ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【話題】 灘高校生 「Yahoo!ニュースのコメント欄は、右しかいないと言ってもいいほど偏っている」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【話題】 灘高校生 「Yahoo!ニュースのコメント欄は、右しかいないと言ってもいいほど偏っている」

1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:38:48.31 ID:???0
先日、機会があってヤフーの社長や執行役員の方々と食事をしました。
同社は新体制になってからの「爆速経営」や、11月に刊行された同名の書籍が話題になるなど注目を集めています。

しかし、今回のテーマはそれではありません。「Yahoo!JAPAN」のさまざまなポータルサービスの中でも
圧倒的に主軸となっている「Yahoo!ニュース」を見て感じたこと、そこから正しい言論のあり方について考えていきます。

「Yahoo!ニュース」では、一部のニュース記事にコメント欄が付いています。通称「ヤフコメ」といい、「ヤフコメ民」と呼ばれる、
ひたすらコメントをしている人たちが存在します。さらには、コメント欄でケンカを始めることもあります。

匿名言論界で、2ちゃんねると並ぶ巨大掲示板であることは間違いないでしょう。

このヤフコメがなかなかすごいことになっています。政治に関するニュース記事で、コメント欄が開設されているものをちょっと見ていただきたい。
最近だと、特定秘密保護法案や自民党沖縄県連の公約撤回問題がもめています。もうビックリするぐらい意見が偏っています。

「右翼・左翼」という1本の軸だけでグループ分けすることの危険性はわかっていますが、
あえてそう分けるならば、ヤフコメは「右しかいない」と言ってもいいほどの偏り方です。

左右両派がお互いに対して、「左翼は売国奴」「右翼は戦争好き」というレッテルを貼っている。
ぶっちゃけ、読んでいて吐き気がします。過激な内容に対する嫌悪感以上に、「1つの意見しか存在しない」ことへの拒絶反応が起こるのです。

人それぞれに信条がありますから、それを批判するつもりは一切ありません。

この世に、全員が同意できる統一見解というものは存在しません。「生きたい」という人間の根源的な欲求に対してさえも、
「死にたい」という意見が存在するはずです。それぐらい人間の意見というのはややこしいもので、
統一見解が存在しないからこそ、みんなが主張し合い、議論し合う。そうして、はじめて統一見解を生み出すのだと思います。
http://toyokeizai.net/articles/-/25387



3 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:40:24.78 ID:???0
その意味で、現在のヤフコメの状況は、何の結果も生み出すことができない、非常に惜しい状態になっています。
ここに逆の立場の人たちの意見をもっと加えたい。できれば同数だけ入れたい。

一方的な罵倒ではなく、ちゃんと議論が進行するようにお膳立てをするべきです。

「たかがネット」「ネットでは議論は不可能だから放っておけ」と識者は言います。しかし、ボクは実感しています。
ティーンズが、明らかにヤフコメや2ちゃんねるという偏ったメディアの意見に影響されていることを。

「国際社会の人材」は、いかに国家間の関係が悪化しても、偏見を持たずに常にニュートラルな立場で、
未来永劫の平和のために尽力しなければなりません。それを担う未来の人材が、偏った情報しか得られない環境で育つことは非常に危険です。

今、必要なのは、「中立」を教えることではなく、「両方」を教えることではないでしょうか。
歴史教科書は、国内外の干渉を受けつつも、なんとか「中立」という体を保っていますが、
そもそも歴史に「中立」という立場が存在するのかどうかもあやしい。

知識だけでは、ネットで「右」に染まった情報を目にするだけで一気にそちら側にエンゲージされてしまう。これでは、正しい言論は形成されません。

学校の歴史教育で必要なのは、「左右両方」の主張をしっかりと吟味することではないでしょうか。
極端な話をすれば、田母神俊雄元航空幕僚長の著書と、孫崎享氏の著書を同時に読んで議論するといった感じです。

両方の意見を十分に吟味したうえでなら、どちらに付くにしてもしっかりとした見識がベースにあるでしょうし、世論の形成にとって非常に理想的な環境になります。

それができないのなら、「偏っていて一方的で無責任な議論しか発生しないネットの匿名コメント欄は廃止してしまえ!」
とボクはずっと言っているのですが、最近、「Yahoo!ニュース」にフェイスブックのコメント機能が追加されました。

驚きました。なにせ実名と所属企業を公開している人が、自分とは異なる思想・信条を持った人々を、
堂々と汚い言葉で罵倒しているのです。これには正直、面食らった。インターネットの癌は、「匿名性」ではなかったようです。

4 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:40:38.79 ID:???0
フェイスブックのコメントは返信機能があるので、実名同士で罵倒し合っているのをたまに見かけますが、
人数比の問題があり、どうしても「ネット右翼」と呼ばれる人たちがいじめっ子になっているパターンが多い。

また、内容も議論と呼ぶには程遠いものです。匿名よりはマシかもしれませんが、少なくともボクのまわりには、顔をさらしてまで罵倒し合う人は一人もいません。
インターネットの癌は、もしかしたら「匿名性」ではなくて、「キーボードという、口を通じない発言手段」なのかもしれません。

実際に対立している2人を呼び出し、リアルに口で激論させるような生放送の番組って、存在しないのでしょうか。
単なる意見の違いをあげつらうのではなく、もっと本気で自由な言論を戦わせるようなもの。

たとえば、在特会(在日特権を許さない市民の会)の桜井誠さんと韓国のパク・クネ大統領とか。
不可能でしょうけど、やってほしいなあ。タブーを無視した議論を全国民に公開するところから、理想の国づくりが始まる気がするのです。



2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:40:23.23 ID:K1SR9P6K0
大手が左しかいないから丁度いいだろうがwww



1342521651064.jpg
74 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:49:25.07 ID:vBbe8t8h0
>>1
あれ、プロの方々だろうな




208 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:56:59.44 ID:bhjSJmAP0
>リアルに口で激論させるような生放送の番組って、存在しないのでしょうか
www




99 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:51:10.29 ID:qJmrSoSk0
>>1
勉強出来ても、反国家主義、お花畑製造機の灘高。

日弁連の親玉、福島瑞穂の旦那、創価信者、元ウジテレビ現神奈川県知事、朝鮮学校マンセー
の黒岩などを輩出しただけのことはある。




25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:44:58.36 ID:V1J3qJ2M0
右翼っていうか、反左翼が増えてるんでしょ
左翼の逆行っとけば正解ってのが常識になってる
元々左翼なんて少数派な上、平均年齢高いんだから、
ネットで幅広い意見集まるようになったら左翼が見えないほど少数になるのは当然



▼ 82 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:49:52.55 ID:jE4hunqH0
>>25
日本の左翼=中韓のスパイだしな



147 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:53:58.61 ID:LpJysdun0
>>25
>反左翼

うん、00年代以降のネット世代になってからさんざん言われ尽くされてるけど、要は
いわゆる団塊の世代前後の左寄りマスゴミ人(文化人・知識人())が
「若者は反権力に向かうべきなのになぜだー!」とか思ってて、
その実、自分達がその若者世代にとっての敵対すべき「権力」であると見なされてる自覚がなかった、って話。
世論を、愚民どもを動かすべき言論という剣は自分達だけが独占していなければならないのだ!とか
既得権は何が何でも渡さないぞ!とかいう彼らの薄汚い欲が
もうこっちには見え見えになってしまってるからねえ…




▼ 119 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:52:26.44 ID:UVIg5DmS0
>>25

あなたいいこと言った。
そうですよね「ネトウヨ」ってより「反左翼」って言った方がしっくりくる。
日本国民大多数が思ってるだろって意見言っても「ネトウヨ」「人間のクズ」「ヘイトスピーチ!」だもん。
なんかおかしいなあ・・、って誰でも思う。
「反左翼」ってのはしっくりきました。

▼ 200 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:56:21.18 ID:S6xaBzZl0
>>119
それは良くない
反○○という思想は必ず道を間違う
お前や俺の敵は左翼だけではない
保守的な思想に賛同するなら、きちんと自分のことを保守であるとか右翼であるといおう

ちなみに右翼という言葉にマイナスなイメージがあるのは
マスゴミなどの工作だからね
今後は「保守である」「右翼である」とちゃんと意見表明すべき





87 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:50:21.11 ID:91EvYSe10 [1/2]
>>1
あれ?ヤフーって昔はサヨってたんじゃないの?
それで辟易して見なくなったんだけど。



135 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:53:23.15 ID:wYTYbb/X0 [2/2]
>>87
ヤフー自体は反日左翼でバリバリの親韓
だけど、掲示板だけが右に振り切れてる

個人情報収集できてハゲちょんはホクホクだろ



391 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 09:08:56.28 ID:QXm+vyAq0 [2/2]
>>87
あのシステムは2ch以上に極端に振り切れる気がする
Yahoo自体が嫌韓のスクツと言われるのが嫌なら
ニュースのコメント欄やめるしかないな




15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:43:47.32 ID:Ncd/Zjvv0
左に寄ってると真ん中も右に見えてくるんだろw


79 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:49:32.36 ID:qnSi9liT0 [1/2]
朝日新聞の読者投稿欄も「左しかないと言ってもいいほど偏っている」
「読んでいて吐き気がします」  だよなwww



131 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:53:09.79 ID:QaQtykz80
まー高校生のころはマスコミは正義朝日新聞の社説を勉強して…となるよなあw
自分もそうだったわ
卒業してからでないと大人のうさんくささなんてわからんよな

▼ 181 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:55:41.87 ID:6bEOpwuU0
>>131

昔はそうだったよね
日教組並みに洗脳された

でも今はネットがあるので
これはありえない

▼ 252 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 08:59:46.56 ID:KnXp3Zdg0
>>131
カミさんが県トップレベルの高校で、洗脳されたのか反戦・慰安婦について結構本読だって。
当時の教師のサヨぶりは相当なもんだな。
おかけで反日テレビ局のニュース観ながら意見対立の毎日よ(笑)






170 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:55:06.62 ID:luUO5cDP0
びっくりするほど偏ってるのは自称コメンテーターとかマスゴミのことだろw

偏向報道と韓国推し、中国推ししかしない。だから当然、一般人は「反対側」
に寄る。日本人でネットに毎日、接続する人の数は6千万人超えてるんだぞw

半端な工作が効くような時代じゃない。インターネットを開発、TwitterやSNSを
開始した国であるアメリカですら、制御は不可能になってる。

馬鹿なサヨクが、こういった子供を担ぎだして工作すればするほど、サヨクって
危険だな、子供をプロパガンダに利用する、と思う。中国や韓国から幾ら金
貰ったら、こんなに屑になれるんだろう、って思うわ。

日本人は子供を政治利用する連中を徹底して嫌う。子供に自主的な発言とか、
考える能力がある、なんて思わない。マスコミが「報道しない自由」「報道
しない権利」を行使して、自分たちに都合が悪いことを隠す限り、こういった
アホな学生担ぎだしても信用はされない。

特定秘密保護法に反対するのなら、まず、「記者クラブ」を解散しろってのw
自分たちが談合団体作って、「報道しない権利」とやらを行使するのに、
政府や一般人は「秘密を作るな!」って怒鳴るサヨクや馬鹿マスコミが滑稽だ。

秘密談合クラブ、中華、韓国のいいなり「記者クラブ」が解体したら、
特定秘密保護法にも反対してやるよw




175 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:55:33.00 ID:YQRbT+BU0
ゴルフの打ちっぱなしなんかにいる押し売りコーチング屋と同じマインドw


178 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:55:37.29 ID:qnSi9liT0 [2/2]
NHK,TBS,テレ朝、朝日、毎日、中日、と日本の主要メディアはほとんどが左側スタンス。
その中にあって、ネットの普及は右的思考を自由に発信することに大いに役立ったよなぁ
良い時代になったよw




253 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 08:59:47.86 ID:W9E+ty9S0 [2/2]
それに偏ってるって言うなら違う意見をてめーがヤフコメに書き込めばいいだろwwwww
それと偏りを批判するなら既存マスゴミの偏りをまず批判したらどうだ?wwww



293 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 09:01:52.44 ID:xMy4AL5e0 [2/2]
灘高の教師はネトウヨとか教えてんのかなw

302 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 09:02:28.99 ID:vSqiOixC0
灘校生の一人がいった、というだけで大騒ぎのネタとなる。


 これがどっかの無名の私立高生がいったらどうだろうか


  朝日、毎日好みの意見をいえば記事にしてもらえる 灘と同じww

まあ そんなもん、世の中は



408 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 09:09:55.32 ID:yYV74jvt0
どうしてこうオツムのいいやつに限って左に行こうとするのかね?
少数意見を気取ってるんだろうけど、
主流派と反主流派の声の大きさを同じにしろ!なんて土台むりw
大切なのは是々非々と知った方がいいよ。




411 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 09:09:58.78 ID:OVMRIMpHO
灘校生の言うことならみんな納得するやろっていう考えのくだらない記事だな
オールドメディアが左だらけだったことには何の違和感も抱かなかったのかよ






【話題】 灘高校生 「Yahoo!ニュースのコメント欄は、右しかいないと言ってもいいほど偏っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386027528/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

大手がデマゴーグで政府転覆を試みる(実際に2009年に成功した)から、そのアンチテーゼとしてのネットでしょ
ほんの5年の歴史も顧みず現在を横断的に切り取って論ずるのがねぇ、周りにいるいわゆる「ネトウヨ」も声かけられんわな

俺の隣の席の灘卒宮廷博士号持ちのおぼっちゃま(まあうちの職場としてはバンカラな部類だが)も、まんまと2009年には民主党に投票してたよ
子ども手当に目がくらんだと、後ですごく後悔してたけどな、記事の灘高生くんも同じかな?と思うだけだわ

No title

まあ右も左も大抵の人は何も考えないで人の言うこと鵜呑みにしてるだけだけどね
これで民主主義がうまくいくはずはないよね

No title

灘高生ってか、Tehuだろ?

ってかまだチヤホヤされてたんだな。いや、「東洋経済に取り上げられる」っていう程度か・・・。

学校で右翼的史観に触れるべきだというのには賛成
いきなりネットでコピペを目にして
その衝撃で洗脳されて帰ってこない若者が何人いることか

この高校生がこのまとめ方を見たら悲しむだろうな

No title

衆グック政治、アレが民主主義の成れの果て

No title

テレビにもどうぞ言ってください。「左しかないと言ってもいい」と。この大前提を書かないで、ネットだけをどうの言ってもしょうがない。

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター