ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【社会】自転車は「左」 来月、改正道交法施行
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【社会】自転車は「左」 来月、改正道交法施行

1383486089761.jpg


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:32:59.60 ID:???0
★自転車は「左」 来月、改正道交法施行
2013年11月16日

自転車の右側通行には罰金-。自転車に進行方向左側の路側帯の通行を義務付ける改正道交法が、
十二月一日から施行される。県内の自転車が絡む交通事故は例年、交通事故全体の二割近くを占め、
法改正による事故減少が期待されるが周知はまだまだ。施行まで半月となり、県警は街頭指導などの
広報に力を入れている。

路側帯とは歩道のない道路のうち、車道と白線で隔てられた道路の端のこと。自転車などの軽車両は
現行法上、左右両方の路側帯を通れるが、施行後は進行方向左側の通行を義務付けられる。自転車
同士やバイク、車との出合い頭や正面衝突の事故を防ぐ効果がある。

県警は改正道交法が公布された今年六月中旬以降、ホームページやちらしなどで法改正を周知して
きたが、高齢者世代を中心にまだ知られていないのが実情だ。(抜粋)

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20131116/CK2013111602000097.html

PK2013111602100037_size0.jpg


4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 18:36:15.61 ID:OLtnqcfK0
あたりまえだ
ようやく徹底されるようになるか

6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 18:37:45.44 ID:jf0nTfv80
これはやりすぎ

その前に自転車乗りながら
たばこ吸ってたり、携帯弄ってる奴を
規制しろよ

▼ 122 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:02:37.87 ID:noBGZXa60
>>6
たぶん、そういう運転に集中しないで逆走をしている人から真っ先に捕まるんだよ

▼ 157 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 19:11:17.06 ID:8Ppo7SSd0
>>6
やりすぎでも何でもねえよ いま迄見て見ぬ振りされてたのが異常なんだっつうの

▼ 175 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:14:12.43 ID:jf0nTfv80
>>157
そうかな?
物事には順序があると思うよ

▼ 273 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 19:30:38.20 ID:6xmq/MKvi
>>175
そう、物事には順序があるから
今になってやっと自転車の右側通行は
罰則が付くようになったのだよ。

68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:52:24.90 ID:gndxiOtr0
>自転車などの軽車両は現行法上、左右両方の路側帯を通れる
えっ、現行法そうなってたの?
初めて知った人の愛。

▼ 132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:05:36.76 ID:SWwvAwXO0
>>68
歩道があるときの線は路肩だからな
ロード乗りでも間違ってる奴多い

▼ 150 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:10:18.62 ID:7Dt4Gi570
>>132
そこがわかりにくいのが問題だと思う
歩道があってもどちら向きに走っても良いと思われがち





9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:38:21.72 ID:xxsMEatM0 [1/23]
自転車は左というより、「路側帯の自転車」は左というのが正しいよな。

路側帯や歩道は、そもそも右側通行・左側通行の概念がないから、
歩行者も自転車もどちらの方向へも走っていいというのが従来の考え方だったんだから。

歩行者等(歩行者・自転車)しか通らない路側帯で、
歩行者は当然どちらの方向へも歩いていい中で自転車だけを片側通行にして
メリットはあるのかね。

「法改正をした」と業績にするためだけの、仕事のための仕事でしかないと思う。


330 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 19:41:29.97 ID:OybLqsQeP [1/6]
>>9
歩道を走れるのは車道寄りでゆっくりと走る。
当然車道寄りで自転車通しがすれ違うときは
左側となるのが当たり前。




10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:38:28.74 ID:Mo9qqJAF0
小学生でも摘発対象?
三輪車も対象?


28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:43:14.47 ID:xxsMEatM0
>>10
路側帯は全員走れるだろ。

あと歩道は、通行可な場合や危険な場合は走れるから、
明示的な禁止がなければ基本的に自転車通行可能。

それと歩道は、今回の法改正でも当然に、両側通行可能だから勘違いしないような広報が必要だな。


▼ 17 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:40:10.54 ID:ukTVqkdR0
>>10
三輪車は公道不可(例外あり)

▼ 20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 18:41:26.22 ID:cSqPghS3i
>>10
歩道を走れる対象
⚫︎13歳未満である場合
⚫︎70歳以上である場合
⚫︎身体障害者福祉法別表に掲げられる障害を有している場合(18歳未満を含む。)

▼ 34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:44:11.02 ID:lBGo1gxdP
>>20
ただ、ほとんどの歩道は、自転車走行できる標識ある

▼ 53 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 18:49:15.00 ID:wTzLq9ZnO
>>20
幼児乗せたママチャリも歩道走らしといて欲しいわ。
ところで左側走行義務付けんなら自転車はどこでも道路横断可になるんだよな。




41 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:45:40.04 ID:YO1CZp8k0 [2/2]
わざわざ地面に矢印を書くほど親切に教えてもらってんのに逆走してくる奴って何なんだよ(´・ω・`)

52 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:49:04.78 ID:hItyQJJT0
逆走した奴晒しあげサイトでも建てやがれ、政府よ。




180 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:15:12.29 ID:vZwPN79K0
>自転車の右側通行には罰金
おしえてクレクレ
身分証明をもってない人にどうやってキップきるの?
本人確認はどうやるの?
車やバイクは免許携帯してるけど、自転車には免許も
ナンバープレートも無いやん。??

▼ 186 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:16:17.17 ID:upW/WDYNi
>>180
ヒント:防犯登録

▼ 201 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:19:00.87 ID:7Dt4Gi570
>>180
身分証明書を持ってないおっさんが万引きしてもちゃんと捕まるだろ



311 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:37:31.58 ID:7ka5XfK00
駅まで自転車通勤貧乏家族とDQNと高齢者にキツイなこれ

歩道逆走している自転車を民間人による現行犯逮捕していいの?
いいなら自転車馬鹿どもの逮捕に協力しなければいけないな(>Д<)ゝ”了解!


690 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 20:55:29.77 ID:fa6plwA1O
>施行後は進行方向左側の通行を義務付けられる。


これは事故防止に有効。
てか、今まで無かったのか?
義務じゃなかっただけか。
自転車が右側通行すると、自動車運転手の死角に入り易い。

▼ 695 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 20:56:41.14 ID:UdpkXtHL0
>>690
事故は圧倒的に増えるよ。自転車は歩道側が、自動車自転車ともに正しい選択だろ

▼ 717 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 21:02:00.85 ID:7Dt4Gi570
>>695
何の話?
自転車が歩道を走るときの話なら別で

▼ 730 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 21:05:17.11 ID:UdpkXtHL0
>>717
道路状況に応じて自転車は右か左かを変えるべきだよ
目的地まで、左右同じような道路状況ならともかく
広い余裕のあるわき道や歩道があるのならそちらを走るべき






134 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:05:52.69 ID:0Dkwvm7j0
「自転車は車両」
「車同様に、センターラインの左側を走行する。」
「バイクや原付と同じく、キープ・レフト走行。」
「歩道を走行する場合は、歩行者優先で、徐行すること。」

以上のルールを考えると、自ずと「歩道の無い一方通行道路を逆走してはならない」と言うことになりそうで、
通勤経路に一通のある俺は毎日モニョりながら走ってる。

▼ 178 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:14:36.31 ID:JfZCnbx90
>>134
キープレフト
センターライン
専門用語並べても自転車組には意味不明です

▼ 183 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:15:58.17 ID:nO/a7Uzn0
>>178
自転車乗りでもそれくらい知っとけ、
専門用語とか・・・

▼ 190 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:17:22.43 ID:0Dkwvm7j0
>>178
「自転車組には意味不明です」と言ったって、
自転車でも道交法違反をすれば逮捕。
歩行者に対して死亡事故を起こせば最悪「危険運転致死罪」の求刑もあり得る。

「知らなかった」では済まない。
それが現実。




469 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 20:10:01.35 ID:aixeKzY10
小学生の頃自転車で右側通行してたら
知らないオッサンにビンタされた(´;ω;`)


▼ 475 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 20:11:30.89 ID:pmVQNY+70
>>469
そのおじさまの気持ちが痛いほどわかる






169 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:13:23.61 ID:ixRcDciX0
きちっと左側走行してる自転車乗りは、対抗してくる逆走者とは真剣勝負すべきよい機会

▼ 188 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 19:16:44.45 ID:lSfz8ld10
>>169 おかげで、自分の通勤時間帯には、逆走自転車が一掃された。俺の努力をほめてくれ








473 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 20:11:18.19 ID:YRYHu1Fu0
【現状】
歩道 →○ ←○
―――――――――
→○ ←×
――車道外側線――
車道 →○ ←×
――(中央線)――
車道 →× ←○
――車道外側線――
路側帯 →○ ←○
歩道なし

【改正後】
歩道 →○ ←○
―――――――――
→○ ←×
――車道外側線――
車道 →○ ←×
――(中央線)――
車道 →× ←○
――車道外側線――
路側帯 →× ←○
歩道なし

・歩道があれば、同じサイドに路側帯は存在しません。
歩道の隣に路側帯っぽいスペースがあっても、
それは現在も改正後も進行方向左側のものしか通行できません。

・「今まで逆走して良かったのかよ!」←車道の右側通行は現在でも違反です。

・「あんな狭い所をハミ出さずに走れないよ…」
↑自転車の通行場所を路側帯に限定するという改正ではありません。




【社会】自転車は「左」 来月、改正道交法施行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384594379/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター