
【マジかよ】「スポーツをやっている人に悪い人はいない」
おれの高校時代の友達の話
かつて、その友達の友達(以下A、おれとは面識なし)に住居侵入されてゲームを奪われていたそうだ
で、Aはスポーツをやっており、Aの親はその犯罪が発覚しても「スポーツをやっている人に悪い人はいない」とほざいたそうだ
スポーツをやっている人にも悪いやつはいるんだよ、お前の息子みたいにな
現実を見なさい(笑)
254 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/09/19(木) 05:46:48.16 ID:7dS5kk/8 [1/3]
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:54:16.33 ID:dZUt64oQ0
野球というかスポーツそのものがそうだけど
不満のはけ口に使われてるってのもあるだろうが
弱肉強食を肯定するためにも使われてるだろうな
スポーツ界なんて強いやつは何してもいい
弱いやつは死ねって世界だし
動物の世界見ても実はあれ全然弱肉強食じゃないんだけど
為政者にとっては弱肉強食のほうが都合がいいから
そう解釈して広めてる
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:32:02.55 ID:yepuLnNgO
↑うん、クワガタ・カブトムシ見ると小さな♂でもちゃんと子孫残してたりするよね。
動物は生きていけないレベルの遺伝子異常とか身体の障害持ってない限りは普通に生きれるからね、
肉食獣と草食獣は持ちつ持たれつの関係で上手くバランス取ってるね。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:57:25.53 ID:ks9L3OHI0
>>216
ムツゴロウ「肉食動物同士では殺しわないという鉄則がある」
http://www.youtube.com/watch?v=9SQKqaLC1mU 2分から
「「体育」という概念はそれまで
(明治十年に体操伝習所が設立されるまで)の日本にはなかったものだ。
娯楽や武芸で身体を動かすことはあっても、それが「教育」として意識
されるようなことはなかったからである。…いまだに深い関係が続く学校
と軍隊風教育とは、この世界を生存競争の戦場とみなす思想のもとに出会い、
骨絡みの間柄になってしまったものらしい。胸厚い肉体は、戦う身体である。戦場へ出るために身体は教育される。と同時に、
その教育を経て、社会は戦場であるという近代資本主義社会特有の認識がそれぞれの
身体にしつけられてもいった。」(文筆家、 田中聡『なぜ太鼓腹は嫌われるようになったのか?』 、河出書房新社 pp.46ff.)
「野球がどんなスポーツか説明しようと私(米人の著者)は言い、
みんなで一列になって全力で駆けっこしようと提案した。いちばん速い人
が勝つと言ったとき、彼ら(オーストラリア先住民のアボリジニ)は黒くて
大きな美しい目でじっと見つめたあと互いに見つめ合った。ついにだれかが
言った。「だけど、ひとりが勝ったら残りはみんな負けるんだろう。それは
楽しいのか? ゲームは楽しむためにあるんだよ。どうしてみんなでそんな
競争をするんだろう、それで勝者が本当に強いと思うんだろう? その習慣
はよくわからないよ。あなたの国ではうまくいくのか?」 私はただ
ほほ笑み、「ノー」という代わりに首をふった。」(ヘルスワーカー、 マルロ・モーガン『ミュータント・メッセージ』 、角川書店 p.139)
241 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/09/09(月) 06:00:35.54 ID:UxjQME1r [1/4]
体罰推奨派の理論は大抵こう、
「体罰を受ける理由を理解できない奴は馬鹿」
↑そもそも体罰を受けた時点で自分を反省させられる奴は多少きびしく言えば十分聞く、
言ってきかない奴は、体罰を受けても反省しない。
「体罰が禁止なのをいいことに子供がつけあがっている」
↑言って厳しくすればいい、それに体罰でない罰なら可能、
教師と言う存在は手を出さなきゃ何もできないのか。
「良い体罰もある」
↑確かにその通り、でもな、それはあくまで悪ではないと言うだけで、
その時必要だったかと聞かれれば不必要だろう、
「子供が事件を起こしたらどうする」
↑その時は正当防衛だろう、危険物を持っていたり、暴行に動いたり、そして説得にも応じないなら、
武力で拘束、多少手荒になろうと仕方ないだろう、これが許されないなら俺も批判する、
だが拘束もしくは危険物を取り上げた後は体罰の必要はないだろう、叱るか最悪通報、
正当防衛と教育を言い訳にした体罰は違う。
「殴らなきゃまたやる」
↑それは恐怖による抑制、教育じゃない、
いじめなどの生徒間の問題に対しては、殴れば最悪もっとひどくなる、
第三者機関などもあるし、別の問題解決策を探るべき。
「体罰は教育の一環」
↑ちがう、学校は治外法権じゃない、
大人が子供に暴力をふるった、ただそれだけ、
「最近は怒られ慣れてない奴が多すぎ」
↑社会では体罰があるのかねw、怒られる=殴られるじゃないよねw、
それを言うならもっと怒るように(厳しく)しろと言えばいいだけで、体罰関係ないww、
まぁw賢くて真面目な人はw悪さとかしないからw怒られなかったんじゃねww、
「昔はもっとすごかった」
↑wWWWWWWWWWwww…それで・・・ wwwWWWWWWWWWWwwWWWWwwwWWwWWWWw
「これだから最近の奴は…」
黙れwヤンキー共www
- 関連記事
-
- 47歳工藤、クビ
- 【剣道世界選手権】ぶっちゃけ米韓戦はアメリカに勝ってほしかった
- 桑田氏卒論「最優秀」に A4リポート用紙96枚の大作
- 合気道はガチ--?
- 【ロンドン五輪】男子体操の加藤凌平選手が可愛いすぎると中国で話題に / 中国腐女子は速攻でドイツの選手とカップリング
- 【柔道】 男子重量級惨敗 篠原監督肩を震わせ激怒 これひょっとして指導者に能力がないんじゃね
- カメルーン代表、エトー「本田のゴールは偶然だぞ」と日本人ですら思ってたことを口走る
- わしが監督になった
- 【剣道動画】面をとられた韓国人選手がその直後信じられない無礼を働く動画
- クロガネって剣道漫画で上段で構えて最高の一撃を放てば勝てるって
- ハンカチ「ウワーッ、日ハムかよ」「中田翔とチームメイトか・・・」←友人がメールを暴露
- お前らが「男子中学生以下」とバカにしまくったなでしこJAPAN、6日間の合宿で宣伝効果は100億円
- 【福島】 強豪剣道部でいじめ。肩パンチ、暴行、陰毛に脱毛クリーム 被害生徒は慢性硬膜下血腫に
- 女子大生 「野球部員の青々とした坊主頭キモい」 → 大学当局に苦情を入れる
- 【鬼の高野連】抽選不参加の東北高校は1回戦で優勝候補の大垣日大と対戦
