
日経平均9800円キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
日経平均株価(3日、10:04、円)
9,803.99▲ +195.05 (+2.03%)
始値 9,707.02
高値 9,819.60
安値 9,707.02
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/
チャート

2 名前: 泡箱(北海道)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:07:50.29 ID:qDp0ugZ9
ドバイショック(笑)
3 名前: フェルトペン(関西)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:08:27.75 ID:Z6LRodnJ
民主不況、ドバイショックとは一体何だったのか
4 名前: 浮子(関西地方)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:08:41.23 ID:UHDviFWV
でも今日までだろうな。
明日はまた下がりそう。
5 名前: 試験管立て(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:09:03.42 ID:1XzXomME
ネトウヨの不況煽りとは何だったのか
6 名前: 乳鉢(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:09:09.50 ID:BiwG8pwR
きたー
7 名前: 浮子(大阪府)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:09:44.79 ID:PA7WoK4A
結局ドバイショックとやらは大した事なかったって認識でOK?
8 名前: 二又アダプター(北海道)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:09:46.59 ID:KKgXcxyJ
ミスター・ウォーレン・バフェットのお言葉
投資家は、悪いボールに手を出しすぎるので、成績が悪くなる。
投資の場合、ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
見逃してもアウトにはならない。
実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
| | r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
| ! / ,.fラ''r`ァ ゙ヽ、
| ,! / 7r;,r:i_! i
| i! _,.L........................,,,_ |
! |,. - '" `丶、 |
,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
r=くr‐'^y _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
ト-f'ヽ,. レ ,ィi、~ゞ-^゙! ゝゞ'' W y ノ;リ \
}‐-ゝク | ;!..-i / '‐''"ゝ;il_ \
7''‐彡|、 ゙、 | ゙、 `~_ /ク ヽ
「~`ー' ヽ_ \ ゙! ゙、 ^こ:' // ゙、
,!、 | ゙`ヾト、 ,>、 ,,. ィ _/∠' ゙、
! ヽ 、,i ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ ゙、
ヾ、 `{ ,,..r--<., ヽ、
|,. ---l、__,,r---‐''" ` ''' ー \
| /,i フフフフフフ・・・・・・
ヽ |l | 拝啓 バフェット先生
ゝ、 li | 今日もまた絶好球見逃しました
9 名前: ラジオペンチ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:09:55.62 ID:amZvXO+1
ネトウヨ涙目ww
10 名前: ガスレンジ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:10:30.94 ID:Sofx4tkK
日経はブサヨ
11 名前: バール(茨城県)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:10:31.88 ID:5mkEOr0q
ぽっぽ大勝利
12 名前: ばんじゅう(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:10:34.64 ID:cXLtvnmV
木 9383.24
金 9081.52
─ニュー速大騒ぎ─
月 9345.55
火 9572.20
水 9608.94
木 9813.06 ←今ここ
▼ 78 名前: 振り子(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:22:17.12 ID:LqyVDid5
>>12
大暴落でネトウヨが怒り大爆発で大騒ぎになるのに
急騰でブサヨが喜び大騒ぎにならないってことは
やっぱり日本がよくなるの困るんだなw
スレ全然伸びない
▼ 527 名前: 泡立て器(関東)[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:31:05.64 ID:DeRi3HnT
>>12
ウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 名前: 二又アダプター(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:27:14.24 ID:PGjvTQLk
株価が下がることを喜んでた愛国者様ってどこに行ったの?
▼ 106 名前: 振り子(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:29:07.52 ID:LqyVDid5
市場では「米系証券から主力株への買いが目立っている。日本株の割安感が見直されて
いることや、クリスマス休暇を控えた買い戻しもあるようだ。ただ、25日線に到達したことで
戻り一巡感も出やすい」(準大手証券トレーダー)という。
一旦離隔して涙目もイヤなんだよなw
>>102
ネトウヨは株価下がって怒ってたんだろ
ブサヨは日本株騰がって悔しそうw
342 名前: スタンド(catv?)[] 投稿日:2009/12/03(木) 11:54:14.33 ID:DglFoLP5
さすが俺たちの鳩山
阿呆総理だったらどうなっていた事か
▼ 354 名前: 回折格子(岐阜県)[] 投稿日:2009/12/03(木) 11:57:52.87 ID:qFJuZYAF ?PLT(12000)
>>342
> さすが俺たちの鳩山
> 阿呆総理だったらどうなっていた事か
おそらく麻生なら
ニューヨークダウと連動して
11500円位は行ってただろう
108 名前: 猿轡(九州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:29:52.28 ID:U2OdlgZJ
やっとこさ日銀が動いたのだからこれくらい上がって貰わねば困る
つーか、ついこないだまで一万割って大騒ぎしてたじゃないか
188 名前: 指錠(北海道)[] 投稿日:2009/12/03(木) 10:53:07.05 ID:9OTk60wv
市場に6兆円の大量供給=量的緩和鮮明に-日銀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000145-jij-bus_all
これが上げ材料でしょ
日銀と官僚さえいればこの国の政治は問題ないんだよ
だから閣僚どもは官僚の台詞代弁するだけでいい
▼ 226 名前: 平天(岐阜県)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 11:04:38.39 ID:9g9zkAWL
>>188
頑なに介入しないとかボケたこと抜かしてたジジィの目を覚ました分、
ドバイショック(笑)は有益だったな
▼ 307 名前: 浮子(関西地方)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 11:39:52.54 ID:1xVj+Tkc
>>188
日銀が6兆円を市場に放出した所で
紙幣を刷ったのと同等だから(正確には違うが一時的に増やした)
円の価値が下がって円高になり、
それで株が上がった。
詰まる所、円高対策して株が上がった。
ずっとやれやれ言われてた事をやっただけだ。
▼ 193 名前: ペトリ皿(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:54:25.45 ID:4a0o/C6A
>>188
遅いんだよ屑が何時も何時も
▼ 220 名前: はんぺん(アラビア)[] 投稿日:2009/12/03(木) 11:03:14.05 ID:wB/nTJGp
>>188
しかし、亀井が騒がなければ動かなかっただろうからな。
▼ 248 名前: 指錠(北海道)[] 投稿日:2009/12/03(木) 11:09:14.78 ID:9OTk60wv
>>220
そりゃ短観もよかったし底打ち宣言出来るまで景気回復基調にあったんだから
インフレアレルギーの日銀は金突込みたく無いさ
でも市場に金流さなきゃならないほどに現政権がメチャクチャにした、だからしぶしぶ金突っ込んだ
てめーらのせいだろうが!!!!!!って内心思ってるだろうね
▼ 263 名前: はんぺん(アラビア)[] 投稿日:2009/12/03(木) 11:12:15.26 ID:wB/nTJGp
>>248
それでいいんだよ、日銀はここまでずっと判断を誤ってきたわけだから。
180 名前: 拘束衣(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:51:17.10 ID:l0+Q6m5b
民主党のせいじゃないだろ
どんなに失策してても、日本の経済が正常なら株価は上がる
自分達の責任を政治家に求める人は頭が悪いと思うの
▼ 187 名前: 朱肉(福井県)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:53:04.91 ID:uHWk8XWN
>>180
ハイハイ、下がったら民主党・鳩山内閣のせいで、
上がったら違う要因ですね分かりますw
▼ 209 名前: 彫刻刀(岩手県)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:59:55.49 ID:PC4SlUJ7
>>180
世界中で景気悪くてどこも、口だけでも、さあ財政の出動しますかとテコ入れを口に出してる時に、
ひとりだけ補正引っ込めた上に経済政策も後回したから、こりゃダメだと思われたんだよ
428 名前: 振り子(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:38:03.24 ID:LqyVDid5
事業仕分け終わって経済対策乗り出すって宣言したら株価騰がったし
事業仕分けで見直し判定でたものの殆どを小沢がひっくり返しちゃったし、
いったい事業仕分けってなんだったの???
▼ 431 名前: 液体クロマトグラフィー(チリ)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 12:39:24.73 ID:9fAkOQ7u
>>428
ひっくりかえったの?
スパコン開発再開?
▼ 436 名前: 振り子(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:42:09.55 ID:LqyVDid5
>>431
米軍思いやり予算維持
整備新幹線、高速道路建設維持
科学技術予算見直しを見直し
漢方の保険適用外見直し
鳩山に直接言い付けてた。殆ど見直しですw
▼ 443 名前: 液体クロマトグラフィー(チリ)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 12:45:30.05 ID:9fAkOQ7u
>>436
>科学技術予算見直しを見直し
あ~よかった、よかった
って
まさかこれが株価上昇の要因じゃないだろうなw
473 名前: 落とし蓋(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:56:10.00 ID:Xu+w8c91
これは麻生政権の経済対策の結果ですね
▼ 477 名前: 猿轡(宮城県)[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:58:17.22 ID:n/vrgk5O
>>473
麻生政権当時はダウ9000、日経11000行ってたぞ
▼ 483 名前: 印章(千葉県)[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 12:59:33.72 ID:4Ud6QOsy
>>477
そうだっけ。まあリーマンショックがあったから、参考にならんね。
あれで色々グダグダになった。
▼ 489 名前: 猿轡(宮城県)[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:01:40.18 ID:n/vrgk5O
>>483
リーマンショック直前に福田が辞任して
政府は米になんの支援もしなかったんだよなw
あれは面白かった
▼ 503 名前: 修正液(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:06:14.58 ID:Iv/MV0fq
>>489自爆で支援拒否とは面白かった
561 名前: シャープペンシル(広島県)[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:45:40.73 ID:C/bZD8cg
全財産ぶっこんだ。これで勝つる!
日経平均9800円キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259802417/
>>12
大暴落でネトウヨが怒り大爆発で大騒ぎになるのに
急騰でブサヨが喜び大騒ぎにならないってことは
やっぱり日本がよくなるの困るんだなw
スレ全然伸びない
どーいう理屈だwwww
本当にシャドーボクシングしてんだなwww
日経平均がどういう経緯で変動したかを、少しくらい考えろといいたい
こいつらの考え方? 【日経下がる→ドバイショック→上がった→ウヨざまぁ、ドバイショック(笑)】
だめだ・・・何でこういう思考になるか意味わからね
傷口ほっといたら化膿して腐り始めてオペの予算集めてる状況
好景気でもないのに円高進行でインフレ化するなんて妄想を考えたじい様のせいで偉い被害になったなぁ
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 亀井△「そんな下らない質問には答えられん」「大臣をバカにするな!」 座ったまま答弁拒否
- 【政治】鳩山元首相「まったくの捏造だ」 イラン訪問時のIAEA批判発言について釈明
- 【祝・番長復活】前なんとか氏「物価上昇率2%、本当にやるならいっぺん皆さん辞表を書かれたほうがいい」
- 【政治】法相「死刑執行の職責は認識」 死刑囚は132人過去最多、昨年は執行されず
- 【政治】鳩山元首相「1カ月前、野田首相に予告した」イラン訪問中止拒否
- 【開き直りワラタ】記者「世論は辞任だ」小沢一郎「小沢は潔白だと一か月報道した後で世論調査をやれ」
- 【政治】 民主党、増税賛成議員に “氷代” 百万円・・・造反者への処分が軽いことへの不満をやわらげる狙い
- 【政治】民主・岡田氏「アジアを引っぱっていくのは日本と韓国」「私が外務大臣の頃に『失望している』と言われた事は無い」
- 【北海道】札幌市議会選挙、民主党20→22、自民党22→21議席と民主党が勝利
- 【政治】参院で11月2日、野田首相に緊急質問…国会法で規定 実施されれば昭和60年4月以来、27年ぶり
- 蓮舫のせっけんの泡でもろもろのモノを隠した恥ずかしい画像を晒してる掲示板があるらしい
- 仕分け 強制力無しへ 蓮舫とはなんだったのか?
- キチガイ民主党 「そういう選択をするのであれば、長崎にはそれなりの対応をする」と長崎を恫喝 ★2
- 民主党公約「高速無料化するよ」 → 「うそです」
- 松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済