
【アベノミクス】 「2年経って皆さんの懐は豊かになったか」

野田佳彦前総理は消費税引き上げについて「アベノミクスが失敗して、
景気回復ができていない中で増税という選択肢はあり得ない」とかたるとともに
「消費税を上げる環境整備をしてこなかった安倍政権の責任は極めて大きい」と政府の責任をあげた。
また、消費税引き上げ前に国会議員定数の削減をやることを2年前の党首討論
で約したにもかかわらず、実現されないまま今日に至っていることに
「議員定数の削減は2年経っても何も進んでいない。社会保障と税の一体改革と
議員定数の削減は一体の改革だったはず。本当は4月1日の消費税引き上げ前にやり、
身を切る覚悟を示すべきだった。それもやらないで、来ていることは許せない」と改めて安倍政権の身を切る改革への取り組み姿勢を批判した。
野田前総理は「アベノミクスは中間層を解体して格差を拡大するだけ」と
指摘したうえで「民主党は格差是正に努め、分厚い中間層を復活するため全力を上げる」と強くアピールした。
また、海江田万里代表は街頭演説で「安倍政権になって期待を持った方も多かったはずだが、
2年経って皆さんの懐は豊かになったか。将来の安心が得られるようになったか」と問いかけ
「大切なのは中間層をもう一度再生し、持続可能な経済にすること、雇用を安定させて賃金を上げることだ」と分厚い中間層の再生こそ必要と訴えた。
また、「総選挙に700億円かかる。解散なら集団的自衛権や特定秘密など、
これから安倍政権がやろうとしていることをはっきり言って国民の皆さんに判断してもらうべきだ」と提起した。(編集担当:森高龍二)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141116/Economic_42789.html
4 名前: ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 14:53:48.01 ID:XkbX5k9u0.net
民主党政権で野田の懐は豊かになったか
5 名前: ミドルキック(京都府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 14:55:07.64 ID:xkPRGazb0.net
ドル預金が増えたよ
6 名前: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 14:55:17.03 ID:ZMEB8VtN0.net [1/4]
売り上げは5倍になったな。
確実に景気は良くなってる、今稼げないヤツはどの時代でも稼げないよ。
7 名前: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 14:56:04.41 ID:+r9H5ueK0.net
民主の経済政策って見てるだけだろ
8 名前: ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 14:56:12.34 ID:Pzw70MlQ0.net [1/4]
家族の給料はそこそこ上がった、俺には関係ないけど
9 名前: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 14:56:59.37 ID:IxoRHih90.net
給料はたいして変わらないが、資産価値は上がった。
どっかで利確せんとな。
10 名前: ナガタロックII(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 14:57:45.10 ID:oFFleRfd0.net [1/3]
【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/41913008.html
197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:42:01.35 ID:cZIFyHK00.net
>純利益
(民主党与党時代 / 現在)
>■トヨタ 2000億円 / 2兆円
>■ホンダ 2100億円 / 6000億円
>■ソニー -4500億円 / -500億円
>■パナソニック -7700億円 / 1600億円
>■シャ-プ -3700億円 / 300億円
>■ゼンショー(すき家) 10億円 / -75億円
>■ワタミ 34億円 / -30億円
>■ヤマダ電機 580億円 / 177億円
これでハッキリわかることは、
アベノミクスによって日本の製造業が復活し、
アベノミクスによってブラック企業が退治されたこと
民主党政権時の円高デフレ経済では、
日本の製造業が瀕死で、ブラック企業が全盛だった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416117103/
たしかに、豊かになったよ。
アベノミックスのおかげです。
13 名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 14:59:10.60 ID:V21sUEuM0.net
税があがって
物価があがって
円安で旅行に行けなくなって
最悪だよ
儲けたのってトヨタだけだろ?
128 名前: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 16:37:50.73 ID:Qv5GDpQ10.net [2/2]
建築や製造業しか儲からないのでは?
55 名前: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 15:31:38.14 ID:x8HPoSI50.net
年収100万円台から上がらん
人に迷惑をかけられるだけの人生だったし、死ぬ時くらいは盛大に人に迷惑をかけながら逝きたいね
▼ 59 名前: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 15:33:58.02 ID:qZBN+70B0.net
>>55
プロパンガスボンベ配送車かガソリン運搬車かっぱらって凸
99 名前: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 16:03:01.79 ID:ghfObJHo0.net
アニメーターだけど請求額に消費税分足した額が今年から自分で請求できるようになったよ。
50万とかの仕事だったらけこうでかいよ。
100 名前: ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 16:05:02.22 ID:Pzw70MlQ0.net [4/4]
良くも悪くも京都市内の長い間塩漬けだった土地に
家とかマンションバンバン建ち始めてるってことは仕事も増えてんじゃないの?
って思うんだけど
228 名前: チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 18:18:41.77 ID:u5WE646x0.net
喫茶店経営だけど確かに毎月の売上は上がってる
バイト代も時給50円アップさせた
このまま続けばいいな
137 名前: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 16:42:40.42 ID:Bo4PWUab0.net
極一部しか景気は良くないだろうが
全体の話みたいにすんなよ
88 名前: ジャーマンスープレックス(長野県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 15:57:03.35 ID:8h3J1dD00.net
資産さえ持っていればイージーに儲けられるのに
それをせずに生活苦しくなったとかいってんのは単に無能・底辺ってだけだろ
166 名前: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 17:10:20.81 ID:22n6oDxX0.net
年初に買ってほったらかしといた株が250万の利益産んでた。
実際、投資に廻す余裕資金のない層は痛みを感じるだけだよな
171 名前: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 17:16:40.11 ID:ifEhYKzA0.net [5/8]
アベノミクス=株だけミクス
株と国民生活の向上に相関関係は無い
194 名前: 張り手(愛知県)@\(^o^)/[age] 投稿日:2014/11/16(日) 17:39:11.83 ID:00DMnv++0.net
給料はたいして変わらないが、株が倍くらいなった。
儲かったから、車を買い換え、自宅のローンも早期に完済できた。
アベノミクスさまさま。
こんなイージーモードのときに金を増やせないような奴は、いつの時代でも貧乏人だよ。
▼ 196 名前: ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 17:41:33.36 ID:dqzHnvyl0.net
>>194
明細よろ
口は便利だな
▼ 197 名前: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 17:43:20.13 ID:jrlDPo210.net
>>194
逆説的言えば、株価が急落してたら首吊ってるわけだし結局はギャンブルなのでは
▼ 205 名前: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 17:50:05.52 ID:0RVAwhPT0.net
>>197
いやー、おれは自民になって、3月くらいからかな、2ちゃんのすすめを参考に、日経225のETFを買った。
言っておくが、真面目に、株のシロウトだ それを、2ちゃんのオススメ銘柄購入という普通はしない事をしたわけだ
もっと目端の利く人は、交代前にしこたまいろんなのを仕込んだらしい
シロウトながら、日経平均は上がるしかないと思ったからおれも買ったんだが。
遅れて参戦したおれだが、この前ハロウィン黒田の援護射撃もあって、買ったのが1.5倍くらいになった
▼ 206 名前: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 17:50:09.04 ID:zqI2KaD30.net
>>194
リーマンショックの前もそんなこと言ってた奴
いっぱいいたな。
株で儲けたやつは、株で財産失ってはじめて
気づくんだよね。
▼ 210 名前: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 17:53:01.68 ID:0RVAwhPT0.net
>>206
リーマンの頃の話の「世紀の空売り」ってのを最近読んだ 面白かったよ
現物でやる分には、「資産を、金と株と預金の三分割で持て」ってことでいいと思う
信用だけはやらないこと
179 名前: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 17:25:31.39 ID:L2uKeZHU0.net [1/2]
株現物持ちだけど25%は増えた。初期に買ったものは100%超えてたけど売っちゃった
176 名前: かかと落とし(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 17:23:32.02 ID:3JLua4Yc0.net [2/2]
不動産もあがってるんだけどね
105 名前: 河津掛け(関西地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 16:09:56.44 ID:VHdgiC970.net [2/2]
株高の恩恵は金持ちだけ。というなら、庶民も株やればいいじゃん。
口座開設の仕方から発注のやり方まで政府が教えなきゃあかんのか?
185 名前: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 17:31:59.88 ID:t42FOQN70.net
「2年経って皆さんの頭髪は豊かになったか」
211 名前: ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 17:53:55.46 ID:dqzHnvyl0.net
株なんてギャンブルだよ
きちんと国内の政策を履行して結果出してくれよ
▼ 215 名前: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 17:56:50.65 ID:0RVAwhPT0.net
>>211
国は政策としてはインフレを目指してるんだから、預金の価値は目減りする一方だぞ
何か預金から他のものに資産を分配して、リスクヘッジを考えた方がいい
オススメはおれも持ってる「純金の上場信託」かな、株でもあり金の現物のように売買も出来る
あとはおれはプラチナの地金に代えてるのもあるけど
▼ 218 名前: エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 18:00:12.36 ID:0Hxjbkxg0.net
>>215
純金の価値なんて、ロシアが保有している金を放出したら、金の市場価格は大暴落するでしょに。w
▼ 224 名前: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 18:07:23.84 ID:0RVAwhPT0.net
>>218
おー、そんな事がある時には、中国人が眼の色を変えて買いあさるだけだよw
そのロシアショックがあるからってだけで、現金のみで保持する理由にはなんない・・・
246 名前: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 18:46:36.17 ID:ixuLr4OG0.net [3/3]
FXでロングで損をし、もうショートしかないと思いショートしたら大損をし
どうしたらええねん
もういや
33 名前: 河津掛け(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 15:18:05.48 ID:CCPtqdzf0.net [1/3]
よし、民主党に任せてみるか。 ねーよw
74 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 15:43:40.00 ID:Oc5QHDbt0.net
円安でうちの会社も業績うなぎ登りだわ
まあ円高円安どちらも長所短所あるけど
ブサヨは前は円高批判していたし今度は円安を批判だもんな
そりゃ選挙にボロ敗けするわなw
239 名前: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 18:33:45.71 ID:+YWYH4r+0.net
一部、売り上げが伸びてるところもあるようだけど、
景気回復を諦めて貯金を取り崩して
刹那的に消費しているようにしか見えん。
243 名前: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/16(日) 18:44:23.20 ID:nclHHZff0.net
給料が上がる気配と、景気が上がりそうな気配はしてるが。
一時期のように不況まっただ中じゃない分だけマシだろう。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416117103/
- 関連記事
-
- 安倍効果?「カツカレー」突然ブームに ネットじゃそりゃもう大騒ぎw
- 【自民党】 安倍氏、靖国参拝見送り意向 尖閣・竹島も慎重
- 杉村太蔵、SASUKE出演、結果は…
- 小泉進次郎 「民主党は終わった」
- 共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
- 【菅直人と伊達直人】石破 茂のプログが大盛況な件について
- 【教育】 谷川文科副大臣 「いじめ防止には、怖い武道家の先生が学校にいないとダメ」 最初の記者会見でそんな持論を展開と朝日新聞
- 日本の国民としての権利を主張するなら、義務も同じくらいに果たせ
- 【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相
- 平沼 「鳩山邦夫との連携?ねーよw」 完全に梯子を外された鳩山邦夫 平沼さんにもハブられるw
- 森元総理長男死去
- 【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」
- 【政治】自民党 谷垣総裁、妻の葬儀に菅首相から参列の打診…「(首相が)遠い地元に来てもらえば1日つぶれる、遠慮申し上げた」
- 邦夫と舛添 全国模試の上位に名を連ねるライバルだった。
- 自民党 「マンガ規制するぞマンガ規制するぞマンガ規制するぞマンガ規制するぞ
