
【話題】 ガラケーが人気・・・サラリーマン男性 「1年間スマホを使ったが、電池はもたないし通話もしづらく、仕事で使いにくい」
スマートフォンの急成長が続く中、従来型の携帯電話が根強い人気を維持している。
仕事で電話を頻繁に使うサラリーマンやスマホを敬遠する中高年の間で、電池が長持ちして通信料も安い従来型を支持する向きが多いからだ。
10日発表された統計でも従来型携帯が国内出荷に占める割合は4割と、存在感は大きい。
都内の家電量販店の携帯電話コーナーを訪れた会社員男性(53)は、派手に陳列されているスマホではなく、
売り場の端に置かれた二つ折りタイプの従来型、いわゆる「ガラケー」を手に取った。
男性は「1年間スマホを使ったが、電池はもたないし通話もしづらく、仕事で使いにくい」との理由から、従来型に買い替える予定だという。
電子情報技術産業協会が10日発表した国内出荷統計によると、10月に出荷された携帯電話は約192万台で、
そのうちスマホは6割、従来型は4割を占めた。携帯電話大手3社は、従来型からスマホへの買い替えを促す戦略をとっているが、
この1年で出荷の約6割が従来型という月もあった。
調査会社・MM総研の意識調査では、従来型の利用者からは〈1〉スマホより料金が安い
〈2〉通話とメールだけなので電池が長持ちする〈3〉使い慣れていて操作が簡単――などの声が聞かれたという。
スマホの普及は今後も続くと予想しているが、2017年度は従来型が出荷台数に占める割合は2割弱、
契約数だと3割強と一定の需要を見込んでいる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131211-OYT1T00214.htm
2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:03:47.85 ID:9mTnrU/80
しってた
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:03:47.92 ID:iCTIIKIA0
好きなの使え
4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:05:17.68 ID:+78Q5xh+0 [1/2]
ほんまメールと電話だけならいらない
通信料高すぎ
けどもう戻れない

俺は二つ折り嫌いだからスライド式のがらけー使ってるわ
もはや化石
6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:06:16.20 ID:lcanxx6F0
バッテリーすぐへたるよな
もう次世代のバッテリ作らないともう性能に追いついて行かないぞ
7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:06:21.84 ID:OrgFmrfJP
仕事で使うならスマホである必要ないよな
タブかノート別で持ち歩くだろ
▼ 33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:14:07.53 ID:5aWt/uEAP
>>7
仕事でタブもノートも持ってるけどスケジュールやメールのチェックで
タブ出してたら馬鹿みたいだぞ
パッとチェックする時はスマホサイズがいい
タブ最強とか言ってる奴は使ったことな無いニワカだろ
▼ 144 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:41:05.01 ID:TepU5c0g0
>>33
メールチェックはガラケーでってことだろ
▼ 182 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:46:34.23 ID:5aWt/uEAP
>>144
ガラケでPC用メールのチェックでiPOPとかで出来なくはないけど
表示にだいぶ無理があっただろ
スケジュールに関してはおもちゃレベルだしな
全然実用的じゃない
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:08:18.36 ID:ZA/xd8NPi
スタバで小一時間タブレットにスケジュール打ち込んでるリーマン、手帳買え。そして仕事しろ。
19 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:10:18.99 ID:OrgFmrfJP
自分のスマホと仕事用のスマホ持ち歩くんじゃアホみたいだろ
▼ 42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:17:01.81 ID:7UCSPAJb0
ガラケーとスマホの両方を使ってる。
もったいないけど、音声通話と待ち受け時間はガラケーに勝るものなし。
スマホの音声通話はホントおまけだわな。
>>19
ところがだ・・・スマホのバッテリーの持ちが悪くて充電用の予備バッテリーを
持ち歩くのも似たようなもんだと思うよ。
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:26:16.85 ID:TJ9Tobwt0 [1/2]
学生なら器用貧乏だろうと一台に集約させてることのが利点になるんだろうが、
仕事で使うとなるとガラケー+タブorノート体制にしたい
87 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:30:43.83 ID:7DJfN950i
仕事で使うなら会社支給品だろ。
何故、私物を使う?
そのうち、それもスマホになるけどな。
133 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:39:28.11 ID:36TQwR540
スマホってゲームや出会い系やる以外使い道ないだろ
仕事だったらデスクトップやノートだろ
スマホでプレゼントとかやるのか?
180 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:46:25.18 ID:megxcdSN0
以上、スマホを使いこなせなかった方々の悲しい言い訳でした
▼ 199 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:48:53.39 ID:9C64lq3F0
>>180
だな
スマホみたいなカスタイマイズツールを使いこなせない
時代遅れの人間がガラケーを推す
まさに仕事が出来ないやつの典型
この前アメトークでガラケー芸人がいたけどアホばかりだったw
147 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 11:41:32.03 ID:FyqAQtag0 [1/2]
よっぽど普段惨めな生活送ってるんだろうけど、
スマホごときで優越感に浸れる人種が羨ましいわw
236 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:54:19.63 ID:eYv0Vi200
スマフォのソフト開発やってるけど、ガラケー使ってる。
勿論、仕事だからスマフォも持ってるけど。
249 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:55:03.54 ID:qwCCkRt50
バッテリーすぐになくなるから、充電場所探してうろうろしたり
馬鹿でかい予備バッテリー持ち歩いたり、併用してガラケーも持ってたり
スマホ持ちは全然スマートじゃないんだがw
29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:13:18.40 ID:Fkw7a1Eg0
スマホはサラリーマンとか働く人のためのものじゃないからね
学生や主婦向けw
たんなる玩具だよ
213 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 11:50:51.63 ID:S+ZjO+nx0 [3/4]
おまえらどうせ家で、1日中2ちゃんしかしてないわけだがww
みてて笑えるw
スマホどころか電話もいらないだろw
【話題】 ガラケーが人気・・・サラリーマン男性 「1年間スマホを使ったが、電池はもたないし通話もしづらく、仕事で使いにくい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386727370/
- 関連記事
-
- 【香川】「子ども炊き出し隊」結成へ/春休みに石巻でうどんの炊き出し
- 【話題】 人気AV女優激怒 「元カレが2ちゃんねるで私の素性を書き込んだ」
- 【遠隔操作】 片山容疑者 「もしかしたら、明日、釈放になりますね」 [02/26]
- 【参院選】山本太郎氏に中核派が支持表明 選挙事務所は「ノーコメント」
- 【阿呆】「運転を代われ!」 渋谷でタクシー乗車 掛川で乗っ取る 住所不定無職男(29)現行犯逮捕 容疑否認
- 【社会】交通事故起こし、「てんかん」と診断された男性が再び人身事故 - 栃木
- 【バカ】「うどん県」宛てに予想を上回る数の年賀状
- 【ノルウェー銃乱射事件】「PS2をPS3にしろ」「椅子をソファーにしろ」77人殺害の受刑者、処遇改善を求めハンストへ
- 【政治】国債、過去最大180兆円規模に 14年度の発行総額
- 【葬祭】戒名料500万円請求の住職に僧侶たち「いくらなんでも高すぎる」
- 【政治】 記者「レディーガガもタトゥー入れてる」→橋下市長「ガガさんは歌手。彼女が大阪市職員になるなら断る」
- 【旅行】「ラブプラス+で泊まります」で布団を二人分敷いてくれるサービス! 「日本始まったな」「熱海本気出しすぎ」
- 【社会】 「風俗で快楽を味わうために」 50歳教頭先生、デリヘルでニセ1万円札使って逮捕・起訴→クビ…鹿児島
- 【東京】「自衛隊の災害派遣は戦争への道」 首都地震想定の自衛隊の演習に労組が抗議 自衛隊員の立ち入り拒む区役所も
- 【米国】車の後方カメラ義務化 全新車対象、2014年までに--ニューヨーク・タイムズ[12/02/29]
