ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 中国人「ハリウッド映画の中で描かれる日本は素晴らしいイメージばかりで羨ましい」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

中国人「ハリウッド映画の中で描かれる日本は素晴らしいイメージばかりで羨ましい」

1 名前: ノイズe(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:20:11.31 ID:dnR5azrC ?PLT(12000)
ポイント特典



セブン・イヤーズ・イン・チベット〈ニューマスター版〉 [DVD] ヒマラヤを越える子供たち Escape over the Himalayas [DVD]



【中国ブログ】
中国人が推測「ハリウッドから見た日本と中国」

世界中で人気を集めるハリウッド映画は、世界の映画産業をリードする存在と言えるだろう。そして、
このハリウッドで活躍する俳優・女優こそが一流と言うことができるのではないだろうか。
このハリウッドについて、中国人ブロガーの維多克(ハンドルネーム)氏が
「ハリウッドから見た日本と中国」
と題する文章を掲載し、自らの視点で推測を行った。

まずブロガーはハリウッドからみた中国について語り、
現在の中国には世界に影響を与えることができる
俳優は数えるほどしか存在しないうえに、彼らが世界的映画に出演しても、
演じる役柄は主役に始末される役柄ばかりだと指摘。


続けて氏は、中国の要素がふんだんに含まれたハリウッド映画として『ラスト・エンペラー』、
『セブンイヤーズ・イン・チベット』など5つの映画を挙げ、映画のなかで描かれる中国のイメージは
野蛮で教育がなく、西洋人にとっては冒険の楽園というものであり、
世界中に誤った認識を与えていると批判し、
「トランスフォーマー リベンジで舞台となった上海など、
外国の映画に出てくる中国の都市は、いつもめちゃくちゃに破壊される」と語った。


続けて、ハリウッドから見た日本について、氏は「神秘的な東方文化の代表であり、西洋文明を学ぶの
に長け、西洋文明を受け入れて強大になった国の代表であり、つまりは優秀な国として映る」と指摘。
『ラストサムライ』や『パール・ハーバー』では、西洋文化を学び、
強大な国になる過程の日本を描いていたと分析した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1109&f=national_1109_003.shtml



3 名前: ノイズa(関西)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:21:35.30 ID:t7g6DBmw
デイアフタートゥモローとかもろ中国だったよな




4 名前: ノイズa(豪)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:21:51.34 ID:6SGlsbgX
サーチナでスレ立てるな死ね




5 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:21:58.44 ID:dQnjiy2h
80年代のジャパンバッシングの頃はひどすぎるだろ




6 名前: ノイズa(愛知県)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:23:20.61 ID:kXsevL+u
タカギシャチョウ






39 名前: ノイズo(大阪府)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:29:45.12 ID:nFQioo6Y
>>6
我々は戦争では負けたがビジネスでは勝ったとか
いちいちアメリカの視聴者を挑発させんなよとかオモタ






9 名前: ノイズs(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:23:56.26 ID:60bInoCt
ロボコップ3は色々と楽しかった
ニンジャロボとかアメリカを支配してる悪の日本企業とか







14 名前: ノイズf(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:24:56.22 ID:/3pkyC5y
キルビルなんて噴飯ものの国辱映画だろ


キル・ビル Vol.1 [DVD]



▼ 21 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:26:52.20 ID:3TFbGY52
>>14
愛がいっぱいだろ
あれを国辱とかアフォじゃねーの



▼ 36 名前: ノイズe(埼玉県)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:28:57.38 ID:M+7u/To+
>>14
多分タラはお前の100倍は邦画見てるよ




▼ 395 名前: ノイズw(長野県)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 18:58:19.68 ID:dJCQTc9l
>>14
こういうバカいるんだなぁ

あの映画からは日本への愛しか感じなかったよ




▼ 445 名前: ノイズ2(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 07:37:23.30 ID:RkCoBUAJ

>>395

日本への愛じゃなくて
タラ公が好きだった映画への愛ね






138 名前: ノイズf(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 11:16:07.59 ID:Kh6VppsO
キルビルとかどうなんよ




▼ 143 名前: ノイズf(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 11:22:54.35 ID:Xpad7cBZ
>>138
キルビルは往年のB級日本映画に対するリスペクトだよ
そもそもタランティーノは
中国も日本もアメリカもすべてB級フィクションのパロディ的世界観しか描かないよ。
あいつは多分現実には興味ないんだ。だからあれでOK





▼ 144 名前: ノイズf(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/09(月) 11:23:11.15 ID:f+WuelWT
>>138
やっちまいなぁ!! しか未だに知らない




▼ 150 名前: ノイズx(大阪府)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 11:32:15.56 ID:kFPOJSdn
>>138
ああいう中身が何もない映画って大嫌いだ







23 名前: ノイズf(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:27:22.19 ID:Xpad7cBZ

セブンイヤーズインチベットとか
ラストエンペラーが不満ってどんだけだよ



ただダークナイトでの中国の扱いには笑ったw





▼ 41 名前: ノイズh(福島県)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:30:05.00 ID:CU/9FPTF
>>23
中国共産党批判だからな。



▼ 53 名前: ノイズf(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:34:21.45 ID:qunaGatG
>>23
ダークナイトの韓国人は
「違法フライトに慣れたその道のプロ」だったな





316 名前: ノイズa(宮城県)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 13:59:30.90 ID:Rm4/av4R
現実の中国はマジ洒落にならないじゃん・・・・・・
チャーナ民の人生は波乱万丈で常に悪の共産党政府に脅かされていて
ある意味 映画よりドラマティックだよ 悪い意味で







27 名前: ノイズn(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:27:56.84 ID:yUjj0y3c
ドク、知らないの?
日本製が一番なんだよ?






▼ 121 名前: ノイズf(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:57:31.91 ID:iOqpWSyd
>>27
スピルバーグの映画ってそういうシーン多いよな

映画のなかの日本製のクオリティの高さは異常




▼ 128 名前: ノイズx(東日本)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:59:28.94 ID:hXBGJUeK
>>121
外国人って大阪が好きな人が多いんだよな
気さくに話しかけてくれて楽だとかなんとかで




▼ 132 名前: ノイズh(東京都)[] 投稿日:2009/11/09(月) 11:06:32.44 ID:w6X2cJxY
>>128
日本の中じゃかなりアジア色が強い地域だからな
西成も外国人には人気らしいし




▼ 397 名前: ノイズe(東京都)[] 投稿日:2009/11/09(月) 19:01:25.09 ID:4R2iTcO8
>>128
要するに大阪民国は日本じゃないってだけ







30 名前: ノイズx(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:28:17.58 ID:9hzqwyGO
ダイハード
ライジング・サン
キャノンボール
あたりの日本人の描き方はアホそのものだろ。

あと、日本のヤクザはすぐ日本刀振り回す奴ばっかり






34 名前: ノイズc(長崎県)[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 10:28:44.20 ID:WfeX9sJP
サウスパーク s13e11 Whale Whores
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=33521





▼ 98 名前: ノイズc(千葉県)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:50:04.74 ID:hdjZys/X
>>34
サウスは中国への扱いがひどいな。
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=7254




▼ 109 名前: ノイズw(富山県)[] 投稿日:2009/11/09(月) 10:53:24.66 ID:acE5NilM
>>98
パワーパフガールズでもなかなかに酷い
ただこっちは日本も混じってるが
http://www.youtube.com/watch?v=KfVVWJ9D_HA





433 名前: ノイズx(関西)[] 投稿日:2009/11/09(月) 23:30:26.22 ID:cdP8Qh2+
「パールハーバー」で真珠湾の仕返し東京空襲シーン(ドゥーリットル空襲)
手に汗握るすごい対空砲火バンバン
日本ってあんな防空能力あったんだっけ?

それとなんだったけか、飛行機野郎映画
敵を倒すのに、どうして日本人零戦は機体ごと突っ込むんだよ?

それと古いが「戦場にかける橋」
シーン中会話で英軍捕虜が
「あんな稚拙な構築技術ではもちませんよ」「我々が架けてやらないと」
そんなバカ軍に電撃占領ですか?






▼ 436 名前: ノイズa(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/10(火) 00:02:39.39 ID:kJ1zF0MA
>>433
現実の橋は、帝国陸軍工兵が設計、建造したのである。
まず木橋を造って開通させ、並行して鉄橋を建造して遅れてこちらも開通。
木橋と鉄橋、橋が二本並んでいた。

鉄橋は空襲で破壊されると修復に少々時間がかかるが、木橋は釘を一切使わない工法で
組まれており、破壊されても流された木材を集めて組み直すだけで復元完了。
遅くとも空襲の翌日には復旧したという。
鉄橋は終戦近くに空襲で大破して、以後放棄されたのだが、木橋の方は
敗戦後の復員輸送まで大活躍したのである。

つまり現実は、英軍捕虜なんてただの労務者でしかない。




▼ 440 名前: モズク[] 投稿日:2009/11/10(火) 01:12:37.54 ID:uD7zOPYa
>>436詳細解説ありがとですm(__)m
あれは英米合作だったか?
もろプロパガンダでしたね
日本人はジュネーブ条約も理解できんバカ野蛮人です(日本は非加入だったよな?)






173 名前: ノイズs(catv?)[] 投稿日:2009/11/09(月) 11:56:10.15 ID:19nWTK/l
特撮映画で街が壊されるのは名誉なことだろ





196 名前: ノイズh(岐阜県)[] 投稿日:2009/11/09(月) 12:23:37.94 ID:HL/gooYC
>「トランスフォーマー リベンジで舞台となった上海など、外国の映画に出てくる中国の都市は、
いつもめちゃくちゃに破壊される」と語った。



アメリカの都市だって破壊されてるし破壊されるのはむしろ名誉だろ
日本の都市なんて破壊してもつまんないから映画にも使われない




▼ 197 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/09(月) 12:24:25.80 ID:xDc/NM1/
>>196
日本の都市を破壊していいのは
ゴジラとかギャオスとかの怪獣だけ







226 名前: ノイズs(大阪府)[] 投稿日:2009/11/09(月) 12:46:02.64 ID:SbiUSn6l
第二次世界大戦の戦争映画で描かれる
ドイツに比べたらまだましだろ我慢しろ



中国人「ハリウッド映画の中で描かれる日本は素晴らしいイメージばかりで羨ましい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257729611/
   
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

まさかソフトバンクのCMにタランティーノが加わることになろうとは…

>>39
ダイハードのアレはムカツクというよりも感心したな。
さり気なく妻が旧姓に直してる件の伏線になってるんだもん。

G.I.ジョーなんかは、舞台が日本のはずなのに
中身はおもいっきり中華だったし。

2012で世界救ったじゃん
あれはチベットだったか?

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : あほあほニュース
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター