
【マスコミ】小倉「ドバイは石油で儲けた国ですよ」夏野「ドバイは石油が出ません。金融と観光の国です」小倉「」
小倉智昭氏がドバイに関して知ったかぶり 夏野剛氏に発言を訂正される
4日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、小倉智昭氏が、実業家の夏野剛氏から発言を訂正される場面があった。
番組では、中東ドバイで発生した火災事故を取り上げた。
先月31日、63階建ての超高級ホテルで火災が起こり、大きな爆発を引き起こしつつ、ホテルの外壁を一気に覆い尽くしたという。
今回の事故では、1人が心臓発作で死亡した他、15人が重軽傷を負った。
出演者が事故について感想を語り合う中、小倉氏は「石油で儲けた国でねぇ…」と漏らし、
「数々のビルが出来上がったりしてるんですが。
お金がなくなって(建設が)止まっているなんてビルも最近あるようですけどね?」と夏野氏に話を振った。
すると、夏野氏はすぐさま「実は、ドバイは石油出ないんですよね」と語り、小倉氏の言葉を訂正したのだ。
ここで、小倉氏は驚いた様子で「あ、石油じゃないんだ。ドバイは」とだけ声を上げている。
夏野氏は続けて、ドバイが石油ではなく、金融と観光で栄える国だと説明する。
この解説に対して、小倉氏は黙ったままで特にコメントすることなく、次の話題に移っていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/11025573/

87 名前: ニーリフト(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:03:49.46 ID:1dLslHBM0.net
昔ギブソンから初めて自動チューニングギターが出た時
「ギターのチューニングは素人じゃ出来ませんからね」
とドヤ顔で語ったオヅラさん
111 名前: ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:07:32.24 ID:KQe9eC1N0.net
夏野って「iPhoneは日本じゃ絶対に流行らない!断言します!」って言ってたよな?忘れてないけど謝罪はよ。
小倉「ドバイは石油で儲けた国ですよ」夏野「ドバイは石油が出ません。金融と観光の国です」小倉「」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451911392/
首長国連邦だから、いくつかの王国が集まって連邦を形成してるんだろ。
ドバイ国内に油田はないけど、他の首長国にはある。
小倉がアラブ首長国連邦単位で言ったのか、ドバイ首長国単位で言ったのかで意味が違ってくるね。
間違いなく後者だろうが。
▼ 117 名前: 栓抜き攻撃(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:09:33.98 ID:TKM+pvzm0.net
>>98
ドバイ単体でも産油国
▼ 135 名前: フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 22:15:17.09 ID:0oMVQQhf0.net
>>117
主要産業ではないって意味だろ。
日本だって産油国だよ。
▼ 141 名前: 栓抜き攻撃(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:17:13.76 ID:TKM+pvzm0.net
>>135
検索するなりして情報を集めろよ
ドバイの原油、天然ガス確認可採埋蔵量はそれぞれ 40 億バーレル、4兆立方フィート、
原油可採年数は 40 年弱と公表されているが、米国石油地質学会は 1998 年時点においてド
バイの原油確認可採埋蔵量を最大 16~20 億バーレル、原油可採年数を 20 年以下と推定して
いる28。原油生産量は 1991 年の 41 万 B/D をピークに急速に減退し、現在は 20 万 B/D を
切るとされる。
2004年現在
▼ 157 名前: 栓抜き攻撃(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:25:25.61 ID:TKM+pvzm0.net
>>135
ドバイの2001年GDPに占める石油・天然ガス部門の比重は
12%弱。
170 名前: クロスヒールホールド(鳥取県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 22:31:27.36 ID:j7hyn5zB0.net
>>157
その2001年のあとくらいからGDPが急激に伸びて石油依存がどんどんと下がってる。
もともと貿易港で儲けてたから、産油地域のくせに石油依存は比較少なかったんだけど。
▼ 180 名前: ヒップアタック(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:35:08.33 ID:JbImrndC0.net
>>170
産油国であるか(あった)が問題であって、
石油の売却収入だけで暮らしていけたかは関係がない
158 名前: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:26:03.03 ID:RN8rksfe0.net
オイルマネーでできてオイルマネー頼みで生きてる国ではあるが
直接石油で儲けてるわけじゃないし石油で直接儲けることができないから観光と金融に力入れてるから
どっちも間違いとは言いにくいなあ
まあでも小倉は石油出ると思ってた上での発言だからやっぱ小倉の間違いかな
▼ 172 名前: キングコングニードロップ(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:32:05.68 ID:jtcmF3wn0.net
>>158
小倉は石油で『儲けた』国と発言し、夏野はドバイは石油が出でないと発言している
これだけ見るとと明らかに小倉が正しく、夏野は間違っている。
▼ 208 名前: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 22:46:32.87 ID:gH8sZoda0.net
>>172
なら小倉は普通に反論すればいい
しなかったという事は、上っ面の知識で語ったという事
▼ 214 名前: ヒップアタック(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:49:46.76 ID:JbImrndC0.net
>>208
生放送で夏野に恥を欠かせないためかもしれないぞw
まあ、どうでもいいけどな
これに関しては小倉が正しいのだから非難されるいわれはあるまい?
194 名前: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 22:40:22.46 ID:7WAkRjRr0.net
>>1
「中東=石油」ってイメージが抜け切らないんだな
「日本=芸者」みたいなもんだな
「カツラ=○○」ってイメージも世間に定着してきたしな
213 名前: クロスヒールホールド(鳥取県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 22:48:46.51 ID:j7hyn5zB0.net [4/5]
結局のところオヅラはバカってイメージを皆が持ってるから、「石油で儲けた国でねぇ…」って発言に夏野みたいな反論が出てくるんだよ。
間違ってるといえば間違ってるし、間違ってないといえば間違えてない発言だからなぁ。
292 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 23:37:41.00 ID:79bY38Id0.net
「ドバイは石油の産出国として儲けて・・・」なら間違ってるが、
「ドバイは石油で儲けて」なら、何ら間違っていない。
これは夏野の言いがかり。
360 名前: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 01:23:36.51 ID:NnYv4T9N0.net [5/8]
ドバイ沖にも石油は出るんだな
ドバイ沖で新油田発見 「経済強化」と首長 2010.2.4 22:49
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイのムハンマド首長は4日、ドバイ沖のペルシャ湾に新たな油田を発見したと発表した。
新油田の確認埋蔵量など詳細は明らかにしていない。フランス公共ラジオなどが伝えた。
新油田はドバイ沖約70キロのラシード油田の近く。ムハンマド首長は「UAEの人々にとって朗報。
国の経済強化につながる」と述べた。
UAEは世界第5位の978億バレルの原油確認埋蔵量を誇るが、95%は首都があるアブダビ首長国が保有。
埋蔵量の少ないドバイは外国投資をてこに経済発展を進めてきたが、世界的な金融危機の影響に苦しんでいる。(共同)
366 名前: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 01:36:35.18 ID:NnYv4T9N0.net [6/8]
新しい油田の名前は「Al Jalila」、UAEのニュースによると、ドバイのモハメド殿下の娘の名前をつけた
http://oil.com/blog/2011/10/04/al-jalila-dubai%E2%80%99s-new-oilfield/
370 名前: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 01:44:32.52 ID:NnYv4T9N0.net [7/8]
ぐぐったら出てくるがな
翻訳
ドバイは、オフショアファテフィールドで1966年に商業的な量のオイルを発見し、1969年に輸出を開始します。
都市国家の石油生産は、2000年現在の公式の数字に17万バレルにドロップが利用できない、と報じ日あたり
41万バレルで、1991年にピークに達し、以来、着実に減少しています。
http://www.bi-me.com/main.php?id=44072&t=1
378 名前: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 01:55:54.85 ID:6/rltLg10.net
どっちも大して間違っちゃいないんだろ
ドバイは石油で儲けたし、今はもうオイルマネーに依存せずに金融と観光で稼げてる
小倉の雑なコメントに夏野が雑な補足を入れただけ
訂正したと見るからいけない
257 名前: フェイスロック(岡山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 23:08:16.22 ID:p3H32yhD0.net
どっちもわかってないけど、夏野のほうが痛いな
294 名前: ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 23:38:55.21 ID:bdIHSXjN0.net [2/2]
小学生「ドバイは石油が出ないんですぅ、バーカ」
小倉「ドバイは石油で儲けた国ですよ」夏野「ドバイは石油が出ません。金融と観光の国です」小倉「」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451911392/
- 関連記事
-
- 「沖縄の真実」マスコミにだまされないで
- 中村うさぎ「フジデモwwwネトウヨwwwばっかじゃねwwwww」
- 国民の85%は「NHKは必要」だと思っている by NHK
- 【話題】 みのもんたが親の責任論に言及 「海外の友人からおかしいね、日本はと言われた」
- 【河本・生活保護】 テレビ朝日の早河洋社長 「河本の出演に影響ない」
- 鳥越俊太郎「自民党が右翼化してる。安倍総理になったら大変」
- 【ツイッター】「精神論キター!古すぎ。昭和死んでほしい」「教育担当○○さん口臭アリ。注意」…背筋が寒くなる新人のつぶやき
- 【テレビ】麻生ナチス発言…みのもんた「発言を撤回すれば、なかった事になるの?」共同通信編集委「欧米では歴史を変えるとの疑念」
- 【マスゴミの言い分】もと日テレディレクター「今回の自民党の要望書はテレビ局を萎縮させる効果を狙った脅し以外何物でもない」
- 【話題】元旦の『朝まで生テレビ』アンケートで7割が靖国参拝支持 社会学者・古市憲寿「統計学的に意味のない数字」
- 【マスコミ】 少年と何回も淫行するも「AKBメンバー本人じゃなく母親だし。逮捕だけだし」と各社記事削除…一般の男は逮捕で実名報道
- 【社会】社説に見る各紙の国家観 「平和」「非武装」は中国・北朝鮮に言おう
- 【毎日新聞】 山田孝男「労働者は雇い主の不当な圧迫から守られて当然だ。私は、果断と無礼が結びついた橋下の特質に違和感を覚える」
- 日本に来たアメリカ人男性 「日本のCMはクオリティが高い。米国に比べ哲学的で文化的」
- 【フジテレビ騒動】かわんご参戦www
