
【大きなバカ】 中国 「なにが"護衛艦"だ!どんなに誤魔化してもこのデカいのは空母にしか見えんわ」
http://www.xinhua.jp/resource/2013/08/11111.jpg

中国国防部新聞(報道)事務局は7日、
海上自衛隊最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の命名・進水式が6日に行われたことを受け、
「アジアの隣国や国際社会は高度に警戒すべき」との見解を示した。環球時報が伝えた。
日本は6日、国際社会に向け、全く違う2つの顔を見せた。
広島に原爆が投下されてから68周年にあたるこの日、
盛大な記念式典で自らの“悲しみ”を訴えながら、
日本の政治の中心である横浜で第二次世界大戦後最大となる戦艦を進水させたのだ。
全長248メートル、満載排水量約2万7000トンのこの戦艦は「護衛艦」と呼ばれている。
だが、専門家からは「どんなにごまかしても、14機のヘリコプターを搭載できる“この大きなやつ”は空母にしか見えない」との指摘が上がっている。
このヘリ空母は「いずも」と命名された。
この名前は中国が侵略された戦争時期に日本海軍が第三艦隊の旗艦として上海に派遣した戦艦(出雲)にも使用されている。
こうした日本の動きに対し、中国国防部新聞(報道)事務局は7日、環球時報の取材に応じ、
「我々は日本の絶え間ない軍備拡充の動きに注目している。日本の動向に対し、アジアの隣国や国際社会は高度に警戒すべきだ。
日本は歴史を鑑とし、専守防衛を堅持し、平和発展の道を歩む約束を厳守しなければならない」との見解を示した。
だが、日本にとって「歴史を鑑とする」ことは困難になってきているようだ。
日本メディアは同日、軍国主義の象徴である旭日旗について、
「日本政府は日章旗と同様に日本の象徴として扱い、国際的な場面で使用しても問題ないとの考えを示す見解を起草中だ」と報じている。
これを受け、韓国世論は激怒した。
韓国紙・中央日報は「日本の自閉的な態度はアジアの平和を妨げる障害となっている。
日本が態度を改めない限り、隣国が日本に近づくことはない」
と怒りをあらわにした記事を掲載している。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/356131/
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/356131/
131 TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/08/07(水) 18:32:11.42 ID:mCSivLZ/O
日本のブサヨが同調して騒ぎ出す、に五億ジンバブエドル。
151 メンマ(大阪府) sage 2013/08/07(水) 18:37:17.64 ID:q/VcQ1Si0
>>131
ブサヨってこの知識だし無理じゃね?
http://gazoon.web.fc2.com/omosiro/0196.jpg
http://gazoon.web.fc2.com/omosiro/0196.jpg

[ ::━◎]ノ 何を護衛するの?
8 ニールキック(新疆ウイグル自治区) sage 2013/08/07(水) 17:59:45.20 ID:AfTwVvdG0
>>6
日本だよ。
189 セントーン(関東・甲信越) 2013/08/07(水) 18:55:16.56 ID:mEwapbkjO
>>6
何度見てもこの顔文字が何だかわからん
257 スリーパーホールド(香港) 2013/08/07(水) 19:18:32.01 ID:NgzQQC0Y0!
>>189
瓶底メガネをかけた汗かきキモオタを横から見た図?
263 アンクルホールド(四国地方) 2013/08/07(水) 19:21:25.68 ID:YR4XHV7f0
>>257
金楯の向こうからAA解説とかおまえどんだけ親切なんだよw
27 目潰し(SB-iPhone) sage 2013/08/07(水) 18:05:08.72 ID:xqdsAfI8i
中国紙・環球時報は7日、海上自衛隊最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の命名・進水式が6日に行われたことを受け、
日本のネットユーザーたちが興奮の声を上げていると報じた。
多くの日本ユーザーが「これが空母だ!」「日本国民と領土の安全を守ってほしい!」などの期待感をあらわしている。
「次は戦闘機を運用できる正規の空母、そして原子力潜水艦!大日本帝国海軍の復活だ!」
「旧ソ連も昔、空母を航空巡洋艦と呼んでいた。自衛隊は正当な防衛任務を行うのだから、
護衛艦と呼んで何が悪い。10年後には5万トン級の護衛艦が登場すると思う」
「これはめでたい!次は空母型駆逐艦、300メートルの固定翼機が使えるものがいい。これは長年の願いだ」
「たまには我々の強大な軍事力を見せつけ、あいつらの野望を萎縮させるべきだ」
また、奄美大島在住のユーザーは「是非とも離島防衛能力を強化してほしい。いずもが守ってくれることを期待する。離
島の住民も安心感を感じることができる」と喜びをあらわしている。(編集翻訳 小豆沢紀子)
XINHUA.JP 8月7日(水)14時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-00000018-xinhua-cn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-00000018-xinhua-cn
43 河津落とし(埼玉県) sage 2013/08/07(水) 18:08:46.00 ID:6tEy75aO0
■22DDhに対する中国の反応
http://blog.livedoor.jp/gurigurimawasu/archives/28657208.html
http://blog.livedoor.jp/gurigurimawasu/archives/28657208.html
[広州]
敗戦国が空母を持てるのか?
[深?]
犬コロが,五大戦勝国に勝てると思っているのか。
2.75万トンで,数台のへりしか置けないおもちゃだ。まったくもって,羨ましくない。
中国の遼寧は排水量6万トン以上だ。
[江?南京]
あんなブリキ缶
開戦と同時に航空機の攻撃で沈没だ。
[広州]
日本は原爆が怖くて中国に手が出せないよ。
[海南海口]
ヘリコプター空母?その主要な任務は対潜?遼寧に対抗したつもりか。
[杭州]
日本に旅行するバカ野郎ども!
おまれらが日本で使った金で空母が作られているんだぞ。
日本に旅行する輩は売国奴だ。
55 フルネルソンスープレックス(愛知県) sage 2013/08/07(水) 18:14:15.39 ID:0W45r++4I
>>43
情報格差と言うか、いい加減シナ畜は冷戦敗戦国って自覚持てよなw
251 閃光妖術(岡山県) 2013/08/07(水) 19:16:29.04 ID:RqgIHdQY0
>>43
>>43
[杭州]
日本に旅行するバカ野郎ども!
おまれらが日本で使った金で空母が作られているんだぞ。
安心しろ
同胞が非合法な手段で日本から金持って帰ってるからw
それに支那人が来ると街が汚れて迷惑なんだよ
44 中年'sリフト(神奈川県) 2013/08/07(水) 18:08:56.50 ID:1qh5Cx79P
こういうのは軽空母って言うんだよ
まともな原子力空母だと維持費だけでバカにならないからな
118 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone) sage 2013/08/07(水) 18:28:43.40 ID:QQ1gnWK6P
>>44
艦隊運用だけで2万人以上の搭乗員が必要になる
雇用の創出にはなるかも知れんが
128 アンクルホールド(四国地方) 2013/08/07(水) 18:31:02.55 ID:YR4XHV7f0
>>118
ちょっとした町に週単位の補給も必要…同盟国いっぱい抱え込まなきゃむりぽ
51 エルボードロップ(茨城県) sage 2013/08/07(水) 18:12:02.09 ID:6f3N/7M90
>日本が態度を改めない限り、隣国が日本に近づくことはない
生まれてすでに日本を護衛してくれるとは素晴らしきかないずもまる
70 タイガードライバー(関西・北陸) 2013/08/07(水) 18:16:59.44 ID:moQ7KPLcO
>>51
よう! ひれちなして!
新しい日本語覚えたか?(笑)
676 ヒップアタック(兵庫県) sage 2013/08/08(木) 05:00:41.18 ID:qqMP3WLU0
>>70
お前が覚えろ
129 不知火(山形県) sage 2013/08/07(水) 18:31:57.95 ID:o1TvvrLY0
韓国紙・中央日報は「日本の自閉的な態度はアジアの平和を妨げる障害となっている。
日本が態度を改めない限り、隣国が日本に近づくことはない」
ありがたや
141 男色ドライバー(東京都) 2013/08/07(水) 18:34:37.70 ID:oa/ckonh0
>>129
早くもいずもの防衛力を見せ付けてしまったか
157 稲妻レッグラリアット(奈良県) 2013/08/07(水) 18:39:01.01 ID:2z7fiQ3c0
当然ながら日本も正規空母を保有する時期が来る
艦載機はF-35かもしれんし、その次世代型かもしれん。
手っ取り早いのは、近々アメリカで退役する原子力空母をそのまま買い取ることかなぁ。
艦載機はスーパーホーネットで我慢するわ。
166 断崖式ニードロップ(神奈川県) 2013/08/07(水) 18:42:51.02 ID:qLcpYPN/0
>>157
でも冷静に考えると攻撃対象になりうる艦船に原子炉積むとかキチガイじみてないか?
