ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【田舎自慢】都道府県ブランド力 45位栃木県、46位群馬県、47位茨城県
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【田舎自慢】都道府県ブランド力 45位栃木県、46位群馬県、47位茨城県

1 名前: カーフブランディング(栃木県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:15:03.53 ID:Z8nYVfEJ0 [1/2] ?PLT(18073) ポイント特典
1356018826395_20130807000654feb.jpg


本県ブランド力全国45位 12年度ネット調査

 県総合政策部は4日までに、2012年度「地域ブランド力調査」で、本県の全国順位が前回(10年度)から4つ下げて45位だったことを明らかにした。
「環境への配慮」「温泉」などの魅力度は高いものの、県外者から見た「とちぎブランド」の評価は今ひとつ。
福田富一知事が唱える「発信力強化」には、一層のてこ入れが必要となりそうだ。

 調査は民間調査会社の日経リサーチが06年度から隔年で実施しており今回で4回目。
12年11月下旬から12月上旬まで、16~69歳の県内外の男女を対象にインターネット調査を行い、1万8574人から回答を得た。

 総合評価は「独自性」「愛着度」と「購入」「訪問」「居住」意向の5項目で評価した。
このうち「愛着度」が高いと感じる県民は64%で全国平均の75%を下回る。
他県民からみた愛着度は10%で、「愛着度が低い」と映ったとみられる。
「独自性」が高いと感じる県民は34%(全国平均56%)。さらに他県民は、23%(同44%)しか評価していない。

 この結果、本県の評価は45位。46位が群馬県、47位は茨城県で、北関東3県がワースト3を独占。
1位は4回連続で北海道だった。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20130804/1105216



3 名前: 魔神風車固め(WiMAX)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:17:08.90 ID:oFiFaOMo0
群馬人の俺も認めるブランド力のなさ
だって県庁所在地の駅前ビルがちょっと前まで廃ビルだったんだぜ



4 名前: フェイスロック(dion軍)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:17:22.53 ID:p+4voxaV0 [1/4]
群馬・・・頭文字D
栃木・・・コジマ
茨城・・・???


66 名前: ニールキック(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 21:43:29.75 ID:/M1AF3AK0 [1/2]
>>4
福島の下

54 名前: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:38:13.57 ID:4jdGfaaI0
ワースト3を独占ってマジおいしい


72 名前: スパイダージャーマン(栃木県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:45:28.43 ID:UuB6jSox0 [2/2]
まさに南東北お荷物トリオだな



28 名前: ストマッククロー(西日本)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:27:02.89 ID:E4WFmImmO
茨城 納豆
群馬 蒟蒻
栃木 干瓢、餃子

闘えるものを持ってるだろ


34 名前: 男色ドライバー(茸)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:30:10.01 ID:vCnVfOY/P
空気県じゃないだけマシ




80 名前: 閃光妖術(島根県)[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 21:48:41.23 ID:6+34lU4m0
マジ、栃木、群馬、茨城って関東地方の一員ってウソでしょう?

▼ 87 名前: ときめきメモリアル(東京都)[] 投稿日:2013/08/06(火) 21:50:11.22 ID:wdWsvVuo0
>>80
島根はどこの植民地?



119 名前: クロイツラス(静岡県)[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 22:00:51.40 ID:jQeb/i4n0
茨城といえばアントラーズだけで十分なブランド力だな
ヤマハスタジアムの近所に住んでるけど20年ファンやってるぞおれは



130 名前: バーニングハンマー(栃木県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:03:59.05 ID:GH8m4Tfz0 [3/5]
日光は海外でも知名度あるが
ヨーロッパ人のバイク好きなら茂木も有名
話のきっかけになる

138 名前: トペ コンヒーロ(栃木県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:10:57.14 ID:OfBTxU2v0
群馬は前橋高崎周辺でも走ってて楽しい峠とか道が多くていいよな
栃木南部はマジでツマンネ



157 名前: バーニングハンマー(栃木県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:21:26.59 ID:GH8m4Tfz0 [4/5]
AKBもこの三県出身者いないなw



180 名前: バーニングハンマー(栃木県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:29:34.46 ID:GH8m4Tfz0
栃木群馬はそれぞれ人口200万
鳥取が50万で四国も総数200万くらいだろ

▼ 191 名前: 河津落とし(愛媛県)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:33:17.50 ID:kQLbL5rW0
>>180
四国にはもうちょっと人住んでます…



193 名前: 河津落とし(芋)[age] 投稿日:2013/08/06(火) 22:37:20.07 ID:G1obSyjp0
こういうネタで盛り上がるの20代までだよね
30超えるとマジどうでもよくなる




233 名前: トペ スイシーダ(京都府)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:57:43.46 ID:wpikSI6Q0
俺の北関東3県のイメージ
だだっ広い荒野に一本幹線道路があって、
ロードサイドには点々とケーズ、ヤマダ、コジマ、しまむら、これが延々と続く。
道路を走る車の6割は黒の軽自動車(エアロカスタム)でアユのステッカーが貼ってある。
乗ってる奴はまっ金金の金髪で黒の上下スウェット、靴はクロックス。子供も金髪。後4割は軽トラ。





209 名前: 男色ドライバー(庭)[] 投稿日:2013/08/06(火) 22:46:53.78 ID:G843g7HVP
茨城人の殆どはこんなランキングどうでもいいと思ってるし、逆に最下位で喜んでる人もいる

だから最下位



▼ 212 名前: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 22:48:30.47 ID:rR6v252UP
>>209
それはあるなw
それじゃブランド力高めようとか全然思わないし




都道府県ブランド力 45位栃木県、46位群馬県、47位茨城県
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375791303/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

大島優子って栃木出身じゃなかったっけ?

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
09 | 2023/10 [GO]| 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター