
【衆院選】民主党候補「見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!」→市民がヤジ「何言ってんだ!ジャスコのせいだ!」

1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2014/11/20(木) 20:03:18.83 ID:???0.net
日本全国で増えている「シャッター街」。昭和時代に活気があった商店街が、歯が抜けたように1店舗、2店舗と廃業していき、
シャッターが閉じたままになっている。いまや、衰退する地域の、また不景気の象徴のようでもある。
そんなシャッター街をつくった犯人は誰なのか――。インターネットでにわかに盛り上がっている。
きっかけになったのは、あるツイッター。「民主党候補の『見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!』
という街頭演説に対し『何言ってんだ!ジャスコのせいだ!』ってヤジが飛んだのは面白かった」と、つぶやいた。
ツイートがあったのは2014年11月19日午後だが、話題となったことで20日夕方にはリツイート数が8000に迫っている。
総合スーパーの「ジャスコ」は現在、国内ではその看板が「イオン」に掛けかえられていることもあり、インターネットでは「釣り」ではないかとの指摘もあったが、
「うまいやりとりですね」
「座布団一枚www」
「WAONと絶叫すれば最高!」
「民主党名物、ブーメラン炸裂だなw」
というように、思わずニヤリとしてしまった人は少なくないだろう。
周知のように、民主党の岡田克也代表代行の父・卓也氏は「ジャスコ」の創業者で、イオンの岡田元也社長は実兄にあたる。
ツイートが笑いを誘うのは、シャッター街が増えたのはイオンのような郊外型のショッピングセンターが町の商店街のお客を奪った、「元凶」だからではないのか、といった見方があるからだ。
昭和の時代、町の商店街は日本のあちらこちらにあり、多くの買い物客で賑わっていた。それが今ではアーケードや街灯が老朽化したうえ、
シャッターを閉じたままの商店が多く、「昼間でも薄暗い」などと評判はガタ落ちだ。
一方、地方では「1軒2台」のマイカーが浸透したこともあって、郊外型のショッピングセンターが高い集客力を誇っている。
町の商店街はそういった商業施設に客足を獲られるから、活気がなくなる。そのために空き店舗が増えて、ますます活気がなくなる、悪循環に陥った。
そういった流れをつくったのが、大規模小売店舗法。大店法は1974年施行。町の商店を保護するため、
大型店が出店する際に店舗面積や営業日数を規制していたが、日米構造協議で批判され、2000年に廃止。
代わって施行された大規模小売店舗立地法(大店立地法)は出店規制を緩和したため、郊外への進出が加速したとされる。
前出のツイートに寄せられた声には、「1990年代の大規模店舗法改正のせいだから、自民党のせいと言えなくもないぞ?」
「大店法のせいでもあり、イオンのせいでもある」「まあ、ほぼ自民のせいだがな」
「でもどう見てもジャスコのせいだよねw」と、「自民党」「ジャスコ(イオン)」と賛否両論。
さらには、「まだ、そんなこと言ってんの? 商店街に魅力がないだけ」
「国政でもなく、ジャスコでもなくて、やる気のない商店主と不動産業者のせいやと思うけど。閉めても困っている人おらんし」
と、商店街という「仕組み」そのものがすでに崩れているとの声もある。
http://www.j-cast.com/2014/11/20221411.html

11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:10:03.13 ID:WRMvqz6jL
スレタイでわろたw
86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:16:39.36 ID:vzwkhrrkO.net
昔オカラが幹事長やってた時もNHKで共産党に「大型小売店の規制を…」と言われて火病ってたなw
どうあがいてもお前は岡田元也の息子で岡田卓也の弟なんだよ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416481398/
>>1
これだもんなw




138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:23:07.38 ID:qcQjacU/0.net
ミンスの浅ましさw
生活の党の小沢以外受け入れるって・・・・・
もう選挙のためだけの烏合の衆、それがミンス
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:12:11.95 ID:ZLG0LeWj0.net
> 総合スーパーの「ジャスコ」は現在、国内ではその看板が「イオン」に掛けかえられていることもあり、インターネットでは「釣り」ではないかとの指摘もあったが、
ジジイなんかは今でもイオンのことを「ジャスコ」って言うだろ
釣り臭いけどイオンじゃなくジャスコだから釣りだっていうのはアレだな
215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:28:49.03 ID:U0TjpRa60.net
>>45
むしろジャスコって言う方が真実味が増すwww
59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:13:45.79 ID:VQI1L1/60.net
ジャスコで万引き
食堂で食い逃げ
駐車場でひき逃げ
やめましょ~う♪
631 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 21:05:23.86 ID:qIY3ESS70.net
>>59
貯水槽にダイブ
▼ 82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:16:27.17 ID:O4c06txg0.net
>>59
これ分かんない
おじちゃんたち教えてくれよ
何のネタ?
256 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:32:57.47 ID:Ca1Qg9WHO.net
本当にジミンガーしかネタ無いよなあ民主
国会サボってやることはそれだけかい
349 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:41:02.52 ID:eMM80/eB0.net
そもそもイオンのSCなんて大型駐車場付の商店街みたいなもんだからなw
郊外で特に魅力もない駐車場もろくにない商店街が勝てるはずないわw
362 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:42:10.13 ID:36U6q7KN0.net
>>1のヤジは仕込みで二番煎じだと思う。
これと同じやり取りが国会の何とか委員会であったそうだよ。
民主の岡田が自民党に「地方商店街が疲弊しているのは」と質問したら
自民党議員?から「お前のとこのジャスコのせいだろ」ってヤジが飛んで
委員会が大爆笑みたいな記事がずっと前にあったぞw
415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:46:36.32 ID:9F015odL0.net
巨大スーパー作れるように法改正したのは自民党なんですよ!
岡田もこのくらい言えや。
388 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:44:36.99 ID:4qObZE4R0.net
ジャスコ次男は自民だったし通産官僚だったしなぁ・・・
大店法改正とジャスコに共通する岡田家が諸悪の根源で決まり
462 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:50:29.73 ID:0Ox7yEjY0.net
イオンのせいでもあるが自民党のせいでもあるだろうw
どちらか一方が原因ではない
東京一極集中を改めない自民と大規模店舗の規制をしなかった民主
双方に責任がある
もっと責任があるのはやる気の無い商店街の連中だがなw
▼ 488 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:53:12.33 ID:WfviPBNq0.net
>>462 岡田は元自民党なんだよ!小沢に引っ付いてブイブイ言わせてのwww
イオンの所為で自民の所為なら岡田は真っ黒なんだよ!
646 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 21:06:35.59 ID:nShABCTG0.net [2/2]
自民のせいだからといって試しに民主に票を入れたら中露韓に領土を盗られたでござるw
42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:11:39.35 ID:lQ3O38Ky0.net
ダイエーやイオンがシャッター街を作った、という説については納得できない
なぜなら、そういう商店街で買い物をするのが楽しくないからだよ
おまえらも体験してると思うが
地元の商店街というのは総じて差別的だ
馴染みの客には愛想よくおしゃべりして楽しそうにするが
そうでない普通の客には愛想のカケラもない対応をする
ムスっとして、どっちが客なのか分からんような店さえある
ダイエーやイオンが全て良かったとは思わんが
少なくとも客に対しては平等に接してくれる
そういう努力を商店街がしてこなかった点こそがシャッター街を生んだのだ
▼ 80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:16:23.15 ID:nPcOjvj80.net
>>42
個人商店が殿様商売で客を客だと思っていなかっただけ。
そのヤジを言ったおっさんは、殿様商売してジャスコに取られたのを自分は悪くないと思っている個人商店主なんだろうな。
ジャスコが出店ラッシュしたのは20年位前だし。
▼ 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:23:53.46 ID:TKAb2naT0.net
>>42
そうなんだよ、不便な物は淘汰される
そもそも個人商店という個人プレーの集まりなだけに意見がまとまらず
商店街として、まとめても最低限の社会ルールでさえ守らない店主もいるから、
まとめ役は大変だろうよ無くなっても無理はないよ、無くなって正解と思う
▼ 307 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 20:37:37.87 ID:gPV+gPdP0.net
>>42
賛成。昔商店街の散髪屋に行ったが小馬鹿にされたような感じで不愉快きわまりなかった。
横では常連と大声で話をしていた。
八百屋とか眼科の診療所とか商店街の店でも今も利用するものもあるが、
あまりロクな店はない。
▼ 389 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:44:39.08 ID:7QmwkxOf0.net
>>42
屋台ネタの改変コピペか
どの業界も同じだな
【衆院選】民主党候補「見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!」→市民がヤジ「何言ってんだ!ジャスコのせいだ!」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416481398/
- 関連記事
-
- 【鳥取大雪】 民主党の「コンクリートから人へ」スローガンの影響で、国交省の除雪予算が削減されていた
- 【キチガイ鳩山】 「二酸化炭素25%削減のうち、10%程度を海外からの排出枠購入で賄う!(キリリィッ」
- 【都議選】 民主党・菅元首相:自民党が変なことをやった時、「もう1回元気になってくれ」と思ってくれている方も多いと思う
- 【ルーピー】鳩「身を粉にして働き、国民の期待に応えることで責任を果たす」……秘書逮捕でコメント
- 菅内閣、今日も新しい「会議」設立。震災からすでに10以上の「本部」「会議」設置
- 【政治】 菅氏「橋下人気は一過性」
- 【腹案】ぽっぽさん「原発対応菅政権はちんたらしすぎ!東電はいろいろ隠しすぎ!俺は今アイディア練ってる」
- 民主 「北朝鮮砲撃は神風!!これで問責はなくなった!!自民ネトウヨざまぁww」
- ニコ厨は全力で小沢先生を支持します!
- 民主党「予算足んなそうだから、科学研究費打ち切りな」
- 米「地球上で最も愚かな指導者は鳩山だった」「みんな知ってる」
- 【さようなら鳩山】 鳩山首相 次期衆院選に出馬せず 【楽しかったよ鳩山】
- 【政治】「首相は何もしていない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」[11/03/26]
- 【まだいたのお前】ぽっぽさん「秘密保護法案は『国民を愚弄している』」
- 【選挙】民主党「ミクさんお願いします」 ミク「お断りします」
