ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【バカ】9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【バカ】9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割

1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2014/02/04(火) 13:14:33.05 ID:???0
★9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割
2014年2月4日08時35分

「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、
高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済
連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として
盛り込まれた。

この大手部品メーカーは毎年、同様の算数テストを行っており、1980年代の正答率は9割だった。

基礎学力の低下のほかにも、中経連が会員企業に行った調査によると、企業が学生に求める能力と、
実際の能力に差が広がっている。企業が採用の際に重視する能力は「コミュニケーション」が
トップの87%。一方、学生に低下を感じるのもコミュニケーションが59%と最も多かった。

こうしたギャップから、特に中小企業で、若手社員の離職につながるケースが増えている。
中経連は今後、「ゆとり教育で希薄化した初等教育の充実を図る」「授業にディベートを採用し、
コミュニケーション能力を養う」ことなどについて、国や教育機関に改善を求めていく。

(答えは「1」)

http://www.asahi.com/articles/ASG235FPJG23OIPE024.html
http://www.asahi.com/articles/ASG235FPJG23OIPE024.html


109 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:26:56.32 ID:0Y2KTZP+0




にある問題文なら、よろしいが、
事もあろうに、朝日新聞の知性の低い馬鹿記者が
『9―3÷1/3+1』
と勝手に問題文の記載を捏造して意味がわかりにくい
記事になっている。


6 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:16:26.44 ID:7l+n1QR/0
朝鮮日報記者がバカ

終了
160 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:32:05.75 ID:dvn2t2z90
>>1
しかし新卒理系の正答率が40%ってのは問題じゃねえ?
自動車の部品メーカーって、それなりの子が行くでしょ。
難しい問題が解けて、簡単な問題が解けないとか、予備校・塾とかの弊害だよね、
基礎教えずに予想屋になってるわ。


27 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:19:41.12 ID:LmsnfodN0
これ、出題は正しいけど
1行で書いてる式が間違ってんじゃん


これを書くなら
「9―3÷(1/3)+1」だろ

「9―3÷1/3+1」って書き方はない
「9―3÷(1/3)+1」か「9―(3÷1)/3+1」
前者なら1、後者なら9


54 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:22:39.65 ID:7+yMzIGT0
>>27
あのさ、同じ除算にわざわざ÷と/という別の記号を使う意味ないんだよね


63 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:23:46.63 ID:LmsnfodN0
>>54
あるよ
学校で教わる
添付の画像見ろやバカ


86 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:25:24.53 ID:qIlrEISz0
>>54
元の記事も最初は分数であることを書いてなかった。
俺もなに考えてんだ、このバカ記事はとか思ってたんだが、
今見たら分数だと注書きしてるようだ。朝日の記者はアホ。





9 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:16:58.31 ID:bB2v485b0
ゆとりを許してやってくれ



14 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:17:55.94 ID:b2XS8nnn0
直感で4.3


24 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:19:15.87 ID:POQN6/Ll0
こんな記事かいても平均年収おまえらより上だからな



37 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:21:02.20 ID:DWFmZK7K0
答えは9か1
3÷1/3ここが分からない


59 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:23:21.71 ID:J/rwwMjZ0
>>37
3÷1/3 は 3×3/1(つまり3×3)になるんだよな。・・・なんでかは知らない。




21 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:18:53.60 ID:ulirwiV50
感だが2
どうだ?


40 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:21:11.38 ID:Vbf8B7s/0
>>21
お前は国語もやり直せ。



53 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:22:34.62 ID:4QbRMgHl0
今年のセンター試験の問題半分解いた俺の答えも1だったな_| ̄|○

99 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:26:22.05 ID:Ev/8mJG80
>>53
合ってるよ。


112 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:27:28.74 ID:4QbRMgHl0
>>99
合ってたか。なんでセンター試験半分しか解けなかったんやろ(´・ω・`)


161 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:32:19.82 ID:Ev/8mJG80
>>112
もちろん、大学での教育について行けるためのレベルがこれよりはるかに高いからだよ。



76 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:24:52.09 ID:RscgNgE10
9―3÷1/3+1

これは表記の仕方がおかしい
本文では注釈がついているけれども

このままの表記の仕方だと
3÷(1/3)じゃなくて(3÷1)/3
という意味になってしまうんだよ



78 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:24:55.69 ID:VQPzH4sq0
9―3÷1/3+1=?
これで書くと
6/4=3/2 なんだよ

この新聞の記事の元だと
9-3÷(1/3)+1  3を1/3で割る / が全角で書いてあるからややっこしい

9-3÷(1/3)+1=9-9+1=1


70 名無しさん@13周年 sage 2014/02/04(火) 13:24:05.73 ID:g2S9eGHD0
この質問は何を問うているのですか?


85 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 13:25:23.49 ID:3wt4zMYcO
>>70
朝日の記者のバカっぷり
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター