ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【北海道新聞】 閣僚靖国参拝 戦争への反省はどこへ
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【北海道新聞】 閣僚靖国参拝 戦争への反省はどこへ

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:27:48.74 ID:???0
 新藤義孝総務相と古屋圭司国家公安委員長兼拉致問題担当相、稲田朋美行政改革担当相が終戦記念日の
きのう、靖国神社を参拝した。安倍晋三首相は自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。

 中国、韓国は強く反発しており、冷え込んだ両国と日本の関係がさらに悪化する恐れがある。

 首相ら主要閣僚が参拝を見送っても、他の閣僚が参拝すれば中韓両国の非難を免れないことは
春季例大祭の例からも予想されていた。閣僚の参拝を「心の問題で自由だ」として容認してきた首相の
責任は重い。

 自らこじらせた中韓両国との関係改善をどう図るつもりなのか、首相は道筋を示すべきだ。併せて、
政教分離の観点からも問題が多い靖国神社参拝に代わる、新たな追悼のあり方に関する議論を急ぐ
必要がある。

 韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は、日本の植民地支配からの解放を祝う「光復節」記念式典で、
新藤氏らの参拝を念頭に「歴史問題が韓日関係の未来を暗くしている」と非難した。

 中国外務省は「歴史の正義と人類の良識に対する公然とした挑戦だ」との談話を発表するとともに、
木寺昌人駐中国大使を呼んで抗議した。

 首相は全国戦没者追悼式で、1994年の村山富市首相の式辞以降、歴代首相が触れてきた
アジア諸国への加害と反省に関して明言せず、不戦を誓う言葉もなかった。

 閣僚の靖国参拝による日本への不信感を払拭(ふっしょく)しなければならない時に、逆に増幅させる
かのような姿勢は理解に苦しむ。自らは参拝せず、玉串料奉納にとどめることで中韓に配慮したつもり
なら認識が甘すぎる。
(>>2-に続く)

▽北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/485889.html

2 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:27:59.65 ID:???0
(>>1の続き)

 古屋氏は参拝後、「よその国から批判とか干渉を受けるものではない」と述べた。

 だが靖国神社は先の戦争を正当化する歴史観を持ち、A級戦犯を合祀(ごうし)している。閣僚の
参拝は侵略戦争の肯定と受け止められる。

 宗教施設である靖国神社への閣僚参拝は政教分離原則に抵触する可能性も指摘されている。

 新藤氏は「私的な行為」だと説明したが、そもそも閣僚の参拝を私的か公的かで線引きするのは難しい。

 新たな追悼のあり方を考える際、土台となるのは2002年、当時の福田康夫官房長官の私的懇談会が
まとめた、「国立」「無宗教」の施設が必要だとする提言だ。

 日本遺族会や自民党が反発し、提言はその後たなざらしになっている。靖国参拝に強くこだわる首相も
新追悼施設に否定的な見解を国会で示した。ならば代案を示すべきだ。

 戦没者追悼という大切な行為が政治的、法的に問題になるような状況をいつまでも放置してはならない。

-おわり-



3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:28:22.52 ID:QEHr+r7fP
>>1
おまえは戦後の反省しろ

11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:30:05.08 ID:9deljHx40
戦争煽ったマスゴミは反省したの?


14 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:30:23.85 ID:aGZdGbgrP
言論の自由を標ぼうするマスコミが
文化と思想を弾圧する国www


32 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:33:31.54 ID:aE/gkk8+P
× 戦争への反省

○ 中韓への詫び料・国内マスコミへの土下座




34 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:33:42.30 ID:j7fV+piD0 [1/6]
中国が想定するアジアの未来
あなたの目には何が写ってますか?



118000128746916101046.jpg


118000123508516303720.jpg


118000133354416100988.gif



中国人が侵略への本音を話す
http://www.youtube.com/watch?v=CGyaSH5bRRE

戦争の反省をして中国様の属国になれと言う売国新聞でつか・・・



37 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:33:47.02 ID:MA1Pcr+m0
つーか今の日本人が先の戦争で反省しなきゃいけない事って、
具体的になんだよ?


▼ 47 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:36:13.85 ID:b1pLWl110
>>37

朝鮮人を根絶やしにしなかった事だと思う



▼ 51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:36:41.44 ID:XLzVhCIaO
>>37
・自分達の利権争いに終始していた陸軍省海軍省などの糞官僚
・政局だらけのバカ政治家ども
・捏造歪曲印象操作だらけのマスゴミ
・マスゴミに煽られ踊らされまくりの情弱国民


これが敗戦間違いなしの泥沼の戦争に引きずり込まれ
引き際を見失った俺たちのじいちゃんばあちゃん達の
頃の日本の姿だ






59 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:38:35.18 ID:jKNSgmgN0
戦後68年いつまで反省しろというの?
クネクネが言うように1000年反省しろってか?糞マス塵


70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:39:41.68 ID:UvEjjCGi0
改憲して核ミサイル保有したらチョンなんて手のひら返して媚びてくるよ

そうなるのが嫌だから日本のマスゴミつかって活動してるんだろ

79 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:41:06.32 ID:NvOlkNQD0
政治的な問題にしたのはマスゴミ。

89 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:42:34.95 ID:E5qGKNuc0
結局、フジデモにしても、靖国参拝の件にしてもネトウヨとやらの言ってたことが
日本人のためには正しかったからなあ

まあ、連呼さんや中道気取って日本の足を引っ張ってるアホは
ネトウヨは自分より格下の底辺だと妄想することで精神の安定をはかってたんだよなあ
で、蓋を開けたら自分より格下だと思ってた連中が、実際は普通の主婦やサラリーマン、医者や経営者、かわいい女子高生や、賢い女子社員など様々な層だったというオチ
むしろ、ネトウヨとやらが現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論という
ネトウヨと煽ってた奴がますます惨めになっていったという結末

ネトウヨという単語を好んで使うような奴は逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよw

90 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:43:00.49 ID:wGyjQbVBO
議員の先祖も奉られてるんだよな?先祖にお参りすることの何が問題なんだよ
戦争への反省はって言いながら個人の行動まで抑制しようだなんてマスゴミまじゴミ

新聞社と新聞記者は国民を戦争に焚きつけた反省と謝罪と賠償は??




14 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:30:23.85 ID:aGZdGbgrP
言論の自由を標ぼうするマスコミが
文化と思想を弾圧する国www

23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 09:31:47.65 ID:Vqz7xTox0 [1/4]
戦争の反省のために神社にいくわけないだろうwwwwww

やっぱり韓国人は分からないんだな。


80 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:41:30.13 ID:1r3Avoj6I
朝日にしろ変態にしろここにしろ、左翼系の新聞の論調が判で押したように一緒なのは何故w
「太平洋戦争の全責任は日本にあり日本はとにかく最悪」ってことで共通認識が出来上がってるのか?
深い考察もなく単純な決めつけレッテル貼りで偉そうな記事書くだけの本当に簡単なお仕事だ



719 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 17:31:51.45 ID:aRraARY60
反省は負けたことでしょ
次は勝たないとね
その為にも参拝して誓うのだよ。もう負けないとね。
現状の様見てみろよ敗戦国の哀れなことよ。
なんで韓国にまで文句言われるのか意味すらわからんでしょw






652 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/16(金) 15:35:19.64 ID:gK8UjjYX0
 
病院逝って来いよ、もはやキチレベル(笑)。

【北海道新聞】 「血の滴…サクランボがたわわに実った光景を見ると『戦争』へとイメージがつながる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375022932/


毎年毎年、ひたすら中国韓国のために「靖国に反対」やってる。

【北海道新聞】 「参院選、自公圧勝…すでに中国、韓国では選挙結果に懸念の声が広がっている。靖国神社参拝は避けるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374460401/


こういう朝鮮民族新聞w。

【北海道新聞】「北朝鮮は許し難い行動を取っている。だからといって、朝鮮学校の生徒を制度の対象から締め出すのは、お門違いだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361498957/





102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:45:27.28 ID:8/Kmcbwn0 [3/7]
戦争に至った反省

これは民主主義国の国民は自らが最高権力者であることを自覚して、主君として
奸臣や世間の讒言を見抜いて、
的確に無視し場合によっては排除する
この姿勢を持つことによって初めて反省したと言える

戦前の暴走も2009年の暴走も同じだ
世間すなわちマスコミとつまらない人間による讒言によって判断を誤った
まったく同じだ
2009年を反省しないものは戦前を反省していない

北海道新聞は2009年を反省していない
よって戦前の反省もない
こいつらを生き延びさせればまた戦前と同じ過ちを繰り返す
もう過ちを繰り返してはならない





103 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 09:45:43.87 ID:lxht1mYa0
クソマスコミ他にやることないのか




【北海道新聞】 閣僚靖国参拝 戦争への反省はどこへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376612868/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
09 | 2023/10 [GO]| 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター