ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【政治】 小泉元首相、 読売新聞社説にブチ切れ! 原発ゼロ批判に異例の反論 「蓄電技術の開発が進んでいるではないか」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【政治】 小泉元首相、 読売新聞社説にブチ切れ! 原発ゼロ批判に異例の反論 「蓄電技術の開発が進んでいるではないか」

1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:31:34.15 ID:???0
「原発ゼロ」を訴える小泉純一郎元首相が、とうとうブチ切れた。小泉氏は19日付「読売新聞」朝刊に寄稿し、
「原発ゼロ」論を批判した読売社説に対し、事細かに反論を展開したのだ。首相経験者が個別の社説にかみつくのは異例中の異例。

議員引退後は表舞台から遠ざかっていた小泉氏だが、自身に向けられた批判に“けんか師”の血が騒いだようだ。

「政治で大切なことは、目標として大きな方向を打ち出すことだ」
小泉氏が19日付読売に掲載したのは、「『原発ゼロ』を目指して」と題する論文。

怒りの矛先は、「小泉元首相発言 『原発ゼロ』掲げる見識を疑う」と題した8日付読売の社説に向けられた。

論文は、社説での小泉批判を引用し、これに反論するスタイル。
原発の代替電源・火力発電で電気料金が上昇し、経済に悪影響を及ぼしているという読売社説の指摘には
「蓄電技術の開発が進んでいるではないか」などと強調した。

「必要は発明の母」
「過ちては改むるにはばかることなかれ」
「『やればできる』は、魔法の合言葉」

文中では、印象に残るワンフレーズで説得力を持たせる小泉節も健在。

政治評論家の小林吉弥氏は「元首相が新聞社の社説に反論するなんて聞いたことがない。変人の面目躍如だ」と指摘した上で、こう続ける。

「もう本人は政界復帰することはないだろうし、世論も勢いだけの政治はいかがなものかと思っている。
現役を引退した小泉氏が旗を掲げても、付いていく人はいないだろう」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131019/plt1310191449002-n1.htm


1381576640716.jpg

1382023417353.jpg

1381737687111.jpg



95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:54:16.31 ID:mGPTg5W80
>>1
お前は外交と安全保障政策は素晴らしかったが
竹中と組んでやらかした経済・労働政策はクソだ。
褒める奴がいるうちに黙って静かに消えろ



129 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:59:06.77 ID:Cp6IWyk70 [1/9]
>>1
<政治で大切なことは、目標として大きな方向を打ち出すことだ

それが原発なわけだが
脱原発なんか後ろ向きの敗北主義でしかない
原発要らないというなら、ロケットなんかもっと要らない
国立大学も3つもあればいい
TPPも社会保障も、留学生招待なんか全くいらない



132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:59:56.44 ID:OojxtvDV0 [1/3]
>>1
駄目だこの人ww
技術のことが何一つわかっていないww
ガスが安くなった、火力発電所の効率が良くなった
石炭を公害を出さずに燃やす技術ができたならまだ理解ができるがww
蓄電技術が進化したと言い出すようではなぁww
正直蓄電技術はほとんど進化していないよ。
リチウム電池は火を吹いて、車への利用は頓挫しているし、
韓国製のリチウム電池は相変わらず良く燃えるww
超伝導蓄電装置の実用化は不明なままだww
反原発と言い出すのもいいが、もう少し勉強してから物を言えよなww
マジな話、共産党に弟子入りをしろよ

23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 15:37:07.89 ID:dxdZjxdL0 [2/13]
名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/05/20(月) 20:48:08.58

米ゴールドマン・サックスは、日本国内で太陽光発電など再生可能エネルギー事業を展開する。

今後5年で約3000億円を投じる方針で、第1弾として茨城県で大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設する。
政府の固定価格買い取り制度で長期にわたり安定収入が見込めると判断した。

海外でノウハウを蓄積した米金融大手の参入で、再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1701C_Z10C13A5MM8000/?dg=1


週刊ポスト 2013/10/25号
■小泉純一郎「原発ゼロ」の裏に米石油メジャーという陰謀史観
ttp://www.weeklypost.com/131025jp/index.html
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11634300513.html

◇脱原発で得をする巨大石油資本

こう見ていくと、このタイミングで小泉氏が反原発姿勢を強めている背後に
奇しくも旧ブッシュ政権 → 米国石油メジャーという政治的人脈と思惑が1本につながってくる。
 
「脱原発」で得をするのは誰なのか。

その視点から見た場合、小泉発言を単なるパフォーマンスと捉えるわけにはいかない。
ましてや、仮に、小泉発言の背後に石油メジャーがいるとなれば
その意向に反して原発を推進する安倍政権は大きな危機に直面することになる。


81 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 15:51:31.48 ID:f69SuzcH0
しかしまだ蓄電技術に頼れる状態ではないだろう。 コスト的に厳しい。
画期的な技術が開発できれば別だが。


▼ 123 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:58:37.81 ID:pOacaDOK0
>>98
どうせ金を掛けるのなら
ビッグス場とヒッグス粒子の応用に掛けて欲しい
これがあれば核廃棄物だって素粒子に分解できるし
重力をコントロール出来たら宇宙にも持っていけるし
動力に応用したら原発も無くなる可能性があるよ
電磁場とか実用になってから100年位だけど
通信や医療や動力に使ってるよ
これと同じ。




127 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:58:59.91 ID:vPZEAlXS0
読売はわざとカマセ犬役を買って出ている。その証拠に、「捨てる場所が
無い、だから脱原発だ」と言う小泉節にツッコミが足りない。

実は予算の問題だけを除けば、捨てる場所は作れる。あくまでも科学テクノ
ロジーだけの話で言えば、日本には世界最高峰のトンネル掘削機があるのだ。

ただしかし、それは六ヶ所村核廃棄物ペースまでの問題。福島汚水はまだまだ
懸案事項でその限りには含めない。福島は雑炊の度に「混ぜるな危険」を
混ぜて捨てるしかにゃいのが残念ながら現状。

全てが遅すぎたのだよ。判断先送り怠慢原発利権。文殊失敗で転換しなかった
ツケがここに来てどっと押しかけて来ている。テクノロジーとしては原発は
なくすべきではないが、運用実績と方策転換判断・能力の欠如から考えると、
「この利権」はもうそろそろ一旦構造改革が必要。

▼ 148 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:02:21.59 ID:g9HgYoxK0
>>127
いくら掘削技術は有っても日本国中断層だらけで安定地盤は無いよ。




129 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 15:59:06.77 ID:Cp6IWyk70 [1/9]
>>1
<政治で大切なことは、目標として大きな方向を打ち出すことだ

それが原発なわけだが
脱原発なんか後ろ向きの敗北主義でしかない
原発要らないというなら、ロケットなんかもっと要らない
国立大学も3つもあればいい
TPPも社会保障も、留学生招待なんか全くいらない



151 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:02:55.09 ID:hiqrNmM/0
>

13 :名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 08:00:16.75 ID:HT3Bqv2U0
.

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった
  四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた
  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html




136 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:00:46.51 ID:2BcZEKmf0
で、蓄電技術の開発は順調なのかい?それとも頭打ち?

その回答如何によって小泉のこの発言が正しいかどうかわかる
では何故、蓄電技術か?

蓄電さえ安全に満足に出来れば太陽光、風力、水力、火力、地熱、波力、潮力でも何でもいい
何故なら蓄電できるのだから
普段のどうしても必要な電力量を抑えるだけ抑えて、
比較的安定と言われる地熱発電だけで何とかなるよう任せよう(原発の代わり)
と言っても今から最低でも11~13年掛かるそうだが


繰り返すが蓄電技術は小泉の言う通り進んでるのかい?

▼ 158 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:04:12.05 ID:vPZEAlXS0
>>136
小泉ちゃんは、自民党内では原発利権から最も遠い存在。そしてかつ、蓄電開発
の利権に比較的近い存在。だから蓄電開発の予算が欲しいんだにゃ。
つまりはソユコトなんだよ。現時点でのテクノロジー進行度具合は、民主と
それほどかわらないレベル。

▼ 201 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:10:06.40 ID:2BcZEKmf0
>>158
100%の信用は出来ないが、それでも回答ありがと

小泉純一郎はケケ中とつるんだ頃から変わってねえな
急に表に出てきたから何か不自然な感じがしたんだよ

経済ゴロの竹中は自民中枢に居てまだ暗躍してるらしいな?さすが慶応だよw
こいつ維新がハシゲで醜態晒す前の好調の時に選挙の応援演説に言ってたはずだが…!?
慶應なら東電の社長になって原発爆発させて入院して逃げて出資子会社社長に天下る事も出来るし
フジサンケイグループのフジテレビを韓国に染めて「嫌なら見るな!」で凋落させることもできる

日本国民が売国奴左翼大学の東大、そして慶應を崇め奉り崇拝する限り今の日本の体制は決して変わらないだろう



166 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:05:44.64 ID:g9HgYoxK0
>>136
日本の蓄電技術の開発は順調だよ。

NEDOが超電導蓄電システムを披露、100MW級の開発が目前に
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q4/548331/

▼ 210 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:11:06.72 ID:OojxtvDV0
>>166
冷やすのに、蓄えた電力以上の電機を食う代物だろう?
マジで小泉は変な技術屋に騙されているよ
反原発と言うのもいいが、高木仁三郎博士とは言わん
せめて共産党に弟子入り志願くらいしてから話をした方がいい。
共産党は、代替電力に関しては自然エネルギーとか
蓄電池とか絵空事はほとんど言っていないからな
火力オンリーだから



200 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 16:10:02.72 ID:dxdZjxdL0 [9/13]
栗本慎一郎  

(衆議院議員として一時期小泉と同じ森派に属し、その後引退、現在東京農大教授。)
の「パンツを脱いだサル」ヒトはどうして生きていくのか(現代書館)から。

小泉純一郎は、ある時期、私(=栗本慎一郎)を一番の個人的な側近としていた。
私はむしろ小泉と安部晋三や細田博之の間に立っていたのだが。。。
(略) 私がその気で悪魔に身を売って、小泉のヒトラー化に協力していれば
2流大臣程度のおこぼれは簡単にいただけただろう。

ユダヤ資本資金の一部を貸してもらって、有名企業の株の買占めでもさせてもらっていたかもしれない。
でもそれは私の選択枝にはなかった。
出世主義者には絶対理解できないだろうが、小泉との交友は私の方からお断りしたのだった。

(略) 実はかなり前から私は彼の派閥(森派)を離脱していた。
かって大学で同級生だった男が、とんでもない嘘つきであることを確認したか らである。
それらは私自身の生き方にかかわるわずかな誇りの問題でもあったのだ。

日本でグローバルスタンダードという言葉が盛んに使われるようになったのは1998年ごろからである。

そして小泉政権にいたってまことに露骨な錦の御旗となった。
「グローバルスタンダードにのっとれ」という主張は、裏をかえせば、
「グローバル資本にのっとられろ」というのが、その本意である。

このグローバルスタンダードの陰にはユダヤ資本があるぞということはすで にかなりの人が気づいている。
ある意味で、小泉政権の陰影でもあるのだが
その(小泉政権の)背後にユ ダヤ資本があるということを忘れてはいけない。
小泉純一郎個人はそんなことを仕切ったり理解したりできるようなタマではない。




315 名前:通りすがりのスパーリングパートナー[age] 投稿日:2013/10/19(土) 16:24:45.31 ID:fI7UWNaI0
史上最高に暑かったはずの今年の夏も、原発ほぼゼロでなんとかなっただろ。

蓄電でピークを均してしまえば、ますます「絶対量」としての発電力はいらなくなる。

ぐうの音もでない、簡単な計算だろ?

▼ 466 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:46:15.91 ID:pOacaDOK0
>>315
暑いのは水が凍るわけじゃないからなー
北海道は1ヶ月も早く積雪だよ
北極の氷が例年より多く張ってるらしいな
確実に今期の冬は寒いから電気が心配だ。





288 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:21:10.38 ID:CltADUvs0
蓄電技術は進歩してるよ。
で、電気自動車普及させるための電源どうするの?
電気温水器だって暖房用電力だって電力化が普及したら
コストアップで普及不可能に向かうでしょ。
そこで、安全な原子力技術を進歩させなければならないと・・・

▼ 359 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:30:56.89 ID:2BcZEKmf0
>>288
風が強い日に洋上&山上風力で発電して蓄電
雨が強い日に水力&ダムで発言でして蓄電
安定的に電力を蓄電すべく地熱発電の開発を急ぐ

それでも足りない分は火力発言所を新たに作り燃料を買う
原発は残しても良いが1,2基か3,4基で東電でなく防衛省(自衛隊敷地内)管轄で

波力、潮力も立派なら研究対象
上水は無理だろうが下水道を通した小中力発電も見逃せない
一定の流れだと水力は良いんだろ?

全部、蓄電技術がこれから発展すると仮定してのお話
思えば今や計算機も小型で携帯なんて耳に欠けるイヤホン系が出る始末
ロケットだって小型化して打ち上げ費用も大幅に圧縮したイプシロンが飛んだ
蓄電技術も何とかしてくれると思う、原子力の場合はそういう気持ちで「もんじゅ」が出来たんだろう

▼ 374 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 16:32:57.62 ID:JHO/3MXZi
>>359
夜中は俺が自家発電してやんよ、








175 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/19(土) 16:06:57.31 ID:uopQ9v56i
安部が欧州ロスチャイルドの原発利権

小泉が米国ロックフェラーの石油利権

ただそれだけの話です。

日本としてはロシアなど含め安い天然ガスや石炭も視野にいれて
最適なエネルギーミックスを考えるのが大切。何かに偏ってはダメです。





【政治】 小泉元首相、 読売新聞社説にブチ切れ! 原発ゼロ批判に異例の反論 「蓄電技術の開発が進んでいるではないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382164294/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

小泉の「劇場型政治」の時代は終わったんだよ。
日本復興の為、夢見がちな事を言ってるだけでは、誰も相手にしないっての。

No title

元首相っていっても影響力なんてないんでしょ
一評論家の意見として聞き流せばいい

No title

引退するときに言った「国政に口出ししない」とはなんだったのか
それどころかテレビに顔出ししてたのかよ、このじいさん
まったく子供が役に付いたからって必死だな

No title

小泉さんは外交に関しては、ほぼ満点だったんだがな~

>元首相っていっても影響力なんてないんでしょ
鳩山のやらかしてること見てると、そう楽観視もできないんだぜ?

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
02 | 2023/03 [GO]| 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター