
某漫画家「漫画家が得る報酬は労力に見合ってない。このままだとつまらない漫画だらけになる

講談社の『モーニング・ツー』に
『羣青(ぐんじょう)』を連載した中村珍さん。
中村さんは自身のブログで、その収支と経済状況を公開した。

『羣青』ではトータル590ページを描いた。原稿料は当初1ページ9500円。
地方在住であることなどが考慮され、途中で1万2350円に上げてもらったが、
それでも経費は賄いきれなかった。
まず、アシスタントを多数使用しているのでその人件費負担が大きい。
さらに地方在住のため、遠方からアシスタントを集める費用もかかる。
そのうえ「毎回何らかのトラブルがあり、そのたびにアシスタントの人件費がハネ上がる」(中村氏)。
赤字はみるみる膨らみ、出版社から前借りした原稿料は200万円にもなった
>>2に続きます
3 名前: ノイズn(東日本)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:32:55.67 ID:OMsbrYLk
>>1からの続き
中村さんは漫画家が得る報酬について、その労力に見合った適切なものではないと考えている。
「一人で描いて暮らすのがギリギリ。
漫画家の生活苦を美談だと思っている人さえいる。
ビジネスとして漫画をとらえている人が少ない」
と嘆く。
それでも
「暮らしがボロボロになるよりも、
漫画がボロボロになるほうがつらい」
と気力を振り絞る中村さん。
「今しっかり動かないと、
良質な漫画をたくさん出していくシステムが壊れる」
と危機感を募らせている。
編集者もピンからキリまで存在する。だが中村さんは、
あくまで良識ある編集者の実績につながるような仕事をしていくことで、
漫画ビジネスを支えたい、という。
前出の江上IKKI編集長によれば、原稿1枚当たり1万円台がほとんどで、
2万円以上もらえるのはほんの一握りのベテランだけ。中村さんの一件は氷山の一角で、
経営難に四苦八苦する漫画家は多い。
角川書店の井上社長も、
「従来の週刊漫画誌のような、
アシスタントを多用し量産するのが前提の体制だと、
漫画家の生活は厳しくなる」
と語る。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/f6f150676f13a52ed201386ed74ed6b2/page/4/
依頼627
4 名前: ノイズf(茨城県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:33:25.13 ID:Dw4HNIIc
じゃぁ辞めればいいだろ
5 名前: ノイズh(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:33:29.80 ID:37ctMEJO
明らかに増えすぎてるから減ってもいいよ
6 名前: ノイズa(愛知県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:33:40.59 ID:l+WDE8ev
アシスタント雇うな、一人で描け
7 名前: ノイズa(兵庫県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:06.86 ID:4vh/9vJc
漫画家どもはウラケン見習え
8 名前: ノイズ2(愛知県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:10.37 ID:D5IrcrH3
誰だよ
10 名前: ノイズo(静岡県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:28.66 ID:exj0dhXv
現状で面白い漫画だらけだとでも言うのか
11 名前: ノイズn(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:41.62 ID:bfzwTOJV
印税は?
12 名前: ノイズx(岡山県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:42.64 ID:EzWTYuSG
まずおもしろい漫画いてから文句言え
13 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:46.90 ID:ddSeJxZY
最近こういう愚痴ばっかだな
なら辞めろよ
漫画家風情が増長しやがって
*ν速民マジ鬼畜
9 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:34:18.75 ID:AD4XLd71
週刊連載っていうのはマジで尊敬するわ
冨樫を責められない
自分だったらああなる
18 名前: モズク[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:35:16.62 ID:5bsN3+95
>>9
化物だよな
一カ月かけてもネーム完了しないとかザラだぜ
▼ 24 名前: ノイズw(関西)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:36:39.23 ID:ru579ScW
>>18
それを考えると全盛期の手塚は変態だよな。
▼ 42 名前: ノイズo(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:39:07.66 ID:RFq+0h/5
>>24
手塚世代の化け物たちが
週間連載スケジュールの標準を生んじゃったんだろうな
▼ 52 名前: ノイズs(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:40:01.92 ID:/TKYVS/g
>>42
アニメを趣味で作ってアニメーターという職業が食えない世界にしたって
パヤオが怒ってたな
▼ 121 名前: モズク[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:49:20.26 ID:WVS6+iDk
>>52
パヤオだって映画の吹き替えに
タレントを使うと言う流れを生んだくせにね
▼ 132 名前: ノイズw(千葉県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:50:55.92 ID:I9vUtxNx
>>121
声優選びのセンスに関しては完全に禿がパヤオを上回ってるわ
20 名前: ノイズs(東京都)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:36:11.22 ID:/TKYVS/g
アシスタント雇わなきゃいけないようなマンガで食っていけるわけねぇだろ
コミックスタジオが俺の手下だ
メシも食わないし気も使わないし金もかからねぇアシだぜ
▼ 50 名前: ノイズs(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:39:46.37 ID:5aGJYpsL
>>20
タカヤ乙
194 名前: ノイズf(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:02:21.87 ID:NtmcNHRS
こいつ単行本出したばっかりだからこれもプロモーションなんだよ
騒がれれば売れると思って漫画板に自演コピペしまくりww
▼ 241 名前: ノイズh(関西)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:11:54.19 ID:swUIPGNK ?PLT(15102)
>>194
実はスレ立てて貰ったのも本人だったりして
▼ 246 名前: ノイズs(長野県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:13:31.04 ID:fHyRw683
>>241
こいつってブラよろ作者と同じで
騒げば騒ぐほど評価が落ちるタイプの人間だと思う
今でさえ底辺なのに・・・
▼ 253 名前: ノイズh(関西)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:15:38.01 ID:swUIPGNK ?PLT(15102)
>>246
あー、確かにダブるキャラクターだな
264 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:19:03.83 ID:mZZ2R+M8
1:アシスタントは一人ですませろ
2:トーンとベタは基本パソコンでやれ
3:もっと引き出し増やせ
4:ネーム~下書きは、ブレーンを雇って話し合って、2日で作れ。
▼ 272 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:21:13.90 ID:krueWaBv
>>264
効率的に作られようが、つまらないものはつまらないだろうが
漫画の面白さは作家の瞬発力
ブレーンが時間かけて練ったネタなんて見たくねー
▼ 289 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:25:04.46 ID:mZZ2R+M8
>>272
モンスターとか20世紀少年とか、ブレーンいたじゃん。ん?
売れたじゃん。人気出たじゃん。
話は放り投げだったけどね。
▼ 297 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:26:54.94 ID:krueWaBv
>>289
売れて人気が出る・・・
はぁ、それが面白い物なんですか?
ジャニ関連の歌やドラマはお好きですかw
▼ 304 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:28:43.18 ID:mZZ2R+M8
>>297
売れて人気があれば十分おもしろいの範疇に入るし
おまえの好みとかどうでもいいんだよ。
漫画家が労力に見合った収入を得られるモデルについて考えてるので。
▼ 322 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:33:05.77 ID:krueWaBv
>>304
労力に見合ったって・・・漫画は作業ですか?
アイデア一発で落書きでも大もうけ
これでいいじゃない
▼ 336 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:34:48.58 ID:mZZ2R+M8
>>322
漫画は娯楽か商業アートで、純粋芸術じゃないので
精神論とかはいらんよ。
作業だろうがなんだろうが、
おもしろければそれでいい。
43 名前: ノイズc(茨城県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:39:10.25 ID:RBENjkA/
http://natalie.mu/media/comic/0905/extra/news_large_morning2_18.jpg
胸が熱くなるな
▼ 46 名前: ノイズw(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:39:36.47 ID:Lqj1Joik
>>43
今後も売れないでいいと思います。
▼ 56 名前: ノイズh(長野県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:40:24.25 ID:TYu69qqO
>>43
ホモ漫画?
▼ 64 名前: ノイズc(富山県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:41:44.36 ID:A+aAQcoU
>>56
俺もそう思ったがレズらしいよ
▼ 70 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:42:20.11 ID:xNHL4eEN
>>43
どういう漫画なんだ
▼ 85 名前: ノイズa(catv?)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:43:39.86 ID:nI8B8MTD
>>43
勃起した
▼ 87 名前: ノイズx(愛知県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:44:06.57 ID:Kk7V+8T4
>>43
早く漫画家辞めろよ
▼ 131 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:50:51.93 ID:vInEgk9n
>>43
こんなんで高額報酬を望む知能にびっくりだわ
どの仕事も無理だろこの作者
▼ 355 名前: ノイズf(長屋)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:38:23.10 ID:4UH1PNwV
>>43
これデスメタルのジャケットの完コピだな
見たことある
▼ 370 名前: ノイズf(北海道)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:40:41.57 ID:KKnyfuNT
>>43
叩いてる奴は何なの?
群青最初の5話くらい見たけど普通に面白かったよ。
一枚絵のインパクトを出すためにこういう絵を描いただけでしょ。
情弱過ぎて滑稽を超えて怒りさえ感じるわ。
ただまあ、売れたい奴が描くような漫画ではない。
漫画はビジネスでもあるけどアートの側面もあるんだから、
自分の描きたいもん描いて食えないからって泣くのもどうかな。
401 名前: ノイズc(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:49:08.98 ID:cpPDdnzO
>>370
落ちつけよ
81 名前: ノイズs(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:43:00.95 ID:FWmwe3uc
絵はうまくなってるけど労力かかりすぎ
ゲームと同じ状況だな
▼ 91 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:45:04.73 ID:FAal5Spf
>>81
俺もそう思った、絵なんて富樫や昔の鳥山レベルが最高なのに
▼ 103 名前: ノイズf(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:47:24.93 ID:keVCuzhb
>>91
え?
おまえ絵がヘタそうだなwww
259 名前: ノイズx(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:17:39.08 ID:fEU3v30I
>>1
ドラゴンボール末期の鳥山は原稿ひとりで描いてた。
編集後記で「アシ無しはとてもきついです」とグチってた。
つまりそういう事だ。
▼ 262 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:18:11.74 ID:krueWaBv
>>259
鳥山はトーンとかあんまり使わないよね?
▼ 278 名前: ノイズn(富山県)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:22:20.24 ID:jqBywhlg
>>259
SAND LANDは一人で描いてたって書いてあったな
それで後々更に後悔するハメになったとか
284 名前: ノイズx(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:24:07.66 ID:fEU3v30I
手塚大友鳥山ができたんだからお前らもできるだろ、
と平凡漫画家に言うのもかわいそうではある。
▼ 342 名前: ノイズn(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:35:59.03 ID:fv7/yWyW
>>284
ちょっと落ちるけど高橋留美子とかも何気にアシ少なそうだ
▼ 362 名前: ノイズn(静岡県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:39:49.86 ID:odRt/Eiu
>>284
手塚、鳥山はともかく、大友は週刊じゃなかった気がする
AKIRA連載当時のヤンマガは隔週だったし、週刊後も隔週掲載だったとおもう
308 名前: ノイズs(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:29:38.64 ID:bjqhqU7W
絵は手抜きなのに漫画が面白い漫画家っているの?
普通はいないよ?
▼ 319 名前: ノイズf(岡山県)[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 19:32:16.57 ID:/Cc7KRsM
>>308
今度再開するじゃん
▼ 331 名前: ノイズh(関西)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:34:15.28 ID:swUIPGNK ?PLT(15102)
>>308
サイバラとか
188 名前: モズク[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:01:12.02 ID:J695zfYP
>西原理恵子が週刊現代(090627)で年収を明らかにしてる。
>麻雀に年平均500万円くらいつぎ込んでいた時期があるといい、
>30歳ぐらいから、年収は8000万円から1億円の間を
>フラフラしていますから、趣味として許される範囲かなって。
十分労力に見合ってんじゃないか?
この人の場合人生は投げ売るもの
みたいなすごい姿勢で割にあって
ないかもだが


261 名前: ノイズe(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/12(木) 19:17:59.62 ID:HqC64E5S
鳥山「私の年収は53億です」
某漫画家「漫画家が得る報酬は労力に見合ってない。このままだとつまらない漫画だらけになる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258018333/
俺も読んでないけど
コメントの投稿
- 関連記事
-
- ジャンプで「LOCK ON!」打ち切り 斬 2 始 動
- 主人公が一位じゃないと落ち着かない自分
- オタクの死は、今後切実な問題となる恐れ。恥ずかしいフィギュアが露見し、遺族が悲しい思いをするなど
- 「こんなお父さんならいいかも!」と思う漫画の登場人物ランキング 1位はニートキャラ
- たこふらい先生のけいおん!!まとめ
- 【こら困ったなあ】プリキュア監督「コラ作るな」
- 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」がパクリ疑惑で回収・絶版へ またまたニュー速大勝利!
- メグレ警部死亡
- ハンターハンターの冨樫先生が離婚していた
- 赤松健さん、広告入りのPDFファイルを使った絶版マンガ図書館構想を明らかに
- 超サイヤ人3スレ
- マンガ「キャッツ・アイ」が酷い絵になって25年ぶりに復活!
- いずみちゃんはエロ可愛い
- 【聖闘士星矢ND】かませ牛(笑) そして12月とかもうね
- 雷句誠「児童ポルノ規制に反対。チンコも書けなくなる。でも、条例はほぼ間違いなく通ってしまう。」

トラックバック