
【NHK】テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請
NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネット サービス充実のため、
受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した
回答文書を提出していたことが2日、分かった。
経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の見直しを要請した。
番組を放送と同時にネットで見られるようになると、区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。
これに対し、松本正之会長(69)をトップに理事ら 計12人で構成するNHK執行部は8月、
「今後の方向性」として放送法を改正して 「支払い義務化」を明記した回答文書を経営委に提出。
文書は(1)すぐに義務化に踏み切る(2)現行制度のもとで支払率を上げ「世帯数の減少や物価上昇などによる
努力の限界」に直面した後に義務化する--の2通りの方法を示している。
全国の受信料支払率は現在、73%台にとどまり、特に都市部で低く「負担が公平でない」と指摘されている。
しかし、NHK執行部には「9割以上の世帯から徴収できる制度的な保証がないと義務化は無理」として、
未契約世帯に対する 訴訟などで支払率アップを期す声が根強い。
このため、9月に改めて経営委に提出した 文書は「義務化」の末尾に疑問符を付け加えるなど、経営委にとって後退した内容となった。
義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
当時は、相次ぐ職員の不祥事による受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」と国会で述べたが、
NHKの 橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。
文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている。
http://mainichi.jp/select/news/20131203k0000m040166000c.html
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 16:19:19.86 ID:TfPng11x0
まるでヤクザだな

7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 16:20:15.97 ID:FZRZEUUx0
国民はデモを起こすべき
★★★ NHKが無くなれば 世界が救われる! ★★★
6724億円 NHKの予算(2005年度)
6216億円 欧州の宇宙関係予算
6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
5000億円 明石海峡大橋建設費
3400億円 P-X哨戒機とC-X輸送機の同時開発費
2845億円 日本の宇宙関係予算
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
1120億円 スーパーコンピューター京の開発費
1200億円 H2Aロケットの開発費
680億円 宇宙船HTV開発費
484億円 10式戦車の開発費
453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額
357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費
240億円 映画「タイタニック」の制作費
200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費
138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
127億円 はやぶさ本体の開発費
90億円 iPS細胞研究予算 (25年度)
20億円 映画「千と千尋の神隠し」制作費
0.5億円 「はやぶさ2」予算
▼ 89 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 16:28:34.60 ID:sCxVcmvq0
>>34
記憶に残らないような番組より橋の一つでも作ったほうがよっぽど国民の役に立つし
後に続く経済効果もあるよね
受信料を税金にすればっていう人もいるけど、こういうの比較するとそれも反対だわ
解体したほうがずっといい
▼ 476 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 17:06:52.42 ID:8m1g0ApQ0
>>34
↓シナ放送局の予算が異常。
海上保安庁(1700億円)
警視庁(6400億円)
NHK(6564億円)
◯海上保安庁予算
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h23/k20111224/
◯警視庁予算
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/12/70kco213.htm
◯NHK予算
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan24/pdf/siryou2.pdf
▼ 966 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 17:50:38.27 ID:PAKctt3q0
>>476
反日偏向報道テレビ局のNHKを解体して、その予算を海上保安庁、警視庁に回したほうが
よほど日本国民の為になる。
101 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 16:29:36.64 ID:Z6NKE2Fh0 [2/2]
NHKは「ごちそうさん」の15分間だけ携帯で見てる
133 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 16:31:55.31 ID:D5kBQRIq0 [1/3]
スクランブルにするのが最も公平で適切。
なのだが、「どうぞどうぞスクランブルに」という国民は多数いるから、
スクランブルにすると、職員の給料や制作費が半減する。
そこで、利権を維持したいNHKは、政治を使ってこういうことをやろうとするわけだ。
174 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 16:37:01.86 ID:Ow6eCX15O
こりゃ大正時代の米騒動レベルの全国同時多発大規模暴動起きてもおかしくないぞ♪
まぁあくまで「反応見るためにとりあえず言ってみた」程度だとは思うがね。
何だか過去の菅(現官房長官)の言動がどうのと云う輩が居るが、
あの時もヘラヘラと「はいそうですね~(笑)」みたいな感じだったような
405 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 17:00:23.91 ID:6I0u6PQI0 [7/17]
>文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている。
秘密保護法案をNHK職員組合で反対しているのにこの始末ですか?www
報道も偏向きわまりないがどういうことなの?賛成者の意見はほとんど出さないよな?
お前ら普通の私企業とは違うと言うことを覚えておけよw
それもこれに関しては徴収料という秘密にする必要性するないものだよな?
これはギャグなのか?www
論理的に破たんしすぎているだろ。
485 名前:名無しさん@13周年[terror sage] 投稿日:2013/12/03(火) 17:07:20.32 ID:BCV08YmA0 [1/3]
「わが家に いらない 払わない NHK受信料」
514 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 17:09:44.22 ID:ed/WPB0B0
テレビがないのに料金を取れる訳ないだろ、NHKが「国営」でないのなら。
もしTVなくても受信料をとるのだったら、NHKを国営化すれば、という話になるんだが
そうすればバカ高いNHK職員の給料が公務員と同等になる=半額近くにはなる。
544 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 17:12:14.47 ID:sCxVcmvq0 [8/10]
ためしに今日の番組表見てみたらニュース以外だと
17:00 ゆうどきネットワーク 走って楽しい!ご当地マラソン・田村亮さんが徹底ガイド!
19:30 クローズアップ現代「実現するか“失業なき労働移動”
20:00 NHK歌謡コンサート「冬の旅路 愛の歌景色」
22:00 ドラマ10 真夜中のパン屋さん(5)「元カノの秘密」
普通にいらないよなあ…
ほとんどの番組がもはや個人ブログ以下レベルwww
125 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/03(火) 16:31:17.50 ID:P2rpw+Fz0
普通のマスコミ「嫌なら見るな」
NHK「嫌でも金払え」
▼ 164 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 16:35:33.00 ID:kwCd5SnX0
>>125
「嫌なら見るな」のフジの方がまだましだと思えるレベルだよなw
【NHK】テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386055128/
- 関連記事
-
- 【東京新聞】生レバー禁止に違和感 禁止の波が「卵かけご飯」に及ばないとも限らない
- 【東海新報】 「自民が勝ったのではない。民主が負けたのだという解説はもっともらしいが、有権者をバカにした物言いではあるまいか」
- 「おはよう茨城」で韓国特集を数週に渡って放送した理由
- 【マスコミ】 キー局社員 「女子アナのモラル低下のA級戦犯は、サンデー・ジャポン(TBS系)だ」
- 朝日新聞本社に散弾銃の実包のようなものが届く、封筒の裏に「赤報隊」
- 日本テレビが上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送 「まるで犯罪者扱い」との声
- 【テレビ】フジ「知りたがり」がついに打ち切り(日刊ゲンダイ)
- 【話題】 橋下を激怒させた毎日放送女性記者の株が上がっている・・・民放テレビ記者 「よくぞ橋下に盾突いてくれた、リッパだ」
- 【北海道新聞/社説】嫌韓デモを行う在特会の「在日特権」は無根拠。在日韓国・朝鮮人への特別永住資格・朝鮮学校補助金など正当だ
- NHKディレクターがゴメで逮捕!!!
- 【朝日新聞】中国反日デモは無視しろ、韓国に経済制裁するな【平壌運転】
- 【JPOP終了のお知らせ】 上半期シングル 1位AKB、2位AKB、3位嵐、4位嵐、5位SKE、6位SKE、7位嵐、8位NMB
- 鳥越俊太郎「3.11、フライパンや鍋を30秒間たたき続けよう、車のクラクションを30秒間鳴らし続けよう」
- 【話題】 テレビ関係者 「フジテレビは、まるで呪われているかのように不祥事が続発している」
- 【河本・生活保護】 テレビ朝日の早河洋社長 「河本の出演に影響ない」
