
【真っ赤なお花畑】ジブリ鈴木 「水と森が綺麗な国は侵略されない」
【特集・憲法】9条 世界に伝えよう - 鈴木敏夫
http://blogos.com/article/67038/
2013年07月27日 08:30
みんな戦いが好きですよね。自分が勝つ側に立つからでしょう。
負ける側に立った途端に、やってられない。
ジブリでも昔、「戦争の名人」と呼ばれた名将を取り上げたいと言ったやつがいて。
「おまえ、自分のこととして考えろ」って言いたくなった。
もしその企画をやるとしても、僕なら名将に連れて行かれてひどい目に遭う、
一兵卒の視点から描きたいですけどね。
平和ぼけですね。想像力に欠けているわけでしょ。
安倍さんなんかはね、年が若いのになぜああいうことを考えるのか、ちょっとピンときません。
もう少し上の世代だったら分かる気もするんですが。やり方を間違えたから日本は負けた。
間違えなかったら勝っていた。そう考える、ある年齢の人たちがいるのを僕は知っていますしね。
日本には美しい森林もある。自分の国は自分で守るという考え方もあるでしょうが、
平和憲法を持ち、森と水がきれいな国をね、みんな侵せますか。
そこへ侵略する国があったら、世界の非難を受ける時代でしょ。
現代って、一国の暴走に世論がブレーキをかける時代なんです。
4 名前: ボ ラギノール(熊本県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:25:39.05 ID:ZYdiLK6/0 [1/2]
水争いを知らんのか。
5 名前: フライングニールキック(大阪府)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:26:07.22 ID:kzufKWQf0
侵略する方はそういう国が欲しいんだよ
6 名前: アトミックドロップ(山陽地方)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:26:20.90 ID:PtbwX+AeO
チベット
7 名前: ニールキック(千葉県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:26:27.22 ID:Gxg4UqHV0 [1/3]
バカじゃねーの
9 名前: ジャンピングDDT(茸)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:26:35.67 ID:0Q0qYYuo0
>>1
水と森は汚染されつつありますが、なにか?
11 名前: 膝靭帯固め(東京都)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:26:53.93 ID:lU8nWnFj0 [1/2]
フィンランド「(・・・)」
14 名前: ニールキック(千葉県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:27:53.33 ID:Gxg4UqHV0 [2/3]
断末魔が長いわ
16 名前: エルボーバット(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:28:16.76 ID:jAkDakwY0 [1/2]
チベットウイグルには水と森がなかったのか
17 名前: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:28:18.77 ID:fGAxmykgO [1/3]
平和惚けですね
仕掛けさえしなければ戦争がないと思ってる
世界史上でもワーストな三国が目の前に居るのに
19 名前: パロスペシャル(関西・東海)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:29:18.96 ID:ZIl0C0UXO
なるほど。
中国や朝鮮は水や森が汚いんだな。間違ってはいないか。
20 名前: レインメーカー(愛知県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:29:52.67 ID:bcKotM4CP
朝鮮は水も森も綺麗じゃなかったんだね
21 名前: クロスヒールホールド(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:30:01.08 ID:/HjUKdsRP
南米とか侵略されまくってるじゃん
22 名前: 垂直落下式DDT(京都府)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:30:03.17 ID:Q9nI0s660
頭おかしい
23 名前: シャイニングウィザード(関東・東海)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:30:07.48 ID:ZTUMvUDNO
左翼はアホ
スピルバンではその綺麗な水を狙って
ワーラー帝国が地球を侵略しようとしてたよ
125 名前: リバースパワースラム(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:45:19.09 ID:RiazX9lt0 [1/2]
?水と森が綺麗な国は侵略されない
◯軍隊が強い国は侵略されない
49 名前: クロスヒールホールド(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:32:50.36 ID:LmfzyuKMP
今日、風立ちぬ観に行ったら、
貧乏な(国)のに飛行機を持ちたがる
とか言ってたが、登場人物全員が資産家だったぞ。
▼ 145 名前: レインメーカー(庭)[ ] 投稿日:2013/07/27(土) 22:48:20.05 ID:b2e8wyVWP
>>49
日本は貧しいんだ~と言いながら軽井沢でリア充静養している主人公ワロタ
165 名前: フォーク攻撃(新潟県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:52:44.00 ID:vqzbFhjF0 [1/2]
ナウシカで綺麗な水と森がある風の谷がトルメキアに侵略されてましたね
187 名前: ドラゴンスリーパー(京都府)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:56:03.06 ID:CvwZCc430
風の谷は侵略されただろ・・
207 名前: レインメーカー(東京都)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:01:19.14 ID:9jXTpdO2P
水と森が綺麗な風の谷にも、トルメキアは来ただろうが。
141 名前: 断崖式ニードロップ(三重県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:46:56.08 ID:md19BqIE0
そもそもアニメでもだいたい水と綺麗な土地が欲しくて侵略してくるよなw
▼ 151 名前: リバースパワースラム(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:49:12.19 ID:RiazX9lt0
>>141
ナウシカで風の谷が侵略されたよなwww
ジブリのスタッフは奴隷になりたいのか
▼ 306 名前: バックドロップホールド(庭)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:33:12.78 ID:9SxcY11w0
>>151
既にパヤオの奴隷
84 名前: クロスヒールホールド(長野県)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:38:28.82 ID:AN0EZp3bP
この人は本物の無知なのか、何かのギャグで言っているのか、どっちなんだ?w
日本の水源地や森林や飛行場の隣接地までもが、中国の人民解放軍が作った
ペーパーカンパニーによって、買いまくられている状態なんだが?ww
形を変えた侵略はとっくに始まっているわけでww
もっとも、一番最初に侵略されたのは土地などではなく、鈴木さんみたいな
お花畑の緩い人々の脳みそこそが、最初に侵略工作によって侵されて腐って
いるのかもだがww
211 名前: 張り手(三重県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:02:45.33 ID:a6olUBja0
最近20年の主な戦争
1989年~1996年 - リベリア内戦
1990年~1994年 - ルワンダ紛争
1990年~1991年 - 湾岸戦争・Category:湾岸戦争
1991年~2001年 - シエラレオネ紛争
1991年~2000年 - ユーゴスラビア紛争
1991年 - 十日間戦争(スロベニア独立戦争)
1991年~1995年 - クロアチア戦争
1992年~1995年 - ボスニア紛争
1999年~2000年 - コソボ紛争
2001年 - マケドニア紛争
1991年~2001年 - ジブチ内戦
1991年~(継続) - ソマリア内戦
1991年~(継続) - カザマンス紛争
1992年~(継続) - オセチア・イングーシ紛争
1992年~1994年 - アブハジア紛争
1992年~(継続) - アルジェリア紛争
1994年 - イエメン内戦
1994年~1996年 - 第一次チェチェン紛争
1995年~1998年 - ハニーシュ群島紛争
1997年~2000年 - エチオピア・エリトリア国境紛争
▼ 215 名前: 張り手(三重県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:03:17.13 ID:a6olUBja0
>>211
1998年 - 東ティモール紛争
1998年~(継続) - コンゴ民主共和国内戦
1998年~2001年 - ポソ宗教戦争
1999年~2009年 - 第二次チェチェン紛争
1999年 - カルギル紛争
2000年~(継続) - インドネシア紛争
2001年~(継続) - アメリカのアフガニスタン侵攻(対テロ戦争)
2001年~(継続) - パキスタン紛争
2002年~2003年 - コートジボワール内戦
2003年 - リベリア内戦
2003年~2010年 - イラク戦争・Category:イラク戦争
2003年~(継続) - ダルフール紛争
2004年~(継続) - サリン紛争
2004年~(継続) - タイ紛争
2004年~(継続) - ワジリスタン紛争
2006年 - 東ティモール内乱
2006年 - イスラエルのガザ侵攻・レバノン侵攻
2006年 - エチオピアのソマリア侵攻
2006年~2009年 - スリランカ内戦
2008年 - 第二次南オセチア紛争(グルジア紛争)
2008年~2009年 - イスラエルのガザ紛争
2011年~(継続) - シリア内戦
258 名前: TEKKAMAKI(関西・東海)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:14:09.49 ID:EjB9TkfKO
>>1
こういう現実のパワーポリティクスを無視した夢想論は
日本の戦後左翼に特徴的にみられるもの。
井上ひさしも「吉里吉里人」で、「世界最先端の医学を
吉里吉里に結集すれば絶対に侵略されない!」って筋立てにして
作中で自衛隊や今上両陛下をバカにしまくっていた。
技術があろうが金があろうが平和憲法(笑)とやらがあろうが、
そんなものは国家間干渉を妨げる要因にはなりえないし、
むしろ中国みたいに帝国主義的拡張政策を取る国からすれば、
高度な科学技術や豊富な水資源はラッキーな戦利品としか見えていない。
宮崎や鈴木が夢想の世界に生きるのは勝手だが日本人全体を
巻き込むなと言いたい。
▼ 266 名前: レインメーカー(庭)[ ] 投稿日:2013/07/27(土) 23:16:30.89 ID:b2e8wyVWP
>>258
国家が無くなれば侵略も無くなるって発想だな
国民国家の消滅と「市民」への解脱を説いた訳だ
271 名前: ブラディサンデー(大阪府)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 23:18:49.06 ID:l3EQpc1NT
273 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日:2013/07/27(土) 22:47:43.13 ID:EL7zIr7/
今日の特番で鈴木Pが「ゼロ戦って見方を変えれば兵器でしょ」とか言ってたが、
どんな見方してんだw
▼ 276 名前: タイガースープレックス(宮城県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:21:17.35 ID:g9n1HtLF0 ?PLT(13051)
>>271
どういう見方だと兵器に見えないんだろ?w
315 名前: アトミックドロップ(空)[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 23:39:25.69 ID:YhNtXkEu0
ダライ・ラマさんの本で読んだけど、チベットは住んでいた人はもちろん自然も破壊し尽くされてるな
中国に侵略された場所で自然の無事な所あるのかは知らないけど
405 名前: レッドインク(大阪府)[] 投稿日:2013/07/28(日) 00:15:44.97 ID:/0+lsjuiP [1/4]
キチガイ左翼と呼ばれてもいい
おれはジブリのスズキの、そして宮崎駿の意見に全面的に賛同するものである
原発なんて人類にない方がいいに決まってる
戦争なんて人類にない方がいいに決まってる
必要悪だなんていうやつは思考停止してるそれこそお花畑野郎だ
軍需産業、死の商人に洗脳されてるだけだ
いったい宮崎やスズキを批判する君ら若人よ
戦争を経験したことがあるのかね
理不尽に「ハイ明日死んでね~」という世界を経験したのか
それはまさに狂気の世界だぞ
日本の今の平和は人類の歴史上類まれな幸福なものだとわかってるのかな
443 名前: ストレッチプラム(和歌山県)[sage] 投稿日:2013/07/28(日) 00:28:17.99 ID:lS6p0heM0
>>405
平和を求めるなら戦争について理解せよ
ローマの歴史家の言葉を君に贈るよ
まず、中国の現状は共産主義ですらない
実態は毛王朝である
肥満した、毛沢東の孫というだけの、20歳そこそこの男が少将閣下になってる事からもそのあたりは伺える
だが中央政府の権力は、毛沢東を10とするなら習近平は2か、あるいは1程度しか無いと言われている
フィリピンやベトナムあたりとやり合ってるのは、中央政府の意思では無く、単に軍部の暴走を抑えられていないだけ
そして彼ら方面軍の軍人たちは、自身の栄達の為に結果を欲している
南沙諸島占領等、南が派手に結果を出している、では他の方面軍はどうか?
北はロシアがあり、緩衝地帯であるモンゴルや北朝鮮は中国の影響力が強い
西はインドと睨み合い
では東側担当者は?
彼らはどうすれば派手な結果を出せるのか?
日本が争いを忌避して譲歩した所で彼らは更に踏み込んでくるだけだ
ようするにヤクザが因縁付けてきてるのと同じなのだ
248 名前: 魔神風車固め(チベット自治区)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:11:45.10 ID:89tkeWC00
理想を追い求めるのはいいけど、現実を受け入れられないおっさんってほんとキモイ
▼ 265 名前: アトミックドロップ(大阪府)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:16:01.52 ID:hxt3JhZW0 ?PLT(12330)
>>248
こいつらの理想は、
人間が本能で
腹が減ったらエサを獲得してエサくって
やりたくなったらひたすらメスをファックして
眠くなったら寝る
法はないが、これも秩序だ
ようは人間は原始時代に戻れといっている
32 名前: アトミックドロップ(大阪府)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:31:01.41 ID:hxt3JhZW0 [1/11] ?PLT(12330)
帝国主義にぶざまにいたぶられることを望んでいる
ということだけは分かった
36 名前: クロイツラス(福岡県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:31:24.95 ID:C/QBrXxJ0
どこの並行世界の話?アニメの世界の話じゃないの?
135 名前: レインメーカー(庭)[ ] 投稿日:2013/07/27(土) 22:46:24.41 ID:b2e8wyVWP
スターリンに攻められたフィンランドとは何だったのか
▼ 161 名前: 中年'sリフト(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:51:08.74 ID:lTUhzVAUO
>>135
左翼の脳内では無かったことになってる歴史的事実の1つ:ソ連・フィンランド戦争
262 名前: ローリングソバット(山口県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:15:26.81 ID:iyIlvJ7f0 [2/2]
ここを読んで宮崎の発言スレも読んで
ジブリの終了を実感した
だめだこりゃ
109 名前: アトミックドロップ(大阪府)[] 投稿日:2013/07/27(土) 22:42:40.92 ID:hxt3JhZW0 ?PLT(12330)
文明があってのアニメだ
文明には文明が許容、発展させる文化がある
まず、普遍的な文化なんか存在しないことを理解するべきだ
ほとんどの場合、文化の差異が余計な摩擦を生んでいる
地球上が一様な文化になることはない
文化はそれぞれの地域の特色だ
文化がある以上、どうしても摩擦はおきる
摩擦が起きたときの備えをなくすことはできない
こいつは、文明も文化も否定している
アニメみたいウンコ文化なんかやめても誰も困らないから
やめちまえハゲ
▼ 316 名前: ミッドナイトエクスプレス(福岡県)[] 投稿日:2013/07/27(土) 23:39:41.20 ID:tyJsXY470
>>109
アンタいいこと言うよな
一つの文化が支配する世界同時普遍主義にならないと闘いは続くよね
ジブリ鈴木 「水と森が綺麗な国は侵略されない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374931452/
- 関連記事
-
- 河本準一釈明会見から3ヶ月で家計は火の車。外車2台や高級腕時計を泣く泣く売り払う
- 「球速=やきう速報」←間違い、「球速=球技速報」←正解!
- 「お母さん助けて!!」 深夜に家に侵入、寝ていた女子小中学生を拉致ってレイプしようとした男を逮捕
- 上地雄輔が島田紳助への思いを綴る 「しんすけさんは誰がなんと言おうとオイラの父ちゃんです」
- 【速報】日本初の氷河
- 【原発】 54基中、42基停止へ!!・・・しつこいけど原発って本当に必要だったのか?(笑)
- くそうるさいガキを叱る時はどこを叩けばよいか
- 【マジか?マジだ!】やしきたかじん死去
- なぜオタクはイラストレーターのことを絵師と呼ぶのか
- 有名評論家「2ちゃんねるとアルカイダは似ている。」
- Amazonのアイドルマスター2の商品ページが酷い キモオタがコラ画像を投稿 レビューもボロ糞
- ココア風味の歯磨き剤ができたらしいけどν速民ならデンターシステマ一択だよな?
- 葛飾警察署の防犯キャラが凄い件
- “世も末”のアホ現象「市橋ギャル」ネット中心に大量出現
- シャムシェイドは天下取れる器だったのに過小評価されすぎ ついに海外の超一流アーティスト達がカバー
