
【株】日経平均、一時1万7881円 4日続伸し終値は1万7720円と7年4カ月ぶり1万7700円台を回復 売買代金2兆6886億円

1 名前:brown_cat ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2014/12/03(水) 15:44:36.34 ID:???0.net
日経平均57円高と4日続伸、7年4カ月ぶり1万7700円台を回復=3日後場
2014/12/03 15:22
3日後場の日経平均株価は前日比57円21銭高の1万7720円43銭と4営業日続伸し、3日連続で年初来高値を更新した。
終値での1万7700円台は07年7月26日(1万7702円09銭)以来ほぼ7年4カ月ぶり。後場寄り付きから、利益確定売りが先行した。
上昇ピッチの速さに対する警戒感に加え、円相場が下げ渋るとともに、株価指数先物にまとまった売り物が断続的に出て、上げ幅を縮小。
午後2時11分には、この日の安値となる1万7696円36銭(前日比33円14銭高)を付ける場面があった。その後の戻りは限定され、
引けにかけて停滞商状となった。なお、後場の高値は寄り付き時点の1万7829円60銭(同166円38銭)だった。
東証1部の出来高は25億1859万株、売買代金は2兆6886億円。騰落銘柄数は値上がり822銘柄、値下がり884銘柄、変わらず138銘柄。
市場からは「日経平均の日足は『マド』あけの上ヒゲ陰線となり、目先調整のサインになるかも知れない。円安は輸出企業にとってプラスだが、
外国人投資家のなかには日本のマクロ経済を踏まえ、これ以上強気になれないとの声もある」(準大手証券)との声が聞かれた。
(以下略、全文はリンク先へ)
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1444582&newsType=market
日経平均は182円高と4日続伸、7年4カ月ぶり1万7800円台を回復=3日前場
2014/12/03 11:48
3日前場の日経平均株価は前日比182円69銭高の1万7845円91銭と4営業日続伸。取引時間中での1万7800円台は07年7月26日
(高値1万7861円47銭)以来ほぼ7年4カ月ぶり。2日の米国株高や対ドルでの円安を受け、寄り付きから買いが先行した。円安進行とともに
株価指数先物主導で買われ、上げ幅を拡大。午前10時4分には、この日の高値となる1万7881円76銭(前日比218円54銭高)を付ける場面が
あった。その後は、上昇ピッチの速さに対する警戒感もあり、利益確定売りに上値を抑えられたが、買い気は根強く、引けにかけて高値圏でもみ合った。
東証1部の出来高は13億984万株、売買代金は1兆3576億円。騰落銘柄数は値上がり1044銘柄、値下がり618銘柄、変わらず182銘柄。
市場からは「需給関係が良く、円安など好材料に反応しやすい。先高観から売り物が出にくくなっているようだ。テクニカル的な過熱感はあるが、
アノマリー的にも12月は強い」(国内投信)との声が聞かれた。
(以下略、全文はリンク先へ)
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1444264&newsType=market
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 15:46:06.74 ID:BvfstaNL0.net
順調に上がり続けてるな
なお、売り豚は午前中に首を吊った模様w
8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 15:49:58.46 ID:TailF+7V0.net [1/2]
売り豚逝ったああああああああああwww
そして左翼イライラwww
8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 15:49:58.46 ID:TailF+7V0.net [1/2]
売り豚逝ったああああああああああwww
そして左翼イライラwww
【株】日経平均、一時1万7881円 4日続伸し終値は1万7720円と7年4カ月ぶり1万7700円台を回復 売買代金2兆6886億円 (c)モーニングスター
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417589076/
ブサヨ「年金が溶けた!」
実際は年金運用益出まくりで
年金資金膨らみまくり
国民大助かり!
21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 15:55:22.78 ID:2/C5Qh5Z0.net [2/2]
少なくとも株価は15000がピークだとか
直ぐに元通りとか言ってた連中の予想は外れてるな
22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 15:55:53.21 ID:7gfiH2EE0.net
安倍ちゃん黒田さんマジックやで
株買っとけば馬鹿でも儲かる上昇相場
36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 16:09:01.05 ID:YNJ1HTZK0.net
アノマリー通り選挙までは大丈夫だろうw
問題は選挙後だわ。理由なき株高だからな。
▼ 40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 16:17:44.07 ID:ImoucjwC0.net
>>36
昨年~今年の傾向からしても、やはり「1月上旬」が売り仕掛けと言うか利確売り圧力警戒だと思うんだよね
今年の1月は、いわゆるNISA開始と同時に株を始めたNISA養分に高値を掴ませての売り仕掛けだったわけだけど
今回も選挙終わって、内閣、政策出そろって、そして2015年のNISA枠スタートの1月上旬。ココが警戒だと思いますね
▼ 42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 16:23:41.58 ID:YNJ1HTZK0.net
>>40
選挙終わった途端ドスンと逝くような気も駿河w
▼ 43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 16:26:08.35 ID:vB7Fm6OU0.net
>>42
自民が大敗したら下がるだろうな
▼ 45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 16:30:20.65 ID:YNJ1HTZK0.net
>>43
吊り上げてるワイヤーが切れるしなww
44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 16:30:16.93 ID:xABC7Eze0.net
民主党時代の地獄の超円高&超株安の被害はまだまだ残っている
海外へ移転したり、潰れざるを得なかった国内工場が復活するまで
円安&株高は続いてほしいものだ
▼ 48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 16:32:53.42 ID:ImoucjwC0.net
>>44
だよなぁ~。色んなメーカーが「原材料高のため値上げします」とかほざいてるけど
この原油安の中、何が原材料の仕入れ値高騰だよ。そりゃモロに粗悪な輸入品に頼ってますって言ってるようなもんだからなぁ
国産使えよゴミ企業ってカンジだよねぇ~
98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 17:40:17.10 ID:PqnceFZg0.net
年の初め、どこの証券会社の人だったか「今年は18000円台を狙える。」
見たいな事を言っていた覚えがあるけど、当たることもあるんだとオモタ。
152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 23:07:42.47 ID:WrxFHtju0.net [1/2]
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。
・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆~6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1~3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1~6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1~6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善
131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 19:00:38.25 ID:m1bEfePN0.net [4/4]
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表
自民工作員「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
セコウ「そうだな・・・とりあえず追加緩和、株高、円安を批判する奴は在日認定しろ
あと「株を買わない奴はバカ 俺は500万円儲かったぞ」」を連呼して煽れ
自民工作員「あの・・・僕たちは貧乏なので株を持っていないのですが・・・」
セコウ「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ!」
自民工作員「わかりました 今日も一日頑張ります!」
111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 18:05:17.81 ID:7HBVjyHN0.net
今の段階は
「ジャパン イズ ナンバーワン」
とか出してた時期に似ている・・
調子に乗せて、全力で叩き落とす欧米式がまた炸裂しそう・・
欧米傀儡朝鮮人日本政府は、ワザと策にかかってるだろ?
日本人を滅ぼすために。
▼ 113 名前:ハイパー@\(^o^)/[http://ameblo.jp/razyob/] 投稿日:2014/12/03(水) 18:07:31.38 ID:2HRKpw3X0.net
>>111
単に為替とNYに連動してるだけだと思うよ
円高になるかアメリカコケるかしないと落ないと思う
▼ 154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/03(水) 23:22:17.37 ID:0WkFWWRK0.net
>>111 節子、「イズ」ちゃう。「アズ」やがなw
【株】日経平均、一時1万7881円 4日続伸し終値は1万7720円と7年4カ月ぶり1万7700円台を回復 売買代金2兆6886億円 (c)モーニングスター
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417589076/
- 関連記事
-
- 【社会】 バッグをひったくられた女性(59)、犯人の小指を噛み切る 犯人は逃走中…北海道
- 【2014年元日】2名死亡3名重体
- 【生活保護】 「40~50万ローン払いながら生活保護」 キンコン梶原 「母の受給」 は問題か?
- 【就職】「防衛大卒」が人気 大手企業採用担当者たち「頭脳明晰、絶対服従、リーダーシップを兼ね備えてる」
- 【政治】 「秘密保護法案…国民を口封じするつもりだ!」「孫の将来が心配…廃案にしないと!」…人間の鎖、6000人で国会議事堂囲む
- 【衆院選】山本太郎 衆院選出馬を表明!新党の名称は「新党 今はひとり」
- 「本当の改革者なら、世界平和を願う国歌に変えて」 橋下市長の君が代強制に府民が意見
- 【茨城】下向きライトは危険、ハイビームなら歩行者事故の「半数防げた」-県警
- 【都議選】 共産党がここまで議席を増やせたのはなぜか?政治部記者「“庶民の味方”的な図式は注目されやすかった」
- 【社会】あなたの職場の雰囲気は?労働紛争相談が最多26万件「いじめ」増
- 【ヴァレンタイン】 コラムニストの吉田潮氏 「バレンタインデーは、女の自己満足イベントで男には地獄だ」
- 【話題】 ガラケーが人気・・・サラリーマン男性 「1年間スマホを使ったが、電池はもたないし通話もしづらく、仕事で使いにくい」
- 【社会】 大津市教育委員会に「教育長の家を知っているから、爆弾を仕掛けに行く」「脇差しも持っている」 男の声で電話
- 【社会】アダルトサイトなどに1万回以上接続しウイルス感染、山形市職員停職処分
- 【英国】Xboxのゲームを誤って7万円分もダウンロード…絶望した少年が自殺
