
【試算】入山者をゼニで抑えるなら富士山、登山料7000円なり
富士山の世界遺産登録が確実になり、登山客急増の抑制策として検討されている入山料の効果について、京都大の栗山一
教授(環境経済学)が4日、試算結果を発表した。入山料だけで登山客数を現状レベルに抑えるには「1人7000円の徴
収が必要」と結論付けた。
環境省によると、昨年、富士山(8合目以上)に登った人は約31万8000人。栗山教授は、白神山地(青森、秋田
県)や屋久島(鹿児島県)が世界遺産に登録された後の観光客増加実績を踏まえ、富士山登山客は30%増の約41万40
00人になると仮定した。
目的地までの移動費や時間と訪問者数の関係を数値化する統計手法を用い、入山料が上乗せされた場合の登山客数の減少
を予測。500円で2%減、1000円で5%減となり、昨年と同程度にするには7000円、昨年比90%にするには1
万円が必要と試算した。
栗山教授は「入山料だけで登山客数を抑制するのは現実的ではない。環境保護や事故防止の費用として低額の入山料を徴
収するなら意義はある」と話している。【五十嵐和大】
毎日新聞 2013年06月04日 21時09分
http://mainichi.jp/feature/news/20130605k0000m040089000c.html
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:38:30.44 ID:T3ubK8ZA0 [1/2]
高いだろー
70円が妥当
3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:38:50.03 ID:SpjRenqY0
韓国人がそこらじゅうにゴミを捨ててるからな
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:38:54.02 ID:iWZmGjR00
富士山だけに高い
5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:39:11.59 ID:/G3Z7hKrP
もう一個作れば良いんだよな
富士山
>>1
それでキレイになるなら良いじゃない
101 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:23.40 ID:JAe7mp8J0
>>1
年間22億円何に使うんだよ
10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:39:44.90 ID:uokrpDQN0
これは取るべき
マナー悪い奴らが多いからそういうのを駆逐したい
113 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:47:05.28 ID:qdhhNRx10
五合目までクルマ乗り入れも規制しろ。立山アルペンルートみたいにすればいいんだよ。
ごったがえしてゴミだらけの富士山なんて文化遺産の名が泣くぞ
24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:41:01.84 ID:cEdfG70ET
どうせなら標高と同じだけにすりゃいいんじゃね3776円
高すぎワロタwwww
▼ 66 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:44:12.86 ID:PPu4520w0
>>24
4000円出したら、おつりは224円か。
223円なら最高だったのに。
102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:25.34 ID:u44oVSLr0
あやしいNPOがボロ儲けですね
25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:41:02.69 ID:UzMbZPtO0
なんでカネ払って山登んなきゃなんねんだよ
イカネ
▼ 49 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:42:50.31 ID:NooTNJpi0
>>25
そういう人を増やすのが目的です。
目的が達成されそうでなによりです。
▼ 52 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:43:19.06 ID:7kK4aGy90
>>25
まさに、それでいいんだよな。金払いたくない奴が来ること自体害悪なんだから。
44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:42:25.25 ID:QDFPw/aY0
金を取るのは賛成だが、トイレやゴミ処理、事故対策なんかにコストはかかるわけだから、
毎年1、000円ずつ上げていったらどうかね?
48 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:42:41.03 ID:BwS5G9La0
富士山は世界遺産になる前から有名なんだから、そんなに爆増しねえだろ
56 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:43:31.93 ID:1grgSJmH0
高く感じるけど、でも7000円だからね
登りたい人は登るよ。
本気で抑制したいなら2万円くらいがいいと思う
86 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:45:43.21 ID:5E3dIFT50
頂上直前で集金する山あるよね あれはびっくりしたぞ
88 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:45:46.72 ID:Yg3j3fvK0
年齢×100円でいいんじゃね?
富士山登ってる暇なジジババは金持ってるだろうし
95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:04.00 ID:2u02GRCa0
7000円でもいいんじゃね
富士山に登れるんだからさ
98 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:13.18 ID:b/9NxWn10 [1/2]
噴火すりゃリセットされんだから、環境とか特段考えなくてもいいんじゃねーか?
家とかビルとか建てるとかいう話ならいざしらず・・・
105 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:35.53 ID:iojGDiEl0 [1/2]
妥当な金額じゃね?
遭難とかあれば、死ぬほど金が
かかってしまうワケだし。
111 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:50.60 ID:W7ZTY4hj0
車を禁止して、一合目から徒歩で登らせれば、
気楽に来る人が激減していいんじゃね?
117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:47:21.03 ID:1uJ3vfHF0
1万円取ってもいいんじゃねえか。
わけわからん奴らもノリで登ってくるし
133 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:48:18.49 ID:V2RGeyn30
まぁー5000円くらいのところに着陸させるんだろうね
そのくらいの値段だ妥当じゃない?
143 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:49:01.44 ID:lsjOU2xk0
世界遺産登録の条件が厳しいと聞いたから、こういうお高い設定もあるかもね。
147 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:49:21.00 ID:u86UluT20
もっと高くてもいいんじゃないの
あと出来れば保険もつけて欲しいな
遭難する馬鹿に税金使われるのもすごく不快だからね
150 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:49:23.52 ID:jAci59bQ0
騒ぐほどの値段じゃねえだろ
65 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:44:01.62 ID:KrI5kymL0
ディズニーランド入場料より高いwwwww
97 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:46:12.60 ID:X6+b34pF0
生活に必要もない道楽なんだからもっととってOK。遭難保険も強制しろ。
強欲山小屋涙目w
186 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:51:53.77 ID:W89pjWFYP
そんならトイレただにしろよ
176 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:51:03.92 ID:4vvTFApK0 [2/2]
屋久島も困っているが、あんまりホイホイ気軽に来られちゃ環境面でも安全面でも問題だからな
なにか上手い方法はないものか
177 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:51:04.94 ID:9GsLt+8o0
夕方のニュース特番枠で
「無銭登山者を直撃!」みたいなのやるだろうな
ディレクター「すいません、○○TVです」
無銭登山者「・・・・」
ディレクター「チケット持ってないですよね?」
無銭登山者「・・・フン!」
ディレクター「違法という認識ありますか?」
無銭登山者「ウルセーンダヨ!コノヤロー!」
171 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:50:50.17 ID:Cxx9erJn0 [3/3]
まあ良いと思うよ。
客層が良くなれば、ゴミも遭難事故も減りそうな気がするし。
172 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/04(火) 21:50:50.40 ID:b22aQeEU0 [2/2]
エベレストは200万円!!
【社会】富士山、登山に7000円必要に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370349480/
- 関連記事
-
- 【情弱】【社会】AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局
- 【国際】 ウォッカ飲むなどして水遊び、1200人以上水死…ロシア
- 【文化】「世界最悪」の修復キリスト画大人気!訪問者が急増…スペインボルハ市へ保存求めるオンライン嘆願書に1万8千人もの署名
- 【芸能】カルビーがブラックマヨネーズのCMをサイトから削除 吉田の「食物連鎖の一番下の人♪」不謹慎ツイートが原因?
- 【AKB48】篠田麻里子(27) 元キャバクラ嬢疑惑 整形疑惑も
- 【話題】早稲田大学「試験中はバイブ不可。電源ONにするように」 携帯電話対策が秀逸と話題
- 【政治】鈴木宗男「ロシアから天然ガスのパイプを引く。5千億くらいでできるし、北方領土も帰ってくる」
- 【国際】日本の大人「学力」世界一 OECD調べ
- 【教育】教員養成は「6年制」、修士レベル必要…中教審
- 【ジンバブエ】政府、公務員給与支払いで残高2万円に
- 【屋台爆発事故】「我々が深く入っていけず、先方もあまり関与されたくない雰囲気がある。」 京都・福知山花火大会の実行委会長
- 【裁判】 光市母子惨殺の大月 「死刑回避信じて取材協力したのに…実名本の販売中止を」→裁判長「もうあなたが損失受ける恐れない」
- 【社会】 人事担当 「DQNネーム、有名大学の学生には少なく高卒には多い」…DQNネーム付ける親の子供は人生が終わりな現実
- 【うどん】“萌え”うどん店オープンへ 坂出市与島
- 【社会】「土方歳三のまねをした」 模造刀所持でJR元社員逮捕 東神奈川駅
