
【ボクシング】亀田和毅がバンタム級王者パウルス・アンブンダに判定勝利で日本人初のWBO世界王座奪取
WBO世界バンタム級タイトルマッチが1日、フィリピン・セブ市で行われ、同級5位で
亀田3兄弟の三男・和毅が王者・パウルス・アンブンダ(ナミビア)に判定勝ちし、
初の世界王者に。さらに史上初の3兄弟王者も達成した。
和毅の通算成績は28戦28勝18KO。
「亀田家の最終兵器」がプロ28戦目でついに世界王座をつかんだ。ステップワークを
生かして王者の攻撃を避けたかと思えば、一転インファイトで的確にパンチを連続して
当てる場面も。決定打こそ出なかったものの、絶妙な距離感で和毅が初の世界戦を制した。
長兄・興毅はWBAライトフライ級、WBCフライ級、WBAバンタム級の3階級、次兄の
大毅はWBAフライ級の世界王者となっており、三男・和毅がWBO世界バンタム級の
王座をつかんだことで、史上初の3兄弟王者が実現した。
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/08/01/kiji/K20130801006337530.html


2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:20:38.52 ID:P/c05E8p0 [1/2]
すげー!
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:25:33.23 ID:xCUW0aw+0
この試合予想通りの試合になったな
http://boxing.dtiblog.com/blog-entry-3405.html
三男・和毅は兄弟の中でも試合が面白くないタイプ。フィジカルを生かしたスピードを
体全体で演出するが、パンチが当たってないんじゃないかと思うほど軽い。
27戦もやってきてファンをエキサイトさせた試合があったことは記憶にない。
いや、そういう選手はよくいるが、それでも強い者に必死に向かっていったり、
サバイバルレースを生き抜いてドラマとしての感動を生むものなのだが、
和毅は有力選手には挑発するだけで、実際にやるのは価値のない王座決定戦
ばかりだったから感情移入ができない。3兄弟世界王者ならギネス申請だ!とか
いわれても、プロボクシングはアマスポーツと違って興行の戦術でベルトが
巻けてしまう世界。それで凄いと思うのは試合ではなくビジネス手腕でしかない。
そんな彼らが選んだ王者アンブンダは、自国開催どころかテレビ放送すら
取り付けられなかったことを嘆くボクシングビジネス弱小地域のチャンピオンで、
アマ経験で培われた基本はしっかりしているが、映像を見てもパワー、スピード、攻撃の
幅ともに抜けたものが見当たらない。この相手なら亀田陣営が描く展開はおそらく、
相手にダメージなくても軽いヒットを重ねながらよく動いてさえいれば採点で
負けることはないという感じだろう。実戦では何が起こるか分からないが、
順当にいくとすれば亀田らしい「勝ちだけ拾う試合」になりそう。
場所はフィリピンでも主催は亀田プロモーション。
▼ 152 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:26:51.43 ID:e2dmUcq/P
>>123
こいつすごいなw
▼ 171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 21:27:37.38 ID:hysJt55i0
>>123
予想通り過ぎる
ああいうチャンピオン探して交渉成立させる手腕はさすがだ
▼ 202 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 21:28:50.33 ID:tRAeiwKSO
>>123
的確すぎるwwwwwwwwwwww
モンドセレクション金賞とどっちが価値あるんだ
470 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 21:48:23.99 ID:FRXiVhZAO
いつまで批判すれば気が済むんだ?
もう、いい加減に亀田を認めるべきだ
う~ん・・・惨めだな、お前らって
とにかく、亀田は間違いなく強い
すばらしい試合に感動してるよ
ゴールデンボーイと呼ぶのが相応しいね
いや~・・・出てきたんだな、こんな伝説的ボクサーが
ブーイングしてる奴は、余程のひねくれものだな
すばらしい最強王者の誕生だ!
▼ 480 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 21:50:15.50 ID:4lV2hrpq0
>>470
か
わ
い
そ
う
▼ 488 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:51:13.40 ID:trms/wWHP
>>470

56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:22:57.15 ID:tum4Rwp1P
初めて三男のボクシング見たが思ったよりスマートなボクシングで強かった
まあパンチはあんまないけど技術は3兄弟の中で一番じゃないか
73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:23:26.06 ID:sPd3Jmo70 [2/2]
TKO以外よほどのことがないかぎり亀田の勝ちは決まってたでしょ
WBOも日本で人気や知名度上げたいからな
ジャパンマネーは大きいもの
190 名前:マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. [sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:28:23.76 ID:V0SuIlPG0 [1/4]
パンチが軽いのはマイナスだけど普通に良いボクサーだね
上手いよ
ただ11Rは勝負つけに行かなきゃ駄目だ
236 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:30:07.95 ID:UG9UNv+P0 [13/24]
リズムの取り方とパンチの打ち終わりからのフックとか
マジでボクオタ好みの選手だわ
178 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:27:58.62 ID:zDAotrSe0
どうみてもチャンピオンが圧していたけどね
有効打なんてどこかにあったか?
▼ 273 名前:マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. [sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:31:17.86 ID:V0SuIlPG0
>>178
公平に見ると有効打は亀
手数はアンブンダ
この判定はおかしくない
相手のホームだったらドローもありえたけど
299 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:33:15.51 ID:VrY24om50 [1/3]
8/12(月) WBC世界バンタム級タイトルマッチ/大田区総合体育館
山中慎介 × ホセ・ニエベス
WBC世界フライ級タイトルマッチ/大田区総合体育館
八重樫東 × オスカル・ブランケット
8/18(日) WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ/メキシコ、カンクン
三浦隆司 × セルヒオ・トンプソン(1位、戦績 29戦27勝(25KO) 2敗)
8/25(日) 73kgノンタイトル6回戦/有明コロシアム
村田諒太 × 柴田明雄(東洋、日本Sウエルター級王者)
一応今後の見どころはこんな感じか。三浦がアウェーで防衛できるかだな、相手の戦績すげぇけどw
576 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 22:07:14.48 ID:A5JvARgMP [2/2]
亀父対マイクタイソンなら見たい
352 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 21:36:07.57 ID:wZF6S2A10
まぁ手が出ないのに勝っちゃう上2人に比べるとかなりマシな内容だった
てか亀田兄弟って下に行くほどガチっぽくなるなw
349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 21:35:54.80 ID:vuQrLkdzP
感動した!是非ドラマ化すべき主演は剛力で
【ボクシング】亀田和毅がバンタム級王者パウルス・アンブンダに判定勝利で日本人初のWBO世界王座奪取
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375359628/
- 関連記事
-
- ハンカチ「ウワーッ、日ハムかよ」「中田翔とチームメイトか・・・」←友人がメールを暴露
- 【柔道】内閣府、全日本柔道連盟の上村春樹会長に辞任勧告
- 【韓国F1】 チャンドックの車載映像がヤバい 路面は基層アスファルト、縁石・ランオフエリア・タイヤバリアなど何も無いコース
- 【フィギュアスケート】浅田真央、GPFで4年ぶり3回目の優勝!
- ラモス「帰りたい外人さっさと帰れ!残った俺達日本人でもう一度立てなおそうよ!東京人逃げるな!」
- 成田童夢、妹の出産発表に激怒「女なら誰でも体験すること一々公言するな!俺が目立たなくなるだろ!」
- 夜道で全裸勃起したアンブリッツさんに声かけられた時の対処法
- F1韓国GP主催者謝罪キタ━(゚∀゚)━! 「来年はもっとよくする」「100パーセント満足してはいない」
- サッカー 広州アジア大会 中国露骨過ぎワロタ
- 落合福嗣さん 結婚記念日に中日優勝が決まり歓喜
- トルシエ「中 村 俊 輔 は 必 要 な い」
- 【魔神】マー君ちゃんさん、開幕16連勝 キタ━ヽ( ゜∀゜)ノ┌┛)`Д゜)・;’━!!
- 産経さんが男子体操のトップ画像に持ってきたのはこれでした
- アメリカ様「はぁ?日本のWBC参加は決定済みの事だ、もちろんトップチームでな」
- 【ヨハネス】外国記者が拳銃強盗被害にあったのは四つ星ホテルでした
