ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信

1 名前:ふかみんφ ★[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:41:24.16 ID:???0
スタジオジブリの小冊子『熱風』 宮崎駿監督「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信

7月18日、スタジオジブリが、発行している小冊子『熱風』について下記のお知らせを掲載した。

小冊子『熱風』7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ
『熱風』7月号の特集は「憲法改正」です。
この問題に対する意識の高さを反映したためか、7月号は多くのメディアで紹介され、
編集部には「読んでみたい」というたくさんの問い合わせがありました。
しかし取扱書店では品切れのところが多く、入手は難しいようです。今回編集部では、
このような状況を鑑みて、インターネットで、特集の原稿4本を全文緊急配信することに決定しました。
ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html

『熱風』は、取扱書店で無料配布されているものをゲットするか、年間購読を行うかすれば読むことができるのだが、
今回の7月号は上記にあるように入手困難だった模様だ。

今回配布されたPDFファイルでは、

宮崎駿監督「憲法を変えるなどもってのほか」
鈴木敏夫プロデューサー「9条 世界に伝えよう」
児童文学作家の中川李枝子さん「戦争は怖い」
高畑勲監督「60年の平和の大きさ」
以上4本の原稿を読むことができる。
(中川李枝子さんは『となりのトトロ』のオープニングテーマ『さんぽ』の作詞者でもある)

スタジオジブリの『熱風』は、昨年12月号の特集が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」でこちらも反響が大きかったために無料配信を行っていた(現在は終了している)。

映画『風立ちぬ』の公開を明後日に控えているスタジオジブリ。映画を見に行く前に読んでみてはいかがだろうか。

http://getnews.jp/archives/381791


9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:43:15.13 ID:z4H5Y+ir0
この世代早くくたばってくれ

▼ 36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:46:22.81 ID:FMva68QL0
>>9
パヤオは団塊じゃないぞ

ジブリってあの小金井に有るんだよな…
美術館は三鷹だし


103 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:52:27.68 ID:TDYU34pe0
>>36
パヤヲは、終戦直後のまともな教師の追放、
大学生や高校卒という若い奴の代用教員によって人生狂った人間。
スゲエ左教育を受けている。


52 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:47:58.79 ID:BGcartsx0
何で憲法改正したら即戦争なの左翼脳は
「戦争ができない国」じゃなくて「できるけどしない国」を目指せよ平和が好きなら

53 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:48:01.57 ID:iiP1tBlx0 [2/2]
> 宮崎駿監督「憲法を変えるなどもってのほか」
憲法は宗教の経典なのか。
頭おかしい。


66 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:49:11.40 ID:tgXW5ACD0 [1/2]
九条狂の連中って、日本に対してしか言わないのがアレなんだよな。
中国の尖閣侵入とか、韓国の竹島侵入とかに対して並行してモノ申してれば、
「ああ、そういう思想なんだな」で済ませるけど、
そう言う所には向かっては、絶対「戦争反対」って言わないんだもんなあ。



82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:50:27.63 ID:7mnjDACDP
ネトウヨ「ジブリは左翼」


だってよwwwwwwwwww


m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

▼ 132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:54:41.64 ID:azis+bg90
>>82
検索で
”ジブリは左翼”
を検索したところ
お前しか書き込んでいません


バカチョン

▼ 316 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 21:06:11.29 ID:U8kuxdCeP
>>132
ジブリというか代表者がな。
2ちゃんでは嫌われてるあれだ。経歴調べて見ることをお勧めする。





113 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:53:13.93 ID:btBCVCwL0 [1/2]
クリエイターなんだから「俺ならこう変える!」ってやってほしかったな
これじゃ単に思考停止みたいだ



128 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:54:18.38 ID:jTycvwuZ0 [1/4]
子供のころ戦争だった人はしかたない部分もあるんだよなあ。
ハウルの城の戦争の描き方見て限界を感じたわ。
どこかから降ってくる災害のようなイメージ
お互いの偉い人が「こんなくだらない戦争はやめましょう」と言いさえすれば簡単にやめられるイメージ
子供がとらえた戦争から進歩できてないんだよ。
パンフレットでコメント寄せてた緒方貞子さん(当時、国連難民高等弁務官)が
「この人は戦争をこんな風にとらえてるんだ、と思った」
と描いていたのが印象的だった。
緒方さんは現場の現実を実際に見てるからね。

137 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:54:58.37 ID:bTmnq3Ue0
芸人とかクリエイターとかに政治を語って欲しくないな。
悪い意味で無く、変な目で作品を見たくないから。
「ああ、広告塔なのか」みたいな。

138 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 20:55:08.74 ID:hNxScDsJ0 [1/7]
今の憲法は、「強盗に襲われても、戦ってはいけない。ケツとサイフと妻子さしだせ」ってものだろ。
それでいいのかい?
パヤオの時代は、敵が日本を攻めてくるなんて一度もなかったし、そんな危機感すらなかった。
つまり強盗なんて入らないと分かっていたから、戦わないという憲法がとてもいいものに見えた。
それはわかる。
ただ、今の日本はどうた?
敵が攻めてこないといえるか? 侵略の危険がゼロだと断言できるのか?
もうパヤオの時代は過ぎた。
古きよき時代の価値観は、もう通用したくても、通用しないのだから、仕方あるまい



193 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:59:00.23 ID:BaD4Ea+00 [1/6]
>鈴木敏夫プロデューサー「9条 世界に伝えよう」
世界中に9条は伝わってはいるものの、各国政府が法律に取り入れようと検討することはもちろん、
民衆が「我々にも9条を!」とデモ等のムーブメント起こす事すらないじゃないかよ。
誰も欲しがらず放置プレイされてる憲法を「すごく良いもの!皆にも是非!」と極東の小さい島で
喚いてるのってすごく滑稽w しかも占領軍からありがたく頂戴したものというおまけつきw



118 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:53:31.92 ID:54FVW7emO
いざとなったら9条信者が9条プラカード掲げて敵に突っ込んで日本を救ってくれるんだろうな。頼もしい。
が、不思議なのはこういうやつらが自衛隊の撤廃を訴えないことだ。最強の9条があるのにだ。
増強どうのこうのは言っても自衛隊をいらないとは言わない理由はなに?

▼ 203 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 20:59:20.66 ID:rR7TuSAk0
>>118
いっとき、「自衛隊は違憲!」「自衛隊は要らない!」

ってシタリ顔で吼えてたのに、
最近言えなくなってんのな、左巻きw
超だせーw

パヤオオジサマはミリヲタサヨなんじゃよw

皆、ウヨサヨだけで判断しがちだけど、
親米ウヨ・反米ウヨ・親米サヨ・反米サヨとか
武装サヨもいれば平和サヨも居るんじゃw




367 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 21:10:43.64 ID:uSoOcyAW0 [1/2]
.
こういう人だし、宮崎さん
東映の組合出身者で驚くようなことでもないわー

「子供の側に立つ」って思ってこの世界で仕事やりだしたんだから、そういう人は大体左派寄りだよ

他人がどういう主義だろうが、そんなに大したことなの?
極端なレイシスト(ry なわけじゃなし、何を主張したっていいじゃないの

まあこの世代の人は日本が戦争に負けてなきゃ、多少は違う意見になってたかもしれないけどね



399 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/18(木) 21:13:10.38 ID:XBKWfEJt0 [4/6]
バカ「9条が無いと日本はまた侵略戦争をする(キリッ」

日本人をバカにしてんの?
”アメリカの押し付け憲法で縛っとかなきゃ暴れる好戦的民族”って偏見むき出しだよな
戦後60年の日本の平和に対する努力を一番否定してるのは9条信者だろ
9条なんかなくても平和を維持できるって証明してこそ始めて
日本人は平和を愛する民族だって世界に言えるんじゃないか




673 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 21:31:22.95 ID:C0n5GFBF0 [7/7]
パヤオ「僕を嫌いになってもいいから作品を嫌いにならないでください」



755 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 21:37:11.35 ID:FVL+zM8+0 [2/2]
9条というのは、ほぼ「考えることをやめろ」という命令に近い存在なので
9条信者に「アメリカさんが作ったものでしょ」とか「中国が攻めて来たらどうすんの?」とか
「もっと世界中に9条を作るように言わないといけないでしょ」とか
これまでに何百回何千回いろんな人たちが聞いたか知れないと思うけど
一度も芳しい答えが返ってきたことないでしょ。9条は思考を拒絶するんだよね。



768 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 21:38:09.83 ID:lpfErw540 [2/2]
この爺さんは、頭は大丈夫なのか?w
世界中の国で、憲法なんて変えまくってるだろww

どんなものだって、古くなったり不都合が生じたら改修したりバージョンアップするのは、
当たり前だろw

そもそも日本国憲法はアメリカが日本を管理するために押し付けたもので、憲法草案を
作ったアメリカ人でさえ「主権を回復したら、日本はすぐに憲法を改定すると思ったが、
いまだにそのまま使っててびっくりした」とか言ってるくらいだしww

もっとも、自民党の憲法草案も糞みたいな草案だから、あんなのになっても困るがww




【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374147684/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター