
【中日新聞】 「今こそ地球防衛を考えよう…日本も、国防費ならぬ地球防衛予算を増やしてはどうだろう」
★中日春秋
今こそ地球防衛を考えよう。と言えば、SF映画の見過ぎだと笑われるだろうか
▼さすがに地球防衛軍は実在しないが、「日本スペースガード協会」ならある。スペースガードを訳せば、宇宙防衛、地球防衛。
「それだと宇宙人と闘うようなので、英語のままにしました」と、宇宙航空研究開発機構の吉川真准教授は、笑う
▼協会の使命は「小惑星など地球に接近する天体との衝突から、いかに地球を守るか」だ。
二月にロシア・チェリャビンスク州を襲った直径十七メートルの隕石(いんせき)は衝撃的だった。割れたガラスなどで千五百人余が負傷した。
それでも専門家は「幸運が重なった」と言う
▼もろい石質で大気圏への突入角度も浅かったから、上空二十キロで爆発し砕けた。あれが大地を直撃していたら、
広島型原爆の二十五倍の力が放たれ、最悪の場合、数十キロもの範囲が壊滅的な被害を受けたそうだ
▼ここ二十年ほどスペースガードの国際協力が進み、地球に接近する天体が一万個も確認されたが、
直径百五十メートル以下のものは一割ほどしか見つかっていない。危機は、知らぬ間に近づいているかもしれない
▼危険な天体の発見は、比較的低予算で、確実に成果が上がるそうだ。ロシアの出来事を受けて国際的に観測強化が図られ、
欧米では政府も後押ししているという。日本も、国防費ならぬ地球防衛予算を増やしてはどうだろう。
中日新聞 2013年10月4日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2013100402000092.html
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2013100402000092.html
2 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 10:31:21.78 ID:wCb3lAqK0
そのまえに左翼から日本を守らないと
3 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 10:31:28.16 ID:BkOaOtiD0
中日新聞は くるくるパーですね
8 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 10:32:33.28 ID:9yzo9wSs0
ヤマトの諸君!
お薬効かない様ですから、ドクターキリコに紹介状書きますね
17 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 10:33:25.80 ID:VEw/su940
中国に言え
26 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 10:35:29.40 ID:iOSXfdjx0
> 今こそ地球防衛を考えよう。
< `∀´>東海エリートみな、この記事に感動してる事実は重い!
196 名無しさん@13周年 sage 2013/10/04(金) 10:50:57.90 ID:vEAgOvug0
レーガン元大統領が
↓
197 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 10:51:11.27 ID:EQt1Tqqh0
宇宙人が攻めてきたら話し合いで解決しろよ中日新聞
22 名無しさん@13周年 sage 2013/10/04(金) 10:34:57.93 ID:Vxyj2Mjt0
こんなんで給料貰ってんの?
36 名無しさん@13周年 sage 2013/10/04(金) 10:36:13.38 ID:de3zwF3u0
>>1
まずは脳の断層撮影からだ
いや、それよりこんな重症をほうっておくなんて、中日新聞は社内検診してないのか?
42 名無しさん@13周年 sage 2013/10/04(金) 10:37:03.58 ID:uOkN7w+l0
こんなあほなこと言ってる連中が自分らだけ消費税軽減税率を要求してるわけか
244 名無しさん@13周年 sage 2013/10/04(金) 10:56:32.42 ID:Xbbpj1st0
ついに現実逃避し始めたで
こんなの金払って読んでる人って…
281 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 11:01:41.80 ID:+PjOcxXn0
>>244
小惑星は尖閣諸島問題と同じレベルの現実だ。
土人ばっかだな。
小惑星がどれだけ地球に衝突していて、どんだけ大惨事になってきたか、
そして滅亡レベルのものもそろそろ来る時期になっており、
年中、地球のすぐそばを巨大隕石や小惑星がかすめて通り過ぎてる状態であることも
知らないのだろう。
300 名無しさん@13周年 2013/10/04(金) 11:05:13.26 ID:cDDG8c580
>>281
スペースガードの重要性はわかるんだけど、書いてるのが中日新聞だからさ
発足直後の安倍政権に学力低下内閣、ネトウヨ内閣、福島圧殺内閣、まぐれ敗者復活内閣、極右はしゃぎすぎ内閣
って書いた新聞だからね。そういうこれまでの経緯を前提として批判してるわけ
392 名無しさん@13周年 sage 2013/10/04(金) 11:22:14.55 ID:sA8oKctD0
>>281
スペースガードを馬鹿にしてるんじゃねーよ
中日新聞を馬鹿にしてるんだ
- 関連記事
-
- 「NHK見てないです」「払え」「は?」「見てなくても払え。法に定められている」
- 【話題】 みのもんたが親の責任論に言及 「海外の友人からおかしいね、日本はと言われた」
- ビートたけし「今のテレビは子供社会のイジメと同じ」 ← あんたの軍団が典型的な子供のイジメだろ
- 【マスコミ】 えなりかずき「韓国嫌い。東京の番組だと『竹島』禁止されてる」…各局「フジみたいに叩かれたくない」とえなり発言静観
- 【話題】 朝日新聞とニコニコ動画、生き残るのはどっちだ?
- 【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★
- 【話題】元旦の『朝まで生テレビ』アンケートで7割が靖国参拝支持 社会学者・古市憲寿「統計学的に意味のない数字」
- 【BPO】 「民放のア二メには出血・暴力など残酷な表現が多い。ア二メに規制をかけるべき」
- 【ステマ失敗】 小雪の韓国出産、代金トラブルで 「韓国怖い」 「やっぱり日本で産むのが安全」 認識広がる
- 北野誠 「テレビ業界は終わった」
- 【悲報】 フジ「世界は言葉でできている」 わずか5回で打ち切り! [終]マーク付かず終了
- 【話題】 愛息のムスコをお風呂でムキムキ・・・そんな母親が増えている
- 【毎日新聞】 伊藤智永「麻生太郎氏……あれ、 『踏襲・未曽有』(フシュウ・ミゾユウ)騒ぎしか思い出せない」 ~どじょう占い
- フジテレビ放送の世界フィギュアが低視聴率。社員、ブログで「大転倒」と嘆く
- 【沖縄タイムス社説】終戦の日だというのに日中韓の関係はかつてないほど冷え切っている 共生の道をどう探るか
