
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:01:09.62 ID:???0
★一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい
2014.01.31 谷本 真由美
STAP細胞の画期的な製作方法の発見が話題になっています。中心となって研究を進めた理化学研究所の
小保方博士のことが各メディアで報道されています。
イギリスでもこのニュースは大々的に報道され、BBCや民放、大手新聞でも報道されています。ワタクシは
このニュースをイギリスのニュースで知ったのですが、その後日本での報道をネットでみて、
その内容があまりにも違う事に唖然としました。
BBCでは、テレビ放送でもウェブでも、まずこの発明が何であるか、なぜ画期的なのかが紹介され、イギリスの
研究者の解説を盛り込み、医学などにどのように貢献するか、ということが明記されました。また小保方博士に
関しては「Dr Haruko Obokata」と明記されているだけで、年齢や性別には触れていません。(なお、イギリスで
は博士号がある人の事はドクター何々と呼ぶのが当たり前です)
イギリスの他の主要新聞でも、この発見が何なのか、どのように貢献するのかに記事のスペースが割かれ、
小保方博士の年齢、性別、服装、ラボの装飾に関しては一切書かれていまん。倫理問題に触れた記事があるのも
日本と違うところです。イタリア、ドイツ、フランスではイギリスほど報道されなかったので記事は少なめですが、
いずれも報道の姿勢はイギリスと同じです。韓国や中国、台湾の新聞も欧州主要新聞やテレビと似た様な報道の様です。
どの媒体も、写真は割烹着を着ていない小保方博士の写真、もしくは細胞の写真です。(中略)
朝日新聞は割烹着姿の小保方博士をトップに置き、「30歳の若き女性研究者」と紹介しています。
また、博士なのにも関わらず「小保方さん」と呼んでいます。発見そのものに関する詳しい説明はありません。
>>2へ続く
http://wirelesswire.jp/london_wave/201401310211.html
2 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:01:17.04 ID:???0
>>1より
読売新聞も割烹着姿をクローズアップし「研究室の壁はピンクや黄色で、好きなムーミンのキャラクターシールも貼っている。
仕事着は白衣ではなく、大学院時代に祖母からもらったかっぽう着。『これを着ると家族に応援してもらっているように感じる』という。」
やはり発見そのものに関する詳しい説明はありません。「リケジョ」という差別用語を使っているのが大変画期的です。
産經新聞も割烹着姿の小保方博士をトップに置き、「『お風呂のときもデートでも四六時中、研究のことを考えていた』という研究の虫。
実験で着るのは白衣ではなく、祖母からもらったかっぽう着だ。『おばあちゃんに応援されているような気がするから』実験室の壁は
ピンク色に塗り替えた。机にはキャラクターが並び、女性らしさをのぞかせる。研究室にはペットのスッポン。『この子が来てか
ら実験が軌道に乗ったので、幸運の亀なんです』と笑顔を見せた。」と、あえて、女性性や幼さを強調するコメントを掲載しています。
発見そのものに関する詳しい説明はありません。
毎日新聞はプレゼン中の小保方博士をトップに掲載し、発見そのものに関する図入りの説明を掲載しています。年齢と性別は
紹介されていますが、服装やラボの装飾に関するコメントは掲載されていません。
日本経済新聞も割烹着写真に「リケジョ」という差別用語を使っています。
毎日新聞以外は、発見そのものに関する説明は控えめで、業績には関係のない情報ばかりが報道されています。
皆さんは、欧州や北米、韓国での報道と、日本での報道を比べてみてどう思われたでしょうか?日本の主要新聞は、毎日新聞以外は、
発見そのものには全く関係ないことばが散りばめられており、記事の内容もかなり浅く、小保方博士の年齢、性別、服装など、
業績には全く関係のない事ばかりが明記されています。日本を代表する一流紙なのにも関わらず、欧州のゴシップ紙以下の内容です。
日本人研究者が素晴らしい成果を上げたというのに、海外の方が発見そのものに関して詳しく報道しているというのは、
一体どういうことなのでしょうか?愛国心満々のネトウヨの皆さんはなぜ怒らないのでしょうか?(以下略)
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:02:01.21 ID:uUh6l1FX0
リケジョって差別用語なのか?
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:02:18.07 ID:HiX23hLo0
差別用語だったなんて初耳でした
>>3
看護婦、保母、助産婦、スチュワーデス、ウェイトレスと同じ
▼ 25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:07:05.13 ID:2sUVcqFY0
>>10
くそフェミのいいがかり。
フェミニストこそ男性差別主義者。
29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:07:22.41 ID:RYdI9q5YO
まあマスゴミの報道がゲスいのは確か
んなことより「何がすごいのか」を報道しろよ
山中先生の時も思ったが、人となりなんてぶっちゃけどうでもいいわ
▼ 39 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:09:00.42 ID:l7dPeFzq0
>>29
ある意味「キャラ萌え」を目指してるという感じがした
マスゴミの中の連中がバカ過ぎて、何も説明できないんじゃないかな?
267 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:53:04.04 ID:oUAIDZFB0
はぁ???????????????????????????????
だったら育児をする旦那を「イクメン」と言うのも差別だよな??????????????
この記事を書いたの、本当のキチガイだろ?????????????
60 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:13:36.41 ID:VuB8P4Kg0
「リケジョ」が差別用語とは思わんが、
割烹着とか壁の色とか、表面的でどうでもいい話にスポット当てて騒ぐ所が
日本メディアの科学力の低さを物語ってる。
▼ 64 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:15:15.27 ID:JJNqAwXl0
>>60
まぁ、なんの専門家でも無いしな。
へたすりゃあらゆる方面の知識が水準以下かも知れん。
▼ 90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:21:59.95 ID:VuB8P4Kg0
>>64
もう正直言って恥ずかしいレベル。
おかげでGoogleNewsでも先進国で日本だけ科学系のカテゴリが貧弱。
315 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:00:16.32 ID:9VIr+9Mo0 [1/2]
>>1
「リケジョ」は差別用語ではなく登録商標です。
(111) 【登録番号】 第5304310号
(151) 【登録日】 平成22年(2010)2月26日
(210) 【出願番号】 商願2009-75041
(220) 【出願日】 平成21年(2009)10月2日
【先願権発生日】 平成21年(2009)10月2日
【商標(検索用)】 リケジョ\RIKEJO
(561) 【称呼(参考情報)】 リケジョ
(732) 【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社講談社
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 電子出版物
16 新聞,雑誌
41 電子出版物の提供,技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催
45 身の上相談
ttp://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&2&139117642313191103391598
82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:19:27.06 ID:IQOpG4g70
功績よりも「若い女性」「美人」ってのにスポットを当てすぎ
で、学生時代の部活動や習い事とかどーでもいい情報を垂れ流す
しかも「山中教授を超えた!?」とか失礼極まりないテロップ
マスコミがクズなのは知ってるけど、こんなのを喜んで見てる視聴者がアホだからこうなるんだろうな
97 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:23:25.14 ID:Jk4otDLo0 [1/5]
理系女子という言葉には、「天才少年」に似た響きがある。
ワセジョのリコジョという由緒正しい美称で呼べばいいだろ。
98 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:23:28.75 ID:LblUjjpB0
この人の頭の中では「女子」もl「女性」も差別用語なんでしょうけど。
でもマスコミのはしゃぎっぷりは確かに違和感を感じた。
347 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:03:21.93 ID:MBY5CJ7N0
とりあえず、小保方さんの研究所からのコメントが出てるから見とけ
http://www.cdb.riken.jp/crp/news2014.1.31_2.html
>研究発表に関する記者会見以降、研究成果に関係のない報道が一人歩きしてしまい、
>研究活動に支障が出ている状況です。
>また、小保方本人やその親族のプライバシーに関わる取材が過熱し、
>お世話になってきた知人・友人をはじめ、
>近隣にお住いの方々にまでご迷惑が及び大変心苦しい毎日を送っております。
>真実でない報道もあり、その対応に翻弄され、
>研究を遂行することが困難な状況になってしまいました。
>報道関係の方々におかれましては、どうか今がSTAP細胞研究の今後の発展にとって
>非常に大事な時期であることをご理解いただけますよう心よりお願い申し上げます。
▼ 370 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:06:29.95 ID:0BbroQbV0
>>347
「これは女性の社会進出に利用できる」と考えたマスコミは非常に罪な事をした
マスコミは日本人が偉大な発明をしたことよりバカマッチョ的なフェミニスト的な考えが先行してしまい、
小保方さんの研究進行を妨害することになった
▼ 377 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:07:32.86 ID:93dRjMR30
最後の一文がなけりゃ全うな主張だが。
いちいち女性研究者がーって言ってるのは確かに違和感を感じた。別に男でも女でも優秀な人は優秀だ。
>>347がリンクしているように、どうでもいい報道内容が多すぎる。小保方さんに失礼だなーと
この国のマスコミの程度の低さに改めてあきれている。
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:04:12.05 ID:l7dPeFzq0
>>2の最後で台無し
>一体どういうことなのでしょうか?愛国心満々のネトウヨの皆さんはなぜ怒らないのでしょうか?(以下略)
差別用語を批判しつつヘイト用語を使ってるバカ
▼ 329 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:01:31.97 ID:YL+nSIih0
>>11
本当にこれだなあ
趣旨としては賛同するし、俺も疑問に思ったことだったけれど
最後に谷本真由美の品性の下劣さを思わず開陳しちゃってるよねえ。
小保方博士の功績をきちんと報じろと思う。
まあ一方、彼女パッと見から非常に魅力的な人だから 人となりなんかに触れたりしたくなるのも
わかるような気もするけれど。
264 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:52:26.25 ID:HW+HZxRH0
すこしそっとしてあげてください
http://www.cdb.riken.jp/crp/news2014.1.31_2.html
小保方本人やその親族のプライバシーに関わる取材が過熱し、お世話になってきた知人・友人をはじめ、
近隣にお住いの方々にまでご迷惑が及び大変心苦しい毎日を送っております。
真実でない報道もあり、その対応に翻弄され、研究を遂行することが困難な状況になってしまいました。
▼ 289 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:56:59.53 ID:l5hE3iLg0
>>264
マスゴミ共は本当に愚かだな
▼ 346 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:03:21.55 ID:MC0HB6KoO
>>264
アメリカから一時帰国しているとき、東日本大震災が発生。その影響でアメリカの労働ビザが下りずハーバードに戻れなくて理研に入った。
今回の騒動でハーバードに移る可能性が高いな(´・ω・)
▼ 368 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:06:20.83 ID:9VIr+9Mo0
>>346
理研の安月給に甘んじているわけないわな。
ハーバードではもうサルの実験も成功して、人のSTAP細胞の作成もほぼ成功しているらしいし。
470 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:21:06.43 ID:I0vHf9r80 [5/5]
カスゴミってスポーツ選手に対してでも
その専門性やその種目でトップレベルの業績を持ってる人でも、
「さらちゃん」だの「まおちゃん」だのチャン付けで小娘扱いして軽んじてるよな。
その語ってるジジイはどれだけのもんなんだよといつも思う。
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391173269/
- 関連記事
-
- 今一番おもしろいテレビ番組は? 1位「ヘキサゴン」、3位「報道ステーション」
- 【毎日新聞】我々の見落としている日本の魅力、多くの中国人が日本のよさに気づき始めている
- 日本テレビ、21時前のニュースを潰してAKBの選挙速報を放送する暴挙に出るwwwww
- 【話題】 橋下を激怒させた毎日放送女性記者の株が上がっている・・・民放テレビ記者 「よくぞ橋下に盾突いてくれた、リッパだ」
- フジテレビ「なぜか今年の9月から視聴率が取れないの!!!助けて!!!!!!!!」
- 東大教授 「読書は時空を超える」 市民「オォー」 (^ν^)「読書は時空を超える」 市民「は?」
- フジテレビがやばい ゴールデンタイムの視聴率がずっと一桁
- TBSが大赤字ニダ
- 信頼していないメディアランキング 1位:テレビ 2位:本・雑誌 3位:ネット
- 3500円カレー食べていた主婦 「ガッカリ。安倍さんは高級品ばかり食べてないで庶民の味を知れ」
- 「こち亀」番組スタッフは香取のあの棒演技で視聴率が取れると本気で思っていたのだろうか?
- 【東京新聞】生レバー禁止に違和感 禁止の波が「卵かけご飯」に及ばないとも限らない
- 【政治】テレビ朝日「安倍首相の背番号『96』、憲法96条改正をアピールするためではないかと与党内でも批判が出ている」
- 小倉智昭 「コンプガチャとかよく分からないけど、つまりは学校や親の方が悪いんですよ。」
- 【意味不明】沖縄タイムス社「従軍慰安婦の強制連行、公文書など証拠は見つかっていないが、だからと言って強制がなかったとは言い切れない」
