
【話題】 フジの視聴率低迷・・ドラマ部門社員「芸能事務所からゴリ押しされた、演技力のない俳優や女優を起用しなくてはならないから」

1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:16:53.71 ID:???0
今年6月に新体制となり、新たなスタートを切ったフジテレビだったが、凋落に歯止めがかかる様子はない。
看板番組の終了、キラーコンテンツ『ほこ×たて』での「やらせ発覚」と、まさに「泣きっ面に蜂(8)」状態。
近年の視聴率の低迷も悲惨の一言である。
停滞ムードを打破するために、「視聴率アップ実現」を宣言して新社長に就任したのが、
人気シリーズ『踊る大捜査線』を手掛けたヒットメーカー・亀山千広氏だった。
亀山氏は5月の会見で、「作り手に自信がなくなっている。制作現場の悩みを聞き、自信を持たせたい」と、
“フジ再生”に意欲を見せたが、その道のりは険しい。
現場を知るドラマ部門社員はこう明かす。
「いま、フジ系列の番組制作子会社には、フジ社員が天下って社長に収まっているケースが多いんです。
その彼らが、57歳と若い亀山社長に対して、“亀山には文句をいわせない”と先輩風を吹かせ、企画をゴリ押ししてくる。
現場がおかしな企画だと思っても、亀山社長の先輩格である、“かつてのエライ人たち”の企画が、文句もつけられずに通る傾向にあるんです」
そうした“上層部”から押し付けられるのは、大抵がバブル時代のトレンディドラマの焼き直しや、
かつて視聴率を取った女優の再起用など「昔取った杵柄」ばかりで、新鮮味は皆無。これでは、視聴者に見捨てられても当然だろう。
現場の混乱を招いているのは、他ならぬ1980年代以降の視聴率1位という栄光を築きあげた、“幹部”たちということだ。
関係者たちに話を聞くと、そんな“エライ人たち”の暴走ぶりが次々に浮き彫りになる。
「バラエティではあるプロデューサーが、某大物タレントを利用して日枝久会長に取り入って、社内でライバルとなりそうな有能なスタッフをBSやCSに飛ばしまくった。
その結果、面白い番組を作れる人間がいなくなったのが、フジのバラエティがつまらなくなった最大の原因だといわれています」(フジ関係者)
http://www.news-postseven.com/archives/20131112_226078.html
>>2
2 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:17:08.38 ID:???0
「ドラマにしても、『半沢』で演技力のある俳優さんをキャスティングすれば成功できることがわかったのに、
芸能事務所からゴリ押しされた、演技力のない俳優や女優を起用しなくてはならない。
お偉いさんがその事務所と公私共に近すぎるためです。
事務所側もそういうテレビ局で操りやすい人を出世させようと働きかけるので、
結局、上には能力のない人ばかりが集まることになる」(前出・ドラマ部門社員)
20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:19:48.43 ID:R5wENW3M0
それを言っちゃったら、オシマイだ。
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:17:55.00 ID:Ui/QestDP
被害者面してんじゃねーよ。自業自得
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:18:21.19 ID:EvzKyZv70
ゴーリキ
武井
5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:18:23.92 ID:SIep+4Iu0
韓国寄り・資本が一番の原因だと想うけどなあ
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:18:52.99 ID:3SX7hguj0
嫌なら廃業しろ
12 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:18:53.33 ID:J5HReqSw0
嫌だから見ない
そこまで分かってんなら実名だせよwww
それが出来んのなら、お前も同じ穴のムジナだ。
14 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:19:29.71 ID:p5xTBhIL0
ドラマが面白いかどうかと、演技力はさほど関連性がないのだが・・・
俳優のベタな演技力に依存した脚本づくりや演出しかできない製作サイドの責任は放棄ですかw
▼ 51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:22:27.91 ID:LCJeDPUG0
>>14
役にハマれば多少の演技力不足も気にならないが
ダメなドラマはまず役者ありきだからなあ
18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:19:47.38 ID:dup3LwqQ0
そうだ!韓流ドラマを月9で流そう!
35 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:21:02.98 ID:tW2JbUcD0
>> 大抵がバブル時代のトレンディドラマの焼き直し
それ寒流ドラマのことですが
▼ 113 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:28:13.06 ID:p5xTBhIL0
>>35
韓流ドラマみてる知人(50代主婦)の感想
「70~80年代の鎌田ドラマみてるようでなつかしいから」
「日本のドラマで、あんなベタなのはもうないから」
だそうですがw
46 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:22:14.61 ID:FjUttH5g0
>>2
> ドラマにしても、『半沢』で演技力のある俳優さんをキャスティングすれば成功できることがわかったのに、
> 芸能事務所からゴリ押しされた、演技力のない俳優や女優を起用しなくてはならない。
>
> お偉いさんがその事務所と公私共に近すぎるためです。
接待漬け、枕漬けってことだろ。
▼ 99 名前:46[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:27:09.61 ID:FjUttH5g0
> ドラマにしても、『半沢』で演技力のある俳優さんをキャスティングすれば成功できることがわかったのに、
> 芸能事務所からゴリ押しされた、演技力のない俳優や女優を起用しなくてはならない。
>
> お偉いさんがその事務所と公私共に近すぎるためです。
戦前の日本でも、陸軍はもともとドイツ贔屓な上に、
ナチスが送り込んだ金髪白人のハニートラップ、枕攻勢で骨抜きになったことは
公然の事実だからな。
この問題は、いまだに総括されてない。
あとは、背任・横領だよな。
芸能事務所、制作会社に仕事を発注してリベート受け取ったり、
架空発注の口裏合わせに協力させたり、水増し請求させたり。
何でもやりたい放題よ。
62 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:23:27.16 ID:H/TOVSXQ0 [1/2]
もう朝鮮のテレビ局としてあきらめなよ。
韓国ドラマや一人でステマやってればいいじゃん。
67 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:23:49.31 ID:L/zmwCXS0
別に低迷してるのはドラマだけじゃねえだろ。
テレビ局単位で嫌われてるじゃんw
74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:24:37.15 ID:wYA3k2aB0 [2/9]
朝ドラみたいな
きちんとした構成で欧米のドラマみたいなのは好調じゃん
民放はいかにも手抜きな脚本や演出で
出演者はAKBやらジャニーズみたいなクソアイドル
そりゃダメですよ
103 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:27:37.99 ID:Mz3wnxbj0
半沢ヒットの原因が俳優だから、キャスティングさえ良ければOKだと思ってる時点でアウト。
まず脚本の質だろうが。
75 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:24:36.94 ID:0xxtU+5A0
お約束の臭い演技ばかり見せられたんじゃ視聴者も逃げる。
お笑いドラマなら、ある程度我慢するだろうが、そんなドラマばかりだからな。
しかし、それはNHKをはじめ今のテレビ全体に言えること。
フジだけが突出して視聴率低迷するのは、他に原因があるからだろう。
82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:25:12.17 ID:I1JCBTVy0
>ドラマにしても、『半沢』で演技力のある俳優さんをキャスティングすれば成功できる
馬鹿でしょ、こいつら。
演技力ある俳優でも話が韓国押しなら誰も見ない。
93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:26:22.66 ID:7IzELhix0 [1/2]
いやいや、番組=企業の製品については、フジテレビの責任ですから人に責任転嫁するな。
トヨタやホンダが、下請けの企業の製品が悪くて、とか言い訳するかよ馬鹿カスボケ、マジ死ね。
携帯の高い料金はおまえらが電波使用料を払えば少しは安くなるわ。
そんな国民から支えられてる自覚がない限り、電波=公的資産を格安で使ってる感謝の心のない
限り、企業としてのコンプライアンスなんか微塵もないと断言せざるをえない。
346 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:50:43.06 ID:jssr8GFqP
今期は日テレとTBSドラマが悲惨
とくにTBSは死に枠大杉
▼ 395 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:55:28.67 ID:0MD3Jkvk0
>>346
半沢の反動でよけいすごく落ちたと思ってしまうよねTBS。
117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 08:28:47.98 ID:uGElmCeh0
昔の人気ドラマを再放送していた方が、視聴率高いんじゃね?
芸能事務所はつぶれちゃうだろうけどw
184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:34:41.19 ID:1GiIOvgw0
否定的意見多いけれど、本質だと思うなー
出る杭は打たれる、処世術に長けたものが残る
故のメディアの韓流乱発
大手企業の特定アジア盲信戦略
だったと思うもの
イエスマンを集めず、嫌いな奴も周囲に揃える懐の深さは難しいものでしょう
207 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:37:38.65 ID:Ut5Nxwfs0
ドラマでキムタクに
「ちょ待てよ!」
とだけ言わせておけば見るよ。
視聴者はバカだから。
と思ってるはず。
212 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:37:53.03 ID:+ouu9/hi0
テレ朝のドクターXなんて、米倉涼子が主演なのに高視聴率をキープしてるじゃん
ドラマで一番大切なのは脚本だと何度書けば分かるのさ
▼ 265 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:42:00.48 ID:6nvwweUB0
>>212
西田敏行と遠憲の功績も大きい
57 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:23:03.09 ID:WnglefUr0
半沢「ゴリ押しされれば、稟議を認可するんですか? なら、これからは毎回ゴリ押ししますよ。 それで通るなら、こんなに楽なことはない」
424 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 08:58:44.65 ID:dvaYXh6n0 [8/8]
テレビ視聴は習慣が大事なの。
テレ朝は、それをきちんと守ってる。
フジは、せっかく定着しつつあった日9ドラマをやめちゃうしな。
TBSの半沢だって、日9枠を守っていたからこそ成功したんだろうに・・・
そのくせ、視聴率が悪ければ出演者のせい?
あほか?
米倉が水谷豊が演技力あるかっての・・
491 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/12(火) 09:06:08.94 ID:vKVgMxGC0
半沢だってジャニーズとか壇蜜とかTKOとか出てたじゃん。
ドラマがクソな最大の原因は脚本だと思う。
【話題】 フジの視聴率低迷・・ドラマ部門社員「芸能事務所からゴリ押しされた、演技力のない俳優や女優を起用しなくてはならないから」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384211813/
- 関連記事
-
- TOKIO松岡「障害者とコンサート? 何コレ?つまんない。こんなのイヤだよ」 ★2
- 【朝日新聞】 「君が代はそっと、人の心の自由に任せておくにかぎる。息苦しく運ぶ晴れの式は、春に似合わない」 ~天声人語
- 【韓ドラ】せっかく放映してやってんのにTBSが韓国に訴えられる【法則発動】
- 【朝日新聞】日ロ領土問題の解決には日中韓の北東アジアの安定が前提だ
- 【捏造のTBS】 「児童ポルノ単純所持禁止で与野党合意」→嘘でした
- とうとう6%切っちゃいました
- 【朝日新聞】 「ネット情報を参考にする有権者は多いとはいえない。本紙の調査では、むしろ選挙戦が進むにつれて減ってきている」
- 【話題】 愛息のムスコをお風呂でムキムキ・・・そんな母親が増えている
- 【マスコミ】 慰安婦問題は捏造なのに、それを朝日新聞が拡散…いまだに訂正せず、韓国の主張信じる日本人も少なくない
- 【どの口】朝日社説:靖国参拝自重せよ なぜ未だ歴史問題にピリオド打てぬ 戦争責任や国際秩序への挑戦か
- 【論説】 「難民、『日本に行くな!』の親類の声で日本定住辞退…このままでは、日本は国際社会に取り残される」…毎日新聞
- 【毎日新聞】 「韓国大統領発言…日本政府は国内のナショナリズムが不測の事態を招かぬよう留意が必要だ」
- テレビ局のステマ酷すぎワロタww 同一人物使いまわして、韓流ファンを捏造してる件
- 橋下市長 民放女性記者にブチ切れ 国歌起立斉唱条例めぐり「何も分かってない」
- 倒れた被災者に「ちょっとそのまま!?」 NZ震災報道で問われる日本マスコミのモラル←そんなもんあるの?
