
【社会】「適切」「やりすぎ」 店員の悪ふざけ写真アップでネット炎上のブロンコビリー閉店・賠償請求検討のニュースに賛否

昨日お伝えした、店員がふざけて冷蔵庫に入り写真をアップしたブロンコビリーが店舗の閉鎖を発表 店員に対して賠償請求も検討というニュース。
http://getnews.jp/archives/397545
『Twitter』や『2ちゃんねる』では、この対応について議論が白熱。
「社会的な制裁は必要」
「類似事件が増えているので、こういう賠償の話が出てくるのはいいこと」
といった会社側の対応は適切であるという意見がある一方で、
「そもそも、閉店までしなければいけない問題か?」
「清掃すればすむ話で、閉店とか賠償とかはやりすぎ」
と、会社側はやりすぎであるといったような意見もあるようだ。
この問題に対し、ドワンゴの川上会長なのではとみられているかわんご(@kawango38)さんは『Twitter』にて、
「サイテーな経営者だな。くだらない」
とこのニュースを報じた記事に対して意見し、
「悪ガキのおふざけにお灸を据えるのに、彼の人生を台無しにさせることで世間に責任を果たしたつもりのクソ経営者。
そして他人の不幸を見て悦に入りながら、社会正義を執行した気分にひたる賛同者。」
「ま、どうせ不採算店の整理の口実にうまく使おうとしたというところで2重に偽善だね。
もし、儲かっている店をこれで閉鎖するのだとしたら経営者としてもただの馬鹿だ。」
とツイートしている。また、脳科学者の茂木健一郎(@kenichiromogi)さんも、その後のかわんごさんの
「大した給料も払っていないバイトの不悉末に損害賠償を請求する企業に拍手喝采するひとってなんなんだろうね」というツイートに「同感」とし、
「低賃金で働いているバイトの不始末で、店舗閉鎖とか、フランチャイズ取消とかする「経営判断」の方がお粗末なのであって、
それで損害賠償請求とか、明らかに常軌を逸している。バランス感覚、なさ過ぎだよ。それを拍手喝采する「世間」は、程度低すぎ。」
と続けてツイートしている。
「不採算店の口実では?」というのは、閉店するという発表の直後からネット上で指摘されていたが、これに対しては会社側が報道陣に対して「採算が取れていた店舗」と語っている。
果たして今回の会社側の対応は適切だったのかどうか。今後も議論は白熱しそうな感じである。
http://getnews.jp/archives/397844
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:14:15.86 ID:QZFc1gZUO
(´・ω・`)つ一罰百戒
621 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:08:48.98 ID:3vLqxg620 [2/3]
・ローソン 店員がアイスケースの中に入る(7月15日) 松岡せいや

・ファミリーマート 「香川真司が来た!」と防犯カメラの画像をアップ(7月20日)
神奈川大学 森下壮馬
http://img.news-us.jp/japan/society/BPiVqXfCIAAhg03.jpg
・ミニストップ 客がアイスケースの中に入る(7月25日)
京都翔英高校 井澤壮太
http://higashiyuki.img.jugem.jp/20130726_507587.jpg

・バーガーキング バンズをしきつめてその上に寝そべる(8月2日)
明星大学人文学部 いのたゆうた
http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130804-061.jpg

・ほっともっと 店員が冷蔵庫の中に寝そべる(8月3日) 名前・学校など不明
http://blog-imgs-57.fc2.com/g/a/i/gaisyokuch/hm-130804.jpg
・丸源ラーメン 店員が冷凍ソーセージくわえた写真をアップ(8月5日)
大阪府立門真なみはや高校 藤原わかば
http://i.imgur.com/fVJMyAZ.png

・ミニストップ レジカウンター上で開脚し股間をバーコードスキャン
東京国際大学 大木 翼
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/8/e889a887.jpg

・ステーキハウス「ブロンコビリー」
大原専門学校東京校 保育科 清水 雄大
http://1topi.jp/curator/tandt1010/1308/06/281585

