
【映画】『るろうに剣心』駒形由美役の高橋メアリージュン、配役批判に「ハーフは別者扱いされると悲しい」





1 名前:れいおφ ★[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:02:47.20 ID:???0
佐藤扮する緋村剣心の宿敵・志々雄真実役の藤原竜也(31歳)を筆頭に、続編のストーリーの鍵を握る四乃森蒼紫(しのもりあおし)役
に伊勢谷友介(37歳)、瀬田宗次郎役に神木隆之介(20歳)と豪華な顔ぶれが並ぶなか、とりわけネットユーザーが注目したのが
駒形由美役に決まった高橋メアリージュン(25歳)だ。
駒形とは、常に志々雄真実の傍に従っている愛人。
色気のあふれる和風美人で、時に優しく時に貫禄があり、配下からも姉貴分として親しまれるキャラクターという設定である。
原作では由美かおるをモデルにしたといわれるだけに、若々しく健康的なイメージのモデルである高橋という配役に、
違和感をおぼえた人も多かった模様。
ツイッターでは
「綺麗だけど健康的な美人って感じ。メイクとかすればあのお色気を出せるものなの~??」
「喋りとか仕草で…変わるんですか、ね?そ、そこに期待をするしか…!」
「役どころからいってももう少し年齢が上の方がやった方が良い様な気がする」
「由美姐さんはもっといい意味で年くってて欲しかった(´Д` )」
と心配の声が続出。
では誰がよいかについては、
「壇蜜じゃないのー!?」「真木よう子とか松雪泰子とかにしろヽ(´Д`;)ノ」
「てっきり由美役は藤原紀香だと思ってたのに…」
と、壇蜜(32歳)や真木よう子(30歳)、松雪泰子(40歳)、藤原紀香(42歳)らの名前があがっている。
こういった声のほか、ハーフだから合わないという心無い意見もあったようで、
高橋は8月5日、自身のツイッターで、
「同じ日本に生まれて同じ言葉使って、みんなと一緒に生きてきたから、みんなと同じつもりだったけど、
いざという時にハーフは別者扱いされると悲しいな。でもね、それでも胸張ってやらせて下さいな。
ハーフの国なんてないんだから。居場所、見つけさせて下さいな。そしてできればこの日本が良いのです」
とコメント。
(続きは>>2以降)
http://news.livedoor.com/article/detail/7936784/
ツイッター
http://twitter.com/Mjtaka1108/status/364217269917716480
2 名前:れいおφ ★[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:02:58.74 ID:???0
(>>1の続き)
高橋のフォロワーからは「応援してる人、楽しみにしてる人はそれ以上(^^)気にせず堂々と!応援してます☆」
など多数の励ましの声も届いており、高橋はそのようなツイートに感謝しつつ、
ファンに、「このご恩は必ず良い芝居でお返ししたいと思ってます。みんなを、自分を、信じます」と約束している。
人気漫画実写化の配役には、常に賛否両論がつきまとうもの。
今回の配役も、観る人の期待をいい意味で裏切るかどうか、ますます高橋の演技に注目が集まったともいえるだろう。
(おわり)
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:04:06.07 ID:ykN1IPXC0
明治にハーフなんていたのか?
▼ 18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:07:24.95 ID:an2xEjSi0
>>4
楠本イネ
▼ 319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:05:09.24 ID:Hg+UyMLyO
>>4
有名どころでシーボルトの娘
明治天皇の側室の助産師やってた
▼ 341 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 18:11:11.52 ID:0qExDQkh0
>>4
メーテルのモデルになった人は江戸時代から昭和まで実在したクォーターの日本人で
教科書にも出てくるシーボルト(ドイツ人)の孫と言うのは有名な話
もちろんハーフの母親も江戸から明治までご存命でした。
時代劇にハーフだからと言うのは見識が浅い
特にコミック、アニメが好きならこれくらい知ってて当然
ちなみに織田信長の家来にアフリカ出身の黒人も実在していて本能寺の変に遭遇してます。
しかも言うほどハーフっぽくない顔じゃん。
こいつそっくりの純日本人の女友達いるわ。
22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:08:36.41 ID:9fiajuKiP
いいんじゃね?
金髪ブロンドの青目なら違和感あるが,そうじゃないみたいだし。
130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:24:05.57 ID:nj279rwA0
フランシスコザビエルを日本人がやったらおかしいだろ、って話なのにな
▼ 144 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:27:20.63 ID:kcpqOIZk0
>>130
テルマエロマエという前例を作ってしまった件
▼ 148 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:28:02.17 ID:oK5bhTlz0
>>144
いや。あれはギャグとして成立してんだからまだいいだろ
▼ 165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:30:24.67 ID:nj279rwA0
>>144
ありゃ特別に顔が濃いの選んでるからな
こいつみたいな典型的なハーフ顔が明治の日本人役やるのとはまったく違いすぎる
明治面したハーフ役者なら何の問題もねえよ
279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 17:55:29.30 ID:wqVbsvpW0
由美かおるがモデルの人物ならイケるでしょ>メアリージュン
こないだの朝ドラ「純と愛」が初めてのドラマじゃなかった?
それにしてはかなりよかったし
▼ 298 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:59:26.60 ID:FFgXRite0
>>279
そりゃフィリピーナの役だぞ
フィリピン人のハーフなら地でやれるじゃん
これは江地時代に花魁で明治10年だから30~40代くらいの役
▼ 492 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 19:21:21.49 ID:e4exQ/7IO
>>298
由美が花魁をやめたのは明治5年なので恐らくアラサー
しかしこの時代では中年増か大年増なので高橋だと若すぎると言える
320 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:05:16.27 ID:1WJQUV5B0
由美って外国の血が入ってて差別されてたところをいCCOに拾われたなんじゃなかった?
▼ 330 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:07:05.92 ID:oK5bhTlz0
>>320
“夜伽”の由美。護身用として懐に小刀を隠している。志々雄真実の夜伽役兼愛人。
色気溢れる美人で、配下からも姉貴分として親しまれている。元吉原出身の花魁であったが、
マリア・ルーズ号事件で自らの尊厳を奪った明治政府を憎み志々雄一派に加わる(アニメでは、事情が端折られている)。
志々雄とは相思相愛の仲で、常に傍に従っている。十本刀ではなく、自分にできるのは体の世話だけであることに時折苛立ち、
戦闘で志々雄の役に立てる宗次郎や鎌足に嫉妬していた[1]。
267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:51:40.09 ID:lNLVB8/fO [3/8]
高岡早紀のイメージだけど、マンガ原作なんて若いタレントのプロモーションみたいなもんだから無理か
347 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 18:13:11.66 ID:omkXT9OFO [2/2]
佐藤健だけは無理
剣心なホロっとした柔らかさみたいなのが全然出ていない
俺がやった方がマシ
346 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:12:49.82 ID:MSbGCNr7P
豆知識ですが、戦国時代に外国人は結構日本に渡来していたので
ハーフは割りといたんです。
が、家光が鎖国する際、ハーフとおぼしき人達はとっつかまって
海外に流されたんです。
このハーフやクウォーター達の行方は、今も解っていません。
ただ、現代でも宮沢りえ等、ハーフでも全然ハーフに見えないという人は
一定数いますから、そういう人達は細々と生き残っていたかもしれません。
日本が幕末になるまで、ハーフな顔がいないのはそういう理由です。
▼ 368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:20:04.18 ID:kiMAqEJQ0
>>346
豆知識ですが、日本は鎖国してませんので日教組の創作だよ
▼ 381 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:23:37.79 ID:MSbGCNr7P
>>368
じゃあ、徳川幕府が海外との交易を独占。
国内にいる外国人、及びその子孫を追放。
といえばいいのかな?
別に日教組の創作ではないよ。
まぁ薩摩は密貿易してたんで、あそこにはハーフはいたかもしれないけどね。
435 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:42:34.15 ID:kiMAqEJQ0
>>381
日教組の創作だろ、それじゃ
キリシタンが日本の娘を50万人も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
とか人数はともかくキリシタンによる奴隷売買を日教組が教えない理由は?
天正少年使節団が伝えた日本女性含む奴隷の売買等においてカトリック禁止(宣教師は追放した)の理由です
とか学校で習った覚えないんだけど
鎖国じゃなく奴隷の売買等の理由において貿易を禁止されたから日本に入国できなくなったんだろ
それを日の丸、君が代反対の日教組が鎖国と創作してるんだよ
▼ 459 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:57:53.67 ID:MSbGCNr7P
>>435
秀吉、家康が鎖国した理由は、日本人を奴隷として売ったからというのは
自分も知ってますよ。
えっと、当時日本はポルトガル、スペインなどが布教と貿易をしに
日本に来ていたんですが、その他の国の例を見てとっても
まずはキリスト教を布教する、そして現地の宗教を破壊する。
ローマ教皇に土地を寄進させるなどして、植民地にするのが一般的でした。
秀吉、家康などはこれに気がついて、外国人を締め出す政策を始めます。
ここで出てきたのがオランダで、オランダは貿易はするが、布教はしないという
徳川幕府との密約を結んで、スペイン、ポルトガルを追い出します。
続く
▼ 481 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 19:14:50.29 ID:kiMAqEJQ0
>>459
キリシタン大名の大友、大村、有馬の甥たちが、天正少年使節団として、ローマ法王のもとにいったが、
その報告書を見ると、キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが証明されよう。
『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。
ヨーロッパ各地で50万という。肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、
もてあそばれ、奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。
上の文適当に検索してよ、文献まだ探してないから
キリシタン弾圧とか小学生で習ったけど、これじゃ弾圧した側が正義だろ
結果的に外交が無くなった事を鎖国と言われてもね
484 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 19:16:15.20 ID:G+EUUtve0
配役がイメージに合わないから叩かれてるだけなのに
江戸時代からハーフはいた~ってフォローはフォローになってないと思う。
▼ 504 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 19:24:43.95 ID:Udw/R2O8P
>>484
だよな。まぁ、>>4のツッコミが悪いんだけど。
演技が大根なら何人でも批判される。
イメージに合わないなら何人でも批判される。
配役ゴリ押しは何人でも批判される。
310 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:03:11.47 ID:ToCGGSpm0
マンガ原理主義者の我がままを聴く必要はない。
2時間の映画にマンガの見せ場を全部盛り込んだら収拾がつかなくなるぞ。
この配役からして由実絡みのエピソードは添え物っぽくなりそうだがその判断は悪くない。
テーマに直結する骨太な部分にたいしてのみ演出力を集中すべき。
事実前作はそうやって成功したんだから
▼ 331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 18:07:25.75 ID:8CKomD3wO
>>310
そうだよ
由美のエピソードは不要だし
ただの添え物としていて
最後に剣心と串刺しの時だけ輝く配役
だから見た瞬間に志々雄が隣に置く女だなと理解できる色気が必要な配役だったんだろ
そこでハーフはないわ
353 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:14:32.74 ID:ToCGGSpm0 [4/6]
ただ由実は、シシオに刺殺される点だけがテーマ的に重要なんだな。
強い男のために命を供するのはシシオ由実双方にとって何の疑いも無いわけ。
愛する女性を斬ってしまって自責にとらわれる剣心との対称性がそこに出るから。
700 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 21:07:41.58 ID:MSbGCNr7P
男性キャラがわりかし原作の雰囲気を持ってる人がキャスティングされてるから
女性キャラのキャスティングに文句がでてるんだろうね。
原作を愛している人からすると、やっぱ、イメージは大事にして欲しいもんじゃないかな。
ハーフとか色々自分も言って来たけど、結局はそこだよね。
▼ 703 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 21:09:04.38 ID:1b1PQLHR0
>>700
目元ソックリじゃん
なんの不満があんだよ
657 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 20:35:48.24 ID:mKWTmxlO0
暴れん坊将軍がサラブレットに乗ってるじゃんか
時代劇は基本が歌舞伎だから ファンタジーって事で良いんだよ
▼ 666 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 20:40:51.14 ID:MSbGCNr7P
>>657
マジレス
将軍吉宗は、日本の馬が小さい事を危惧して(戦で使うからね)
海外の馬を輸入させてこう配させて、大きくする事に成功している。
まぁ、サラブレッドは無しかもしれんが、彼の時代以降は
日本の馬は確実に大きくなっている。
彼がクローズアップされる理由は、そんな感じで
日本の色んな事を改革したから、人気者で、ドラマが作られるって感じです。
534 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 19:41:56.56 ID:HOFcvjkM0
差別じゃなくて単純な見た目の問題だろう。本気でいってるなら
イタイ子だな。これまでの人生、都合が悪くなると自分がハーフであるという
出自の問題で不条理な差別を受けていると解釈し、悲劇のヒロインを
気取って本質的な問題からは目を背けてきたのかな。
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:11:20.09 ID:oNNA0eWw0
マイケル富岡が大河ドラマで明智光秀演じたこともあったしな
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:13:33.05 ID:TPMjoRrB0 [1/4]
まぁなんだ
ウエンツが森蘭丸やったりしたけどな
大河ドラマはハーフが当たり前の様に出てる
草刈正雄とかさ
236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:44:33.50 ID:mmFIzJPY0 [1/2]
ハーフ関係ねえじゃん単に役に合ってないという話だろ
かと言って他の役者も合ってねえと思うがwwwwあんなファンタジー漫画実写化すンこと自体無謀だからよ
あと画像見ても別にハーフに見えない
三船美佳にそっくりじゃねえか
709 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 21:10:53.70 ID:ahrGiuv60
大河ドラマでは、韓国×白人のハーフが、
「鹿鳴館の花」と呼ばれた日本人の役をやるんだが
▼ 719 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 21:14:50.30 ID:MSbGCNr7P
>>709
あれが意味不明と大河板で言ったら、差別だって騒がれたよw
どうもあそこには在日がいるらしい。
▼ 723 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 21:16:42.84 ID:YwzOoUvb0
>>719
英語がしゃべれるからなのかな?
▼ 727 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 21:18:01.21 ID:MSbGCNr7P
>>723
かなぁ?とは思うけど。
360 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 18:17:05.53 ID:Zu3Uh4e1O [1/3]
ただ役のイメージと違ったってだけだよ
ハーフであること自体を批判してないし
言葉の批判もしてない
落ち着いてくれ
蒼井優なんてハーフでもないのに別者だのミスマッチだの言われまくっとったわw
まあ、気に障る発言をした奴もいたかもしれんが、殆どの人は高橋さんの演技を楽しみにしてるから堂々と演じて欲しい
371 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 18:20:40.22 ID:8CKomD3wO [4/5]
この人自分が「ハーフだから差別された」って思って生きてくと人生マジで間違うよ
何でこう叩かれたのか一切理解できてないじゃん
お遊戯会でハーフの子でも差別せずに村人やりましょうってのとはワケが違うのに
511 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 19:29:20.06 ID:INpR2ZdI0
配役批判を人種差別にすり替えるあたり
相当トラウマがあるのかね
551 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 19:47:55.47 ID:M3fz1bIHO
マイケルジョーダン役:えなりかずき
みたいなもんだからなこれ
顔や体格で配役に批判が挙がるのは、役者業なら当たり前の話だろ
645 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 20:30:24.01 ID:XNHiektd0
まあ古代ローマ時代のストーリーでも英語だろ?
そう目くじらたてんなよ
646 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 20:31:33.75 ID:Lykcr1mJ0 [3/4]
いっそ主役をバナナマン・日村にして
オリジナル原作をペナルティのワッキーに書かせればいい
517 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 19:32:50.34 ID:6TTr2RtG0
安野モヨコの『さくらん』(花魁のマンガ)が映画になった時、
主演の遊女役は土屋アンナだったが、まあ綺麗にまとまっていた。
合ってりゃ誰も文句は言わんだろ。
で高橋って誰?
【映画】『るろうに剣心』駒形由美役の高橋メアリージュン、配役批判に「ハーフは別者扱いされると悲しい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375948967/
- 関連記事
-
- 【内容は?】 関係者「映画ガッチャマンはコケる要素がないのにおかしい。宣伝もバンバンしたのになぜ・・・」
- 芸能人が映画の吹き替えすんじゃねえよ……糞、また壁殴っちまった
- 【映画】ハリウッドよ、これがかめはめ波だ――イギリスで実写「ドラゴンボール」本格制作へ
- 「AKIRA」金田役にキアヌ・リーブス浮上
- 仏陀再誕(25点)エンドロールには協賛企業の名前がずらずら並びいろいろな意味で目が離せない
- 柳楽優弥、一気にピザデブになっててワロタw
- キモオタにけがされてるけどラピュタは名作
- 原作通り→コントかよ! 原作改変→原作レイプするな! もうお前ら叩きたいだけだろ
- 【アホ山】 ムーア監督、鳩山首相に「今日はお母さんと一緒じゃないの?僕にも九億下さい」
- アメリカ映画会社「日本の漫画は人気高いからハリウッド製の邦画つくるお」
- 【ジブリ】 火垂るの墓を見て子供の頃 「西宮のおばさんうぜぇ・・・」 今「清太うぜぇ・・・」 ←何故なのか
- 【映画】『るろうに剣心』駒形由美役の高橋メアリージュン、配役批判に「ハーフは別者扱いされると悲しい」
- 発狂したニコラス・ケイジの息子がボコボコに殴られ、精神病院に入院
- 【超速報】アバター、作品賞も逃して完全死亡
- 【海外】キアヌ・リーヴス激太り!もはや誰だかわからないと話題に!
