
【経済】ソーシャルゲームと電子書籍市場が拡大へ--2018年予測
★ソーシャルゲームと電子書籍市場が拡大へ--2018年予測
山田竜司 (編集部) 2013年11月29日 16時41分
野村総合研究所(NRI)は11月27日、2018年度までのゲームや電子書籍、BS放送などを含めた
「コンテンツ市場」について動向分析と規模の予測を発表した。ソーシャルゲーム市場は拡大
する一方、既存のゲーム機やソフト市場は縮小する。電子書籍市場は拡大するがプラット
フォーム、端末などの差別化が課題となりそうだ。
スマートフォン上の代表的な課金型コンテンツであるソーシャルゲームの市場規模は、2013年が
6099億円、2014年が6535億円、2018年が8328億円と、年平均成長率6.4%で拡大すると予測する。
従来のゲーム事業者は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「Play Station」や
任天堂の「ニンテンドー DS」といった専用端末で培ったノウハウや経営資源を、スマートフォン
にシフトしてきていると指摘する。
一方、ゲーム専用端末市場は、SCEの 「PlayStation4」など次世代機の登場により、一時的に市場の
活性化が期待されるが、2013年は2504億円、2014年は2103億円、2018年は1252億円、CAGRマイナ
ス12.9%と中長期的には市場規模が縮小するとした。
新聞や雑誌を含めた電子書籍の市場規模は、2013年度の1729億円から、2014年は2278億円、2018年は
4995億円と約5000億円まで拡大すると予測。一方で、 スマートフォンやタブレット端末の世界で主役
であるアップル、アマゾン、グーグル、マイクロソフトなどのグローバル企業の日本市場への参入が
進むと説明した。
ユーザーは選択の幅が広がる一方、コンテンツ事業者はどの端末やプラットフォームを選択するか、
どのようなサービスによって競合他社との差別化を図り、顧客を獲得するかといった課題に悩まされる
ことになるという。
http://japan.zdnet.com/cio/analysis/35040668/
2013~2018年度(もしくは年)の間の年平均成長率を表す

9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 18:38:42.50 ID:jzGlOthT0
ソシャゲを売りに行けばいいんだよな?
電子書籍は上がってくるとは思うが、書籍全体として下がってるからあんまり伸びない気がする
10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 18:39:40.60 ID:Hy3wb7QN0
ソーシャルゲームは限界だろ。
ガチャでユーザーの金を根こそぎ奪い取るタイプが
一部の中毒者以外から敬遠され、
パズドラのように、
じわじわと金を奪い取るタイプが流行し、
今は、艦これのように、
ほとんど金を使わず出来るタイプに移行始めている。
(キャラクター商品などで儲ける)
金銭的には、これから減少傾向だと思うよ。
電子書籍は、ようやく普及し始めた所なので、今を基準にすれば急拡大するだろう。

両方終わりかけてるだろ
12 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/01(日) 18:42:20.99 ID:NY621PoFO
ブクオフが有る限り高額な電子書籍に未来なんてあるわけないだろ(笑)
何のステマだ?
こんなバカの戯言をニュースにするなよ
▼ 15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 18:44:31.20 ID:Vl6gi7aJ0
>>12
ベースが低いから成長率はすごいんだろ(w
▼ 20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/01(日) 19:02:18.45 ID:Q3Cl6RG30
>>12
>ブクオフが有る限り高額な電子書籍に未来なんてあるわけないだろ(笑)
逆に言うとある程度端末が普及すれば、紙の本で出すのを止めて
電子書籍オンリーにすれば儲かるんだよね。
古本に流れる分が無くなるから。
まあある程度値段下げる事は必要だけど。
17 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 18:53:14.26 ID:Jw5WLbVY0
任天堂の倒し方知ってます
18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 18:54:03.33 ID:SfdwXGiu0
電子書籍はあるかもしれんけど、ソシャゲーはどうだろう?
22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 19:06:14.62 ID:npwbeAoU0
ソシャゲはないやろー
つかソーシャルゲームという区分の仕方が曖昧でどうにもこうにも
PCブラウザゲームかスマホゲームかで区分しろ
26 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/01(日) 19:11:02.53 ID:cq4Xrc8u0
電子書籍はまあ増えてるだろ
ソシャが拡大とか
こいつの脳内でグリーはまだ躍進中なのだろうか
【経済】ソーシャルゲームと電子書籍市場が拡大へ--2018年予測
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385889856/
- 関連記事
-
- 【ぶぁくはつ!!】乗用車の中で冷却スプレーを使った後にタバコに火をつけたら爆発、男女が負傷
- 【AKB48】元AKB前田敦子(21) 映画女優になるべく1日8時間、映画館で映画鑑賞! 黒澤、北野映画を熱心に学ぶ
- 【文化】「世界最悪」の修復キリスト画大人気!訪問者が急増…スペインボルハ市へ保存求めるオンライン嘆願書に1万8千人もの署名
- 【一票の格差】昨年衆院選は違憲状態と最高裁判決
- 【高2自殺】バスケ部保護者&生徒「部活を早くしたい」「顧問の指導を受けたい」→橋下市長「ちょっと異常。冷静になって」
- 【秘密保護法】「戦争ができる国になってしまう。兵隊として真っ先に連れて行かれるのは私たち若者だ」 学生300人が集会
- 【バカ】 「銀行強盗です」 カウンター上ろうとして転倒、手ぶらで逃走
- 【コラム】世界で最も速く凋落する日本 2012年はささやかな“最後の春”
- 【生活保護受給問題】 次長課長・河本準一 「(厳しかった世間が) 頑張れ、笑いで返していけって言ってくれるようになりました」
- 【経済】ソーシャルゲームと電子書籍市場が拡大へ--2018年予測
- 【涼】節電のためのスーパークールビズが中央省庁で本格的に始動へ…女性にも涼しげな髪形などを提案を
- 【体罰】「うるせー、ばか、はげ、死ね」 悪口を言われて激怒、中学教諭、男子生徒16人の頬を平手打ち
- 【兵庫】「ユンケル40本飲んだだけ」と容疑を否認 女子大教授 酒気帯び運転で逮捕
- 【桜宮/体罰】 「厳しい指導が自殺のほとんどの要因かのような処分だ」 バスケ部員ら1100人、顧問の嘆願書を市教委に提出
- 【国際】タリバン批判の少女、銃撃受け重体
