ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 民主政権下の気象庁「人が住んでない山岳部の雨量なんていらねーだろ」…山岳部のアメダス74か所廃止
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

民主政権下の気象庁「人が住んでない山岳部の雨量なんていらねーだろ」…山岳部のアメダス74か所廃止

1 名前: ゆで卵(dion軍)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:12:31.32 ID:9Yaku9tv ?PLT(12724) ポイント特典


あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑 気象予報士 めざせ!的中率100% [DVD]



http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20091117/CK2009111702000119.html


気象庁の地域気象観測システム(アメダス)のうち、
山岳部の観測点七十四カ所が今月で廃止されることが分かった。
県内では赤城山(前橋市)など六カ所が対象となり、二日に既に廃止された。
長年の貴重な雨量データが途絶えるだけでなく、
豪雨監視に支障を及ぼす恐れもあり、廃止を疑問視する声が出ている。



廃止対象には、一日に降った雨量の日本記録を持つ
三重・奈良県境の日出岳(ひでがたけ)(一、六九五メートル)も含まれる。
このほか、
青森県の八甲田山、山形県の鳥海山、福島県の吾妻山、岐阜県の柄石峠、
宮崎県の霧島御池(きりしまみいけ)など、二十八道府県にわたる。
いずれも標高数百~千数百メートルの高地で、
大半が一九七四年から三十五年間にわたって雨量を自動観測してきた
(冬季は休止)。県内など一部は今月初めに廃止され、残りも二十日で廃止となる。
県内で廃止されたのは、赤城山のほか、高手山(川場村)、野反湖(六合村)、
雨見山(みなかみ町)、一の字山(安中市)稲含山(甘楽町)。
赤城山は、九一年に一日で三四〇ミリ、月間八二七ミリの大雨を記録した。

同庁は廃止について
「(レーダーなどで推定する)解析雨量の精度が向上しており、
防災上の影響は少ない。山岳部は機器の保守も大変な手間がかかる。
費用対効果も考えなければならない」
と説明。今回の廃止で年数百万円の予算が浮くとしている。
庁内では「来年から今よりきめ細かく市町村ごとに
警報・注意報を出すという方針が決まっている。
そういう時に、観測点を間引くというのは逆行している」との声も出ている。





2 名前: がんもどき(鹿児島県)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:12:46.84 ID:8jkeljtK
   △  ¥ ,,._
  ( ? 皿 ○)    ガシ・・・ガシャ
  (::;# メ  ,:; )
 /│,';,; 肉  │ヽ       ギギギ・・・ギ・・・
▽ \_,';,;_#/
    ┃   \
    =    =
3ゲットロボはもうすぐ廃棄されるよ
ポンコツだから仕方ないよ




▼ 54 名前: 鉛筆削り(宮崎県)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:26:08.98 ID:pK5pKG36
>>2
4くらいでそれだったら
ああ、しょうがないねーな感じなのだが。






274 名前: れんげ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:31:10.21 ID:LUQMuy+A
えーっと
川の水はどこからきてるか
しってるの








3 名前: 乳鉢(dion軍)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:14:04.93 ID:FWOjMUsw

山から河に水が流れるって

教えてやったほうがいいんじゃね?










4 名前: コイル(catv?)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:14:57.73 ID:HGmjiSB2
森林研究者は涙目だなこりゃ







244 名前: レーザーポインター(関西地方)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:20:18.53 ID:4l6aMXIi

下流の河川に影響あるんじゃないの?

素人だからよくわからんが





▼ 247 名前: 霧箱(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:21:43.07 ID:okQuj7Tn
>>244

> 下流の河川に影響あるんじゃないの?



ある
だからここで皆憤慨している




▼ 251 名前: 銛(北陸地方)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:23:08.22 ID:Cz0GPf8z
>>247
ワロタ
絶対民主党叩きたいだけだって




▼ 286 名前: コイル(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:37:30.12 ID:x42HhsO7
>>251
だよなあ。
雨量観測が実測から
レーダのデータに基づいての積算に代わっただけなのに。




▼ 298 名前: ゆで卵(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:43:12.26 ID:HaH0vrZU ?PLT(31000)

>>286
山岳部まるごと、実測値から推定値になるんだぜ。
山岳部のデータの重要性が低いわけではなくて、
単に平野部より観測点の保守にコストがかかるから狙い撃ちされているだけ。
これを「科学的」に正当化するのは難しいぜ^^






▼ 247 名前: 霧箱(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:21:43.07 ID:okQuj7Tn
>>244

> 下流の河川に影響あるんじゃないの?



ある
だからここで皆憤慨している






▼ 259 名前: はんぺん(山形県)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:26:57.91 ID:WEaAMrVX
>>247
ねーよw
無いから廃止するんだよ




▼ 272 名前: 手帳(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:30:45.45 ID:WkWCJIc0
>259
どーして関係ないか教えてくれ




▼ 280 名前: はんぺん(山形県)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:33:27.34 ID:WEaAMrVX
>>272
レーダーの性能は年々上がってきているんだよ。
レーダーだけで正確な雨量を計測できるようになった。
下流で災害を起こすような急激な集中豪雨があったとしても、
それはアメダスがあろうがレーダーだけだろうが警報を出せるまでの時間は変わりない。




▼ 284 名前: 昆布(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:36:38.37 ID:ZffFsjdI
>>280

そのレーダーの性能が、

まだ万全じゃないって意見が、

庁内からも出てるんだろ。





▼ 293 名前: はんぺん(山形県)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:40:44.11 ID:WEaAMrVX
>>284
>>1によるとそのようだが、
だれがどんな根拠によって言ってるのかわからんから
なんとも言えん。




▼ 303 名前: 昆布(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:46:04.13 ID:ZffFsjdI
>>293
それと同じで、レーダーの性能が行き届いてるって根拠も薄いだろ?
ヘタすりゃ、命に関わる問題なんだから、万全に成ってからの廃止でイイじゃんって話だよ。




▼ 313 名前: はんぺん(山形県)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:49:51.81 ID:WEaAMrVX
>>303
なんで同じなのかはわからないが、
たしかに万全ではないわな。アメダスがあるから万全だというわけではないけど。
もちろんあるに越したことは無いからな。
だが、気象庁は予算キツキツだからしょうがないんだろう。




▼ 320 名前: 昆布(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:53:57.39 ID:ZffFsjdI
>>313
庁内でレーダーの性能が万全じゃないって意見があるんだから、
根拠が薄い部分があるんだろうよ。
それに、ここで文句を言ってるのは、
政府が必要な予算を気象庁に回さないのを非難してんじゃんか




▼ 328 名前: はんぺん(山形県)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:57:47.15 ID:WEaAMrVX
>>320
気象庁に予算があまりいかないのは昔から同じ。
それに、これは気象庁の内部判断。内閣の声でこんなことできないよ。
今政権で気象庁に回る予算がどうなるかもまだどこもわかっていない段階だし。




▼ 340 名前: 昆布(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/17(火) 15:04:54.96 ID:ZffFsjdI
>>328
結局、政治家主導って言葉は空回りしてるのかよ…





▼ 346 名前: がんもどき(catv?)[] 投稿日:2009/11/17(火) 15:08:22.47 ID:Ns980y8N
>>340
気象庁の観測所をどうするかまで、この短期間で手は回らないだろ。









5 名前: 昆布(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:15:02.53 ID:ZffFsjdI
年数百万か…
それをケチって、最悪、人が死んでもイイって考え方か




6 名前: カッターナイフ(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:15:50.75 ID:wTU5kYll
これはムダじゃないんだろ




7 名前: ばね(東日本)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:16:38.10 ID:BRV5h0fp
年数百万円って国会議員の給料ちょろっと下げればいいだけだろ




8 名前: ラジオペンチ(関東)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:17:09.38 ID:JeMrE0/x
雨は全て土壌が吸水してくれるのだ




9 名前: ゴボ天(catv?)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:17:19.52 ID:w4QPdSeR

じゃあ富士山の観測所も廃止ですね





29 名前: しらたき(北海道)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:21:45.96 ID:CaU1SQhY
>>9
とうの昔に無い




97 名前: クリップ(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:33:30.25 ID:LT7jpwRC
>>9
とっくのまえに大幅縮小されて無人の測定所になってるはず




282 名前: バカ[] 投稿日:2009/11/17(火) 14:33:58.77 ID:D26Yl5UZ
>>9
無能なお前は知らないだろうけど、糞ウヨジミン時代にとっくに廃止されてるよ







13 名前: ノギス(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:19:06.71 ID:tHpjuUhy

なんでも切ればいいってもんじゃない





22 名前: バカ[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:20:30.08 ID:N9BcBnsc
これこそ典型的な無用の用だろ





43 名前: トレス台(東京都)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:24:25.64 ID:yBmsI1sj

登山とか林業の人が困らないの?
天気予報もまともに出来ず、測候所も廃止してるのに、これで大丈夫なのかよ。







256 名前: フライパン(中部地方)[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:25:41.82 ID:nEeEOh3U

何か削ればどこかが不利益を被るのは当たり前だが
もう少し考えろと







44 名前: そろばん(長野県)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:24:27.90 ID:oXIogwhN

毎月給料を入れて暴力も振るわず
平凡に長年連れ添った旦那よりも、「もっとアタシに合った男性がいるはず」と
離婚して飛び出してみた結果がこれ。







49 名前: 拘束衣(dion軍)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:25:21.06 ID:9TrHAodZ
これは東大で8年間山岳部だった谷垣が激怒するぞw







187 名前: 時計皿(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/17(火) 13:58:32.78 ID:dlIzXwmT



※これでも環境に力入れてるらしいです








民主政権下の気象庁「人が住んでない山岳部の雨量なんていらねーだろ」…山岳部のアメダス74か所廃止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258431151/
   
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

>187
民主党の言う「環境」ってのは日本じゃないから
途上国に8000億円の温暖化対策支援だってさ……

そのうち、日本人は日本にとって無駄だから削減します とか言い出すよ、民主党は。

えあマジカよ!!!
こないだまで防災の公務仕事してたんだが
この山のアメダスで台風の時の河川水量予測してたんだぞ!!!
この1ケ所無くなるだけでヘタすりゃ人命2ケタ以上やばいことになるかもしんないのに・・・・・・・・・

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : それでいいのか日本国民
ジャンル : 政治・経済




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
09 | 2023/10 [GO]| 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター