ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【産経・FNN世論調査】 内閣支持率アップ  鳩山の取り組みを評価
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【産経・FNN世論調査】 内閣支持率アップ  鳩山の取り組みを評価

1 名前: 丸天(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:48:19.52 ID:o0mypO5E ?PLT(12001) ポイント特典


電子の妖精 機動戦艦ナデシコ 完全コンプリートCD-BOX




事業仕分け評価9割 内閣支持率もアップ



産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が21、22両日に実施した合同世論調査で、
鳩山内閣の支持率は62.5%と前回調査(10月17、18両日)より
1.6ポイント上がり、引き続き6割を超える高水準だった。
平成22年度予算の概算要求の無駄を削る行政刷新会議の事業仕分けを
評価する回答が9割近くに上るなど、
鳩山内閣の取り組みが評価された形だ。
ただ、不支持率も前回より2.2ポイント上昇し22.9%となった。

 政党支持率は民主党が39.7%と前回より0.9ポイント下げたが4割近くを維持、
自民党の17.3%を倍以上引き離した。民主党と連立を組む社民党は3.0%、
国民新党は0.9%とそれぞれ低調、公明党は4.5%、共産党は3.2%だった。
来夏の参院選で与野党どちらに勝たせたいかでは「与党」が64.3%と
「自民党などの野党」の27.7%を大きく引き離した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000520-san-pol



7 名前: 丸天(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:49:38.32 ID:o0mypO5E ?PLT(12001)

>>1のつづきあった

鳩山政権が「総選挙での期待に応えている」との回答は60.3%、
「官僚に対する政治主導は進んでいる」
との回答も50.2%で、発足から2カ月の鳩山政権の姿勢を評価する声は多い。
一方、民主党が掲げた公約を「必ず守るべきだ」との回答は8.5%にとどまり、
「守れないものが出てきても仕方がない」、
「公約にとらわれず柔軟に政策を実行すべきだ」を合わせると9割を超え、
現実的な政権運営を望んでいることが分かった。

 事業仕分けについては、
「行政の無駄の洗い出しに役立つ」が88.7%、
「毎年行うべきだ」との回答も85.2%に上り、
予算編成が透明化されたと評価されたようだ。ただ、結論を先送りしている
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題への対応については「評価しない」との回答が56.0%。
天下りや渡りとの批判がある
「日本郵政社長への元大蔵事務次官の起用」も60.3%が評価しなかった。

 鳩山首相の政治献金問題への対応は64.8%が「評価しない」と答え、
説明責任が果たされていないとの見方が強い。
鳩山政権で命運を左右する「キーマン」は、小沢一郎民主党幹事長が41.9%で最も多く、
鳩山首相(18.9%)の倍以上。
政権運営を実質的に握っているのは小沢氏だと国民は見ているようだ。

 このほか、政権に最も期待する政策は、不況の深刻化を受けて「景気対策」が25.6%でトップ、
「行政の無駄づかいの見直し」(23.6%)を上回った。





2 名前: レーザー(長屋)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 14:48:47.04 ID:18Hlbw9O
親のサイフから金パクろうとしたら
小銭しか入ってなかった





▼ 170 名前: 印章(東京都)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:09:52.45 ID:3mQEuFCK
>>2
俺んとこは肩たたき券






3 名前: パイプレンチ(広島県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:49:27.44 ID:BwHWBnie
>事業仕分け評価9割
は?






5 名前: 丸天(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:49:32.08 ID:WJ6T+lH8
>事業仕分け評価9割
気持ち悪っ
本当に衆愚政治だなw





▼ 79 名前: スパナ(愛知県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:59:11.60 ID:8n2dBnfa
>>5
総論賛成、各論反対が多数だと思う

スパコンを切り捨てたことはどうか?ロケットを切り捨てたことはどうか?
地方への負担が増えるのはどうか?天下りを切り捨てたのはどうか?

って細かくやるとそれぞれ結果が変わると思う




▼ 20 名前: 鉛筆(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:51:43.03 ID:rxfxZyBd
>>5
ネトウヨお得意の「衆愚」ですかw
いい加減自分のほうがずれていることを認識したほうがいいよww





▼ 58 名前: 烏口(千葉県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 14:57:25.00 ID:+Iu+WaKz
>>20
お前衆愚の意味わかってないだろ




▼ 285 名前: アリーン冷却器(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:22:42.41 ID:fVCiSc9j
>>20
衆愚とズレテルほうが救いがあるわw







23 名前: オープナー(栃木県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:52:36.76 ID:EDHDMbyV
なんかしたっけ?



▼ 37 名前: 丸天(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:54:22.85 ID:o0mypO5E
>>23
補正予算3兆円カット
事業仕分けで1兆円カット




▼ 39 名前: 電子レンジ(catv?)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:54:26.91 ID:Mj0mkD4r
>>23
事業仕分け。
これで国民の支持爆上げ。

しかも悪いところは全て前政権のせいと言えるハネムーン期間w





134 名前: ちくわ(大阪府)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:06:27.08 ID:GACJ/zTi
FNNって、マジ報道機関としては終了しているw
とくに、安藤とか木村太郎とか、オワットルし・・・。
もう、捏造とか、抵抗ないんだろうな~。




▼ 165 名前: 丸天(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:09:32.28 ID:o0mypO5E
>>134
安藤と木村は仕事しているぞ



首相動静(11月10日) (時事通信)

午後7時59分、執務室を出て、同8時、官邸発。
同11分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。
同ホテル内の日本料理店「旬房」で
キャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。松野官房副長官同席。





▼ 173 名前: 丸天(静岡県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:10:05.78 ID:r5Sr2UN5
>>165
これは酷いw



▼ 212 名前: アスピレーター(東京都)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:14:16.40 ID:d0PeGRjg
>>165
すげーな
政とマスコミの癒着って一番の問題だと思う








81 名前: マジックインキ(東京都)[] 投稿日:2009/11/23(月) 14:59:22.86 ID:emmvhwZc
日経はめちゃくちゃ叩いてるのになぁ、現政権
所詮新聞か





▼ 110 名前: 錘(愛知県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:02:48.98 ID:Ilmm+Qu1
>>81
3,4月の西松の時と同じよ。当時、メディアは民主党を叩きまくった。
だが、それで世論は変わらず総選挙で自民党大敗北。もはやマスゴミで
世は動いていない。




▼ 164 名前: フラスコ(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:09:32.14 ID:DjrnqEb+
>>110
え???
民主を叩きまくったか????

麻生のことは叩きまくっていたが、国策捜査とかいう論調をふりかざして
一生懸命擁護してるマスコミもいたわなw
小沢問題の時でさえ、麻生たたきのほうが激しかったわw








203 名前: オーブン(大阪府)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:13:18.45 ID:0/S3/pKJ
バカはあれ?なんか生活苦しいぞ?っとなっても
何でなのか分からないまま死んでいくんだろうな




▼ 217 名前: 試験管立て(佐賀県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:14:47.47 ID:rxGpk9e2
>>203
茹でガエルだねえ




▼ 231 名前: カンナ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:15:56.79 ID:frKnRnT2
>>203
それは郵政選挙以降の4年間ですでに経験済みじゃないかねえ。
すでに選挙前からみんな生活苦しかったんだし。




▼ 247 名前: ざる(西日本)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:18:28.26 ID:gHJ4dw0n
>>231
労働者が不況を肌で感じ出したのは「民主に変わってから」らしいね
馬鹿の頭の中では




▼ 268 名前: アスピレーター(徳島県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:19:39.03 ID:1yWo7orn
>>247
ガソリンが上がるとか環境税とか子供手当てのために財源が足りないとか
これからどうなるのかと思うだろ。




▼ 282 名前: オーブン(大阪府)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:21:57.31 ID:0/S3/pKJ
>>231
来年は凄い事になるって宣言しとくわ
おまいらの中でもネット代払えなくて2ちゃん出来なくなる奴らも出てくる




▼ 293 名前: 鉛筆(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:23:12.25 ID:rxfxZyBd
>>282
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/




▼ 236 名前: 墨(関西地方)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:16:15.44 ID:0V4/yvVE
>>203
うちのアホ親はリアルに自民と天下りのせいだと思ってる




▼ 275 名前: 泡箱(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:20:55.36 ID:+8sKXLa4
>>236
うちの親父もそうw
むかつくむかつかないは別としてうちの環境は自民党政権のほうが得だし、
民主だけはあり得ないって言う俺とよく議論になってた。
最近、全く政治の話しなくなっちゃったけどww




▼ 301 名前: 墨(関西地方)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:24:33.90 ID:0V4/yvVE
>>275
親に嫌悪感しか感じなくなっちゃったよ(´・ω・`)

あいつらに日本は滅ぼされるんだ




▼ 303 名前: スパナ(愛知県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:25:27.67 ID:8n2dBnfa
>>275
癒着はムカつくけど、自分自身が利権を貪る側ってことに気付いてない奴が多いんだろうなw

自らの利権に切りこんでるやつをカッコいいと思って、
「小泉」が逃げたころに痛みに気付いて批判し始める
批判しなけりゃ改革は達成できていいんだろうけど、
国民自身が痛みに耐えられず途中で投げ出しちゃうからダメ


▼ 304 名前: イカ巻き(関西・北陸)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:25:29.13 ID:OyJrbyXu
>>236
>>275

愚衆愚衆と、ついに自分の親にまで
非常に心配




▼ 313 名前: 墨(関西地方)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:26:51.43 ID:0V4/yvVE
>>304
一番身の回りの団塊って親族じゃね?

あぁこいつら全部死ねばいいのに




▼ 321 名前: スパナ(愛知県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:27:54.22 ID:8n2dBnfa
>>304
自分は反対に母親がヤフーのコメントに毒されて反民主党的になりつつあるから心配だぜw




▼ 369 名前: クッキングヒーター(catv?)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:34:12.19 ID:+GXcOalG
>>321
ヤフーのコメントごときで反民主とか。




▼ 401 名前: スパナ(愛知県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:38:35.66 ID:8n2dBnfa
>>369
その程度で反民主に流されるので憂慮しておりますw

ま、もともと主婦層は民主党嫌いが
同年代男性と比べて多いけどね(やっぱ女は虚言を見抜く力が強いのかな?)






211 名前: 音叉(福岡県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:14:14.88 ID:mGde986c
マスコミは民主を擁護ばっかしてるって言うけど、
そもそもマスコミとか一括りに出来るもんでもないでしょ
産経や読売なんか毎日民主を批判してるぞ




▼ 234 名前: やっとこ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:16:08.98 ID:+eTNZ0JX
>>211
「批判」は毎日や朝日だってしてる
でも自民のときにあった「叩き」はほとんど見たことがない




▼ 243 名前: スプーン(東京都)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:17:43.02 ID:eNkDtj9w
>>211
読売が一番まともかな
産経はマジでネトウヨかと思うことがある




▼ 292 名前: 丸天(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:23:06.58 ID:o0mypO5E
>>243
読売・日経は、いいほうかな

産経は普通ぐらい

毎日・朝日は笑われ役




▼ 306 名前: 丸天(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:25:38.52 ID:WJ6T+lH8
>>292
この件に関しては朝日新聞頑張ってるぞ
「財務省主導で、最初から決まってたとおり予算切ってるだけなのに
こんなパフォーマンス意味あるんですか?」って閣僚に切り込んで閉口させてるし




▼ 314 名前: 丸天(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:27:00.69 ID:o0mypO5E
>>306
そっか
朝日には頑張ってもらおう



▼ 343 名前: 鉤(福岡県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:30:58.78 ID:h3aPNkOM
>>314
朝日はこんな茶番に金かけるくらいなら

もっと売国に精をだせっていってるんだよ






454 名前: 滑車(千葉県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:46:32.73 ID:HXAOxd/G
ネトウヨと世間とのズレが酷すぎ
なんでこうなった?




▼ 463 名前: バカ[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:47:30.72 ID:2Ey7NCJe
>>454
ズレてるからネトウヨなんだろ



▼ 466 名前: ピンセット(広島県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:47:53.62 ID:XzyHXG6o
>>454
新聞メディアともズレてんだよ世間は



▼ 479 名前: 墨(関西地方)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:49:23.05 ID:0V4/yvVE
>>466
新聞とテレビの温度差が最近大きくなってきたって聞いた



▼ 514 名前: スパナ(愛知県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:57:00.39 ID:8n2dBnfa
>>479
朝日新聞は自民民主問わず政治の金の批判の急先鋒だけど、
時事通信は最近何か嫌がらせでもされたのか?
って思うぐらい民主党に批判的になってきたなw

前の時事通信だったら、機密費公開するよっていうニュースで
「何を今さら公開するよだ。ただの政治パフォーマンスだろw」みたいな記事書かなかっただろうし

テレビはローカルだと東海テレビがもともと鳩山内閣に極めて批判的だった。
在京テレビは最近になってようやく持ち上げと叩きを両方入れ始めてきたって感じ






112 名前: 砂鉄(アラビア)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:02:55.50 ID:nYWUUW5c
株価下落、デフレ脱却できずの鳩山政権を未だに支持するなんて
まさか日本人がここまで白痴化しているとはな・・・・・




▼ 142 名前: 錘(愛知県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:07:17.90 ID:Ilmm+Qu1
>>112
政権始まって2ヶ月でデフレ脱却できるわけねぇだろw ほんと馬鹿だなぁ。
そして、そもそもデフレなのにデフレと言わずに景気は回復とか言ってたんだぞ、
馬鹿麻生とアホ日銀は。何もかも始まったばかりで、ネトウヨの池沼レベルの
発言はウザすぎるので+に篭ってろよ。



▼ 190 名前: やっとこ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:12:20.02 ID:6q1SHD//
>>142
デフレ傾向とデフレ宣言じゃ天と地程の差があるんだがなぁ
たった2ヶ月で宣言しないといけない水準まで叩き落すなんて曲芸をあっさりやってのけたんだぜ
誰がこんな国に投資するかってんだよ



▼ 221 名前: 錘(愛知県)[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:15:06.96 ID:Ilmm+Qu1
>>190
民主党のデフレ宣言でも甘すぎる。失われた20年という言葉があるように、
デフレはずっと続いている。その最たる証明が、1%未満の金利状態だ。
各国はその様な異常な状態が何年も続いていない。

物価が上がったら景気回復という茶番を、安部政権の時に自民党は行ったが、
当時、輸入物価がものすごく上がっていた、投機市場の値上がりで。

デフレなのにデフレじゃないという認識の下で経済政策を行い続けてきた
結果、当然、自民党は終わっていった。そういう事が客観的に分からない馬鹿に
何を言っても無駄だわなぁ。







628 名前: ヌッチェ(兵庫県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 16:22:24.27 ID:gkj3ABX9
>>1
なんぞこれ・・・マジでむかつかないか?
俺はいま高校生で来年大学生になるゆとりだけどこういうのってなんかずるい感じがするお
俺たちの力があったからこの知名度を手に入れたのにこのしっぺ返しって・・・
こういうときこそ俺たちニュー速民とVIPPERの力を合わせて巨悪を倒すべきなんじゃないかな?
おまいら俺たちがなにをすれべいいか考えないか??






▼ 640 名前: 丸天(埼玉県)[] 投稿日:2009/11/23(月) 16:25:03.93 ID:pkKtPIwX
>>628
政治に関心を持つのは大人になってからでも遅くは無いよボク









220 名前: ノート(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:14:55.93 ID:R1lIrXfa

TVに流されるアホおおすぎ
ワロタ






【産経・FNN世論調査】 内閣支持率アップ  鳩山の取り組みを評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258955299/
   
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

>>ま、もともと主婦層は民主党嫌いが
>>同年代男性と比べて多いけどね
 元々財布を握ってる立場だからね。
 景気の影響を敏感に感じ取ってるんだよ。
 

まさに衆愚政治

あの茶番で支持率回復とか、民主は笑いが止まらんだろうな・・。

パンと見世物か

文科省を事業仕分け

事業仕分け大賛成です。文科省官僚が計画した事業や事業運営に関わるものは、全て廃止すべきです。
文部科学省の仕事は、質の高い教育を提供し、子供達が良い社会生活を送れるようにすることです。ところが、官僚達は、デタラメ政策で子供達の人生を台無しにしました。
大学を天下り機関に変え、世界最低にまで堕落させたのも文科省官僚です。
不登校、退学者20万人、引きこもり、ニート60万人という現実こそ、文科省官僚の無能と腐敗を明らかにしています。文科省は、国民を不幸にする悪性癌です。「『おバカ教育』の構造」(阿吽正望 日新報道)を読むと、すべてが分かります。
不道徳で無責任で腐敗した官僚の行う事業は、国民にとって危険です。
スパコン研究は、文科省を事業仕分けで廃止して行うべきです。

夢も希望も無い民主党

v-115 事業仕分けは必要であるが、その成果は仕分け人の能力に依存している。
次世代スーパーコンピューターやロケットなどの科学技術関連予算が事業仕分け(税金10億円投入)で見送られるようでは、民主党政権には夢も希望もない。
民主党の蓮舫や枝野のような科学技術に無知で、日本の将来に無関心な人物が仕分け人では、致し方ないこと。
毎年2.5兆円の税金を使う高速道路無料化は、無駄な予算であるから、事業仕分けによって廃止してもらいたい。
民主党には成長戦略が無く、成長のための投資と無駄を区別する能力も無いことが見えてきた。
蓮舫が世界一になる必要があるのかと言ったスーパーコンピューターの現在の性能順位は、1~3位は米国、4位はドイツ、5位は中国、6~10位は米国そして日本は30位以下。
民主党を衰退させなければ、日本が衰退することとなりそうだ。

>>デフレなのにデフレじゃないという認識の下で経済政策を行い続けてきた

というより認めると経済の影響が大きいからじゃないか。市場を動揺させるより回復傾向に向くように方向性を示すのが政治の役目だと思うが
だからこその傾向って言葉なわけだし
金利1%維持も好景気のアメリカの追従だし、円安維持も死んだ内需を頼って泥沼式に赤字を増やすより、貿易黒字を上げて国内企業を潤わすのを優先しただけ
デフレ改善されなかったのは、企業側が人件費増に対する恐怖が拭えず、過去最高益を上げてる状況でも正社員を増やそうとしなかったことが原因 
昔のような外需→内需という還元がなされなかった

民主の場合
外需規制→内需復古 というとんでも論
国内市場の金だけじゃ経済即死するのに、マジでその方こういってるから、新政権開始三ヶ月で早速金融市場が大打撃

しかもこの先、経済停滞へのレパートリー満載
このままいくとみんな農民になっちゃうね

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : これでいいのか日本
ジャンル : 政治・経済




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
05 | 2023/06 [GO]| 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター