
【画像】 「本を読む人と、読まない人」 の比較画像が凄いと話題 これは考えさせられる・・・
承前) 本を読むことで視野が広がり、そして違う世界が見えてきます 笑

https://twitter.com/sutekicom/status/400544908508803073
75 名前: デンジャラスバックドロップ(北海道)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 20:40:38.92 ID:lils0Jv+0
地に足ついてないのはどちらか。
52 名前: フライングニールキック(静岡県)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 20:35:40.19 ID:AhNT3zb00
>>1
読まない方が幸せじゃね
54 名前: エルボードロップ(東京都)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 20:36:01.27 ID:qAJKGcbl0 [1/2]
>>1
読んだ方が不幸が見えるとか
143 名前: ミドルキック(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:00:31.64 ID:gpIZZ3lwO
>>1
本を踏むな。
232 名前: 16文キック(東京都)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:32:28.80 ID:3CSb7vjo0
本をたくさん読むと>>1のような荒廃した情景じゃなく、その先の情景が見える
2chに入り浸ると、>>1のような荒廃した情景だけが無限に続く
だから、>>1は正しくはない
ν速のお陰でそこら辺の読書家さんより
この世のいろんな糞汚い中身を知ってます
105 名前: フライングニールキック(東京都)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 20:49:33.00 ID:sJpG6/aQ0
しばらく絵を見ていたんだが
これっていくら本を読み知識を積み上げ真実を垣間見た気になっても
結局は無知な人間と同じ世界で生きているって事なんじゃないの
本を読むより壁を突き破り外の世界へ出ろと
107 名前: ウエスタンラリアット(愛知県)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 20:50:13.13 ID:mQ61Qjjq0
本って言うより文章を読めばいいんだろ?
129 名前: 逆落とし(公衆)[] 投稿日:2013/11/13(水) 20:57:00.52 ID:GtnDmByK0
おまえらより脳味噌つるつるの情弱の方が幸せだってことだ。
134 名前: かかと落とし(チベット自治区)[] 投稿日:2013/11/13(水) 20:57:58.41 ID:Cp68D5R90
何冊も読むより1冊の本を何度も読む方が良いって言ったのだれだったかな
226 名前: アルゼンチンバックブリーカー(空)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:28:06.42 ID:fWFkIzvxP
自称芸術家気取りの大学生が書いたような絵みたいだ
実際には本を読むより社会に出た方が本当の社会がわかってくる
▼ 238 名前: 男色ドライバー(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:35:37.23 ID:nJuIj2j40
>>226
君は本を読んだ方がいいと思うよ
本当の~~がわかるとか、そういうあいまいな表現に頼っちゃうのって本を読まないから
本を読まない人って自分の感じたことを伝える能力が欠如して、それが結果的に世界を狭めることになる
君にとっての「本当の社会」をわかってる人にしか君の言葉は通じないし、その「本当の社会」っていうものが
自分と相手の仲で本当に同一のものなのかも解らない
君の知能は世界に対して盲いているんだ
▼ 247 名前: アルゼンチンバックブリーカー(空)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:42:44.91 ID:fWFkIzvxP
>>238
ごめん、何言ってるかわからないわ
お前の感じたことを俺に伝えてくれ
77 名前: レインメーカー(中部地方)[] 投稿日:2013/11/13(水) 20:40:57.65 ID:uqa/ehiZ0 [1/2]
反戦だとか脱原発だとか言ってる連中は
無知なだけで悪いヤツじゃないんだろうな
126 名前: ミドルキック(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 20:56:26.79 ID:wTjrFrqa0
出版社がまず重要
岩波、筑摩、中公、みすず、河出、平凡社
このへんなら血肉になる
講談社は学術文庫ならヨシ
あとは軒並み身にならないどころか毒
悪い出版社は枚挙にいとまがないが、PHPと集英社はマジでクズ
▼ 145 名前: スターダストプレス(チベット自治区)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:00:43.88 ID:tURkEQcj0
>>126
同意です
だけど岩波新書おめーはダメだ
▼ 193 名前: ミドルキック(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:14:34.98 ID:wTjrFrqa0
>>145
岩波をけなすとはけっこう厳しいなw
しかし新書への不満ならよくわかる
どれもこれもページ数の制限があるからなぁ
はしょるか偏るか、どうしてもそうなってしまう運命だ
フォント小さくしてもっと詰めてほしいとしょっちゅう思う
じゃなきゃちゃんと参考文献を示せ
新書にこそ参考文献が必要だと、おれは思うのだが
83 名前: ラ ケブラーダ(秋田県)[age] 投稿日:2013/11/13(水) 20:44:23.44 ID:8BeNO5lI0 [2/5]
視野を広げるのはいいことだけど、
本を読んで考え方が変わりました!とかはアホかと思う。
終いには「本に書いてたから正しい」とか言い出す。
自分の頭を使わないアホほど本を読みたがる気がする。
183 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:12:38.38 ID:d50z1apu0 [2/3]
少なくとも、パラメーター理論で言えば
本を読んでる間だけ、他のパラメーターに割り振れていないことになる
ようはそいつの人生観ありきで、本自体にはなんの威力もねえだろ
192 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:14:27.43 ID:d50z1apu0
俺の学力はまじで小卒レベルどころか小3ぐらいだと思うけど、
一緒に仕事してるのは東大卒とかMBAホルダーとかそんな奴ばっか
結局、その分野で長けてれば勝てるし、本なんか読むだけ無駄
▼ 200 名前: サソリ固め(鳥取県)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:16:48.85 ID:9UbAqQyu0
>>192
バカ
お前が本を読めばそいつらより”上”に立てるってことだよ
179 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:11:35.36 ID:d50z1apu0
よく分からんのだが、他人が金儲けのために書いたものを読んで
何が良いことあるわけ?しかもたった一人のバイアスがかかったものなんて
全く興味ねえんだが
▼ 205 名前: ランサルセ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:17:41.52 ID:8OHz8fjGO
>>179
ワンピースでも読んでなw
▼ 222 名前: シャイニングウィザード(芋)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:26:07.77 ID:Uwmhxb5R0
>>179
その他人のバイアスそのまま受け入れちゃうのがバカなんだよ
▼ 215 名前: ミドルキック(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:19:55.58 ID:wTjrFrqa0
>>179
バイアスの排除なんてν速民の真骨頂じゃないか
同じテーマを何冊か読むんだよおれみたいな本馬鹿は
わかった気になりたいだけなら一冊でいいけど
バイアスの中にも多少の真実はあるから、それを探す作業がおもしろいわけ
240 名前: リバースネックブリーカー(dion軍)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:38:24.19 ID:2adxXsVL0
多くのネット住民は、本の目次や見出し、下手すりゃタイトルに書いてある程度の
知識だけをネットから知って 何かをわかった気になってるんだと思う
141 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:00:00.25 ID:xzEXKRrIi
ホンモノはこっち

▼ 150 名前: ファルコンアロー(徳島県)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:01:52.10 ID:VYZ6FAvl0
>>141
最後は少年の心に戻るんだね!
▼ 156 名前: アイアンクロー(大阪府)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:03:35.53 ID:MrdVaZVD0
>>150
おいおい今更そんな話かよ
▼ 154 名前: タイガースープレックス(庭)[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:02:50.29 ID:6/QbADpC0
>>141
結局は覗いてるだけ
本当の世界は壁の向こう側にあるんだから
壁を越えて世界を変革せなならんのよ
少年は荒野を目指すんだよ
▼ 158 名前: フロントネックロック(香川県)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:03:44.61 ID:rt+H9J6Q0
>>141
右端は嘘ちゃうか?
そんな風になるとは思えん
▼ 160 名前: ニーリフト(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:04:21.61 ID:RxEaK7NO0
>>158
悟りきって天国行ったんだろ
▼ 155 名前: ジャーマンスープレックス(長屋)[] 投稿日:2013/11/13(水) 21:03:27.29 ID:GJjJa+y40
つまりXPが最高ということ?
【画像】 「本を読む人と、読まない人」 の比較画像が凄いと話題 これは考えさせられる・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384341905/
- 関連記事
-
- 「珍走団」、「朝鮮玉入れ」のような呼び方をTwitterにも考えてあげたい。なんかあるだろ
- お前ら普段何で水分補給してんの?
- 【画像あり】セグウェイで通勤するつくば市職員。これは完全に近未来都市だっぺ。
- 【いままでのまとめ】運用家族って知らんのだけど何をするための集まりというかグループなの?
- 学校の教師が「電子辞書は紙より内容が薄いから使うな」とか言っててワロタwwww 昭和かよwwwwwwwwwwwwww
- 年金の生涯収支 27歳は712万円の赤字 ワロタなんだこれ 誰が払うんだよ馬鹿
- 【母校】 \.u-tokyo.ac.jpを全サーバーで規制
- 【おそロシア発】語学力・コミュ力・容姿すべてが試されるν速民向けチャット【chatroulette】
- 【これは酷い】ラブプラスのクリスマスの広告悲しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【社会】大津市いじめ裁判 同級生側『いじめではなかった』と主張
- うらないババしぼう
- 【目が覚めた】 2ch開設から14年と少し…いろんなことがあったな思い出語っていけ
- 俺「Call me Taxi」 外人「what?」俺「Call me Taxi!!」 外人「WA-WA-WA-WHAT!?」俺は英語をあきらめた
- 日本のひきこもりは360万人
- セシール♪ →この後何言ってるか分からない
