
【ネット】 「俺の人生つまんね…」 30代男性ら、映画”耳をすませば”で描かれる青春を見て自分の人生に絶望…”耳をすませば”症候群
・映画「耳をすませば」は人気漫画家・柊あおいの同名作品が原作で、1995年にスタジオジブリによって映画化された。
中3の主人公・月島雫が、同級生・天沢聖司の少し意地悪な好意に反発しながらも、ヴァイオリン職人への道をひたむきに
進む姿に惹かれていく、甘酸っぱい青春恋愛ストーリーだ。
この作品が5日に放送されると、ネット掲示板では「いやああああ」といった叫び声が相次ぐ事態になった。
映画では、主人公の雫と聖司が結婚まで約束してしまうのだが、現実社会でこんな青春を経験できる中学生はほとんどいない。
それにもかかわらず、「こんな青春あかんわ…」「俺の人生つまんね…」と、二度と戻らない青春時代を嘆く声が次々と書き込まれた。
立てられたスレッドの題名は「『耳をすませば』自殺会場」。書き込みを見ると、首をつったような絵文字がビッシリで、「死のうか」
「ここでしぬうううう」と、人生を絶望視する声があふれているのだ。
「耳をすませば」をめぐっては、公開翌年の1996年からネット掲示板で話題になっていた。ただ、当時は「雫ちゃん!」
「せいじ君、かっこよすぎ」と作品を賞賛する声がズラリ。「見てうつになった」という声も中にはあったが、「なんでうつになるのか
さっぱり理解できん」「ただアニメだなーとしか思えない」といった意見が大多数だった。
しかしその後、世の中はデフレ不況と、それに伴う未婚率の上昇が深刻化。「耳をすませば」がテレビで再放送されるたびに
「またこの季節がやってきたか…」といった書き込みが増え続け、いまや阿鼻叫喚の地獄絵図になっている。
「耳をふさげば」「首をつるせば」なんてフレーズまで出てくる始末。一部では「耳をすませば症候群」なんていわれる
社会現象になっているのだ。
ネット掲示板でこうした悲鳴を上げているのは、多くが映画公開後の90年代後半に中高生だった30歳前後から30代半ば
付近の男性とみられる。夢と恋愛にまっすぐな作中の登場人物を見て、現実から逃げ出したくなっているようだ。30~35歳の
男性の未婚率が47%を突破した今、「耳をすませば症候群」の“患者”は今後も重症化していく可能性が高い。(抜粋)
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1943090
8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/08(月) 19:32:10.69 ID:LnEyln0U0
耳栓しとけ!
11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/08(月) 19:32:44.32 ID:ORd417pWP
セイジは一生懸命頑張ってる
しかもイケメンだ
その間俺らは何をしてた?
▼ 44 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/08(月) 19:38:05.69 ID:oNC51F3LO
>>11
まぁお前らが青春時代に打ち込んだ物と言えばキーボード位だろうからなwww
何年前のネタだよ?
マスゴミの速報性は相変らずだなぁ
22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 19:34:12.08 ID:mqtTtFOxP
そんな映画観てるからツマラナイ人間になるんだよw
57 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 19:39:40.21 ID:tbePgyfQ0
ほんとにトラウマもんだったら、
とてもじゃないが観れないだろ、
自虐ネタで言ってるに過ぎない。
61 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/08(月) 19:40:07.36 ID:lwDwKfx60 [1/4]
ネタにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 19:46:18.00 ID:MTUxSel60
今は萌えアニメとかあるからいくらでも補完できるだろ
30年ぐらい前だったらマジ地獄だったろうが……
133 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 19:49:35.66 ID:0K0Q4JuWO
お約束にマジレスすんなよ
ってサンケイなら仕方ない
187 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 19:57:07.16 ID:G9Aiy3lt0 [1/4]
あのレベルの恋愛は女で言えば小学校低学年だよw
高校にもなればもう女なんてセックスのとりこ
18超えたら金金金マネー
まああんまり夢見んなよ
頭おかしいアニメだからな
227 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:01:50.22 ID:zFDWvc1l0
正直、30越えてもこの手のアニメに影響受けるとかメンタル形成どうなってんの?
▼ 248 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:04:57.91 ID:G9Aiy3lt0
>>227
このアニメに影響を受けて試行錯誤した青春時代に無駄な時間を過ごし無気力人間になったやつも数人いるかもしれないだろ
大体16年前だから思春期真っ只中だし
245 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:04:19.92 ID:g4bLaJVO0
「耳をすませば」??
「秒速5cm」だ。
▼ 264 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:07:20.79 ID:G9Aiy3lt0
>>245
あれの女側は実にいい現実を描いていたな
大体あんなもんよ
女の愛は多数に与えるとか言ってた馬鹿がいるけれど全部嘘
女には感覚がないよ
あるのは生物としての本能と言葉だけ
▼ 280 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:09:20.52 ID:ypfKS9mw0
>>245
秒速の洗礼食らった後だと、
どんなご都合主義だろうがハッピーエンド全肯定したくなる
みみをすませば? うん、幸せそうでいいじゃないですかHAHAHA
285 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:10:06.00 ID:uG497yoo0
恋愛も満足にできない男が多すぎるな。
そういう奴が成長してネットで女叩きをする。周りに親しい女がいないからアニメやマンガの女が基準となり
非処女をビッチだとのた回る。
▼ 299 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:11:46.37 ID:/Uj4kDby0
>>285
既婚だがビッチはビッチだよ
男は「真剣に」愛する対象にはビッチを避けるのは当たり前
▼ 347 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:17:50.98 ID:uG497yoo0
>>299
そのビッチの基準がおかしいってことよ。
モテナイ男の言う普通に恋愛して生活してるものからすれば コレでビッチ?ってのが多い。
女に相手にされない男ほど純愛を求める傾向にある現実
▼ 371 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 20:20:39.81 ID:vpe5jfN30
>>347
純愛を求めているのか、隷属を求めているのか、その境界はきっと曖昧なんだろうな。
365 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/08(月) 20:19:56.69 ID:eeBtP5Sn0
あれ元ネタは少女マンガだろ
現実が少女マンガ通りじゃなかったからって、胸に毛はやした30男が人生悲観って
バカじゃねえか
378 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/08(月) 20:21:10.75 ID:yy+mW33x0 [4/4]
そもそも恋愛とはチンポとマンコが作り出した幻想に過ぎない。
【ネット】 「俺の人生つまんね…」 30代男性ら、映画”耳をすませば”で描かれる青春を見て自分の人生に絶望…”耳をすませば”症候群
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373279396/
- 関連記事
-
- 【政治】 吉本側 「河本が親族の面倒見てる?そんな話してない」→片山さつき「録音ある」→沈黙…片山氏、「生活保護貴族」批判も
- 【生活保護受給問題】 次長課長・河本準一 「(厳しかった世間が) 頑張れ、笑いで返していけって言ってくれるようになりました」
- 【エネルギー】海をダムに見立て発電 深さ千メートルの海中に発電機があれば原発千基分も可能-神大院教授が構想発表
- 【バカ】 「銀行強盗です」 カウンター上ろうとして転倒、手ぶらで逃走
- 【防衛】 離島防衛に「水陸両用団」を3千人規模で新設へ
- 【長崎】オリバー・ストーン監督「私が出会う日本人はみんな優しいのに、なぜ戦時中は朝鮮人や中国人に残酷になれたのか」
- 【福島】いわき市長「原発避難者、働かずパチンコばかり。市内のパチンコ屋は満員だ」
- 【ノルウェー】「天使と交信する方法」、しばしば物笑いの種にされているマッタ・ルイーセ王女が新著で伝授
- 【話題】 累計販売数4億5000万杯・・・セブン・イレブン「100円コーヒー」大ヒット
- 【沖縄】卒業生15人出席不可 名護商工高校が髪の色理由に「基準が厳しすぎる」「大切な節目を台無しにするほどのことなのか」
- 【国際】 人型ロボット開発の日本人女性研究員、アメリカでごみ収集車にはねられ死亡
- 【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数
- 【恥の文化】「生活保護を受けるのは恥ずかしい」 車上荒らしを繰り返した72歳男
- 【北海道】美瑛のパチンコ店、お年寄り招いて2時間無料のパチンコ大会
- 【論説】許せないのは「ワタミ」や「ユニクロ」を〝ブラック〟だと叩いて溜飲を下げている脊髄反射な人たち…新田龍
