ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【高校野球】「体格の劣った人は是非、別のスポーツをやって下さい」甲子園の“マモノ”高野連にはこう宣言して欲しい
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【高校野球】「体格の劣った人は是非、別のスポーツをやって下さい」甲子園の“マモノ”高野連にはこう宣言して欲しい

1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:40:50.14 ID:???0
(長文の為抜粋してます、全文はこちらで)
http://lite.blogos.com/article/68642/

私は、高野連のこの出方を見て、「ああ、またか」と思った。いかにも高野連らしい考え方だからだ。
かつて敬遠策すら「高校野球に相応しくない」として、不快感を示した高野連である。カット打法など、
「そんな卑怯(ひきょう)なことはやめろ」、そして「試合時間が長くなるようなプレーはするな」と
いう“本音”がそこにはある。

しかし、高野連のこの考え方は、2つの点で明らかに間違っている。それは、千葉君のカット打法は、
「卑怯な戦法でもなく、またルール違反でもない」という点である。私は、拙著『甲子園への遺言 伝説の
打撃コーチ高畠導宏の生涯』の中で、このカット打法のことを取り上げたことがある。

(中略)

私は、産経新聞からこの問題についてコメントを求められ、こう答えた。「千葉選手の活躍は全国の身体の
小さな選手に、たとえ体格に恵まれなくてもこれだけやることができると、“勇気”と“やる気”を与えた。
自分の創意と工夫、そして努力でレギュラーを勝ち取り、甲子園の土を踏んだ希望の星だった。
このプレースタイルは、誰もができるものではなく、一生懸命精進して初めて会得できたもの。高野連に、
その努力が分からないのが残念だ。こうした希望の芽を摘(つ)もうとしている高野連こそ、ルール違反を
おこなっていることを自覚して欲しい」。

準決勝の試合後、泣きじゃくった千葉君は「過呼吸」に陥り、車椅子に乗せられて甲子園を去った。私は、
ルールを無視してまで選手の可能性を摘んだ高野連には、こう“宣言”して欲しいと思う。「高校野球は恵まれた
体格と才能の選手たちによる勝負の世界ですから、体格の劣った人は野球に参加するのではなく、そういう人は
是非、別のスポーツをやってください」と。



3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:42:12.73 ID:fwzq0gBW0
花巻の佐々木「計画通りチビだからって擁護する馬鹿が出てきて助かるわ」


4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/23(金) 22:42:44.21 ID:oOJstzJ/0
世界に出ればそんなことよくあるよ
バサロ泳法が禁止になったりとか
スキージャンプでも日本が強いとルール変わったりとかいろいろ


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:42:51.08 ID:l8IJ1CAw0
どんどん臭い連中が絡んでくるな
千春チビ死ぬぞ

7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:43:15.65 ID:7yEAIiYP0
四球のたびにガッツポーズするだけでも不愉快なのに
サイン盗みなんて試合没収、甲子園から追放でもいいんだよ
地方大会も含め対戦校が不憫でならない

とにかくチビは卑怯なスポーツマンになるくらいなら体重別競技に進めよ


6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/23(金) 22:43:12.15 ID:sRTwPtNI0 [1/5]
元々紳士協定が無いとまともに試合ができないスポーツなんだよ
それもわからずによう花巻東と千葉を擁護できるな


68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/23(金) 22:53:27.70 ID:8FdEFMcK0
カットがそんなに上手いのなら
ヒットは打てるんじゃないの?
ヒットも打てるのに、
わざとカットして投手の疲労を狙ったってことなの?

▼ 77 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:54:39.12 ID:KRmfhGRf0
>>68
厳しい球をカットすることで相手に甘い球を投げさせて打つ
もしくは根負けさせて四球を誘う

普通の行為です


▼ 178 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:06:49.21 ID:iHSJLJs80
>>77
プロなら内角に投げられるかかデッドボールぶつけられるだろ
それも普通の行為だろ

▼ 186 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:08:05.39 ID:KRmfhGRf0
>>178
プロなら落とすか曲げるか
球威で押すだろ

ツーストライクから粘られる場合
解説者に「この投手は決め球がない」って言われる

▼ 236 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:17:04.72 ID:iHSJLJs80
>>186
>プロなら落とすか曲げるか
>球威で押すだろ
どこの漫画だよ
時々乱闘になってるし内角攻めも否定かよ仰け反らせてるだろ





123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:00:08.28 ID:DSQjuVj60
まあそもそも、この騒動が大きくなった理由のきっかけが
「サイン盗み疑惑」からであって、坊主憎けりゃ袈裟までナントカのように
このカット打法云々も叩かれるようになったのが本質

果たして、あのサイン云々が無ければここまでカット打法が叩かれたかな?w

▼ 137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:01:29.70 ID:YibHXcUF0
>>123
ぶっちゃけ「変なやついたよね、負けたけど」、で終わってただろうね。
大谷とか菊池いたらもっと注目されてただろうけど。





149 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:03:00.68 ID:2o39sPxVP
泣きじゃくる千葉くん・・ 延岡学園vs花巻東 【甲子園】
http://www.youtube.com/watch?v=PLhYEQTaQj8


お前らって全力でプレイして泣いてるこの姿見ても、千葉くんを叩けるの?
そろそろ目を覚ませよ



▼ 154 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:04:08.33 ID:soneg3hZ0
>>149
俳優志望なのかなこの子



▼ 165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:05:28.49 ID:kzSt8B3p0
>>149
>全力でプレイして泣いてるこの姿

怒られて泣いてる女と何ら変わらんw






247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:19:00.33 ID:U0makpiD0
視聴者視点で見てみようよ
視聴者が何を求めているかが重要なんではないか?
お前らはどういう高校野球を求めている?
正々堂々と男らしく真っ向勝負を挑み涙を流す
または、勝負して勝ちながらも相手をリスペクトする選手
こういうのを求めているのではないのか?

273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:23:52.88 ID:K0JIEGwr0
>>247
そう
高野連には、高校生らしくないとか、フェアプレーじゃないとかではなく
興行としてつまらんからやめろって行って欲しいね


269 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/23(金) 23:22:33.84 ID:IkRd6w2T0
>>247
問題外。視聴者のためにやってるわけじゃないし、視聴者の求めてるものも画一的でお前個人の好みを押し付け一般化しようとしてるだけ
。お前のレスそのものが卑怯。
意味わからん





65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:52:59.57 ID:DSQjuVj60
まあカット打法にケチ付けてるのはニワカだからな
マトモに野球とルール知ってれば、あのカット打法に対する高野連の裁定は
いかに理不尽だってのはだれだって分かる
(そもそも、判断が出るまでの花巻の敗者との公平性に欠けるし)

騒ぐなら、あのサイン盗み疑惑だけ騒いでれば良かったのにね

▼ 85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:55:37.35 ID:ynyDSua/0
>>65
>(そもそも、判断が出るまでの花巻の敗者との公平性に欠けるし)

それ言うやつ多いな。
花巻がそのまま勝ち上がるよりかは、ぜんたいとして公平だよ。

▼ 102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:57:39.03 ID:DSQjuVj60
>>85
「全体」として言うならむしろ不公平だよ
何言ってるのかな?

▼ 145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:02:50.63 ID:ynyDSua/0
>>102
おまえの全体はなんだ。
おれの全体はこの宇宙全体だよ。

▼ 158 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:04:40.25 ID:DSQjuVj60
>>145
そうですか。で、宇宙全体を考えると何で君のような結論が出るのか
分かりやすくご教授下さい

▼ 174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:06:23.37 ID:ynyDSua/0
>>158
相手にばかり説明させてひたすら失策を待とうだなんて卑怯な奴だな。
まるで



159 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:04:51.69 ID:OEQWhCKZ0
今までアメリカの暗黙のルールや報復の死球は理解できなかったが
この選手を見てグレーゾーンをついて競技性を壊す馬鹿を黙らせる手段としては有効なんだと納得できた
そんなに塁に出たいなら当ててやればよかったんだよ

▼ 183 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/23(金) 23:07:48.38 ID:/9uxRW650
>>159
まあ、もともとマナー違反、紳士協定破りには
マナー違反の故意死球で返すって意味あいがあるからな
やられたらやり返すアメリカらしいけど
日本の場合、それも好まれるやり方ではないし
マナー違反を屁とも思わない選手がいると対処に困る




337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 23:36:02.95 ID:hSqouiiRP
混ぜっ返しはせいぜい二回戦までだな
準決勝に残っただけでも大問題。
あのプレーやスタイルを是とすると、それは野球の自殺に他ならない。
かつて80年代から90年代までサッカーは守備戦術が
著しく発達し(その実、マラドーナ対策なんだけどw)
その結果本当ロースコアゲームになってしまったので
オフサイドルール改定、キーバーへのバックパスは足で処理など
攻撃に有利になるルール改定がされた。
さすがにゴールを大きくする案は見送られたが、そうでもしないと
90年代後半から現在までのサッカーの発展は無かったと思われる。

とにもかくにも、混ぜっ返し戦術は裁量では認めるものの、勝利者になることだけは
許されないよ。




27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:48:00.36 ID:3xAZ4wYQ0
甲子園にまでグローバリズムの波が。「頭脳的プレー」は「汚いプレー」? [2011/08/10]
http://number.bunshun.jp/articles/-/151962
 今大会は例年以上に、守備妨害、走塁妨害、ボーク等の違反行為に対する
ジャッジが厳しい印象がある。「疑わしきは、すべて罰する」という姿勢だ。
 それを象徴していたのが大会2日目第3試合、花巻東と帝京の試合だ。
(中略)
 アマチュア球界を中心に、ジャッジがこれだけ厳格になってきた背景には、
2008年の北京五輪における日本代表のプレーがある。

■ 北京五輪で「島国の野球は嘘をつくのか」と言われた日本人審判。

 アマチュア審判を経て、プロ審判になった人の話だ。
「オリンピックのとき、向こうの審判に『島国の野球は嘘をつくのか』ってずいぶん叩かれた。
ファウルチップで、ワンバンしてるのに、ダイレクトで捕ったってアピールする。
デッドボールでも、当たってないのに当たったって言う。日本の審判は大変だな、って。

 日本人はふた言目には『ルールブックに禁止とは書いてない』って言うけど、ルールブックは
プレーヤーのフェアプレー精神を信頼して、必要最低限のことしか書いてないわけです。
だから、基本的には、こんなことをしたらおもしろくないよね、っていうことはやってはいけない。
(中略)
 今のままだと、日本人は国際大会に行くたびに恥をかくことになる。
だから少しずつジャッジも国際基準になっていかざるをえない。
(中略)
これからは高校野球の世界も“国際基準のフェアプレー”を身につけなければ戦えない。
そうしないと、花巻東がそうであったように、妨害を意図したわけでもないのに、
せっかくの好ゲームを潰しかねない。




60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 22:52:16.45 ID:3LK3WEqM0 [1/4]

高校野球・周知徹底事項
http://www.kyoto-koyaren.jp/koyaren/pdf/94kai/syuchi.pdf

サイン盗みといいガッツポーズといいマナー違反なんだよw




136 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/23(金) 23:01:28.72 ID:IkRd6w2T0 [2/8]
これ素人がああだこうだ議論してもラチあかないな
肝心の高野連が「反則とるかも。禁止はしてないよ」とか曖昧に逃げてるし

イチローや長島あたりの大物がコメントしてほしい

そういやノムさんはダンマリ?
一時は千葉ベタ褒めしてたけど



【高校野球】「体格の劣った人は是非、別のスポーツをやって下さい」甲子園の“マモノ”高野連にはこう宣言して欲しい…門田隆将★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377265250/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

どんなやり方って普通に打てばいいと思うんだけれどな。
カット打法とかなんてのは大人になってやればいいのであって、
育成の段階の高校生がやるものじゃないだろ
どんな体格だってあたりゃと飛ぶんだから
ホームラン打ってっていうんじゃないんだし、普通に討てよ。
他の小さい選手ら馬鹿にしすぎてるわ
ダスティン・ペドロイアとか見習えよ。
公式173cmだけれど、実際は170cmないのにメジャーで二桁本塁打打ったりしてるぞ。
打ち方も全身つかったフルスイングで真っ向勝負してる。
若いうちに汚いやり方身に着けず、普通に打つことをやれよ

No title

高野連の言った事は、「ルールとマナーを守れ」だろ
この馬鹿は、ルールやマナーよりも情緒を優先しろ、と言ってる様な物

No title

もう40年前の漫画なのに
ドカベンってこう言う要素全部入ってるのが凄いわ
ただ高野連の裁定までは読めなかったか

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
02 | 2023/03 [GO]| 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター