
【話題】ホリエモンこと堀江貴文氏の小説もゴースト使った…小説表紙担当の漫画家・佐藤秀峰氏が暴露
人気漫画「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の佐藤秀峰氏(40)が7日、
ライブドア元社長の堀江貴文氏(41)の小説は第三者が執筆したと明らかにした。
同氏は、堀江氏の著作「拝金」(2010年6月)、「成金」(11年2月、ともに徳間書店)で
表紙のイラストなどを担当。この日、自身のホームページで「実際には堀江さんが文章を
書いているかのようなイメージがありますが、書いておりません。代筆者がいる」と指摘した。
佐藤氏は佐村河内守氏のゴーストライター問題に言及しつつ、
堀江氏が執筆していないことを知りながら、イラストを描いたと告白。
「絶対に描くべきではなかった。読者に不誠実だった。おわびします」と謝罪している。
発行元の徳間書店にも事実を確認したが、「読者への説明をする必要はない」との回答があったという。
徳間書店は「現時点では、コメントできない」としている。
スポーツ報知の取材に、堀江氏からこの日までに回答はなかった。
ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140308-OHT1T00022.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140308-OHT1T00022.htm
4 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 07:58:59.34 ID:KRMK4Dg8i
佐藤秀峰絡めちゃダメだな
12 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 08:00:15.36 ID:w3z/eDbd0
佐藤秀峰→こいつが屑なのでどこまで信用できるかわからん
362 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 10:15:33.46 ID:fI5V14xQ0
>>12
クズでもこんなすぐバレる嘘は言わんだろw
堀江が反論しなければ、ゴーストライターで決まりだし、もしそうなら堀江って本当に器が小さいことになる
金目当てなわけがないんだから、「作家」って肩書きが欲しかっただけってことだろうからな
26 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 08:05:14.41 ID:FuDATY3CO
>>14
クソマンガ家だけなら良かったが
不倫して相手をハラませて嫁が激怒し離婚
お絵かきと称して他作家の人気キャラを髭面キモオッサンに改変し
キャラのファンが激怒したら逆ギレ
と関わっちゃいけない系の人


自伝本みたいのはまだしも小説は不味いんじゃね
文体とかも評価の対象になるものだし
66 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 08:17:40.31 ID:4aDwkyFy0
>>16
底だと思うよ。小説と有名人のインタビュー本は違うレベルだと思う。
小説ならゴーストってただのインチキじゃん。
客はAという作家の質に期待して買ってるんだから。
最近ゴースト問題がまた下火になってきたのでまた盛り上がってほしいんだが、
またやってほしいわ。
音楽とか実は多いんだろ
13 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 08:00:23.63 ID:MGdzEgQm0
堀江「まだ読んでいません」
172 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 09:04:16.46 ID:pNY8Shz10
――今まで小説を書かれたことはあるんですか?
堀江 まったくないですね。2009年秋くらいに、担当することになる編集者と会ってからプロットを考えて、最初は漫画にしようと思っていたのですが、
結局、小説にすることになりました。執筆期間は3カ月くらいで、書き上がったのは今年の5月くらいです。自分の経験なので、取材はゼロですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1008/24/news011_4.html
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1008/24/news011_4.html
183 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 09:08:30.94 ID:Uz5Iz9m40
>>172
「小説なんか読むのは時間のムダ」と公言してたからなホリモン
自分で書くわきゃないと思ってたよ
225 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 09:24:10.65 ID:2hvuutk30
>>172
>佐藤さんは「表紙を描くだけでお金をもらえてうれしい」という感じでしたね。
>コミックスの表紙の原稿料がタダということで、佐藤さんは小学館ともめていたのですが、
>ちょうどその時に頼んだら、「マジっすか、お金をもらえるんでやります」みたいな感じになりました。
>値段はそんなに高くはなかったようなのですが、「原画を返してほしい」と言われて、
>返したらすぐにネットで売られていました(笑)。
ワロタ
263 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/08(土) 09:36:12.74 ID:N0e5Q3zo0
堀江はいいよな。
虚像の塊だからゴーストライターだとしても「あぁやっぱりそうなんですね」だけで済んじゃう。
- 関連記事
-
- 【社民党】福島瑞穂党首「入れ墨調査は巨大なるパワハラだ」 「弁護士としての人権感覚がない」 橋下大阪市長を批判★
- 60歳女、シルバーシートの男子高校生に顔面パンチ→「何で殴るとか」と反論する高校生を更に蹴って顔を傘で突く…長崎
- 【社会】 「県魅力度」3年連続最下位の茨城、今年は… 「地域ブランド調査2012」
- 【秘密保護法案】山本太郎議員「採決の日に人が集まって、議員を国会の中に入れないようにすればいい」
- 【東京】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進
- 【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★
- 【米国】ジョージ・ワシントン初代大統領に似たチキンマックナゲット 約66万円で落札
- 【驚愕】現在の仮説が全て覆される可能性が?カムチャッカ半島で4億年前の機械装置が見つかる
- 【芸能】和田アキ子が、小林幸子会見の矛盾をつく 発言にも疑問符“なぜテレビ通じで謝るの?”
- 【社会】弁護士「乳首を触っているように見えるのでアウト。乳房だけを触っていればセーフ」 AKB48河西智美写真は児ポ法抵触と指摘
- 【河野談話修正】日本はアジアのナチスと宣伝する朝日新聞とNHK
- 【バカ】 「銀行強盗です」 カウンター上ろうとして転倒、手ぶらで逃走
- 【議論】学校を休んで遊園地、賛成? 反対??
- 【社会】「オタク婚活」サイトが急増 オタク同士なら理解し合える
- 【社会】差別はネットの娯楽なのか…在特会擁護の竹田恒泰氏発言、この社会には「在日特権というデマ」を信じたい人がずっと存在する
