
【政治】公明党を除く9党が「LINE」のアカウントを閉鎖…高額の登録料が発生したため
公明党を除く9党が無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」のアカウントを閉鎖した。
ネット選挙が7月の参院選で解禁され、無料だったことから10党が情報発信のため
アカウントを開設したが、15日から高額の登録料が発生したため。万単位の「ファン」を
失った政党側からは「『政治割引』はできないのか」との声も漏れる。
ラインは、互いに携帯電話番号などを知っている仲間うちの情報伝達手段として普及。
不特定多数の利用者が情報を発信するツイッターやフェイスブックよりも誹謗(ひぼう)中傷を
避けられる利点がある。10党から情報を受ける登録者「友だち」は延べ50万人に上った。
*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20130822k0000m010090000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130822k0000m010090000c.html
122 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 08:06:28.48 ID:KWgkBZaD0
あほばっか
なぜ、公明党だけ残ったんだw
違和感あるわw
24 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:31:22.31 ID:gwiaCV990
>>4
仲間だからだよ
110 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 08:01:17.99 ID:2IWS2oY5P
>>4
教団の名誉会長のありがたいマントラとかを配信したり
信者獲得ツールにしたり
選挙以外の使い道があるんだろ
7 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:26:29.82 ID:9e5oyRusO
ラインは韓国だからやらない
11 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:28:33.18 ID:4Kgky6i9O
>>7
どうせ友達居ないお前には意味ないよ
しかし公明党はお金持ってますな
19 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:30:21.92 ID:9e5oyRusO
>>11
気持ち悪いwww
ラインなんかやってるやつはみんなバカだろ
16 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:29:41.54 ID:q/Op7Rhpi
https://biz.line.naver.jp/price/ja/
https://biz.line.naver.jp/price/ja/
たっか・・・
21 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:31:02.96 ID:8tOlljxS0
友だち数が1万人を超えた場合、次月以降の月額料金プランは下記の上位プランからお選びいただけます。
有効友だち数(※1) 月額料金
月1回配信まで 月2回配信まで 月4回配信まで 月10回配信まで
1万人?2万人未満 52,500円(税込) 105,000円(税込) 157,500円(税込) 315,000円(税込)
2万人?4万人未満 105,000円(税込) 210,000円(税込) 315,000円(税込) 630,000円(税込)
4万人?8万人未満 210,000円(税込) 420,000円(税込) 630,000円(税込) 1,260,000円(税込)
8万人?10万人未満 262,500円(税込) 525,000円(税込) 787,500円(税込) 1,575,000円(税込)
なかなかえげつない商売しよる
56 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:43:17.68 ID:Y9adnPC20
>>16
うへw
無料で釣っといてコレかよ?
さすが朝鮮アプリw
79 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:50:04.95 ID:uDFq+ETk0
>>16
有効友だち数 月額料金
8万人~10万人未満 (月10回配信まで)157万5000円
高すぎワロタwww
67 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:46:16.71 ID:DlgwN1q90
これえげつないか?
万超える時点で法人なり芸能人なり営業目的なんだからいい案だと思うんだが
78 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:49:48.62 ID:+ruNb+Aa0
>>67
無料だから使ってたところに、万単位のファンつなぎとめたきゃ金払えってのは十分えげつないだろw
つか一桁下げれば大半が継続しただろうに、無茶な料金設定にしたもんだな
23 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:31:16.86 ID:Xl/vIrjE0
フォロワー増やせるのは本人の力なのに
それに料金払うって意味がわからんな
さすがパクリの国
83 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:51:06.63 ID:zhXrx6a60
ソースに
「ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。」
とあるな
ここ重要なんじゃないの?
88 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:53:43.48 ID:CACMCkFt0
>>83
韓国資本だけど日本製アプリ!って擁護がよくやってる主張はこれでどうでも良くなったな
111 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 08:01:22.14 ID:0o243jfn0
>>83
LINEは韓国企業である事が明確になったのは実に面白い。
んで、自民党が躍進したもんだから無料提供を止めたとも憶測できる。
おそらく、民潭支援の民主党がそれなりに選挙で勝ってたらこの話は無かったんじゃないかな?
自民党の為に無料にしてやる事は無いニダって感じで。
130 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 08:10:33.14 ID:OkMjC/LHP
>>1
なんだよこの登録料って
134 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 08:12:32.89 ID:HKGOty4T0
>>130
韓国資本の為、タダだと、外国企業の寄付扱いの恐れがあり、
政治資金規正法違反扱いにされる。
137 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 08:13:55.21 ID:Olz3PkoM0
>>134
twitter facebookはいいのか?
148 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 08:17:29.39 ID:HKGOty4T0
>>137
そっち二つについては無料だからなんじゃないか?
LINEは企業公式アカウントについては有料だからじゃないかな
161 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 08:20:22.98 ID:HKGOty4T0
そう、他の企業は金払うのに、それを政治団体についてのみ
タダ利用を認めると、現状、寄付行為にひっかかるってワケ。
41 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:36:08.08 ID:kKiJcl+YQ
こんなえげつない商売してたら大切な一般ユーザーも段々逃げてくな
似たアプリは複数あるし大抵利用者は他のも併用してるからな
47 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:39:41.42 ID:v/Wgd6JtP
逆法則発動
168 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 08:22:40.64 ID:reR4V62w0
大学の連中って7割はラインやってるよ。
部活の連絡だったり、仲良しグループ作ったりしてるみたい。
メールとかメーリスでいいじゃんと思う。
182 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 08:28:59.23 ID:Hcc95pfQ0
>>168
一時期FaceBookもはやっただろ?
人がやってるものにはとりあえず乗っかってリア充の仮面をかぶってないと就職活動に差しさわりがあるのよ。
就職するまでの投資だから就職してしまったらほったらかし。
186 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 08:29:57.08 ID:oSK0wBse0
>>182
くっやしいのおお
12 名無しさん@13周年 sage 2013/08/22(木) 07:28:54.81 ID:8FlRrO82P
維持するのがつラインだな
17 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:30:04.81 ID:ZI8CwxBK0
そりゃLINEも商売だからねえ…大口法人からはきっちり取るだろ
これに限らず「無料で登録できます!!->一定期間が過ぎると有料契約に移行」は
個人向けでもよくある勧誘手法だから、おまいらも気をつけろよ
51 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 07:41:43.12 ID:hK9i8ZHC0
>>17
月額利用料:無料(※)
※2ヶ月目より1,050円(税込)
207 名無しさん@13周年 2013/08/22(木) 08:35:20.63 ID:+VMMMjqk0
最近やたらとNHKや民放でLINEの宣伝が酷いな
特にNHKなんて特定商品の名前は連呼しないはずなのに
LINEだけは宣伝しまくり
誰が見ても怪しいよ
NHKがサムスンのPCモニターの企業ロゴを隠さなかったり、平気でこのLINEをプッシュするのはやめた方がいいと思う
長い目で見た時に損すると思うけどね
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【左翼】ドイツ左翼党「年収6300万円以上から100%の税率を求める」
- 【調査】 「若者の車離れ」と言われるが…94%の女性が「車持ってる男性の方がいい!」という現実★
- 【社会】 "矛伴目途(むはんめど)ちゃん、坐駆阿(ざかりあ)ちゃん …" 聖なるDQNネームが話題に
- 【社会】もし日本が尖閣と蒼井そらを交換しようと言っ たら?
- 【PC遠隔操作】日航機爆破予告で片山容疑者を再逮捕へ
- 【ネット】「チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!」がTwitterや2chで大量拡散中
- 【話題】今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表
- 【社会】 23歳鬼畜女、生まれたての赤ちゃんを刃物でメッタ刺しにして駅トイレに捨てる…静岡
- 【政治】公明党を除く9党が「LINE」のアカウントを閉鎖…高額の登録料が発生したため
- 【海外】町の繁栄と金融危機克服のシンボルとして立てられた47階のビル…エレベーターを設計に入れ忘れる・スペイン
- 【芸能】「恋愛感情は一切ありません」AKB増田有華がISSAとの熱愛を否定
- 【大阪】46歳男、ギターを振り回し救急隊員を追い回し、救急車を強奪 乗用車に追突事故を起こしながら和歌山まで逃走
- 【高2自殺】バスケ部保護者&生徒「部活を早くしたい」「顧問の指導を受けたい」→橋下市長「ちょっと異常。冷静になって」
- 【京都】原発推進や憲法を変える自民党がなぜ選挙で勝ったのかわからない…「安倍さん国民の声を聞いて」伏見で原発なくそうパレード
- 「子どもの騒音、静かに」 マンション住民に東京地裁