61 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:25:18.50 ID:Z6m2RT4u0 [1/2]
>>1
>脳科学者の茂木健一郎
なんでも首を突っ込むな。この陰毛アタマ
5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:15:20.95 ID:UiekpsYD0
>採算が取れていた店舗
ならなおさら閉店理由がイミフだな
冷蔵庫の徹底洗浄の方が安く済むし
59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:25:10.61 ID:Z/d3uSwi0
黒字で閉鎖とかwwwwww
マジキチだなこの糞害社
これから叩きまくってやるわ
19 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:19:43.71 ID:EZ9VngPW0
最終的には冷蔵庫の清掃費用程度の額にまでなるだろうよ
▼ 29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:21:42.03 ID:Q7yTMm9pO
>>19
店の信頼を失墜させた責任は重いよ
まあ1本で手打ちかね
▼ 60 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:25:12.76 ID:EZ9VngPW0
>>29
信頼という部分にも店側の管理責任が加味されてほとんど相殺される
ほぼ掃除費用だけになってしまうよ
▼ 81 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:27:33.18 ID:l17nwUr6P
>>60
冷蔵庫に入っただけなら管理責任だけど、画像をアップしたのがマズいね。
店は不潔だって全世界に広めてるようなもんだし。
▼ 138 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:34:39.04 ID:EZ9VngPW0
>>81
それも教育がなっていないということで管理面に入ることでしょ
この会社のバイトの選定基準と教育面については裁判になったら
徹底的にやられるだろうよ
▼ 163 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:36:37.51 ID:Fyc5QCAB0
>>138
常識まで会社が教えなきゃならんとか無理だからw
93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:28:33.26 ID:JTyEJTP+0
ブロンコビリー:新社長に竹市克弘専務が就任、現社長の竹市靖公氏は会長に
http://news.livedoor.com/article/detail/7323744/
3月21日付で竹市克弘代表取締役専務が代表取締役社長に就任する代表人事を発表した。
現社長(父親)の竹市靖公氏は、代表権をもつ会長に就任する。
(親子)代表取締役2名の体制で円滑な業務執行体制の継続を図り、
企業価値のさらなる向上と業容の拡大を目指す。
竹市 克弘(たけいち かつひろ)
生年月日 1975年2月10日
2001年11月 米国デンバー大学経営学部ホテル&レストラン学科 卒業
2003年4月 株式会社ブロンコビリー 入社
2004年2月 守山店店長
2005年8月 コミサリーチーフマネジャー
2006年12月 取締役営業担当
2007年3月 取締役営業部製造購買担当
2008年6月 取締役第1営業部長
2009年3月 常務取締役第1営業部長
2012年3月 代表取締役専務(現任)
▼ 164 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:36:39.84 ID:jEC2U5DO0
>>93
あー。
これはもう長くもたんわー。
▼ 187 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:38:33.62 ID:h0ESDBvOP
>>93
零細企業ならともかく、経験も実績も積ませずにどんどん出世だけさせちゃうのか
▼ 224 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:42:13.43 ID:gpdrgoeE0
>>187
入社して10年もたってるんなら十分な経験じゃないのか?
店長とか現場の経験もつんでるし
世界的企業のトヨタとかでも世襲じゃないのか?
▼ 254 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:44:10.22 ID:dsflJ2y/0
>>224
竹市くん乙w
▼ 296 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:48:06.35 ID:gpdrgoeE0
>>254
有名企業でも世襲だらけや
金持ちのおぼっちゃんの下で働くのが
日本の庶民や
▼ 272 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:45:37.29 ID:h0ESDBvOP
>>224
世襲は全然かまわんし、自然な流れだとも思うけど、経歴見るとほとんどが形だけって気がしたんだよね
ま、大きなお世話だけどさw
109 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:30:26.31 ID:zoHERTFIO
別に賠償金少なくてもいい
調子にのるバカのせいで店側が被害を被るだけだった現状に
一石を投じただけでも価値がある
部外者はすっこんでろ
▼ 139 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:34:49.20 ID:MM7fZOzeO
>>109
店側は別に被害者じゃないでしょ
マトモな管理者も置いてなかったからこうなっただけで、普通なら冷蔵庫入った時点で止められるし写真なんか撮らせない
人件費ケチ
171 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:37:19.37 ID:hH3pYVfIP
ドワンゴの川上とかいうバカは飲食店経営したことあるの?
バカッターは総じてクズ
部外者は黙っとけよ
>>109
これでいいか?
133 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:33:50.96 ID:rqDh9pHq0 [1/12]
今まで、2ちゃんとかで祭りになって退職した奴とか結構いたが
結局は知る人ぞ知るだったのがマスゴミが今回は乗ったからな
良いんじゃね、経営者判断で
バカが多すぎなんだから
159 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:36:06.25 ID:Hu2QytAZO [2/3]
これが異常
て言ってるやつは、ガストでもホテルのレストランでもいいから
バイトしろや
「人の命」に関わるんだよ。メシはマジで
183 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:38:12.38 ID:drCizIhD0
足立区梅島の店だろw
DQNの巣窟で、たまり場にでもなってたんだろう
バイトと客がナアナアみたいなw
閉店した方がマシという経営判断だろう
24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:20:47.26 ID:oqJmhoQI0
この程度のいたずらでこの仕打とかやりすぎというより完全に異常
それにバイトでしょ、バイトになんでそこまで責任を負わせるんだか
こういう企業こそブラック企業と呼ばれるべきなのになんで賞賛されるわけ?
▼ 53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:24:25.10 ID:l17nwUr6P
>>24
いたずらどころか看板に傷つけてんだろうが
▼ 71 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:26:25.64 ID:oqJmhoQI0
>>53
ステーキに自分の小便かけて客に出したとかならわかるけど、これは冷凍庫に入っただけ
それで看板に傷をつけるとか完全に過剰反応
笑って済む程度のイタズラで閉店だ賠償だっていうのはまともじゃない
▼ 80 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:27:31.13 ID:KU11QuVv0
>>71
笑って済むかどうかはお前が基準になって決めることじゃないだろ
▼ 84 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:27:52.37 ID:EkpLUess0
>>71
入っただけじゃなくて、その映像を不特定多数の者にばら撒いてしまったよなw
▼ 102 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:29:22.88 ID:2bMCUHfZO
>>71
お前も載せたからびびってんの?w
もうすぐ身バレするからなw
▼ 115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:30:56.47 ID:fPnGb73R0
>>71
真性の馬鹿か?
雑菌だらけの靴まで冷蔵庫に入れているんだぞ。
もはやイタズラレべルではない。
一店舗が食中毒を出してチェーン店全体に影響が出て
丸ごと潰れたところもあるだろ。
食品衛生に関しては、日本はお前の国と違って
潔癖すぎるほど気にするんだよ。
▼ 124 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:31:46.38 ID:Ac8jStuJP
>>71
常識があれば冷蔵庫に入りません
ましてやそれを全世界に向けて公開などしません
企業イメージの低下はイタズラで済む話ではない
▼ 179 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:37:49.56 ID:oqJmhoQI0
>>124
冷凍庫内の清掃とかで普通に入るでしょ?
仮に入ったことが問題であるのなら冷凍庫を交換すれば良いだけの話
バイトを首にする程度の仕打ちで十分なのに損害賠償とか狂気の沙汰
▼ 190 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 12:39:00.64 ID:ph/2M1Zo0
>>179
バカは無理に書き込みしなくても良いよ
250 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:43:47.36 ID:bYsRCjmv0
バイトがクソなのは揺るぎないが
バイトだけが悪く会社が賠償請求できるなんてことはないな
あんだけのザマを世間に晒すってことは会社の管理体制もクソ
そもそもこんな事件起こしてるのはコンビニだのファストフードだの
言っちゃなんだがいろんな意味で3流の業態じゃねえか
バイトに賠償請求するなんざカタハラ痛いわ
てめえら3流企業がナメられてんだから自業自得だボケが
▼ 265 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 12:45:00.39 ID:7TuoMQ0B0
>>250
そうだな
外国人を雇っておけばよかったんだよな
499 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 13:01:25.06 ID:RihqUnih0
店の看板気にする位なら
マトモな奴を然るべき賃金で雇えば良いだけの事だろうに
それをしなくてバイトにこんな事やられる管理状態ってのが問題なのでは?
雇った奴が悪いし、管理出来なかったのが悪い
バイトに何を求めてるんだよwこの会社はさ
低賃金なんだからそれなりのリスクを引き受けろよw
逆切れはかっこ悪いよ
▼ 517 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:02:28.66 ID:ph/2M1Zo0
>>499
お前が逆切れしてんじゃんw
▼ 555 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 13:04:24.27 ID:v1TkRPs10
>>499
だから低賃金のバイトだから何やってもいいという論理は成り立たないから
▼ 607 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:07:56.52 ID:MM7fZOzeO
>>555
何やっても良い訳じゃないが、低賃金で低待遇で馬鹿集めてりゃ問題は起きるって事だ
仕事任せる人間はちゃんと選ばないと
▼ 663 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:11:59.67 ID:4wTA7sDQ0
>>607
リスク管理と今回の賠償は関係無いから。
低賃金だから許されるってわけじゃないし、
高賃金、高待遇でもこの手のバカは出現するだろ。
▼ 701 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:14:32.51 ID:fnEIJUJf0
>>663
世の中リスクとリターンを比べて取捨選択すんだから
何かあったらバイトにも訴訟じゃ
ここに面接にくる人間は減るよ
無数にあるバイトの中でこの自給においてこの企業を選ぶ意味は全くないからね
待遇の違いは大きいよ?
高待遇の大企業、公務員、特権階級の離職率は低いからね
それは当然手放したくないから
▼ 715 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 13:15:49.89 ID:2gA3P7JN0
>>701
あそこの企業はアイスケースの中に入ったら訴えられるから面接に行くのはやめよう!なんて考える人間は
企業にとっても願い下げです
▼ 744 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:17:30.58 ID:YrmrfTYs0
>>701
むしろ、DQNなバイトが応募してこなくなって健全な職場のイメージができあがる方に1票
749 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:17:39.87 ID:P2l+yOUk0
ネットのマイノリティの意見を
世間一般の声だと勘違いしてるんだろw
そもそもブロンコビリーなんか行くような層じゃないのにw
590 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:06:40.87 ID:vtFaz0vZ0 [2/3]
このガキはコンビニが閉店したニュースを見てこれやったんだろ
はっきり悪意を持って店をつぶそうとしたんだよ
物理的じゃないにしても
やったことはハンマー持って店をむちゃくちゃにしたのと同じ
635 名前:名無しさん@13周年[sag] 投稿日:2013/08/13(火) 13:10:11.03 ID:02GAwMGd0
なんだ
またオマエらの勝利か
650 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 13:11:11.20 ID:ZlzGG8Vr0 [3/3]
だからバイトをクビにして終わりだという考えがそもそも間違い
バイトだろうが店長だろうが、今回の問題は何の関係もない
食品を提供する冷蔵庫に進入して、その画像をインターネット上にあげた威力業務妨害
関係ない人間が、特定の店の冷蔵庫に侵入して、インターネットに画像掲載しても同じ
これで閉店はやりすぎというけど、閉店しないとこの店は冷蔵庫に人が入っても平気だというイメージ付いて
今は何年後でもその情報が残ってしまうから、マイナスは計り知れない
業務違いとは言え、他の企業も閉店しているから自分の企業だけやらなかったとしたら
どれだけマイナスイメージ付くと思ってるんだよ
しかも、全国紙や全国テレビで放送され、注目が集まってる事例なんだぞ
677 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/13(火) 13:13:09.58 ID:mkdejsWtO [2/2]
この『悪ふざけ店員』をかばう奴は
この店員とスペックがあまり変わらないって事だぞ?
そしてソレは『これから先、何十年も生きていく事』
を考えると、非常にマズイ事だぞ?
【社会】「適切」「やりすぎ」 店員の悪ふざけ写真アップでネット炎上のブロンコビリー閉店・賠償請求検討のニュースに賛否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376363579/
- 関連記事
-
- 【クルマ】識者「日産GT-Rは値段が安すぎる。富裕層は値段が高いほうが喜ぶ。2000万円でいい」
- 【海外】アシアナ侮辱問題:米ネットで「冗談でありどこが人種差別だ」反発多数に韓国紙、「人種差別でなくて何だろうか」
- 【東京】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進
- 【原発問題】 予備の冷却装置も起動できない状況…福島第1原発4号機プールの冷却装置停止
- 【軍事】研究進む「殺人ロボット兵器」は非道徳的…開発の凍結を含め、国連人権委員会で討議へ
- 【壺がやった】落合弁護士にHDD3台を送りつけたネラー 「偏向報道のTV番組を録画しただけ」
- 【米国】かくれんぼをしていた6歳女児、13歳兄に銃で撃たれて重体
- 【社会】 DQN女性警官、育児休暇中に大酒飲んで運転して他の車に衝突→赤ちゃん置き去りにして逃走…東京
- 【政治】複数のロシア空軍機が日本領空付近で近年最大規模の「挑発飛行」 日本一周か
- 【社会】大飯原発 機動隊が道路を封鎖していた反対派市民の強制排除を開始 小競り合いも
- 【AKB48】高橋みなみ(22) 「成功への近道は、成功するまで失敗し続けること」
- 【在日米軍】性的暴行被害者は日本人女性秘書か 上司の将校から、日常的にもセクハラと報道
- 【企業】50年前の『週刊ダイヤモンド』から読み解くソニーの“本質”とアップルになれなかった理由 [12/01/31]
- 【社会】「バーリバリ!」 口でエンジン音を出して行進、迷惑行為…「徒歩暴走族」に姫路は厳戒態勢
- 【事件】若くなりたかった… 40代の住民票を不正取得しようとした66歳男を逮捕 兵庫県警[7/5]
