる可能性がある部分
を意図的に削除してるよなw
112 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:11:17.81 ID:upliHeQI0
>まるで神道が陸自の“公式宗教”になったかのようである。
こんな曲解するの気持ち悪い。消えてなくなれ。
54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:00:31.81 ID:uEfK7DW20
こういうアホ記事に本気でお得意の思考停止で全力便乗するキチガイがいるから困る。
74 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 11:03:11.03 ID:URn+dp7C0
先日もテレビで言っていたが1964年の東京オリンピックの開会式で航空自衛隊の
戦闘機が空にジェット雲で五輪のマークを描いて見せてほとんどの日本人が感動した。
もし、今これをやったらマスコミが何と言うだろうか?
間違いなくバカヒ新聞や毎日変態新聞あたりが、「平和の祭典に自衛隊機は相応しくない」
とかイチャモンをつけることだろう。
安保闘争で日本中が騒然としたのが1960年。
まだその余波が残っていた1964年でも自衛隊機にイチャモンをつけるような
ひねくれたマスコミは日本には存在しなかった。
それがいつの頃からか、おそらく1970年代の後半あたりからだろう。
マスゴミが些細なことにもイチャモンをつけて世論を煽り立てて大騒ぎするような
風潮が当たり前のようになってしまった。
現在の日本が右傾化しているのではなくて、マスゴミのレベルが下がって大衆扇動の
イエローペーパーに成り下がってしまったというのが真相だと思う。
▼ 84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:05:36.16 ID:RJNaeFE30
>>74
安保闘争とかの時代の方が左翼が活発だったってイメージが強いけど、
それは中核派等の暴力的左翼カルトだけの話。
実際には左翼言論っていうのは平成になってからの方がはるかに異常化してきている。
従軍慰安婦問題とか君が代斉唱拒否とかそんなのも全部平成になってから
大騒ぎしている。
理由はソ連崩壊。
102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:08:27.88 ID:hCmAt4lr0
自衛隊は「政」の権限持ってないから問題ない。
公務員は一切宗教と関わっちゃダメってんなら、行政は伝統行事とかにも関われないな。
ま、そういうこと言い出すなら、アカ教師の九条カルト教こそ真っ先に撲滅だ。
98 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:08:15.35 ID:e8jR59z60
そもそも雪「まつり」だろうがw
祭ってんじゃねえかよオイwww
トンチンカンな突っ込みすんなよw
99 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 11:08:16.48 ID:ktuX3sxz0
政教分離の意味をどんどん拡大させようとしてるなあアカどもは
▼ 116 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:12:10.53 ID:6/pYcAn70
>>99
でも、そうやっていくと公的な場での
キリスト教暦(いわゆる西暦)使用やクリスマスツリーなどの飾りつけも
政教分離に違反することになるんだよな。
キチガイはなぜか神道関係だけ問題にするけど。
▼ 124 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/05(火) 11:16:04.52 ID:/9FCloJm0
>>116
「黙祷」も宗教行為なので、
震災被災地等での「公の行事では禁止」にならないとオカシイ。
184 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 11:36:27.22 ID:xQgQC2of0 [1/2]
ええやん伊勢神宮ぐらい
犬作大先生の雪像なら困るけどw
【北海道】さっぽろ雪まつりで自衛隊が伊勢神宮の雪像を作ったが、政教分離に違反するのではないか?-週刊金曜日★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362448192/
- 関連記事
-
- 日本政府 「すげえ事考えたww世界的人気のAKB48を外交に使えば捗るんじゃね?」
- とくダネ!からピーコ、高木美保、しょこたんこと中川翔子、そして眞鍋かをり卒業させるとかバカなの?
- 【論説】 「メディアに踊らされる知的弱者"B層"、ダメな店に行列。B層の暴走は酷く、タレント弁護士を政界に送り込んだ」
- 【中日新聞】「ネトウヨ内閣」「国防軍オタク内閣」…東京・中日新聞の記事に苦情電話が殺到
- 【TBS大勝利】 市橋&森繁のタッグ効果で報道番組の視聴率が軒並みアップ!
- 【橋下氏慰安婦発言】 大阪視聴者8割が「問題なし」 須田氏「日本全体の平均値ではない」 大谷氏「二つにポンと分けちゃたんで」
- NHK「震災でTwitterが便利すぎることが分かった 2ちゃん(笑)」
- 【調査】難関私立中の合格者には「朝日小学生新聞」の読者が多い事が明らかに…”論理的に考える力が付く”など
- フジテレビがスマホ盗撮術を一般の情弱に伝授www
- 【マスコミ】朝日新聞、虚構新聞に他人事とは思えない関心を示す
- 【毎日新聞】 「『頑張れ!ニッポン』は『欲しがりません!勝つまでは』と同じ」
- 【朝日新聞】 「君が代はそっと、人の心の自由に任せておくにかぎる。息苦しく運ぶ晴れの式は、春に似合わない」 ~天声人語
- TBS、純損失27億円
- 【訃報】 日テレ「ZIP」人気犬のジッペイ兄弟が死亡 「飼い主が車内に犬を放置。エアコンが切れ熱中死」
- TBSが壊滅状態 勝負に出た番組全てが大コケ ギャハハハハハハハ _(__)ノ彡☆ばんばん!
