
【毎日新聞】 「衆参ねじれ解消…熱なき圧勝におごるな。偏狭なナショナリズムが勢いづいたりする懸念はぬぐえない」
★社説:衆参ねじれ解消 熱なき圧勝におごるな
政治の安定、そして着実な改革を求める民意の表れであろう。
参院選は投開票の結果、自公両党が70議席を超す勝利を収め衆参両院の与野党ねじれ状態の解消が決まった。
第2次安倍内閣は衆院が解散されない限り約3年、政権運営を主導できる基盤を得た。
経済を重視した政権運営への評価とともに、野党が批判票の受け皿たり得ない状況が自民の圧勝を生んだ。
この結果を有権者から白紙委任を得たと錯覚し、数におごるようではただちに国民の信頼を失う。改革実行にこそ衆参両院の与党多数を生かしてほしい。
◇政治の安定求めた民意
投票率が伸びない中での「熱狂なき自民圧勝」が衆院選、東京都議選に続き繰り返された。
自民党の獲得議席が60を超すのは「小泉ブーム」に沸いた2001年以来だ。
安倍晋三首相が掲げる経済政策、福島原発事故を踏まえたエネルギー政策の是非など幅広い課題が問われた選挙戦だが、最終盤はむしろ野党同士が攻撃し、
つぶし合う状況になった。
自民党の1強が際立ち他党との均衡の崩壊すら感じさせる選挙結果がなぜ導かれたのか。第一の要因は首相の政権運営に対する国民の期待感の継続である。
衆参ねじれは野党の健全なチェック以上に政治の混乱を印象づけた。自公の政権奪還以来、円高は修正され株式市況は好転、与党の内紛も目立っていない。
多くの有権者は実際に「アベノミクス」の恩恵をこうむったわけではあるまい。それでも自民党が相対的に安定しているとの思いから1票を投じたのではないか。
同時に、有権者の政治離れの中での圧勝という危うさも指摘しなければならない。(>>1-5へ続く)
毎日新聞 2013年07月22日 03時46分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130722k0000m070242000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130722k0000m070242000c2.html
3 名前:有明省吾ρ ★[] 投稿日:2013/07/22(月) 04:44:45.03 ID:???0 ?PLT(12069)
>>1-2(の続き)
◇存在意義問われる民主
今回、安倍内閣への対決姿勢が鮮明な共産党が健闘した。
野党第1党の民主党が有権者から忌避され政策論争を提起できず、政治から活力を奪っている責任を自覚すべきだ。
日本維新の会やみんなの党など第三極勢が旋風を起こせなかったのも自民党の補完勢力ではないかという印象をぬぐえなかったためだろう。
巨大与党に是々非々路線を貫くことは困難だ。野党としての立ち位置を明確にできるかが問われよう。
非自民を売り物に野党が政権交代をアピールできる時代はすでに終わっている。安倍内閣へ対立軸を示し、政権の受け皿をじっくりと構築すべきだ。
その能力すら欠くようでは野党勢の再編も免れまい。
今参院選で自民、維新、みんななど改憲派の非改選と合わせた合計議席は改憲の発議に必要な参院の3分の2以上に至らなかった。
とはいえ、「加憲」を主張する公明党の動向次第では憲法をめぐる議論は今後の政治の行方をなお左右し得る。
首相は選挙戦終盤に憲法9条改正への意欲を示したが、改憲の具体的内容や優先順位まで国民に説明しての審判だったとは到底言えまい。
改憲手続きを定める96条改正も含め、性急な議論は禁物である。
ねじれ状態が解消しても衆参両院の役割があいまいな構造は温存されている。参院のあり方など統治機構の将来像を優先して議論することを改めて求めたい。
与党の節度と、政策を軸にした野党の連携という車の両輪が回らなければ政治は緊張感を失う。
まかり間違ってもかつて政権を独占した「55年体制」時代の復活などと、自民党は勘違いをしないことだ。政党の真価がかつてなく問われる局面であると心得てほしい。(終)
毎日新聞 2013年07月22日 03時46分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130722k0000m070242000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130722k0000m070242000c2.html
4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 04:46:11.28 ID:CZnjN+I40
長いので一行で纏めると、
悔しいニダ
721 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/22(月) 09:38:42.38 ID:QOpnH3qo0
>>4で終わってた。
751 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 09:49:30.31 ID:Z5OjPuak0
>>4
一応、読んでみたら本当にそれだけだった。
>>1
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警官を巻添えに殺したクズの仲間だろ?
阪神大震災の時に建物の下敷きになって助けを求める声を、ヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者の「そこには 亡くなった方がいるので踏まないでください」との声を無視して「まるで温泉地に来たみたいですねぇw」と言い放ったクズの仲間だろ?
女性を強姦同然の強引な色仕掛けでたぶらかして国家機密を漏洩させたくせに、悪びれもしないで「不当な起訴で名誉を傷付けられた」などと主張して裁判を起こすウジ虫の仲間だろ?
日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?
新潟地震では山古志村に無断で入り込んだ挙げ句に被災者に混じって救助され、おまけに救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?
松本サリン事件の時なんて、あれほど河野さんを犯人扱いしたのに、真相が明らかになったらすべて警察の所為。アレで責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。
戦前は戦争翼賛で人々を死地に送り込み、戦後は一転して共産主義におもねり文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市で物を買うことを拒否して餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいなかった。
政治家や役人の不祥事には辞職を要求し、民間会社の不祥事でも社長の辞任を求めまくるのに、自社の不祥事では担当者の出勤停止1日。形だけの処分で、その後、社長に昇格した奴までいる。
人殺し、酒飲み運転、少女買春、脱税、放火、 詐欺、痴漢、泥棒、 暴力、痴漢、下着泥棒、なんでもあり。
捏造記事なんて星の数ほど。自分の会社の社長の息子が麻薬をやっても知らんぷり。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「社 会 の 木 鐸」 だ、 何 が 「正 義 だ」(笑
▼ 350 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 07:14:54.86 ID:bODn9wyT0
>>7
そのとおり
…
とか書かれてこのレスが又ほかの人の目にうつるのは嫌かな(笑)マスゴミは
37 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/22(月) 04:59:11.99 ID:1sHuQYkC0
毎日売国新聞が何をほざいてる
226 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 06:17:26.08 ID:U9sSQSjQ0 [3/7]
偏狭なサヨは保守を攻撃しないと行けないの
そのために中韓の国民感情を煽って利用してきたの
中韓もそれを利用しようとしたの
しかし、「過ぎたるは及ばざるがごとし」でやり過ぎちゃったの
まあ韓国はやり過ぎるのがデフォだからね
日本のサヨは完全にあっち側と思われちゃって信用無くしたなw
351 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 07:15:31.89 ID:S9+7OeU+0
朝日筆頭に、選挙前は選挙が全てみたいなこと煽っといて終わったらコレだもんなぁw
民主が勝った時はもちろん選挙は結果が全てwwwざまぁwwwの連呼だったし、どっちの立場でもいいけど、それを変えるなよ
394 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/22(月) 07:38:34.41 ID:F+al2vQgO
前回の衆議院選は投票率が低いので自民圧勝は民意じゃないってさんざん言ってたマスゴミが
今回の参議院選は無党派層の支持率が一番じゃないので自民圧勝は民意じゃない
って方針をかえてきてるなwwwなんだよ無党派層の支持率って
どういう調査方法で調べてその数字がどれほどの信頼度か言ってみろよゴミメディアが
451 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 07:58:32.82 ID:98C5fV9d0
誰にも支持されていないのに、大上段に言論を振りかざす己の驕りにこそ気付けよ
変態毎日w
536 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/22(月) 08:23:12.04 ID:GKhTLTwI0
ワタミには何も言わなかった腰抜け新聞が何を言うか
426 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 07:50:39.13 ID:85pNDfER0
ナショナリズム云々の前に
日本総ブラック企業化で死にそうなんですが、それは…
▼ 450 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 07:58:29.22 ID:FMPntYyY0
>>426
それを批判しても売国奴扱いされるので誰も批判しません、つか、できません。
日本総ブラック化は、第一次安倍政権以来の政権の悲願。
政府の諮問会議に奥谷禮子を入れ、批判した城島光力に議事録削除せよと圧力。
介護報酬の不正受給やデータ装備費の脱法的天引きでアメリカにトンズラした折口とツーショット。
そして今回のワタミ。
ここから導き出される結論は、いよいよ日本総ブラック化計画が発動するということだ。
それでも安倍批判は売国奴の在日と認定され、安倍からも左翼と罵られて終わり。
そんな国がもうすぐ始まる。
▼ 452 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 07:59:29.52 ID:oAsttb0aP
>>450
( ´_ゝ`)
974 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 18:46:12.53 ID:KtBmL7lvO
「民意とのねじれ」
今回こればっかだな
ざまあ
989 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 22:13:25.92 ID:SwGHOROk0
朝日もそうだが
なんでこいつらは錦の御旗みたいに
二言目には投票率投票率ってほざくんだろうねえwww
北朝鮮の選挙はいつも投票率100%らしいが
そっちのほうがよほど気持ち悪いだろうにw
【毎日新聞】 「衆参ねじれ解消…熱なき圧勝におごるな。偏狭なナショナリズムが勢いづいたりする懸念はぬぐえない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374435861/
- 関連記事
-
- 【社会】橋下市長、毎日新聞記者の“暴言”を暴露 「お前ちゃんと答えてないだろ」
- 【またアホのTBS】 TBSのアホが深夜打ち上げ花火を上げまくって警視庁から怒られる
- 【マスコミ】さっぽろ雪まつりで自衛隊が伊勢神宮の雪像を作ったが、政教分離に違反するのではないか?-週刊金曜日
- 【これがマスゴミだ】みのもんた「島倉千代子さんの葬儀で復帰する。ふさわしい舞台を用意していただいた」
- 【中日新聞】若者の「恋愛離れ」が始まっているのか
- 【ワロタw】フジテレビが自作自演報道??
- 【政治】自民党・安倍総裁「レッテル貼りはやめましょうよ」
- 平均接触時間「インターネット」148分、「テレビ」135分 TVが順調に終わりへ向かっているようです
- 【ゲンダイ】安倍首相、予算委をトイレ中座とは……政権ブン投げの前兆とみられても仕方ないと日刊ゲンダイ
- フジ「加害者の消したつもりだけど名前が透けているとは知らなかった。今度から気をつけます^^」
- 【意味不明】沖縄タイムス社「従軍慰安婦の強制連行、公文書など証拠は見つかっていないが、だからと言って強制がなかったとは言い切れない」
- 【朝日新聞】 この国の風土や文化を愛し、日本語を相棒とする新聞が「反日」のはずもないのだ!
- 【論説】 「自民圧勝で安倍氏が首相に…有権者は白紙委任したわけではない。慢心にはしっぺ返しが待っている」…東京新聞
- 【話題】 テレビ関係者 「フジテレビは、まるで呪われているかのように不祥事が続発している」
- 【画像あり】TBSがどう見てもCGに見えないCGを披露。これがCGならかなりの技術力
