
【どの口】朝日社説:靖国参拝自重せよ なぜ未だ歴史問題にピリオド打てぬ 戦争責任や国際秩序への挑戦か
(社説)靖国参拝 高市さん、自重すべきだ
高市総務相が、17日からの例大祭にあわせ靖国神社に参拝する意向を示している。
だが、高市さん、ここは自重すべきではないか。
そもそも、首相をはじめ政治指導者は、A級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社に参拝すべきではない。政教分離の
原則に反するとの指摘もある。
しかも、北京で来月開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)での日中首脳会談の実現に向けて、関係者が努力を
重ねているときである。それに水を差しかねない行為を慎むのは、閣僚として当然だ。
戦争で命を失った肉親や友を悼むため、遺族や一般の人々が靖国で心静かに手を合わせる。それは自然で尊い行為だし、
だれも否定はできない。
一方、かつての戦争指導者がまつられている場所にいまの政治指導者が参拝すれば、その意味は全く変わってしまう。
A級戦犯が罪を問われた東京裁判には、勝者による裁きといった批判がある。それでも、日本はサンフランシスコ平和条約
で裁判を受け入れ、これを区切りに平和国家としての戦後の歩みを踏み出した。
靖国に参拝する政治家たちは、「英霊に尊崇の念を表すのは当然だ」という。だが、A級戦犯は、多くの若者をアジアや
太平洋の戦場に送った側にある。送られた側とひとくくりにすることはできない。
そこをあいまいにしたまま政治家が参拝を続ければ、不快に思う遺族もいる。また、中国や韓国のみならず欧米からも、
日本がかつての戦争責任や戦後の国際秩序に挑戦しようとしているとの疑いが出てくる。
続く
2 ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 10:43:06.71 ID:+dWDLvzS0.net BE:601381941-PLT(12121)
高市氏は、戦後50年の「村山談話」などにかねて疑問を示してきた。最近も、ナチスの思想に同調しているとみられる団体の
代表と写真を撮っていたことが海外で報じられた。
自民党政調会長や総務相として安倍首相に重用され続けている高市氏の言動は、個人の思いにとどまらず、政権の意思と
受け止められかねない。
その高市氏が靖国神社に参拝すれば、国際社会が抱きつつある疑いをますますかき立てることになりはしないか。
戦後70年が控えているというのに、いまだ歴史問題にピリオドを打てないのは不幸なことだ。だれもが参拝できる新たな
追悼施設をつくるといった、抜本的な解決策を真剣に検討すべき時だ。
戦没者への強い思いがある高市氏ならばこそ、こうした課題に取り組むべきではないか。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11405610.html
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11405610.html
4 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 10:43:41.99 ID:9zef+MIK0.net
おまえは言う資格ナシ
5 チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ sage 2014/10/18(土) 10:43:54.51 ID:FTObL/yA0.net
朝日は外交問題語る資格無し
6 ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 10:44:24.02 ID:LZr+o+KN0.net
火種もないのに油撒いて火付けて回った奴が言うな

信教の自由って知らんのか?
9条は守れ守れ言うくせに他の憲法はどうでもいいんかい
301 ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 15:04:15.00 ID:8KxQNaF30.net
朝日新聞は宗教弾圧をやっている
155 キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:00:43.50 ID:4zUZ8ahn0.net
【従軍慰安婦問題】
1)『朝日』植村隆記者「従軍慰安婦」スクープ記事(平成3年8月11日)
↓
2)河野洋平官房長官談話「権力による強制」を認める(平成5年8月4日)
↓
3)中学歴史教科書全社に一斉に記述(平成9年)
【靖国神社問題】
1)『朝日』加藤千洋記者「中国『日本的愛国心を問題視』」ほか(昭和60年8月7日)
↓
2)社会党 田辺誠書記長ら訪中(同8月26日)
↓
3)中国 姚依林(ヨウイリン)副首相がはじめて政府要人として中曽根康弘首相の靖国神社参拝を批判(8月27日)
これ以前、歴代首相が58回も参拝している(いわゆる「A級戦犯」合祀後も20回)
【南京大虐殺】
1)『朝日』本多勝一記者「中国の旅」連載(昭和46年8月~12月)
↓
2)日本の中学歴史教科書に記述 1社から全社へ(昭和50年~59年 以降定着)
↓
3)中国の南京大虐殺記念館建設(昭和60年)
18 テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ sage 2014/10/18(土) 10:46:25.89 ID:o+oSvCYV0.net
マジでキチガイなのか
お前が問題を作ってお前が常に対立煽ってんだろ
71 ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 11:01:37.19 ID:wOvOJv010.net
徴兵されて、亡くなって、子孫を残せなかった人達がいる。
遺骨もなければ、墓すらない人達だっている。
そういった人達を誰が弔うべきなのかね?
大日本帝国の後継国家である日本国の代表が、弔うべきなんじゃねえの?
151 ストレッチプラム(宮城県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 11:56:47.09 ID:KGfXQM7Q0.net
叩いてもリスクの少ない自国を論って悦に浸る
いつまで続ける気なんだこの低脳新聞は
それなりに学のある連中が入社してくると思うが会社に馴染むと馬鹿になるのか
156 フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:00:54.34 ID:mFYTTNk40.net
>>151
みたいなのが増えると自省ができなくなって国が滅ぶんだろうな。
こういうのを減らすために教育や医療や福祉が必要なのだろう。
162 ストレッチプラム(宮城県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:05:12.70 ID:KGfXQM7Q0.net
>>156
教育福祉は必要だが嘘ついてまで自国貶める連中はいらんわな
9 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 10:44:54.52 ID:cP21kZz5i.net
はあ?
>国際秩序に挑戦
てwお前らが言うかw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413596560/
No title
サンフランシスコ講和条約発効後に戦犯は免責されていますので、その意味でも戦犯云々という言いがかりは全く該当するものがありません
No title
奴等の反省なき妄言より、我々日本国民の「心からの声」を、
日本国内に、国際社会に、日本人の矜恃を、本音を、
高らかに響かせるのだ。
No title
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【テレビ】フジ「知りたがり」がついに打ち切り(日刊ゲンダイ)
- 産経記者「私のお勧めの古墳はこちらです。女性のお尻みたいでエロチック!人よんでセクシー古墳!!」
- 【報道陣に怒り】京都・小学生死傷事故で救命救急センターが怒りの声「マスコミの人間に心はあるのか」
- 「こち亀」番組スタッフは香取のあの棒演技で視聴率が取れると本気で思っていたのだろうか?
- 【やっぱり】 伊能忠敬「24時間テレビのマラソンコース調べたら徒歩で9時間」
- 小池栄子夫妻「お金がなくて離婚危機」との報道に激怒 2億8000万の賠償金を求める訴え
- 【またキチガイTBS】 取材先の名前を確認する為に、勝手に郵便物を開封 もう叩き潰せよ・・・
- 【マスコミ】 「何が楽しいんですか、人が死んでるんですよ」 涙の女子中学生、生徒自殺を取材する記者に言い放つ…読売記者、反省
- 【ツイッター】「精神論キター!古すぎ。昭和死んでほしい」「教育担当○○さん口臭アリ。注意」…背筋が寒くなる新人のつぶやき
- 糞ガキ「テレビ消すな!糞親父 」ボコ!→逮捕
- さすがマスゴミ様!なんという先見の明!『アジア的優しさ』
- TBSが大赤字ニダ
- 【中日新聞】「屈辱の日」…沖縄の人々が強いられてきた犠牲は、本土のメディアや国民の無関心によって一層強められた
- 音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ
- 【政治】橋下市長 朝日&毎日にキレた 首相指名の件での記事の書き方で