事故だけでなく相手からの攻撃にも対処しなくちゃならいとか。
原子炉のダメコンとかどうなってんの?
ま、回り海だから海に沈めちゃえば汚染は最小限で済むんだろうけど
174 頭突き(関東・甲信越) 2013/08/07(水) 18:47:22.93 ID:BrKKFqWJ0
>>166
空母に積んでる原子力なんて極小規模
いざとなればパージして海水に浸けとけば冷却されちゃう
まあそのまま放置したら腐蝕して御開帳しちゃうけどな
511 中年'sリフト(大阪府) sage 2013/08/07(水) 22:25:50.09 ID:GO/8lCNdP
>>174
潜水艦に限ればナー
対艦味噌に標的になりうる大型艦かつ近海にしか出て行かないから日本に原子力艦は必要ない
そもそも維持費が高過ぎる
165 バックドロップ(庭) sage 2013/08/07(水) 18:42:01.80 ID:J368jq6q0
戦争脳は落ち着けよ。何も起きねえから
180 中年'sリフト(SB-iPhone) 2013/08/07(水) 18:50:47.77 ID:/ujl5Rc/P
>>165
まったくだ
自然災害の多い日本ではこういうヘリ搭載型護衛艦は多いに役立つからね
186 中年'sリフト(兵庫県) sage 2013/08/07(水) 18:53:45.18 ID:fGu/RkS2P
>>180
自然災害で空母なんて使うかな?
192 クロスヒールホールド(千葉県) 2013/08/07(水) 18:56:03.58 ID:pKXA0MWr0
>>186
> >>180
> 自然災害で空母なんて使うかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6)
『2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う日本政府の要請を受け、救援活動に派遣された。孤立している宮城県気仙沼大島に上陸支援にあたる。』
交通機関や道路、港が破壊されて状況では海上基地として機能する。
200 メンマ(大阪府) sage 2013/08/07(水) 18:58:54.39 ID:q/VcQ1Si0
>>186
三宅島の件なんてほんの10年まえだぜ
どんだけ物忘れが激しいのよw
211 中年'sリフト(兵庫県) sage 2013/08/07(水) 19:02:57.56 ID:fGu/RkS2P
>>200
別に空母じゃなくていいやん?
217 中年'sリフト(チベット自治区) 2013/08/07(水) 19:04:43.48 ID:AnuvEXDRP
>>211
大型ヘリコプターや多数のヘリコプターを運用できるのは空母しかない
209 中年'sリフト(チベット自治区) 2013/08/07(水) 19:01:55.86 ID:AnuvEXDRP
東日本大震災でも「ひゅうが」は救援ヘリコプター拠点として大いに役立った
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/23.3/3.20_4.jpg
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/23.3/3.23_1.jpg
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/23.3/3.23_2.jpg
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/23.3/3.27_3.jpg




258 男色ドライバー(京都府) sage 2013/08/07(水) 19:18:46.49 ID:7OujnCFr0
このいずもがミッドウェイ海戦までタイムスリップしたらどうなんの
546 ハイキック(やわらか銀行) sage 2013/08/07(水) 22:57:03.59 ID:DnTUFqJe0
>>258
艤装次第
対艦ミサイルてんこもりなら現代レーダーの性能もあって無双状態
432 アキレス腱固め(やわらか銀行) 2013/08/07(水) 20:58:47.75 ID:OLacnRdx0
中国様の、あの御立派な大空母に比べりゃ
たいしたことないですよw
438 ジャンピングエルボーアタック(千葉県) sage 2013/08/07(水) 21:11:38.68 ID:TEQqDNjr0
>>432
ご立派だよな。格納庫の半分が飲み水タンクに占拠されていることで有名だよ。
491 アトミックドロップ(関東・甲信越) 2013/08/07(水) 22:03:55.94 ID:wBtHmDiTO
これを空母とか
日本の技術バカにしてんのか
やっぱりガンダムくらい作らないとダメだな
498 稲妻レッグラリアット(四国地方) 2013/08/07(水) 22:09:38.16 ID:awh6LhAJ0
>>491
第二次世界大戦当時空母機動部隊を運用してた日本をナメとんか?と小一時間説教したいよな
でも今は平和憲法の下で活動しとる国やから日本は費用対効果の大きいものだけ運用すればヨロシ
攻め込む意図は無くても守る意識は必要だと思う今日此の頃です(´・ω・`)
499 16文キック(新疆ウイグル自治区) sage 2013/08/07(水) 22:11:01.66 ID:hrdjD1ZU0
ん? 護衛艦だよ?
日本が空母作ったらこんなもんじゃないから
505 ボ ラギノール(三重県) 2013/08/07(水) 22:20:27.26 ID:D7VbiElK0
>>499
日本が本気出せばこれぐらい余裕だよな
http://livedoor.blogimg.jp/anikiti1/imgs/d/0/d0e95e74.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/h/0/n/h0nekk0/874c4e96.jpg


639 逆落とし(宮城県) 2013/08/08(木) 00:50:48.59 ID:3hIHnHyD0
>>505
これが入れる港ってあるの?国内最大って横須賀?
641 ドラゴンスープレックス(京都府) sage 2013/08/08(木) 00:54:46.01 ID:wPsvQj6H0
>>639
大陸棚があるところは無理だな
631 32文ロケット砲(関東・甲信越) 2013/08/08(木) 00:27:14.37 ID:XosuRlJFO
ビビりすぎだろwwwwwwwwwwww
日本が戦争吹っかけるとでも思ってんのかね?ww
660 ジャンピングパワーボム(神奈川県) sage 2013/08/08(木) 03:17:52.24 ID:FK/gv1Jq0
>>631
中国では盧溝橋事件は日本軍(関東軍)が国民党軍に銃撃したと言ってる
まぁ実際は関東軍駐屯地に国民党軍の陣地方向から射撃され
関東軍が国民党軍から攻撃されたので迎撃したのが日中戦争開戦の原因なんだけど
・国民党軍が関東軍を攻撃した
・関東軍の自演自作
・共産党軍の謀略で関東軍に国民党軍から攻撃されたと思わせ駆虎呑狼の計をやろうとした
の3つの説が有力
真相は闇の中だが一番得をしたのは共産党だから
犯人は共産党だと私は思ってる
662 張り手(茨城県) 2013/08/08(木) 03:35:19.29 ID:slMKo8Z40
>>660
前に中国の電視台で、自慢げに
共産党が発砲したとやってたよ
669 ストレッチプラム(関東・甲信越) sage 2013/08/08(木) 04:19:18.27 ID:MuIFpMvg0
ところで何で空母もっちゃダメなの?
674 頭突き(愛媛県) sage 2013/08/08(木) 04:44:41.29 ID:le+QqtBn0
>>669
持たれると侵略しにくくなるからだそうです
- 関連記事
-
- 中国人「日本はかつて中国を侵略し、中国に対して蔑視の感情を持っている。」
- 中国軍戦闘機多数、尖閣諸島の領空ギリギリに接近! 一発触発に
- 【厨二病】 オージー環境保護団体の次のターゲットは『人間』 「人間は地球環境を破壊する有害生物!」
- ちゅーごくじんあたまやーらけー
- 中国人、W杯の抽選について 「中国はどこと対戦するアルか?名前が見つからないアル・・・」
- 中国人 「中国には人材が多すぎるからノーベル賞を中国人に授与できないだけ」
- 【仙谷悶絶】 ダライ・ラマ来日 APECの横浜で、対中抗議活動を計画
- 【国際】シンガポール初代首相リー・クアンユー氏、人口減の日本に「悲観的」 新著で「移民受け入れよ」
- フィリピン人 「日本よ、中国なんか捨ててフィリピンに来てくれ!全力で歓迎するぞ!」
- 【速報】 中国新幹線 停電で大混乱
- 【クソバカ】海自護衛艦「ひゅうが」がF-15と協力して「遼寧」を撃沈 というプラモデルのイラストに支那大激怒
- 【支那】(; `ハ´)「日本の空気清浄機欲しいアル…」 シャープのプラズマクラスターが中国でバカ売れ
- 【社会】中国メディア 「日本人はなぜマヤ終末論に関心示さないのか」
- 【政治】 中国解放軍報記者「空母・遼寧に艦載機で着艦…これは1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては巨大な飛躍だ」
- 【中国】いとこが爆発
